ブラックホールの謎に迫る
… 1無念Nameとしあき23/04/08(土)21:29:37No.1084818357+
今夜中に解明して
… 3無念Nameとしあき23/04/08(土)21:30:42No.1084818895そうだねx1
お任せください
… 4無念Nameとしあき23/04/08(土)21:30:50No.1084818947+
必ずしも密度が高いわけじゃないことを知った
… 5無念Nameとしあき23/04/08(土)21:30:54No.1084818974そうだねx39
1680957054676.jpg-(31455 B)
31455 B
猫らしい
… 6無念Nameとしあき23/04/08(土)21:31:14No.1084819125そうだねx3
人間が到達できない場所にあるものなんて解明できっこないだろ
… 7無念Nameとしあき23/04/08(土)21:31:47No.1084819358+
これって球体なの?
… 9無念Nameとしあき23/04/08(土)21:32:42No.1084819755+
宇宙ゴミや光を吸い込むんだったら出口もあるんだよね?
それともどこかに貯め込んでるの?
… 11無念Nameとしあき23/04/08(土)21:33:56No.1084820270+
>必ずしも密度が高いわけじゃないことを知った
必ずしもどころか崩壊した恒星の実体は蒸発してるハズなので質量はない
ただ空間の歪みだけが残っている…という説
… 12無念Nameとしあき23/04/08(土)21:34:11No.1084820372そうだねx1
わかりません!
… 13無念Nameとしあき23/04/08(土)21:34:36No.1084820557+
>人間が到達できない場所にあるものなんて解明できっこないだろ
知らんのか?
100年以内に作れるようになる
… 14無念Nameとしあき23/04/08(土)21:35:03No.1084820758+
>宇宙ゴミや光を吸い込むんだったら出口もあるんだよね?
>それともどこかに貯め込んでるの?
次の次元に吹き出している
上か下かは知らないけど
… 15無念Nameとしあき23/04/08(土)21:35:10No.1084820816+
>これって球体なの?
みかん型かもって誰か言ってたような
… 16無念Nameとしあき23/04/08(土)21:35:31No.1084820972+
ブラックホール発電を実用化してからが人類の本番
… 17無念Nameとしあき23/04/08(土)21:35:36No.1084821019+
しかし空間が歪むには大きな重力が必要
大きな重力を発生させるには大きな質量が必要
うーむ
… 18無念Nameとしあき23/04/08(土)21:35:43No.1084821077+
ブラックホールに入っても耐えられる宇宙船が出来ても
同時に外の様子を観測できないオチになりそう
… 19無念Nameとしあき23/04/08(土)21:35:59No.1084821205そうだねx2
文系「ゆ・・・歪み」
工学系「ひ・・・歪み」
宇宙物理系「ゆ・・・歪み」
… 20無念Nameとしあき23/04/08(土)21:36:37No.1084821494そうだねx1
>次の次元に吹き出している
これが事実ならものすごいことだ
次の次元なんて想像もできん
… 21無念Nameとしあき23/04/08(土)21:36:39No.1084821516+
>ブラックホール発電を実用化してからが人類の本番
大量の水をブラックホールにぶち込む
その際に発生する勢いを利用して発電機を回すんですね
… 22無念Nameとしあき23/04/08(土)21:37:13No.1084821767+
>ブラックホールに入っても耐えられる宇宙船が出来ても
>同時に外の様子を観測できないオチになりそう
ブラックホールに耐えられる宇宙船が作れたなら同時に外の様子も観測できるようになってるよ
… 23無念Nameとしあき23/04/08(土)21:37:23No.1084821849そうだねx4
>文系「ゆ・・・歪み」
>工学系「ひ・・・歪み」
>宇宙物理系「ゆ・・・歪み」
ギタリスト「ひ・・・歪み」
… 24無念Nameとしあき23/04/08(土)21:37:37No.1084821972+
夢があるよな
… 25無念Nameとしあき23/04/08(土)21:37:43No.1084822010+
>>宇宙ゴミや光を吸い込むんだったら出口もあるんだよね?
>>それともどこかに貯め込んでるの?
>次の次元に吹き出している
>上か下かは知らないけど
ホワイトホールもあるっていう説が否定されて
やっぱりあるっていう説が湧いてるよね
… 26無念Nameとしあき23/04/08(土)21:38:12No.1084822230そうだねx2
鋼鉄聖闘士を作るのにマイクロブラックホールは欠かせない
… 27無念Nameとしあき23/04/08(土)21:38:14No.1084822250そうだねx1
1680957494258.png-(191446 B)
191446 B
ブラックホールもダークエネルギー候補なんだよな
… 28無念Nameとしあき23/04/08(土)21:38:34No.1084822390そうだねx5
インターステラーのブラックホールが美しすぎて吸い込まれたくなる
… 29無念Nameとしあき23/04/08(土)21:39:05No.1084822591+
>必ずしもどころか崩壊した恒星の実体は蒸発してるハズなので質量はない
>ただ空間の歪みだけが残っている…という説
重力そのものが歪みに引っ張られる力って感じで
モノが無くなってもそこだけ凹んだままだからそこへ落ちていくみたいな?
… 30無念Nameとしあき23/04/08(土)21:39:13No.1084822651+
>>ブラックホールに入っても耐えられる宇宙船が出来ても
>>同時に外の様子を観測できないオチになりそう
>ブラックホールに耐えられる宇宙船が作れたなら同時に外の様子も観測できるようになってるよ
ブラックホールから出る振動で活動を観測できるので
小学生がタンポポのスケッチを描くように接近する必要はない
そもそも最も近いブラックホールまで接近することは現実的じゃないし
ブラックホールに耐えられる宇宙船も現実的ではない
… 31無念Nameとしあき23/04/08(土)21:39:31No.1084822777+
>宇宙ゴミや光を吸い込むんだったら出口もあるんだよね?
