アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

なるほど〜いろんなところで使われている音楽1位は世界に1つだ毛の花ですか〜

こんばんは笑顔

さ〜て〜まずはこの歌から入りますか〜

SMAPで「世界に一つだけの花」です





世界にひと〜つだけ〜のは〜な〜っと音符

さて今日の話題はこの歌に関連して〜っと

このSMAPと槇原さんの伝説になった曲が快挙ですか〜

「JASRAC、30年間分配額TOP3表彰 1位は「世界に一つだけの花」。」

JASRACというのは、歌やBGMなどの音楽の著作権を扱っているところで

各メディアがその使用料を払うことでその作った人に敬意を表し

そして自由に使わせてもらうことをお願いするということかな

テレビ番組やラジオで流す音楽やカラオケなどのそれに含まれるという事ですね

それで1982年6月から今年3月までの30年間を通じて最も著作物使用料の

分配額が多かった上位30作品を発表したとのこと

それで1位を取ったのが90年代の音楽界を席巻したマッキ―こと槇原さんが作曲した

SMAPの代表曲「「世界に一つだけの花」が選ばれたのだそうです

もともとはアルバムの一曲でしかなかったのだそうですが

この歌を草なぎさんが先生役で出演したドラマで使ったところ大ヒット

急きょシングル化して200万枚を売り上げることに成功し

まあ〜年代問わずカラオケの定番曲になったことが1位になったという事だそうです

この歌持っていますが〜正直失礼ながらSMAPのリーダーの歌唱力はどうあれ〜

その歌詞や音楽は温かい気持ちになるから大好きですね〜

それで他の順位はどうなっているかと言うと〜こうなっているそうです

2.「居酒屋」(阿久悠/大野克夫/テレビ朝日ミュージック/五木ひろし・木の実ナナ)
3.「ふたりの大阪」(吉岡治/市川昭介/プロデュースハウス都/都はるみ・宮崎雅)
4.「エヴァンゲリオンBGM」(−/鷺巣詩郎/テレビ朝日ミュージック/−)
5.「涙そうそう」(森山良子/BEGIN/アミューズ/夏川りみ)
6.「TSUNAMI」(桑田佳祐/桑田佳祐/アミューズ/サザンオールスターズ)
7.「川の流れのように」(秋元康/見岳章/コロムビアソングス/美空ひばり)
8.「北空港」(やしろよう/浜圭介/第一音楽出版/浜圭介・桂銀淑)
9.「I LOVE YOU」(尾崎豊/尾崎豊/グランドマザー・ミュージックビジョン/尾崎豊)
10.「酒よ」(吉幾三/吉幾三/幾三音楽出版/吉幾三)

82年からだから〜やっぱり演歌が席巻していますね〜

これもまた失礼ながら川の流れのようにを除けば

失礼ながらさっぱりです

でも2位の五木ひろし・木の実ナナのデュエットってしてたことに驚きですが

その光景を想像するとものすごく濃いですね〜

それにしても演歌を差し置いてアニメのBGMである

「エヴァンゲリオンBGM」が入っていることには

その年代になるのですごくびっくりです

まあ確かにあの音楽は〜パチンコやカラオケ

そしてテレビでも何かと使われることが多いからかな

まあ僕もエヴァではないですが

よくアニメのBGMを聴きながらブログを書いているという事もしているので

妙に納得するところではあります

まあ話は戻して

「世界に一つだけの花」はこれ以外にも後世に歌い継がれてほしい歌にも

演歌や童謡と同じく選ばれた歌です

この歌を作ったマッキ―と広めたSMAPに

おめでとう〜と言いたいですね〜(-^口^-)

154【お祝い 誕生日 ギフト】【花束】お手軽ミニ花束・・赤系

新品価格
¥1,710から
(2012/11/6)















