2009年05月13日
ホームページ作成のポイント(6)
このコーナーも6回目になりました。
いつも ネットで稼ぐためのアフィリエイト成功術訪問ありがとうございます。
今日は朝からサイトの作成は中断して全く別なことをしていました。
昨夜から続けていたサイトの紹介文がどうにもうまくキャッチコピーが
出て来なくて悩んでいたからです。
そのため、今日は朝からネットで文章表現について調べていました。
以前なら、文章なんて普通に書けば良いと調べることはしませんでした。
昨日プリントした師匠のサイトに次から次へと書き込んでいきました。
それが下の画像です。これが10ページほどになりました。
しかし、調べてみると意外なことに気付きました。
1.文章の書き方を公開しているサイトが少ない
2.書き方をレクチャーする情報商材サイトが多い
ということでした。
つまり、それだけ悩んでいる人が多いけど、みなさんそれぞれに勉強して
いて、かつ情報はあまり出さないということになりますね。
前回自分のサイトの手直ししたのを公開しました。
しかし、あれで満点ということではありません。
まだまだ足りないところがありました。
前回の記事で書いた内容は
1.疑問形式で投げかける
2.商品の特徴を伝える
3.平易な言葉で書く
この3点でした。
でも、これだけでは全く不十分でした。
大事なことが欠けていました。
これが朝からいろいろ調べて得られた回答でした。
それは何だと思いますか?
それは「感情」です。
商品を購入する目的でyahooやgoogleで検索してくる方達は何を
サイトに期待しているのか?
これを考えることが一番大事なことです。
例えば、あなたがヨドバシカメラに空気清浄機を買う目的で行ったと
します。
私もそうですが、恐らくいろいろな空気清浄機を見ながらどれにするか
極端な場合には買うことさえためらっているはずです。
高いとか、デザインが良くないとか、はたまた性能が良くないなどです。
でも、あなたが最終的に購入するきっかけになるのはどのようなこと
でしょうか?
値段で買う人は迷わずすぐ買います。
でもそうでない人はあれこれと迷います。
では、何が購入のきっかけになるのでしょうか?
それは店員の一言です。
「リビングに置くととちょうど良い大きさです」
「この方式が最も売れています」
「お部屋の空気がフレッシュでウイルスも除去できます」
あるいは
「店員の応対が大変親切だった」
「店員に好感がもてた」
「店員の説明が良かった」
などです。
しかし、意外なことに「店員の好感度」が購入に占めるウエイトが大きいのです。
商品の性能、うんちくはほとんどの方が調べていて、最後はそれを店員が
ちょっと一言、後押ししてくれるかだけなのです。
つまり、Webでサイトを訪れた訪問客が何を見るのかというと、自分の求める
「後押ししてくれる」言葉があるかどうかなのです。
商品をあれこれ説明してもあまり効果がないことにやっと気付きました。
訪問客の悩み、興味、不安、欲求などにどれだけ応えられるかです。
相手にそうだねと共感を持たせ、回答を与える。
その回答は感情に訴えることです。
感情とは?
快適性であったり、利便性に訴えることです。
例えば
化粧品であったら、化粧品の性能ではなく
キレイになるということで得られる満足感という感情に訴えることです。
「この化粧品に変えるとで周囲の人達の見る目が変わりますよ」
「お友達の女性から肌がキレイになったね」と言われますよ!