ジェットの吹き出し口の撮影が待たれるな
… 32無念Nameとしあき23/04/08(土)21:39:32No.1084822779+
1680957572650.png-(224247 B)
224247 B
ダークエネルギーは宇宙の加速度膨張でも希釈されないと聞くが
… 33無念Nameとしあき23/04/08(土)21:40:41No.1084823296+
1680957641811.jpg-(56460 B)
56460 B
そもそも粒子のゆらぎってよくわからん
… 34無念Nameとしあき23/04/08(土)21:40:48No.1084823332+
銀河系の中心にあるブラックホールも撮影されたんだよな
… 35無念Nameとしあき23/04/08(土)21:40:52No.1084823371+
>ブラックホールもダークエネルギー候補なんだよな
そもそも恒星が崩壊して生まれた訳ではないという説もあるからな
ビックバンと共に宇宙に最初から誕生していたっていう感じ
そうじゃないとブラックホールの数と宇宙が出来てからの年数が合わないというのが根拠なんだが
… 36無念Nameとしあき23/04/08(土)21:41:34No.1084823692+
>インターステラーのブラックホールが美しすぎて吸い込まれたくなる
あれくらい巨大だと潮汐力も緩やかなんだそうだな
… 37無念Nameとしあき23/04/08(土)21:41:48No.1084823800そうだねx4
>No.1084822250
>No.1084822779
さっぱりわからん
… 38無念Nameとしあき23/04/08(土)21:43:00No.1084824396そうだねx4
ブラックホールに入ると過去の自宅の本棚の裏に行けるというのは理解した
… 39無念Nameとしあき23/04/08(土)21:44:31No.1084825022そうだねx4
1680957871016.jpg-(915076 B)
915076 B
これがブラックホールだ
… 40無念Nameとしあき23/04/08(土)21:45:14No.1084825312+
>そもそも恒星が崩壊して生まれた訳ではないという説もあるからな
>ビックバンと共に宇宙に最初から誕生していたっていう感じ
それは超巨大ブラックホールの説
… 41無念Nameとしあき23/04/08(土)21:45:30No.1084825432そうだねx4
>これがブラックホールだ
吸い込まれそう
… 42無念Nameとしあき23/04/08(土)21:45:33No.1084825450+
本棚のない家に住んでた場合はどうなってしまうんだろう
… 43無念Nameとしあき23/04/08(土)21:45:43No.1084825513そうだねx1
太陽の数百億倍のブラックホールとかもう訳わかりません
… 44無念Nameとしあき23/04/08(土)21:46:28No.1084825849+
>これがブラックホールだ
この子のブラックホールに俺のホワイトジェット棒入れたい
… 45無念Nameとしあき23/04/08(土)21:46:58No.1084826067+
>そもそも粒子のゆらぎってよくわからん
真空から沸き立つエネルギーが粒子となって対生成と対消滅を繰り返してプラマイゼロとなっている
この瞬間もとしあきの眼の前でもとしあきの身体の中や身体を構成する物質の内外でも頻繁に起きてる現象
ニュートリノなんか目じゃないほど
… 46無念Nameとしあき23/04/08(土)21:47:00No.1084826079+
>これがブラックホールだ
臭そう
… 47無念Nameとしあき23/04/08(土)21:47:05No.1084826110+
>太陽の数百億倍のブラックホールとかもう訳わかりません
太陽系そのものがすっぽり収まる大きさ
… 48無念Nameとしあき23/04/08(土)21:47:17No.1084826203そうだねx5
>本棚のない家に住んでた場合はどうなってしまうんだろう
本棚はあるけど娘がいない…
… 49無念Nameとしあき23/04/08(土)21:47:24No.1084826244+
宇宙のなぞ解明しようとしてる科学者って凄いと思う
何が凄いって、自分が生きているうちには解明されないことがわかってて研究してる
それどころか自分の後に生まれてきた凡人はそれだけで自分よりも深い宇宙の知識を手に入れることが出来る
それをわかっていながら研究続けるってのが凄い
… 50無念Nameとしあき23/04/08(土)21:49:45No.1084827313+
>宇宙のなぞ解明しようとしてる科学者って凄いと思う
>何が凄いって、自分が生きているうちには解明されないことがわかってて研究してる
>それどころか自分の後に生まれてきた凡人はそれだけで自分よりも深い宇宙の知識を手に入れることが出来る
>それをわかっていながら研究続けるってのが凄い
物凄い後身が未来から「魂」だけタイムスリップさせてくれてオチだけは教えてくれるやもしれない。
… 51無念Nameとしあき23/04/08(土)21:49:45No.1084827316+
ブラックホールって例えば宇宙船で視認できる距離まで近づいても大丈夫なのか?
… 52無念Nameとしあき23/04/08(土)21:49:48No.1084827329+
1680958188774.jpg-(13849 B)
13849 B
2019年に撮影されたあのブラックホールの事象の地平面が1000億km以上もあった
… 53無念Nameとしあき23/04/08(土)21:50:27No.1084827633+
>ブラックホールって例えば宇宙船で視認できる距離まで近づいても大丈夫なのか?
BH自体はどんだけ近づいても視認できないぜ
… 54無念Nameとしあき23/04/08(土)21:50:35No.1084827690+
>ブラックホールって例えば宇宙船で視認できる距離まで近づいても大丈夫なのか?
光ってるっていう説もあるがそもそも視認できるのかさえ分からない
… 55無念Nameとしあき23/04/08(土)21:50:53No.1084827811そうだねx1
>ブラックホールって例えば宇宙船で視認できる距離まで近づいても大丈夫なのか?
大量のガスとか吸い込んでたら致死量の電磁波放出するのでむり
… 56無念Nameとしあき23/04/08(土)21:51:01No.1084827873+
>ブラックホールって例えば宇宙船で視認できる距離まで近づいても大丈夫なのか?
大丈夫だけど元の場所に戻ったら時間の流れが違っている
… 57無念Nameとしあき23/04/08(土)21:52:29No.1084828567+
膠着円盤は視認できるだろ?
… 58無念Nameとしあき23/04/08(土)21:53:16No.1084828949そうだねx2
>膠着円盤は視認できるだろ?
地球からでもできんことはない
… 59無念Nameとしあき23/04/08(土)21:53:17No.1084828956+
>>ブラックホールって例えば宇宙船で視認できる距離まで近づいても大丈夫なのか?
>大丈夫だけど元の場所に戻ったら時間の流れが違っている
重力が大きいと時間の流れは遅くなる
これはアインシュタインの相対性理論だが
今では空間が歪んでるので距離も比例して長くなると考えられている
つまり戻って来た時には時間は同じになる…らしい
… 60無念Nameとしあき23/04/08(土)21:53:25No.1084829018+
>そもそも恒星が崩壊して生まれた訳ではないという説もあるからな
子供の頃に読んだ本で大きい星が自分の重力でどんどん押しつぶされて質量そのままに小さくなったって覚えてたので
逆に崩壊して出来た説きいた時に驚いた
… 61無念Nameとしあき23/04/08(土)21:53:37No.1084829121そうだねx1
事象の地平面に落ちた夫に数十年後の妻が追いつくって漫画があったな
… 62無念Nameとしあき23/04/08(土)21:53:43No.1084829156そうだねx1
超巨大ブラックホールじゃないと潮汐力で引き裂かれるので事象の地平線は越えられない
… 63無念Nameとしあき23/04/08(土)21:54:24No.1084829469+
ふわふわしてる
… 64無念Nameとしあき23/04/08(土)21:54:35No.1084829558+
物理量が質点のみだったり角運動量が加わったり電荷が加わったりする天体
… 65無念Nameとしあき23/04/08(土)21:54:56No.1084829716+
なんで輪っかは二次元方向にだけできるの?
… 66無念Nameとしあき23/04/08(土)21:55:34No.1084829988+
>事象の地平面に落ちた夫に数十年後の妻が追いつくって漫画があったな
ブラックホールぐらいになると主観時間と客観時間のズレが起きる現象を元にしてる
… 67無念Nameとしあき23/04/08(土)21:56:09No.1084830289+
>物理量が質点のみだったり角運動量が加わったり電荷が加わったりする天体
五毛が「三体」の宣伝してると日本毛が足りてないと常々思ってたところだ
… 68無念Nameとしあき23/04/08(土)21:56:11No.1084830310+
>物理量が質点のみだったり角運動量が加わったり電荷が加わったりする天体
3本の毛しかない
オバQみたいなブラックホール
… 69無念Nameとしあき23/04/08(土)21:56:34No.1084830472+
>>そもそも恒星が崩壊して生まれた訳ではないという説もあるからな
>子供の頃に読んだ本で大きい星が自分の重力でどんどん押しつぶされて質量そのままに小さくなったって覚えてたので
>逆に崩壊して出来た説きいた時に驚いた
恒星の崩壊っていうのが自分の重力に耐えられず押し潰されたって意味だから
原子同士が重力で押し潰されてどんどん核融合で崩壊していく
… 70無念Nameとしあき23/04/08(土)21:56:37No.1084830502+
重力崩壊するときの衝撃波で核燃焼が促進されて外層が吹っ飛ぶのが超新星爆発の一つだからな
BHになるのは鉄の核の一部だけどそれでも結構重いやろ
… 71無念Nameとしあき23/04/08(土)21:56:49No.1084830597そうだねx1
こういうのはやっぱまだ人類がわかってない物理法則とか働いてるんじゃないの
… 73無念Nameとしあき23/04/08(土)21:57:02No.1084830696そうだねx1
>なんで輪っかは二次元方向にだけできるの?