へ〜100円ショップで「買っていいもの」「悪いもの」。」ですか〜

こんばんは笑顔

雨です・・・ザーザーです

まあそれだけです

さて今日はこの話題に興味があったので〜っと

「100円ショップで「買っていいもの」「悪いもの」。」

100円ショップと言うと〜「ダイソー」が一般的でしょうかね

というよりそれ以外知らないのですが・・・他は〜何かありましたかはてな

さてテレビで見ましたがその100円ショップがここまで広まった背景には

関西の大坂と中部の愛知にゆかりがあるそうです

まずは大阪でスーパーや百貨店の片隅にコーナーを設置して

そこで小物を安くを売る出店みたいなことをしたのが

100円ショップの前身であるといっていました

そして当然安いものだから客足が伸びそれに合わせてスーパーや百貨店も大盛況

さすが大阪・・商人の町ですね〜

まあこのやり方は今でいうとコンビニの窓の近くに

雑誌が置いてあってそれを見ている人が店内にいると

繁盛しているな〜と思ってお店に入りやすくなるという心理と同じですね

それから時がたち各販売店が「それはいい」と

大坂から東京まで小物を安くを売る出店は浸透していったそうですが

でもそれは期間限定みたいな感じで

それが終わるともう設置することはないという感じだったそうです

それからさらに時がたち1985年に

愛知県の春日井市と言うところで

この期間限定ではなく生活に役に立つ雑貨を

100円で売る商品を売る専門のお店を開業したのが

100円ショップの始まりなんだといっていました

いまは100円ショップ発祥のお店はなくなりましたが

それから今のように「ダイソー」やその他大勢の100円ショップが生まれ

その規模は世界中に拡大したのだと

まあ歴史はもとより100円ショップが出来たことで

僕たちの生活は色々と便利になったのは〜間違いないです

そこで100円ショップでこれはお買い得で別にという商品は何か〜とあったので

内容を書くと面倒なのでコピー貼り付けっと

「買ってお得部門」
1位 収納用プラスチックケース
戸棚や押し入れ、冷蔵庫の中などはもちろん、机の上の小物を整理したり、
室内にあふれるCDケースや文庫本をまとめるのにも役立つ

2位 チャック付き透明収納袋

3位 USBハブやスマートフォン向け充電ケーブル。
性能にやや不安を覚える向きもあるが、
仕事で急に必要になったときなど、短期の利用であれば役立つものが多い
家電量販店なら1000円かかるからお得

4位 陶器の食器
値段は安くても見た目は悪くないため、
「使っているうちに汚れてきたら、捨てて新しいものを買うと割り切って使う
ユーザーが増えている」

5位 老眼鏡

割れてもストックとして多く持てるから

ランク外だけど今人気なのは「付けまつげ」
クラシックバレエや演劇で必要な人にも好評で
「専門店で買うと数千円かかるが、100円ショップの商品を3つ使えば、十分役に立つ」
「透明なiPhoneケースを買って自分でシールを貼り、自分用にしたりプレゼントにしたりする」
という利用の仕方もある。とのこと

そのほかにも掃除道具などもふくまれているそうです

「買って損した部門」

1位 「食品」
ナショナルブランドの食品やお菓子は通常より量が少ないものがあるし
味が落ちている気がする
大手スーパーのPB商品のほうが安いこともあり、
必ずしも100円ショップだから得だとは限らない

2位から同率でボールペン、粘着テープ、乾電池

簡単言えば安くするためにちょっとだけ性能を落としているから

なんだそうです

でも乾電池は性能が家電量販店やコンビニよりも性能は劣るとしても

その分数多く手に入れることができるから

どちらかというとお得な部分が大きい気がします

まあそんなわけで〜結論は便利だといってもその差し引いてる部分はあるという事かな

でもこれ以外にも日用雑貨は長く使えるものがいっぱいだと思うです

シメの言葉がまったく思いつかないですが

ぎりぎりまで使ってまた新しくどんどん買いましょう〜?(-^口^-)