などです。このように言われてうれしくないはずはないです。
ここでは、商品の性能については一言も触れていません。
相手がこの商品を購入することでどのような満足感を得られるのか
という感情に訴えることです。
おかげで昨日からの悩みが解消し、夕方から始めたサイトの手直しも
すんなり出来ました。
正直言ってサイトのクリック率はまだ多くはありません。
でも私はこれを失敗とは捉えていません。
むしろ、どのように修正していくか学ぶ機会を提供してくれたものと
捉えています。だから、物事には失敗と言うことはないのです。
但し、問題点がわかりながらそのまま放置することは明らかな失敗です。
せっかくの機会を自分でつぶしていることになりますから。
今回アフィリエイトファクトリーを購入していろいろサイトを作ったことは
私に多くの経験と気づきを与えてくれました。
確かに、巷にあるようにすぐ稼ぐ方法もないこともありません。
でも、1回で成功したら何も得られないのです。
ほとんどの成功者という方々はこのステップを踏んでいます。
だから、諦めず続けることが大事です。
まだ、書くポイントはありますが、次回にしましょう。
それでは長い文章になりましたがありがとうございました。
ネットで稼ぐためのアフィリエイト成功術へ戻る
いつも ネットで稼ぐためのアフィリエイト成功術訪問ありがとうございます。
今日は朝からサイトの作成は中断して全く別なことをしていました。
昨夜から続けていたサイトの紹介文がどうにもうまくキャッチコピーが
出て来なくて悩んでいたからです。
そのため、今日は朝からネットで文章表現について調べていました。
以前なら、文章なんて普通に書けば良いと調べることはしませんでした。
昨日プリントした師匠のサイトに次から次へと書き込んでいきました。
それが下の画像です。これが10ページほどになりました。
しかし、調べてみると意外なことに気付きました。
1.文章の書き方を公開しているサイトが少ない
2.書き方をレクチャーする情報商材サイトが多い
ということでした。
つまり、それだけ悩んでいる人が多いけど、みなさんそれぞれに勉強して
いて、かつ情報はあまり出さないということになりますね。
前回自分のサイトの手直ししたのを公開しました。
しかし、あれで満点ということではありません。
まだまだ足りないところがありました。
前回の記事で書いた内容は
1.疑問形式で投げかける
2.商品の特徴を伝える
3.平易な言葉で書く
この3点でした。
でも、これだけでは全く不十分でした。
大事なことが欠けていました。
これが朝からいろいろ調べて得られた回答でした。
それは何だと思いますか?
それは「感情」です。
商品を購入する目的でyahooやgoogleで検索してくる方達は何を
サイトに期待しているのか?
これを考えることが一番大事なことです。
例えば、あなたがヨドバシカメラに空気清浄機を買う目的で行ったと
します。
私もそうですが、恐らくいろいろな空気清浄機を見ながらどれにするか
極端な場合には買うことさえためらっているはずです。
高いとか、デザインが良くないとか、はたまた性能が良くないなどです。
でも、あなたが最終的に購入するきっかけになるのはどのようなこと
でしょうか?
値段で買う人は迷わずすぐ買います。
でもそうでない人はあれこれと迷います。
では、何が購入のきっかけになるのでしょうか?
それは店員の一言です。
「リビングに置くととちょうど良い大きさです」
「この方式が最も売れています」
「お部屋の空気がフレッシュでウイルスも除去できます」
あるいは
「店員の応対が大変親切だった」
「店員に好感がもてた」
「店員の説明が良かった」
などです。
しかし、意外なことに「店員の好感度」が購入に占めるウエイトが大きいのです。
商品の性能、うんちくはほとんどの方が調べていて、最後はそれを店員が
ちょっと一言、後押ししてくれるかだけなのです。
つまり、Webでサイトを訪れた訪問客が何を見るのかというと、自分の求める
「後押ししてくれる」言葉があるかどうかなのです。
商品をあれこれ説明してもあまり効果がないことにやっと気付きました。
訪問客の悩み、興味、不安、欲求などにどれだけ応えられるかです。
相手にそうだねと共感を持たせ、回答を与える。
その回答は感情に訴えることです。
感情とは?
快適性であったり、利便性に訴えることです。
例えば
化粧品であったら、化粧品の性能ではなく
キレイになるということで得られる満足感という感情に訴えることです。
「この化粧品に変えるとで周囲の人達の見る目が変わりますよ」
「お友達の女性から肌がキレイになったね」と言われますよ!
などです。このように言われてうれしくないはずはないです。
ここでは、商品の性能については一言も触れていません。
相手がこの商品を購入することでどのような満足感を得られるのか
という感情に訴えることです。
おかげで昨日からの悩みが解消し、夕方から始めたサイトの手直しも
すんなり出来ました。
正直言ってサイトのクリック率はまだ多くはありません。
でも私はこれを失敗とは捉えていません。
むしろ、どのように修正していくか学ぶ機会を提供してくれたものと
捉えています。だから、物事には失敗と言うことはないのです。
但し、問題点がわかりながらそのまま放置することは明らかな失敗です。
せっかくの機会を自分でつぶしていることになりますから。
今回アフィリエイトファクトリーを購入していろいろサイトを作ったことは
私に多くの経験と気づきを与えてくれました。
確かに、巷にあるようにすぐ稼ぐ方法もないこともありません。
でも、1回で成功したら何も得られないのです。
ほとんどの成功者という方々はこのステップを踏んでいます。
だから、諦めず続けることが大事です。
まだ、書くポイントはありますが、次回にしましょう。
それでは長い文章になりましたがありがとうございました。
ネットで稼ぐためのアフィリエイト成功術へ戻る
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
投稿者:ada323|21:21|ホームページ作成講座
この記事へのコメント