ブラックホールも自転しているからという説
… 74無念Nameとしあき23/04/08(土)21:57:04No.1084830707そうだねx1
>これがブラックホールだ
つまりブラックホールはホワイトホールでもあると・・
さらに研究が必要だ
資料が足りない
… 75無念Nameとしあき23/04/08(土)21:57:09No.1084830754+
>>>ブラックホールって例えば宇宙船で視認できる距離まで近づいても大丈夫なのか?
>>大丈夫だけど元の場所に戻ったら時間の流れが違っている
>重力が大きいと時間の流れは遅くなる
>これはアインシュタインの相対性理論だが
>今では空間が歪んでるので距離も比例して長くなると考えられている
>つまり戻って来た時には時間は同じになる…らしい
二倍暦になってる
浦野志摩子時空は
… 76無念Nameとしあき23/04/08(土)21:57:14No.1084830788+
1680958634994.jpg-(11257 B)
11257 B
これを目視して帰るくらいならなんとかなるんじゃね
… 77無念Nameとしあき23/04/08(土)21:57:19No.1084830827+
ブラックホールの中心ならときは無限にあるしドウテイ卒業できるかな
… 78無念Nameとしあき23/04/08(土)21:57:41No.1084831005+
>なんで輪っかは二次元方向にだけできるの?
磁場が・・・
… 79無念Nameとしあき23/04/08(土)21:58:00No.1084831151+
やったな
二次元世界へのゲートだぞ
… 80無念Nameとしあき23/04/08(土)21:58:27No.1084831371+
>なんで輪っかは二次元方向にだけできるの?
お互い干渉しているうちにだいたい平均あたりに落ち着くとかなんとか
… 81無念Nameとしあき23/04/08(土)21:58:42No.1084831472+
>こういうのはやっぱまだ人類がわかってない物理法則とか働いてるんじゃないの
特異点を説明できる理論はまだ来てないな
… 82無念Nameとしあき23/04/08(土)21:59:00No.1084831617+
世界で人間の頭脳で理解出来ることしかなかったらつまらない
… 83無念Nameとしあき23/04/08(土)21:59:03No.1084831634そうだねx2
1680958743029.jpg-(317444 B)
317444 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
… 84無念Nameとしあき23/04/08(土)21:59:58No.1084832022+
>世界で人間の頭脳で理解出来ることしかなかったらつまらない
人間以下のつまらない奴が言いそうなポエム
… 85無念Nameとしあき23/04/08(土)22:00:32No.1084832304+
>>これがブラックホールだ
>臭そう
ハイハイ
… 86無念Nameとしあき23/04/08(土)22:00:44No.1084832375+
三次元だと思ってるこの空間は実際は複数∞の空間がそれぞれ複雑に重なり合っていると思う
物理法則が通用しない分からないのはそもそも物理法則が違う部分がある空間にだけ存在してるから…という事かもしれん
逆にこの世界の物理法則は別の空間からすりゃあり得ないのかもな
… 87無念Nameとしあき23/04/08(土)22:01:30No.1084832730+
>三次元だと思ってるこの空間は実際は複数∞の空間がそれぞれ複雑に重なり合っていると思う
>物理法則が通用しない分からないのはそもそも物理法則が違う部分がある空間にだけ存在してるから…という事かもしれん
>逆にこの世界の物理法則は別の空間からすりゃあり得ないのかもな
まずアインシュタインは四次元として時間を上げてたけど
それすら今は否定されてるので
… 88無念Nameとしあき23/04/08(土)22:02:25No.1084833135+
>>世界で人間の頭脳で理解出来ることしかなかったらつまらない
>人間以下のつまらない奴が言いそうなポエム
思考放棄は楽しくないとはいえ我らも頑張ってる科学者達の発表を追ってるだけだからなあ
… 89無念Nameとしあき23/04/08(土)22:03:20No.1084833561そうだねx1
1680959000352.jpg-(252436 B)
252436 B
>膠着円盤は視認できるだろ?
電波が見える眼を持とう
… 90無念Nameとしあき23/04/08(土)22:03:51No.1084833759+
ブラックホールの表面に情報が記録されていくって理屈の意味がよくわからなかった
… 91無念Nameとしあき23/04/08(土)22:04:54No.1084834210そうだねx4
1680959094658.png-(830870 B)
830870 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
… 92無念Nameとしあき23/04/08(土)22:06:14No.1084834820+
インターステラーみたいに降着円盤は光り輝いてるわけではないのか
… 93無念Nameとしあき23/04/08(土)22:06:21No.1084834872+
>真空から沸き立つエネルギーが粒子となって対生成と対消滅を繰り返してプラマイゼロとなっている
ブラックホールの蒸発の説明では反粒子だけが吸い込まれていく説明だけど
吸い込まれるのは粒子と反粒子が半々なんじゃないの?
反粒子だけに偏る理由は何だろう
対称性のなんとかなの?