玩具・雑貨メーカー「ハシートップイン」オンラインショップ




チーズケーキその2

こんばんは笑顔

日本シリーズが終わり巨人が優勝〜っと

いまごろセブンイレブンとかでイトーヨーカドーでセールがやっているでしょう

しかし日ハムを応援していたから残念だ〜

さてそれ以外書くことがないのでお菓子ネタで行きたいと思います

まあ〜僕と言う人間はチーズケーキに目がないらしい

1年に何度か絶対作るという感じです

去年の年末でも大掃除が終わって

今までよりもです

かさばった段ボールや今まで掃除していなかった個所まで

やったものだから例年よりも大変だったので

本当に大掃除ごくろうさま〜っと

とりあえず自分へのご褒美としてチーズケーキを作りました

そして今回は10月は僕の誕生月なので作ったという感じです

さて今までは特に変化はつけず作っていたけど

今回はなんか変化をつけられないかな〜と考えたら

そういえば九州物産展でおいしいチーズケーキがあったのを思い出して

それは確か〜九州に住んでいる人は分かると思いますが

長崎にハウステンボスというテーマパークがあります

このハウステンボスというのは

イギリスの右にある国でチューリップと風車で有名なオランダを

モチーフにしたテーマパークですね簡単に言えば

歴史上このオランダが一番日本と関わり合いがあったのは

そのハウステンボスにおいしいチーズケーキがあって

それはサクサクのタルト生地の上に

焼きチーズケーキがのっているというものがあったと思います

まあそうじゃなくても福岡空港で売っているのですが

そのチーズケーキを九州物産展で両親が買ってきてくれてそれがまたおいしくて

まあ完全には無理でもとりあえずできる範囲で再現できないか〜

とやってみたのがこれです




さすがにタルト生地を作るのは僕のような素人では出来ないので

でもタルトの材料を調べてみるとほとんどクッキーと同じと分かったので

家にあったクッキーを透明な袋に入れて粒を残しつつのほぼ粉にして

溶かしバターでまとめて下に敷き詰めて焼いたのです

といってもその九州のチーズケーキの味はさっぱり忘れてしまったので

どんな感じだったのか〜は覚えていないのですが

まあそれを差し引いてもおいしく出来きました〜

そういえば昨日は文化の日でしたね〜

とりあえずお菓子作りも文化ならとりあえず

この目的にあったのではないか〜と思います(-^口^-)

札幌キタリッシュのケーキ

濃厚チーズケーキ 6号サイズ ニューヨークチーズケーキ BERCY 手作り

新品価格
¥2,400から
(2012/11/4)


きょうは〜とりあえずの使い方&文化の日

こんばんは笑顔

まあ今日は〜「文化の日」ですね

文化の日と言うのは〜

自由と平和である今を喜び文化を押し進めろ〜ということだそうで

まあ難しく考えなくとも

自分がハマっている趣味があったら〜とりあえずそれで楽しめ〜ということですね

そういうことのでなんでもいいですとりあえず楽しんでください〜

さてそれでは〜語呂合わせで

今日は「いい〜おじさんの日」です

絵がうまいおじさん

笑いを誘うのがうまいおじさん

ダンディーなおじさん

とりあえず理由なくおもしろいおじさん

こうなりたいじさんといっても難しい限りですね〜

でもとりあえず

こういうおじさんでありたいという願い今のうちに持っておこうと思いますね

とりあえず(-^口^-)



2012年ヒット商品ランキングですか〜

こんばんは笑顔

う〜〜寒いですね〜

今年は冬将軍の力が

大きい時もあれば小さい時もあるらしい〜

おねがいしますぜひ中間ぐらいで・・・

さて今日の話題は〜これですね

11月にはいったことでもうこんな話題があるんですね〜

「2012年ヒット商品ランキング発表! 1位は「東京スカイツリー」

このランキングは2011年10月から2012年9月の間に

発売された製品・サービスを対象とし、

「売れ行き」「新規性」「影響力」の3項目に沿って

日経トレンディが独自に判定したもの。とのこと

今日から11月と犬の日

こんばんは〜笑顔

まあ〜速いことできょうからもう11月

旧暦で霜月

英語でノーベンバー

それ以外特にないです

う〜ん確か今年の1月のおみくじでは〜

1月から10月まで色々なことに気をつけろ〜と書いてあったけど

11月から運気が上がるって書いてあったような〜

あの時には聞けませんでしたが

11月はもう今年の終わりではないか〜と思うべきか

それともまだまだ2カ月あるぞ〜と思うべきなのか

どっちだと思いますかはてな

さて今日のネタは〜

テレビを見ていたら子犬特集をしていていたのですが

その時にその特集をしているわけを聴いてあ〜なるほどっと

毎年2月22日が「にゃん、にゃん、にゃん」で猫の日とされているのと同じく

11月1日は「わん、わん、わん」と続くことから

犬の日とされているそうです犬

まあこの読み方なら1月11日もそうなるのでは〜と思うのですが

深〜いせんさくはなしと言う事にしておきますか

ペットショップに行くと今ではトカゲとかフクロウとかヘビとか

アフリカにいる肉食動物まで多種多様な動物を家でかえるようだけど

猫同様に元祖人との交流が盛んな動物はこの犬ですね〜

さて現在人気になっている犬ランキングと言うのがあったので載せておくと

第 1 位プードル/トイ・プードル

第 2 位チワワ

第 3 位ダックスフンド

第 3位ミニチュア・ダックスフンド

第 4 位ポメラニアン

第 5 位ヨークシャー・テリア

第6位 パピヨン

第 7 位シー・ズー

第 8 位フレンチ・ブルドッグ

第 9 位柴犬

第 10 位ミニチュア・シュナウザー

となっています

さすがトイプードル

これ以外にも世界には色々な犬がいるけど

日本にも土佐犬とか9位柴犬とか秋田犬とか他何かいたかな〜忘れましたが

日本古来種がいますね

その9位の柴犬は意外なことに愛犬国家ドイツで人気の品種になっているそうです

まあ子犬の時のあのかわいさと大人になっても丸っこい顔で

こっちを見られたらそれは万国共通でたまらないのでしょうね〜(-^口^-)

最後に柴子犬の動画を載せて締めますね



そうそう飼い犬は飼い主に似るという言葉がありますね

この言葉をそのまま受け取ると

飼い犬が飼い主の性格に似てくるとなりますが

実際は飼い主が無意識に自分に似た犬を選ぶから

そういう風になったのだそうです

だから本来は飼い主が無意識に自分に似ている犬を選んでいるが本当らしいです




 











今日は〜ハロウィン〜

こんばんは〜

今日は〜10月最後であり〜唯一の行事である〜

ハロウィンですね〜

せめて〜ハロウィンぽくするために

3日前ぐらいからアバター君に

かぼちゃと手にどくろ杖をつけています

「うははは〜、きさまらをろうにんぎょうにしてやろうか〜〜〓」

これは違うか・・・・

さてこのハロウィン調べてみると〜

ヨーロッパを起源とする民族行事で毎年10月31日の晩に行われる

おおきいかぼちゃをくりぬいて中に明かりをともしてお化けのようにして

魔女やヨーロッパの妖怪の類の物の衣裳を着て

お隣近所からお菓子をもらうことで

くりぬいたかぼちゃでお菓子を作りそして貰ってきたお菓子でハロウィンパーティーを開き

そのもらってきた家に災いをおこさずにいてあげるよというお祭りなんです

だからお菓子をもらいに来た仮装した子供たちにお菓子をあげないと後で

どうなっても知らないよ〜となるのです

お〜こわ〜いですね〜

まあといってもいわゆる日本的に言えば欧米のお盆ということですね

日本ではこの時期になると

ディズニーランドやユニバーサル・スタジオ・ジャパンでは

ハロウィンのセレモニーがおこなれて盛り上がるのだけど

それ以外はヨーロッパほどは盛り上がらないでお祭りと言うより

ちょっとしたたのしい行事という軽〜い感じになっています

まあ簡単に言えばそこまでこの文化は浸透していないという事なんでしょう

まあそれもいたしかたない

僕だってハロウィンで飾るかぼちゃの事をランタンといったり

トリックオアトリートでしたっけ

どんな意味を持っているのか知りませんし

なによりそんな言葉も今に至るまでまったく知りませんでしたから〜

いやはや恥ずかしい限りです

しかし今はそんなになじみがなくても

異国の文化を取り入れて日本独自の文化にするのは

僕たち日本という国の専売特許です

だからこのハロウィンも日本風にアレンジできれば

それが浸透して

よりたのしいものになるのではないかと思いますね〜(-^口^-)

ハロウィンスイーツ特集


パンプキンタルト 【7号 21cm バースデーケーキ 誕生日ケーキ デコ】::128

新品価格
¥3,675から
(2012/10/31)


