アフィリエイト広告を利用しています
<< 2024年06月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ

2018年09月29日

北海道を自転車でGO

旅行の際の移動手段は何を使いますか?
遠くまで早くいくなら飛行機や列車だし、荷物を積んで任意の場所まで
行くならば車が良いですね。
自転車で旅に出るのもアリですが、荷物をどうやって運ぶかは悩ましいものがあります。
ツーリングに適した自転車もありますが、それなりの覚悟と経験が必要です。

とはいえ、現地に到着して観光に出かけるときは、自転車の軽快さはバツグンです。
管理人は、自転車を担いで旅行すること(いわゆる輪行)はしませんが、現地で貸し自転車があれば、時間の許す限り利用しています。

何年か前に、北海道の小樽に行ったときは、空き時間に貸し自転車で街中を走りました。
歩くより速く、車よりはゆっくりと、自転車で走るうちに、その土地がだんだん馴染んでくる気がします。
小樽にはけっこう急な坂があり、その中でも有名な「励ましの坂」を攻略しました。
坂の長さは数百メートルですが、傾斜が22%というえげつなさで、これを足つきせずに登り切るのがミッションです。

地元の貸し自転車は、ロードバイクタイプがなかったので、マウンテンのルック車を借りました。変速機のお手入れがイマイチで、うまくギアが変わらないのを我慢して坂の麓から発進しました。
途中で変速すると壊れそうなので、いきなりインナーローに落として、馬鹿みたいにぐるぐる回します。途中の最大傾斜は、インナーローでも苦しい。フレームをギシギシいわせながらなんとか登り切りました。
秋の終わりだったのでよかったのですが、雪が積もっていたらアウトだったと思います。

otaru konjyouzaka01.jpgotaru konjyouzaka02.jpg


北海道ふっこう割クーポン 楽天トラベル
posted by ゆうすけ at 17:41 | TrackBack(0) | 旅行

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8146947
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
検索
プロフィール
ゆうすけさんの画像
ゆうすけ
銀河大計画別館の管理人。 「銀河大計画」は、1993年から細々とやっている同人誌です。 ゆうすけが書いたネタや没ネタなどを、別館で細々と掲載します。どうぞよろしく。 アイコンコピーライトマーク卵酒秋刀魚さん。
プロフィール