… 94無念Nameとしあき23/04/08(土)22:06:30No.1084834927+
>ブラックホールの表面に情報が記録されていくって理屈の意味がよくわからなかった
ブラックホールに落ちたものは光であれ何であれ二度と脱出できないけど
同時に永遠に中心まで落下しないという説がある
つまり永遠に中心に向かって引き寄せられ続けることになる
超重力の下では時間の流れが遅くなるかららしいけど
これを外から観測すると永遠に物体がとどまってるように見えるとかなんとか…
… 95無念Nameとしあき23/04/08(土)22:07:20No.1084835273+
>ブラックホールの表面に情報が記録されていくって理屈の意味がよくわからなかった
宇宙の物質とエネルギー量の総数は決まっていて無くなったように見えても別の形に変化してるだけ
だからブラックホールに吸い込まれた物はある意味永久にブラックホール内に保存されているって話
… 96無念Nameとしあき23/04/08(土)22:07:41No.1084835422+
>ブラックホールの表面に情報が記録されていくって理屈の意味がよくわからなかった
ブラックホールに吸い込まれると情報が無くなるよ
↓
それはなんか物理法則がおかしくなるから
表面に情報が記録されていると仮定して矛盾を解消しよう
↓
ってことなので表面がどうなってるかはまだ分かってないよ
… 97無念Nameとしあき23/04/08(土)22:08:16No.1084835683そうだねx1
>これを目視して帰るくらいならなんとかなるんじゃね
それ電波望遠鏡の映像で可視光ではないのでは
… 98無念Nameとしあき23/04/08(土)22:08:35No.1084835813+
理化学研究所が数年前に発表した特異点は存在しないって話最近聞かないね
… 99無念Nameとしあき23/04/08(土)22:09:34No.1084836240+
>超重力の下では時間の流れが遅くなるかららしいけど
>これを外から観測すると永遠に物体がとどまってるように見えるとかなんとか…
2001夜物語いいよね…
… 100無念Nameとしあき23/04/08(土)22:09:46No.1084836324+
>これを外から観測すると永遠に物体がとどまってるように見えるとかなんとか…
なんだそれはホールにタキオンでもぶっ放してアクティブソナーするのか
… 101無念Nameとしあき23/04/08(土)22:09:59No.1084836440+
>理化学研究所が数年前に発表した特異点は存在しないって話最近聞かないね
っていうか理論物理学を真剣に取り合う天文学者や物理学者が少ないので
盛り上がってるのは俺らみたいな宇宙ファン?みたいな人種だけじゃないかな
特に科学的に利用できそうな分野じゃないし
… 102無念Nameとしあき23/04/08(土)22:10:00No.1084836445+
>理化学研究所が数年前に発表した特異点は存在しないって話最近聞かないね
特異点は存在しないよ
どういう理屈で存在しないのかは科学者間で答えが出てないよ
… 103無念Nameとしあき23/04/08(土)22:10:56No.1084836879+
ブラックホールに背を向けながら吸い込まれて宇宙の移り変わりを観測しながら死にたいな…
… 104無念Nameとしあき23/04/08(土)22:11:41No.1084837206+
ブラックホールから出てるジェット噴射ってブラックホール内部から出てるんじゃなくて降着円盤から生まれてるとか聞いた
… 105無念Nameとしあき23/04/08(土)22:12:32No.1084837548+
もしもブラックホールから光子が出てきたらその光子の波長は約1億光年になるとか
ニュートンに載ってた
だとしたら現在の観測技術でも観測しようがない
… 106無念Nameとしあき23/04/08(土)22:13:01No.1084837752+
>特異点は存在しないよ
>どういう理屈で存在しないのかは科学者間で答えが出てないよ
答えを出せる人がいたらその人は特異満面になるだろうな
… 107無念Nameとしあき23/04/08(土)22:13:37No.1084838022+
ブラックホールに永久に落ちていかないってことは
逆に考えるとブラックホールを構成してるなにかの物体も永久に潰されないと考えれるのかね
… 108無念Nameとしあき23/04/08(土)22:13:56No.1084838168+
>もしもブラックホールから光子が出てきたらその光子の波長は約1億光年になるとか
>ニュートンに載ってた
>だとしたら現在の観測技術でも観測しようがない
凄すぎて意味が分からない
着いていけない
… 109無念Nameとしあき23/04/08(土)22:15:04No.1084838675+
>ブラックホールに吸い込まれると情報が無くなるよ
このブラックホールにうんこ投げ込んだら綺麗さっぱりなくなっちまうんだ
みたいな話どこから来てるんだっけ?
… 110無念Nameとしあき23/04/08(土)22:15:59No.1084839099+
>ブラックホールに永久に落ちていかないってことは
>逆に考えるとブラックホールを構成してるなにかの物体も永久に潰されないと考えれるのかね
アキレスと亀みたいなもんで主観的には到達するんでねえかなあ
… 111無念Nameとしあき23/04/08(土)22:16:07No.1084839144+
>ブラックホールに永久に落ちていかないってことは
>逆に考えるとブラックホールを構成してるなにかの物体も永久に潰されないと考えれるのかね
言われてみればブラックホールの構成物質の蒸発と
ブラックホールの中心まで物体は落下しないは矛盾するな…
考えたこともなかった
… 112無念Nameとしあき23/04/08(土)22:16:07No.1084839145+
>なんで輪っかは二次元方向にだけできるの?
後背の降着円盤が空間の歪みによる屈折現象で見えてるだけ
… 113無念Nameとしあき23/04/08(土)22:16:14No.1084839192+
>>特異点は存在しないよ
>>どういう理屈で存在しないのかは科学者間で答えが出てないよ
>答えを出せる人がいたらその人は特異満面になるだろうな
特異点が存在しない事で得意になる
これもまたパラドックス
… 114無念Nameとしあき23/04/08(土)22:16:57No.1084839486そうだねx1
1680959817862.jpg-(67942 B)
67942 B
>ブラックホールから出てるジェット噴射ってブラックホール内部から出てるんじゃなくて降着円盤から生まれてるとか聞いた
ジェットがどういうメカニズムで生み出されているかは不明な点も多いが有力なモデルもあるね
https://www.astroarts.co.jp/news/2010/10/25blackhole-jet/index-j.shtml
… 115無念Nameとしあき23/04/08(土)22:17:10No.1084839588+
>凄すぎて意味が分からない
>着いていけない
波は時間毎に振れ幅が決まってる
ブラックホールは時間の進みが周りと比べて遅いのでその波が出てきた時には引き伸ばされる
… 116無念Nameとしあき23/04/08(土)22:17:39No.1084839810+
>>ブラックホールに永久に落ちていかないってことは
>>逆に考えるとブラックホールを構成してるなにかの物体も永久に潰されないと考えれるのかね
>言われてみればブラックホールの構成物質の蒸発と
>ブラックホールの中心まで物体は落下しないは矛盾するな…
>考えたこともなかった
ブラックホールが完全に蒸発するときは大爆発を伴うかもしれないとか
… 117無念Nameとしあき23/04/08(土)22:17:45No.1084839851そうだねx1
ブラックホール情報パラドクス
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%AB%E6%83%85%E5%A0%B1%E3%83%91%E3%83%A9%E3%83%89%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9
… 118無念Nameとしあき23/04/08(土)22:18:02No.1084839997+
>ブラックホールに永久に落ちていかないってことは
>逆に考えるとブラックホールを構成してるなにかの物体も永久に潰されないと考えれるのかね
それはそとから観測してる側から見てであって落ちてる当人は落ちてくでしょ
… 119無念Nameとしあき23/04/08(土)22:18:12No.1084840069+
ブラックホールの可視光観測映像はあんまり張られんな
… 120無念Nameとしあき23/04/08(土)22:18:26No.1084840176+
ブラックホールの事象の地平線内側からは
なにも出てこられないはずなのに、何故内側から
外側の物を引き寄せるのか不思議デス
… 121無念Nameとしあき23/04/08(土)22:18:48No.1084840342+
人類はブラックホールについて語る前に
お隣の恒星まで行けるようになるかも重要だ
… 122無念Nameとしあき23/04/08(土)22:18:50No.1084840350+
>ジェットがどういうメカニズムで生み出されているかは不明な点も多いが有力なモデルもあるね
>https://www.astroarts.co.jp/news/2010/10/25blackhole-jet/index-j.shtml
結局磁気リコネクションの影響じゃないのか
… 123無念Nameとしあき23/04/08(土)22:19:25No.1084840623そうだねx2
>ブラックホールの事象の地平線内側からは
>なにも出てこられないはずなのに、何故内側から
>外側の物を引き寄せるのか不思議デス
引き寄せてるんじゃない
空間が歪んでるんだ
… 124無念Nameとしあき23/04/08(土)22:19:27No.1084840643+
>ブラックホールの可視光観測映像はあんまり張られんな
ブラックホールの降着円盤からは凄まじいX線やガンマ線に赤外線とかが放出されてますからな
… 125無念Nameとしあき23/04/08(土)22:19:58No.1084840859+
>アキレスと亀みたいなもんで主観的には到達するんでねえかなあ
観測とウラシマ効果の問題でもあるんだろうけど
移動速度と必ず存在するであろう到達点がある限りは必ず到達するはずなのよね
そこに観測が入ると途端に到達できなくなるってのが凄い不思議な感じがある
… 126無念Nameとしあき23/04/08(土)22:20:06No.1084840921+
>ブラックホールが完全に蒸発するときは大爆発を伴うかもしれないとか
それだとエネルギーや物質が解放されて宇宙の未来は明るいな
… 127無念Nameとしあき23/04/08(土)22:20:16No.1084840995+
>ブラックホールの可視光観測映像はあんまり張られんな
地平面とエルゴ領域の二重の壁から取り出せれば苦労しないんだけどね…
… 128無念Nameとしあき23/04/08(土)22:20:17No.1084841018+
>ブラックホールに永久に落ちていかないってことは
>逆に考えるとブラックホールを構成してるなにかの物体も永久に潰されないと考えれるのかね
光が脱出できないから黒く見えるだけで物質自体は高密度中性子だと思う
理論上最強のブラックホールで言うなら無限に圧縮され続ける
その重力に対抗できる力が存在しないから
… 129無念Nameとしあき23/04/08(土)22:21:03No.1084841346+
>人類はブラックホールについて語る前に
>お隣の恒星まで行けるようになるかも重要だ
全部同時進行ですよ
何十億人の人間がいると思ってるんです
… 130無念Nameとしあき23/04/08(土)22:21:48No.1084841660+
>>ブラックホールから出てるジェット噴射ってブラックホール内部から出てるんじゃなくて降着円盤から生まれてるとか聞いた
>ジェットがどういうメカニズムで生み出されているかは不明な点も多いが有力なモデルもあるね
理研が言うようにブラックホールは単なる超高密度の球体で事象の地平線はその表面の内側だったら
表面から何かが脱出する事は不可能ではないのかもしれない
波長は長くなりそうだけど
… 131無念Nameとしあき23/04/08(土)22:22:21No.1084841888+
よくわからないけど凄い重力でブラックホールに堕ちるまでに実質無限の時間が得られるんでしょ?
