2018年10月03日
さよなら夏用長袖コンプレッション
10月になって、自転車に乗る時のウェアに悩みませんか。
管理人は、男ですがUV的なアレを気にして、夏でも長袖のインナーを着ています。
夏のボトムはハーフパンツですが、上は夏用のコンプレッションインナーに半袖ジャージです。
夏の強烈な紫外線を浴びると、みるみるシミだらけになるので(加齢のため)、腕はカバーしています。
秋が深まると、夏用から秋冬用に切り替えます。真冬はアンダーアーマーのコールドギアのいちばん分厚いヤツを愛用しています。これの上に、防風ジャケットを着ると、12月でも案外大丈夫。
やはり10〜11月ぐらいがいちばん悩ましい。
ということで、夏用のコンプレッションインナーもそろそろお別れです。
「麦わら帽子は冬に買え」という格言?もありますが、永らく使い込んでデロデロになってきたウェアを買い替えたいなあと思うのですよ。アンダーアーマーだと3000円ぐらいで買えますね。
![](https://www14.a8.net/0.gif?a8mat=2ZPT4C+8UIXF6+2HOM+BWGDT)
密かにご愛用しているワークマンのコンプレッションは、驚きの980円。さすがだ。
気兼ねなくガンガン使えるので、普段使いはこっちかな。
ウォーキングにも!充実機能 クロスワーク立体成型長袖ローネック
![](https://www17.a8.net/0.gif?a8mat=2ZPT4D+912P2Q+3K3Y+BW8O2)
![](https://www25.a8.net/svt/bgt?aid=180923053546&wid=001&eno=01&mid=s00000016603001010000&mc=1)
管理人は、男ですがUV的なアレを気にして、夏でも長袖のインナーを着ています。
夏のボトムはハーフパンツですが、上は夏用のコンプレッションインナーに半袖ジャージです。
夏の強烈な紫外線を浴びると、みるみるシミだらけになるので(加齢のため)、腕はカバーしています。
秋が深まると、夏用から秋冬用に切り替えます。真冬はアンダーアーマーのコールドギアのいちばん分厚いヤツを愛用しています。これの上に、防風ジャケットを着ると、12月でも案外大丈夫。
やはり10〜11月ぐらいがいちばん悩ましい。
ということで、夏用のコンプレッションインナーもそろそろお別れです。
「麦わら帽子は冬に買え」という格言?もありますが、永らく使い込んでデロデロになってきたウェアを買い替えたいなあと思うのですよ。アンダーアーマーだと3000円ぐらいで買えますね。
![]() | 価格:3,240円 |
![](https://www14.a8.net/0.gif?a8mat=2ZPT4C+8UIXF6+2HOM+BWGDT)
密かにご愛用しているワークマンのコンプレッションは、驚きの980円。さすがだ。
気兼ねなくガンガン使えるので、普段使いはこっちかな。
ウォーキングにも!充実機能 クロスワーク立体成型長袖ローネック
![](https://www17.a8.net/0.gif?a8mat=2ZPT4D+912P2Q+3K3Y+BW8O2)
![](https://www16.a8.net/0.gif?a8mat=2ZPT4D+912P2Q+3K3Y+60H7L)
【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8163168
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック