アフィリエイト広告を利用しています
<< 2024年06月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ

2021年08月28日

新型コロナワクチンの副反応

管理人のゆうすけです。
新型コロナがずっと大流行していますが、ワクチン接種は済みましたか?
管理人は、8月3日に1回目、10日に2回目を終えています。
仕事の関係で、比較的早く打つことが出来ました。
ちなみに管理人はいわゆる「エッセンシャルワーカー」に区分される仕事をしています。
ざっくりいうと、下水処理場の維持管理です。O市からの委託事業なのですが、O市でのコロナ発生率はゼロではないので(軽症患者が多いようです)、当然ですが下水にコロナウィルスが潜んでいる確率は100%です。
かなりリスキーな職場なので、社長が強引にワクチン接種の手配を取り付けたようです。

管理人が行った病院で使用しているワクチンはファイザー製でした。
1回目も2回目もとくにこれといった副反応は出ていません。一緒に受けた他の職員も、誰も発熱等は出なかったので、ファイザーのワクチンはあまり副反応が出ないというのが印象です。
一方で、管理人の配偶者はN市の大規模会場で接種を受けています。また、コドモAは通っている大学で接種を受けました。二人ともモデルナ製のワクチンを打たれており、昨日(8/27)2回目の接種が終わり、本日は二人とも発熱でダウンしています。1回目は顕著な副反応は出なかったのですが、2回目はガッツリ発熱しました。

こう言っては何ですが、モデルナ製のワクチン、なんか効き目がありそうって思いませんか。
これだけはっきり発熱しているということは、かなり盛大に抗原抗体反応が起きている証です。
ちなみにコドモAの方は、朝5時ごろ起きて、なぜかメシをもぐもぐ食べていました。
副反応のせいか、腹が減るらしい。晩飯も、牛丼弁当をペロリと完食しています。
配偶者の方は、食欲が出ないらしくて、ゼリー飲料とかドリンク剤を飲んで倒れています。
同じ発熱でも、年齢や体力、体質などで、割と平気な人とそうでもない人に分かれるようです。

副反応が怖くてワクチン接種をためらう人もいるようですが、効果が表れている証拠なので、我慢するしかないと思います。特にモデルナ製のワクチンは、2回目で発熱するようなので、休日の前日に打つのをお勧めします。発熱は37℃〜38℃ぐらい。本格的にコロナに感染して肺炎になることを考えると、容認できるリスクかと思います。
副反応を避けたい場合は、ファイザー製のワクチンを選択するといいかも。個人差はありますけど。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10933645
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
検索
プロフィール
ゆうすけさんの画像
ゆうすけ
銀河大計画別館の管理人。 「銀河大計画」は、1993年から細々とやっている同人誌です。 ゆうすけが書いたネタや没ネタなどを、別館で細々と掲載します。どうぞよろしく。 アイコンコピーライトマーク卵酒秋刀魚さん。
プロフィール