だからその時間を利用してブラックホールと特異点の秘密を解き明かすのが流行してるってプランク・ダイヴで読んだことある
… 132無念Nameとしあき23/04/08(土)22:23:14No.1084842298+
>ブラックホールから出てるジェット噴射ってブラックホール内部から出てるんじゃなくて降着円盤から生まれてるとか聞いた
ブラックホールはなんでも吸い込むわけじゃなくて回転するコマみたいに結構弾いてる
円盤から逸れたやつがブラックホールの表面を滑っていって最終的に極から竜巻みたいに飛び出してる
… 133無念Nameとしあき23/04/08(土)22:24:44No.1084843010+
1680960284854.jpg-(216543 B)
216543 B
スレ画のブラックホール映像はM87の巨大ブラックホールを電波望遠鏡、可視光線・紫外線望遠鏡、X線望遠鏡、ガンマ線望遠鏡で一斉に観測する多波長同時観測のやつなので
一応可視光の観測データもある
… 134無念Nameとしあき23/04/08(土)22:25:07No.1084843167+
重力で空間が歪んで時間が引き延ばされるっていうのは証明されてるの?
… 135無念Nameとしあき23/04/08(土)22:25:14No.1084843206+
>何十億人の人間がいると思ってるんです
としあきが1億人を超えない限り大丈夫だな
… 136無念Nameとしあき23/04/08(土)22:25:22No.1084843270+
>引き寄せてるんじゃない
>空間が歪んでるんだ
その歪んでる力を重力って呼んで
その重力で引き寄せられてるのでは?
… 137無念Nameとしあき23/04/08(土)22:25:24No.1084843287+
逆に回転するカーブラックホールモデルじゃなく
当初の通りシュワルツシルトブラックホールモデルと合致するブラックホールって存在するのか?
… 138無念Nameとしあき23/04/08(土)22:25:53No.1084843516+
スレ画じゃなく1680957054676.jpgの方だった
訂正
… 139無念Nameとしあき23/04/08(土)22:27:00No.1084844044+
>重力で空間が歪んで時間が引き延ばされるっていうのは証明されてるの?
https://wired.jp/2010/09/28/%E7%9B%B8%E5%AF%BE%E6%80%A7%E7%90%86%E8%AB%96%E3%80%8C%E6%99%82%E9%96%93%E3%81%AE%E9%81%85%E3%82%8C%E3%80%8D%E3%80%81%E6%97%A5%E5%B8%B8%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%81%A7%E5%AE%9F%E8%A8%BC/
相対性理論「時間の遅れ」、日常世界で実証
… 140無念Nameとしあき23/04/08(土)22:27:02No.1084844064+
結局大きさのない質量だけの点じゃなくて大きさがあるって事なの
まそうじゃなきゃ表面に情報とかの話にはならんけど
… 141無念Nameとしあき23/04/08(土)22:27:02No.1084844067+
>重力で空間が歪んで時間が引き延ばされるっていうのは証明されてるの?
GPSが正確なのは地上と衛星軌道の時間のズレを相対性理論で補正してるからだよ
… 142無念Nameとしあき23/04/08(土)22:28:50No.1084844806+
>逆に回転するカーブラックホールモデルじゃなく
>当初の通りシュワルツシルトブラックホールモデルと合致するブラックホールって存在するのか?
結局観測者から見て回転してるかどうかだよね?
… 143無念Nameとしあき23/04/08(土)22:28:51No.1084844811+
重力で時間変わるのはスカイツリーの上と下でも計測されてるレベルだからなー
… 144無念Nameとしあき23/04/08(土)22:28:56No.1084844841+
>重力で空間が歪んで時間が引き延ばされるっていうのは証明されてるの?
月の時間は地球より早い
けどそこ、月の重力圏を通過した光は違う場所を通った光と同じ時間に地球に到達する
… 145無念Nameとしあき23/04/08(土)22:28:57No.1084844852+
ブラックホールは宇宙船で必要な戦略資源
… 146無念Nameとしあき23/04/08(土)22:29:09No.1084844985+
1680960549488.webm-(3006025 B)
3006025 B
>これを目視して帰るくらいならなんとかなるんじゃね
ではなんとかならない方を
… 147無念Nameとしあき23/04/08(土)22:30:05No.1084845318+
ブラックホールからあらゆるエネルギーを取り去ったあとに残る謎の熱的特性を問題にした「ホーキング輻射」
それは内部でカラビ=ヤウ多様体に超弦が絡みつき振動することで起きてると聞いた
… 148無念Nameとしあき23/04/08(土)22:30:37No.1084845548+
>重力で空間が歪んで時間が引き延ばされるっていうのは証明されてるの?
観測されてるんじゃないの
スカイツリーの上と下とかで
… 149無念Nameとしあき23/04/08(土)22:30:53No.1084845658+
>その重力で引き寄せられてるのでは?
質量を持たない光は影響受けないってことです?
… 150無念Nameとしあき23/04/08(土)22:31:08No.1084845771+
ブラックホークと縮退の違いがわからん
… 151無念Nameとしあき23/04/08(土)22:31:14No.1084845820+
>重力で空間が歪んで時間が引き延ばされるっていうのは証明されてるの?
地上の時間とスカイツリー最上階の時間違うの知ってる?
… 152無念Nameとしあき23/04/08(土)22:34:03No.1084847064+
>質量を持たない光は影響受けないってことです?