へー卵かけご飯の日ですか

こんばんは笑顔

まあ特にネタがなかったのですが

情報番組を見ていたら

興味があるような〜ないような内容があったので

今日はたまごかけご飯の日なんだそうです

まあ卵かけご飯は〜

ご飯に生卵を落として醤油をかけるだけのシンプルです

それ以上書くことがないです

まあなぜ今日がその日なのか〜というと

島根県で卵かけご飯に関する発表会みたいなものが行われたかららしいですが

いや〜卵かけごはんで何を発表するものがあるのだろうか

うーん想像で

そのままご飯に落とすかそれともかき混ぜてからご飯と混ぜるか

醤油をかけるかそれともそれ以外の調味料で食べるか

薬味には何がいいのか〜ぐらいかな

僕は〜卵かけご飯は〜最近食べていないですね〜

黄身を半熟に焼いた目玉焼きをご飯に載せて

醤油をかけて食べることはしても

そこまで卵かけご飯に興味は〜ないですが

でも卵かけご飯に専用の醤油だって発売されているし

やっぱりみんな好きなのかな〜

皆さんはどうですか

まあ卵は栄養あるし生で食べると風邪予防になるというし

それはそれでいいのかもしれませんね(-^口^-)

おまけというかこれで終わると全く内容がないので少し足すか

いま醤油の中にはアイスクリームにかけて食べる醤油と言うのがあるらしいです

味はみたらし団子みたいになるのこと

そして卵でのネタ

みなさんすき焼きには卵をつけて食べますね

その理由として

最初に食べた人が猫舌で食べたいけど熱いからいやだ〜と

舌を暑さから守るために温度を下げる目的で

たまたまそこにあった生卵をつけて食べるようにしたのが始まりの説と

昔は牛肉は簡単には口にできない高級品だったから

お店で出す時にさらに高級感を出そうと

黄色と金色は豪華な色に見えることから

それを連想する卵の黄身でそれを出そうとしたからつけるようになった

という説があるそうです

タケシゲ醤油 卵かけごはん醤油 〜ゴマ&天然だし〜 100ml×2

新品価格
¥750から
(2012/10/30)







木枯らしですか〜おかげで風が冷たい

こんばんは〜笑顔

それでは今日のネタにちなんで

最初にキョンキョンこと小泉今日子さんで

「木枯しに抱かれて」です



うーん聴いたことがあるような

でもせつな〜い片思いの部分は聞いたことがあるし

ぎりぎり小泉今日子さんの歌を

聴いたことがあるぐらいなのかな〜たぶん

さて昨日の雨から打って変って

気持ちのいい晴天ですね〜

しかしやっぱり夜中になると寒いです

そのせいかなんでもきょう全国的に

紅葉が終わり枯れた木の葉を吹き飛ばす

木枯らしが吹いたのだそうです

その木枯らしを調べてみると

晩秋から初冬の間に吹く北寄りの季節風のことで

日本海を渡るときに水分を含む。日本海側ではこの風が時雨となって雨を降らせ

太平洋側では雨によって水分を失い乾燥した空気が木枯らしとなる。とのこと

ということは僕が住んでいるのは太平洋側だから

昨日の雨がそうだったという事ですね

木が枯れるという事はもうすぐそこまであの方が来ているという事ですね〜

かぶとをつけ、よろいをきて、お相撲さんの行司さんが手に持っているあれをもって

そして「皆の者〜出陣の用意じゃーーー」と言う感じでやってくる

11月後半から2月の後半まで居座る「冬将軍」さん

まあなんというか冬の準備ができていませんのでもうちょっと待ってくださいねっと

さて木枯らしは木の葉を落としあたり一面殺風景にしてしまいます

まったくさみしい限りです

でもねーこの木枯らしによって落ちた葉は

冬の間昆虫や小さい生き物の暖かい寝床となり

そのあと土にかえりやがて土の微生物によって分解され腐葉土となる

そしてその腐葉土は雪が解けたその時に

春先の草木の栄養分となりそこから色々な生き物の命に続いてく

そう考えると木枯らしは冷たくていや〜な感じがしますが

未来への温かさもあるものなんですね〜(-^口^-)









今日は〜炭水化物時事ネタ

こんばんは笑顔

昨日天気予報で雨が降るとはいっても

ここまで強く降るとは思わなかったです

なのでただいま雨がどしゃ降り中

おかげで乾燥は和らいでいるけど肌寒いです

でも明日は晴れるというから

晴天の一休みという事で今日はたくさん降ってくださいっと

それでは今日のネタは何かないかな〜と探したら

こういう時事ネタがあったのでこれで書きますか

その時事ネタとは僕たちが食べる主食についてです。














<< 前へ     >>次へ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。