ワード文書作成 〜実践編03〜
2019年12月27日
みなさま、こんにちはー(*´ω`*)ノ
花です(*´ω`*)
本日(26日)は、歯科に行く日です!
といっても、虫歯の治療はもうないので、歯を磨く作業をしてもらっています。
親知らずももう痛みもなく、やっと「ないこと」に慣れてきたのですが、問題はその抜いた箇所にご飯粒が詰まるのがすごく嫌です!
気持ち悪い!
でも、仕方ないことなので、我慢して慣れていこうと思います(´・ω・`)
さて、今回は前回の続きということで、やっぱりワードのお話をしていきたいと思います。
たまに閑話休題を入れつつ、お話していこうと思うので頑張りましょうね(*´ω`*)
それでは、「ワード文書作成 〜実践編03〜」となります!
質問は、今回は後ほど出てきます。
ということで、前回の続きですが、設定をしたうえで、実際に1行目をやってみました。
ですが、この次が問題なのです!
この次にやることを覚えないと、文書作成がめんどくさくなるやつーなのでしっかり覚えておきましょう。
では、本題です。
今回この画像の文書を作っているのですが、1行目を打って、右寄せをしました。
その状態がこの状態です。
それでは2行目です。
わかりにくいですが、2行目は空白の行になっています。
なので、エンターを2回押し、カーソルを3行目に合わせます。
その状態が、これ。
赤い丸をみてもらったらわかりますが、カーソルが右寄せのままになっています。
このまま、3行目の文字を打つと右寄せのままになってしまいます。
そこで、下記のボタンを押してみてください!
これを押すと、カーソルが左に戻ってきたと思います。
このボタン、書式のクリアというボタンで、何か設定されていたら、それをクリアーにするボタンなのです(*´ω`*)
このボタン、今から嫌って程使うので、覚えたくなくても覚えます(笑)
逆に言えば、それくらい重要なボタンなので、しっかり覚えましょうね(*´ω`*)
さて、3行目に来て、カーソルも左に戻ったので、文字を打ちましょう。
打つ文字列は「取引先担当者各位」です。
では、ここで質問です。
今回は国語の問題です。
@各位
A様
B御中
それぞれの使い方が問題となります。
正解は最後に(*´ω`*)
さて、3行目に関しては、特に設定もない為、4行目に行くのですが、4行目は空白行になるので、5行目に行きます。
まず、入力からですが、「株式会社いろは商事」です。
そうしたら、前回の復習ですが、右寄せにします。
やり方をもう一度説明すると、カーソルが右寄せにしたい5行目にあることを確認して、
このボタンを押します。
もしこのときに、例えば3行目にカーソルが移っていたことを気付かずに右寄せを押してしまった場合、慌てないでください。
パソコンには前回やった作業をなかったことにする「元に戻す」の機能があり、ワードにも当然「元に戻す」の機能があります。
それはこれ!
左の赤い枠が「元に戻す」のボタン、右側が「元に戻す」ボタンを押したことを「元に戻す」ちょっとわかりにくいので、実際に使ってみてください(*´ω`*)
ちなみに、私の使っているオフィスソフトは少しバージョンが低いので、2010以降のオフィスソフトをご利用の方と若干背景の色が違ったりボタンの見た目がほんの少し違ったりしますが、気にしないでくださいね(*´ω`*)
ということで、今回はここまで完成しました。
では、今回はこの辺でー(*´ω`*)ノ
質問の答えは、
@各位 → 複数の人に当てた文書
A様 → 個人の人に当てた文書
B御中 → 企業や団体などにあてた文書
です。
しっかり使い分けて行きましょうね(*´ω`*)
~~~ヾ(*'▽'*)o マタネー♪
花です(*´ω`*)
本日(26日)は、歯科に行く日です!
といっても、虫歯の治療はもうないので、歯を磨く作業をしてもらっています。
親知らずももう痛みもなく、やっと「ないこと」に慣れてきたのですが、問題はその抜いた箇所にご飯粒が詰まるのがすごく嫌です!
気持ち悪い!
でも、仕方ないことなので、我慢して慣れていこうと思います(´・ω・`)
さて、今回は前回の続きということで、やっぱりワードのお話をしていきたいと思います。
たまに閑話休題を入れつつ、お話していこうと思うので頑張りましょうね(*´ω`*)
それでは、「ワード文書作成 〜実践編03〜」となります!
質問は、今回は後ほど出てきます。
ということで、前回の続きですが、設定をしたうえで、実際に1行目をやってみました。
ですが、この次が問題なのです!
この次にやることを覚えないと、文書作成がめんどくさくなるやつーなのでしっかり覚えておきましょう。
では、本題です。
今回この画像の文書を作っているのですが、1行目を打って、右寄せをしました。
その状態がこの状態です。
それでは2行目です。
わかりにくいですが、2行目は空白の行になっています。
なので、エンターを2回押し、カーソルを3行目に合わせます。
その状態が、これ。
赤い丸をみてもらったらわかりますが、カーソルが右寄せのままになっています。
このまま、3行目の文字を打つと右寄せのままになってしまいます。
そこで、下記のボタンを押してみてください!
これを押すと、カーソルが左に戻ってきたと思います。
このボタン、書式のクリアというボタンで、何か設定されていたら、それをクリアーにするボタンなのです(*´ω`*)
このボタン、今から嫌って程使うので、覚えたくなくても覚えます(笑)
逆に言えば、それくらい重要なボタンなので、しっかり覚えましょうね(*´ω`*)
さて、3行目に来て、カーソルも左に戻ったので、文字を打ちましょう。
打つ文字列は「取引先担当者各位」です。
では、ここで質問です。
今回は国語の問題です。
@各位
A様
B御中
それぞれの使い方が問題となります。
正解は最後に(*´ω`*)
さて、3行目に関しては、特に設定もない為、4行目に行くのですが、4行目は空白行になるので、5行目に行きます。
まず、入力からですが、「株式会社いろは商事」です。
そうしたら、前回の復習ですが、右寄せにします。
やり方をもう一度説明すると、カーソルが右寄せにしたい5行目にあることを確認して、
このボタンを押します。
もしこのときに、例えば3行目にカーソルが移っていたことを気付かずに右寄せを押してしまった場合、慌てないでください。
パソコンには前回やった作業をなかったことにする「元に戻す」の機能があり、ワードにも当然「元に戻す」の機能があります。
それはこれ!
左の赤い枠が「元に戻す」のボタン、右側が「元に戻す」ボタンを押したことを「元に戻す」ちょっとわかりにくいので、実際に使ってみてください(*´ω`*)
ちなみに、私の使っているオフィスソフトは少しバージョンが低いので、2010以降のオフィスソフトをご利用の方と若干背景の色が違ったりボタンの見た目がほんの少し違ったりしますが、気にしないでくださいね(*´ω`*)
ということで、今回はここまで完成しました。
では、今回はこの辺でー(*´ω`*)ノ
質問の答えは、
@各位 → 複数の人に当てた文書
A様 → 個人の人に当てた文書
B御中 → 企業や団体などにあてた文書
です。
しっかり使い分けて行きましょうね(*´ω`*)
~~~ヾ(*'▽'*)o マタネー♪
タグ:ワード
【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く