光は空間を通ってくるから歪んだ空間という名の道を通ってくる
引っ張られてるわけじゃないんだ
… 153無念Nameとしあき23/04/08(土)22:34:13No.1084847147+
>地上の時間とスカイツリー最上階の時間違うの知ってる?
俺の時計も体感も同じ時間だったよ
… 154無念Nameとしあき23/04/08(土)22:34:18No.1084847195+
1680960858006.jpg-(29515 B)
29515 B
更に奥にあるのがダークマターである
… 155無念Nameとしあき23/04/08(土)22:34:28No.1084847282そうだねx1
>結局大きさのない質量だけの点じゃなくて大きさがあるって事なの
>まそうじゃなきゃ表面に情報とかの話にはならんけど
お前さんの言う表面ってのが事象の地平面を指してるんならそれは少し認識が間違ってる
別に明確に判別出来る確固たる地面みたいなもんがあるワケじゃねぇんだぞ
無限質量の「点」が影響を及ぼす強大重力による空間的境界があるってだけだ
ガンダム0083でコロニー落としを防ぐ「阻止限界点」ってのが出て来たろ
あれよ同じ様なものだ
境界面直前で踏み留まれれば落ち込むコトはない
しかし境界面を一歩でも踏み越えればもう脱出する術はない
そういうコトなんだ
… 156無念Nameとしあき23/04/08(土)22:34:39No.1084847352+
>重力で空間が歪んで時間が引き延ばされるっていうのは証明されてるの?
地表と人工衛星で時間の流れはズレてるし
地表と旅客機の時間の流れもズレてるし
地表と東京スカイツリー最上階の時間の流れもズレてるし
なんなら座ってる人と歩いてる人の時間の流れもズレてるよ
… 158無念Nameとしあき23/04/08(土)22:35:31No.1084847776+
>>質量を持たない光は影響受けないってことです?
>光は空間を通ってくるから歪んだ空間という名の道を通ってくる
>引っ張られてるわけじゃないんだ
偉い人「光は必ず直進します」
俺(え?水の入ったコップで屈折してるよ〜)
… 159無念Nameとしあき23/04/08(土)22:35:37No.1084847806+
>俺の時計も体感も同じ時間だったよ
身に着けてるモノの時間もズレてる
… 160無念Nameとしあき23/04/08(土)22:36:39No.1084848289+
回転する重力源が渦みたいに周りの時空を引きずる効果も人工衛星に精密なジャイロスコープ乗せて観測されてる
… 161無念Nameとしあき23/04/08(土)22:36:53No.1084848382+
デブとガリでは時間の進みが異なる
… 162無念Nameとしあき23/04/08(土)22:37:46No.1084848801+
>デブとガリでは時間の進みが異なる
質量が違えばそりゃ
… 163無念Nameとしあき23/04/08(土)22:38:24No.1084849101+
>>その重力で引き寄せられてるのでは?
>質量を持たない光は影響受けないってことです?
重力で質量のある物は引き寄せられ(物体の重さ)て
>空間が歪んでるんだ
にもあるけど空間自体も歪ませてるから影響受けるんでなかったかな
… 164無念Nameとしあき23/04/08(土)22:38:35No.1084849186+
>無限質量の「点」が影響を及ぼす強大重力による空間的境界があるってだけだ
太陽も理論的な大きさがあるだけで表面らしい表面はないらしいね
… 165無念Nameとしあき23/04/08(土)22:38:59No.1084849359+
GPSは特殊相対性理論と一般相対性理論の時間のずれを同時に調整することに成功したからかなり正確な位置情報を返せるようになった
… 166無念Nameとしあき23/04/08(土)22:39:17No.1084849485+
>デブとガリでは時間の進みが異なる
ガリは頭おかしい奴に共用ボックスから食われちまうからな
… 167無念Nameとしあき23/04/08(土)22:39:35No.1084849634そうだねx1
人間は地球の重力に囚われているように思われているけど
実は人間はリンゴの重力にも囚われている
… 168無念Nameとしあき23/04/08(土)22:39:54No.1084849770+
>GPSは特殊相対性理論と一般相対性理論の時間のずれを同時に調整することに成功したから
これがよくわからんのよね
… 169無念Nameとしあき23/04/08(土)22:40:44No.1084850149+
>お前さんの言う表面ってのが事象の地平面を指してるんならそれは少し認識が間違ってる
おれの認識をそう捉えられてたのならそれは大いに誤解されてる
情報が表面に記録されてるって話の表面は何かなということなんだ
変だけど特異点にまで収縮してるんじゃなかったのかなと思って
… 170無念Nameとしあき23/04/08(土)22:40:59No.1084850253+
>デブとガリでは時間の進みが異なる
だからデブはすぐに腹が減るのか
… 171無念Nameとしあき23/04/08(土)22:42:14No.1084850809+
>>デブとガリでは時間の進みが異なる
>だからデブはすぐに腹が減るのか
重い恒星はすぐ燃料食い尽くして死ぬしな
… 172無念Nameとしあき23/04/08(土)22:42:14No.1084850814+
>人間は地球の重力に囚われているように思われているけど
>実は人間はリンゴの重力にも囚われている
としあき同士も重力で引かれあってるんだよね
… 173無念Nameとしあき23/04/08(土)22:43:27No.1084851332+
BHになり損ねた中性子星が流れて来て地球に衝突する可能性は?
… 174無念Nameとしあき23/04/08(土)22:43:32No.1084851369+
>人間は地球の重力に囚われているように思われているけど
>実は人間はリンゴの重力にも囚われている
重力は離れれば放れるほど弱くはなるが作用する範囲が無限遠なので決してゼロにはならないという
… 175無念Nameとしあき23/04/08(土)22:43:49No.1084851494+
>実は人間はリンゴの重力にも囚われている
さっき食っちまったので今は逆にリンゴの方が俺に囚われてるんだ
… 176無念Nameとしあき23/04/08(土)22:44:17No.1084851682+
>BHになり損ねた中性子星が流れて来て地球に衝突する可能性は?
そんな大質量地球や太陽が衝突する側だわ
… 177無念Nameとしあき23/04/08(土)22:44:31No.1084851782+
>BHになり損ねた中性子星が流れて来て地球に衝突する可能性は?
えー南極に噴射口建設しなきゃいけなくなるじゃん
… 178無念Nameとしあき23/04/08(土)22:47:59No.1084853330+
>BHになり損ねた中性子星が流れて来て地球に衝突する可能性は?
今日明日にはないと思うけど中性子星同士の衝突なんてのがあるんならそのうちなんとかなるんじゃないかな
… 179無念Nameとしあき23/04/08(土)22:49:20No.1084853958+
そのうちブラックホールの重力が宇宙全部を引き寄せる?
… 180無念Nameとしあき23/04/08(土)22:51:02No.1084854694+
どんどん星を飲み込んで質量増大して無限に大きくなると思ってた
… 181無念Nameとしあき23/04/08(土)22:51:35No.1084854912そうだねx1
>そのうちブラックホールの重力が宇宙全部を引き寄せる?
グレートアトラクターっつー謎の超重力源があってな
複数の超銀河団が引っ張られてるんじゃ
… 182無念Nameとしあき23/04/08(土)22:51:37No.1084854924+
ブラックホールに宇宙の物質がすべて吸い込まれて宇宙に質量が無くなったらどうなるんだおる
… 183無念Nameとしあき23/04/08(土)22:52:10No.1084855194+
>そのうちブラックホールの重力が宇宙全部を引き寄せる?
