アフィリエイト広告を利用しています
<< 2024年06月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ

2023年10月23日

シロ茶さん巻き爪になる

猫を5匹飼っている管理人です。
猫は人間よりはやく成長して老化を迎えるので、日々の観察が大事です。
最近、シロ茶さんの観察をサボったせいで、巻き爪になっているのを見逃しておりました。
シロ茶さん、ごめんね。巻き爪が肉球に喰い込んで出血していました。
IMG_0823 (編集済み).JPG巻き爪.jpg

「巻き爪」というのは人間にもありますが、猫の場合は写真のようにアンモナイトみたいな爪になって、肉球に喰い込んだりします。痛いです。
猫の爪は玉ねぎのように内側から新しい爪が出来てきて、爪を研ぐことで外側の古い爪がスポッと取れたりします。爪とぎはとても大事なお仕事なのですが、高齢猫になると爪を上手く研げなくなったり、サボるようになります。そうすると古い爪が抜けずにどんどん肥大化してゆくのです。
とくに前足の親指、というか狼爪は、爪とぎがかからない位置にあるので巻き爪化しやすい箇所です。

シロ茶さんは前足に二箇所も巻き爪があったので、急いで獣医さんに行って、処置をしてもらいました。
巻き爪および他の爪のカットと抗生物質処方で2500円でした。ご近所の獣医さん、じつはけっこう安いんです。
猫を飼っている方は、ときどき猫の爪を切ってあげてください。
もしも巻き爪になっていたら、自分でも処置可能ですが、できれば獣医さんに行った方が安全です。
猫も10年以上生きていると、もうシニアの仲間入りですよ。
posted by ゆうすけ at 20:01 | TrackBack(0) | ペット

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/12272303
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
検索
プロフィール
ゆうすけさんの画像
ゆうすけ
銀河大計画別館の管理人。 「銀河大計画」は、1993年から細々とやっている同人誌です。 ゆうすけが書いたネタや没ネタなどを、別館で細々と掲載します。どうぞよろしく。 アイコンコピーライトマーク卵酒秋刀魚さん。
プロフィール