宇宙が誕生した時にある程度、物質が等間隔に並んでたので
もっとももっと正確に並んでたらすべての物質が対消滅してしまったんだが
… 184無念Nameとしあき23/04/08(土)22:54:43No.1084856421+
嫌な事あると宇宙のこと考えてちっぽけな悩みだと自分を誤魔化して生きてるスレ?
… 185無念Nameとしあき23/04/08(土)22:55:20No.1084856690+
>ブラックホールに宇宙の物質がすべて吸い込まれて宇宙に質量が無くなったらどうなるんだおる
観測者が居なくなってブラックホールも確率の波になって実態が拡散してしまうのでは
… 186無念Nameとしあき23/04/08(土)22:55:43No.1084856856+
>ブラックホールに宇宙の物質がすべて吸い込まれて宇宙に質量が無くなったらどうなるんだおる
BH同士も重力で互いを引き寄せて合体していく
最終的には一つのBHになるが
それもホーキング放射でやがて消滅し、宇宙は冷え切った「熱的死」を迎える
何百兆年も先の話になるが
… 187無念Nameとしあき23/04/08(土)22:56:15No.1084857097+
宇宙誕生のときに空間の物質密度が約10万分の1ほどまばらだったとか
… 188無念Nameとしあき23/04/08(土)22:56:38No.1084857274+
最近サイモンシンの宇宙創成読んだけどすげー面白かった
… 189無念Nameとしあき23/04/08(土)22:58:20No.1084858077+
今も宇宙が光速以上で広がってるってことは宇宙の外があるってことだよね?
何が何だか訳が分からないよ
… 190無念Nameとしあき23/04/08(土)22:59:37No.1084858610そうだねx2
>今も宇宙が光速以上で広がってるってことは宇宙の外があるってことだよね?
>何が何だか訳が分からないよ
人類が認識体感できる空間的には多分閉じてるので安心して欲しい
… 191無念Nameとしあき23/04/08(土)23:00:05No.1084858825+
物質は最終的に鉄で安定するから宇宙は鉄だらけになるって言われてるし
そのことから神様が鉄収集するために作ったのがこの宇宙なんじゃないかって冗談があったり
… 192無念Nameとしあき23/04/08(土)23:03:25No.1084860307+
>今も宇宙が光速以上で広がってるってことは宇宙の外があるってことだよね?
>何が何だか訳が分からないよ
ありません
… 193無念Nameとしあき23/04/08(土)23:03:36No.1084860384+
>宇宙誕生のときに空間の物質密度が約10万分の1ほどまばらだったとか
そいつが宇宙背景放射の揺らぎ
… 194無念Nameとしあき23/04/08(土)23:03:48No.1084860478+
>物質は最終的に鉄で安定するから宇宙は鉄だらけになるって言われてるし
>そのことから神様が鉄収集するために作ったのがこの宇宙なんじゃないかって冗談があったり
電磁気力が鉄に一番敏感に反応するしね……
… 195無念Nameとしあき23/04/08(土)23:04:26No.1084860752+
光の速度が観測に限界がもたらしてるのが悪いんだ
光速を越えねば
… 196無念Nameとしあき23/04/08(土)23:05:34No.1084861319+
宇宙空間は鉄の卵でいっぱいなんだ…
… 197無念Nameとしあき23/04/08(土)23:06:49No.1084861923+
>宇宙空間は鉄の卵でいっぱいなんだ…
漆原教授「誰だ鉄の卵なんて言った奴は!留年させるぞ」
… 198無念Nameとしあき23/04/08(土)23:06:53No.1084861948+
>光速を越えねば
としあき痩せなさい質量を捨てるのです
… 199無念Nameとしあき23/04/08(土)23:07:18No.1084862101+
>光の速度が観測に限界がもたらしてるのが悪いんだ
>光速を越えねば
空間「俺は越えられるけど俺の中で超えるのは許せないだけだし」
… 200無念Nameとしあき23/04/08(土)23:07:26No.1084862161+
人間の観測力が上がればシュレディンガーの猫問題も解決できる
… 201無念Nameとしあき23/04/08(土)23:08:06No.1084862437+
>としあき痩せなさい質量を捨てるのです
残念だけど質量が無くなっただけじゃ光は超えられないんだ・・・
… 202無念Nameとしあき23/04/08(土)23:08:42No.1084862742+
ブラックホール情報問題って
ブラックホールの中だけは物理法則を無視!って割り切れないのかね?
… 203無念Nameとしあき23/04/08(土)23:10:53No.1084863681+
ブラックホールあたりから物理学も
なんか形而上学臭くなってくるイメージだわ
… 204無念Nameとしあき23/04/08(土)23:11:03No.1084863757そうだねx2
なんでブラックホールの中だけ無視できるのか理論立てて検証しないと意味がないのでは
… 205無念Nameとしあき23/04/08(土)23:11:32No.1084863951そうだねx1
インターステラーのガルガンチュアに落ちこむグワーンってシーンで
これがブラックホールの中身か四次元立方体の万華鏡みたいになってるんだな!って思ったら
本棚でしたーってのはちょっとガクッてなった
… 206無念Nameとしあき23/04/08(土)23:11:33No.1084863963+
粒子加速器でマイクロブラックホールって本当にできるの?
おっきいのも技術的に作れる?
… 207無念Nameとしあき23/04/08(土)23:12:15No.1084864239+
考えるのを辞めるな
… 208無念Nameとしあき23/04/08(土)23:13:19No.1084864664+
事象の地平面より内側は時間と空間の性質がある意味逆転すると
空間は一方通行になるが
時間は全方位になるとも
… 209無念Nameとしあき23/04/08(土)23:13:21No.1084864689+
>ブラックホールあたりから物理学も
>なんか形而上学臭くなってくるイメージだわ
そもそもな話
世の中で確定している理論って何もなくて全部仮定に仮定を重ねた上の言葉遊びなんじゃないか
… 210無念Nameとしあき23/04/08(土)23:13:33No.1084864786+
>インターステラーのガルガンチュアに落ちこむグワーンってシーンで
>これがブラックホールの中身か四次元立方体の万華鏡みたいになってるんだな!って思ったら
>本棚でしたーってのはちょっとガクッてなった
あれは未来人が用意したシナリオの話だから…ある意味進撃の巨人
… 211無念Nameとしあき23/04/08(土)23:13:39No.1084864821+
太陽のブラックホールはどの範囲まで呑み込むんやろか
木星さんも吸い込まれるんか?
… 212無念Nameとしあき23/04/08(土)23:15:12No.1084865451+
>>ブラックホールあたりから物理学も
>>なんか形而上学臭くなってくるイメージだわ
>そもそもな話
>世の中で確定している理論って何もなくて全部仮定に仮定を重ねた上の言葉遊びなんじゃないか
理論物理学はそういうものだから…
… 213無念Nameとしあき23/04/08(土)23:15:38No.1084865617+
>太陽のブラックホールはどの範囲まで呑み込むんやろか
>木星さんも吸い込まれるんか?
太陽はブラックホールにはならないけど
膨張して太陽風でみんな吹き飛ぶ
… 214無念Nameとしあき23/04/08(土)23:15:44No.1084865658+
確かめるなら実験するしかないからな
ブラックホールに飛び込んで戻ってくればいいだけの話だ
… 215無念Nameとしあき23/04/08(土)23:15:53No.1084865722+
>太陽のブラックホールはどの範囲まで呑み込むんやろか
>木星さんも吸い込まれるんか?
太陽質量だとブラックホール化までいかない
白色矮星が白く輝く惑星状星雲になるのが精一杯だとか
… 216無念Nameとしあき23/04/08(土)23:16:24No.1084865926+
>確かめるなら実験するしかないからな
>ブラックホールに飛び込んで戻ってくればいいだけの話だ
人類がブラックホールに飛び込める日は
いつか来るんだろうか?
… 217無念Nameとしあき23/04/08(土)23:17:18No.1084866258+
>世の中で確定している理論って何もなくて全部仮定に仮定を重ねた上の言葉遊びなんじゃないか
でもそう言う足掛かりがあるから実証する方向が決められるし…
… 218無念Nameとしあき23/04/08(土)23:17:49No.1084866486+
少なくとも太陽質量の4〜5倍は無いとBH化するだけの中心核重力圧縮が発生せんからな
… 219無念Nameとしあき23/04/08(土)23:19:33No.1084867230+
太陽の重力圏も無駄にでかいよな
… 220無念Nameとしあき23/04/08(土)23:21:28No.1084867980+
1680963688127.jpg-(15018 B)
15018 B
物体が重すぎると
重力の力で空間は沈み?空間の歪みは光の歪みにも繋がり
すなわち…それは時間の歪みではある
ここまではOKだとして重力が強すぎたら光さえも出てこれない!←これが納得いかん
… 221無念Nameとしあき23/04/08(土)23:21:44No.1084868094+
なぜ引力が存在するのかが解明されたら何かわかるんだろうか
… 222無念Nameとしあき23/04/08(土)23:22:20No.1084868350+
>物体が重すぎると
>重力の力で空間は沈み?空間の歪みは光の歪みにも繋がり
>すなわち…それは時間の歪みではある
>ここまではOKだとして重力が強すぎたら光さえも出てこれない!←これが納得いかん
空間の歪みに沿って光が直進するから
… 223無念Nameとしあき23/04/08(土)23:22:42No.1084868484+
>太陽のブラックホールはどの範囲まで呑み込むんやろか
>木星さんも吸い込まれるんか?
数kmぐらいにまで圧縮すればなるだろうけどそこまで広範囲に影響しないんじゃないかな
… 224無念Nameとしあき23/04/08(土)23:22:53No.1084868571+
>なぜ引力が存在するのかが解明されたら何かわかるんだろうか
たぶんヒモ(素粒子)のせい
… 225無念Nameとしあき23/04/08(土)23:23:04No.1084868655+
そもそも太陽みたいな常に核融合してる天体が存在するのも謎なんでしょ?
… 226無念Nameとしあき23/04/08(土)23:23:13No.1084868702+
>少なくとも太陽質量の4〜5倍は無いとBH化するだけの中心核重力圧縮が発生せんからな
ブラックホールの限界質量ってまだハッキリしてないんだよね
あと中間質量ブラックホールも発見例が少な
… 227無念Nameとしあき23/04/08(土)23:24:01No.1084869037+
逆にブラックホールのようなものがないとこの世界は現存できないんだろうな
この世界の作り手の維持するための補助機能みたいなもんでしょ
… 228無念Nameとしあき23/04/08(土)23:24:15No.1084869122+
>そもそも太陽みたいな常に核融合してる天体が存在するのも謎なんでしょ?
そりゃ常に核融合してなきゃ発電できないじゃん
… 229無念Nameとしあき23/04/08(土)23:27:50No.1084870704そうだねx1
>空間の歪みに沿って光が直進するから
でもそれなら
>1680963688127.jpg
の図の延長で考えたら出てこれそう
光の速さより早く歪み続けるのなら出てこれないだろうけど
… 230無念Nameとしあき23/04/08(土)23:29:09No.1084871267+
>そもそも太陽みたいな常に核融合してる天体が存在するのも謎なんでしょ?
太陽の内部は覗けないけど
主系列星がどういうふうに時間的に発展していくかは多数のサンプルから
明らかになっていると考えられ比較的精度良く理論化されているんじゃないのかな?
… 231無念Nameとしあき23/04/08(土)23:29:25No.1084871379そうだねx1
>物体が重すぎると
>重力の力で空間は沈み?空間の歪みは光の歪みにも繋がり
ピンホールカメラ作ると判るんじゃね
… 232無念Nameとしあき23/04/08(土)23:34:47No.1084873450+
どうなってんのこれ
… 233無念Nameとしあき23/04/08(土)23:37:40No.1084874569+
一応中心にボール大の天体みたいなのはあるのかな
… 234無念Nameとしあき23/04/08(土)23:38:15No.1084874783+
>>空間の歪みに沿って光が直進するから
>でもそれなら
>>1680963688127.jpg
>の図の延長で考えたら出てこれそう
>光の速さより早く歪み続けるのなら出てこれないだろうけど
いや
ブラックホールは限りなく無限に近い重力だから
限りなく無限に空間が歪んでるからだとか
まあ、俺に質問してもこれ以上は答えられんよ
… 235無念Nameとしあき23/04/08(土)23:38:54No.1084875059+
>そもそも太陽みたいな常に核融合してる天体が存在するのも謎なんでしょ?
それは聞いた事ないけど水素同士での核融合が起こるのは高温高圧下でもすごい稀だとは本で見た
… 236無念Nameとしあき23/04/08(土)23:39:32No.1084875315+
>粒子加速器でマイクロブラックホールって本当にできるの?
>おっきいのも技術的に作れる?
加速した粒子の衝突でブラックホール発生条件をクリアするくらい密度を高くできたらマイクロブラックホールができるけど
そういう反応は今のとこ見つかってなのでやっぱり簡単にはできなさそう
シュタゲとかの話の元ネタになったのはいろいろある量子重力理論のうちの一つの説が正しかったらブラックホールが簡単に発生するかもというものなので
… 237無念Nameとしあき23/04/08(土)23:39:35No.1084875339+
太陽の重力もけっこうでかいから
中心核で光子が発生してから出てくるまでに何百年かかかるとか聞いたことがある
… 238無念Nameとしあき23/04/08(土)23:41:50No.1084876151+
>一応中心にボール大の天体みたいなのはあるのかな
その点は
>No.1084847282
によると無限質量の点だって
理研によると高密度の球体だって
回転してる場合は要検討だけどだいたいそうだろうって
… 239無念Nameとしあき23/04/08(土)23:41:56No.1084876191+
ただの重いだけの天体なのに
… 240無念Nameとしあき23/04/08(土)23:42:06No.1084876259+
中性子星の中心部は高密度すぎてよくわからんけど
太陽みたいな恒星の中心部はかなりよく理論化されてる
完全に解き明かし切れてるわけじゃないけど
… 241無念Nameとしあき23/04/08(土)23:44:12No.1084876983+
重力が何故?発生するのか解明されていないが
その説明の為にホログラフィック理論とかでこじつけようとしているらしい
… 242無念Nameとしあき23/04/08(土)23:44:29No.1084877066+
中性子星もよくわかんないね
一般向けの本じゃそもそも材質が何なのかわかんない
… 243無念Nameとしあき23/04/08(土)23:46:08No.1084877625+
ブラックホールに消えたやつがいるらしいな
価格:2180円 |
2023年07月03日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/12063356
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック