アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

目玉焼き 日常で食べるからこそ気になるということか

こんばんはーです (^−^)

さてーー8月に入り〜炎天下の下で

お盆の静か〜な時を味わうはずなのに

どうーーも南のほうから再び大型の台風が来るという〜

沖縄に来るということはあってもこの時期に

ほぼ全域で来るというのはなんだか珍しい〜と言えますね

そのおかげで涼しい〜とはいえ台風一過という言葉があるように

この台風が過ぎ去ったあとというのは晴天となり

そして8月は猛暑であることからそうとう〜熱いと予想される

これが終わった後もまた大変になりそうな予感

とりあえず今日はみんな大人しくしていましょうね

さて・・・8月最初のネタは台風はもうないしね

とりあえずいろいろとありそうだけど

今はなんとなーーくですけど聞いてみたいような〜些細なことを

みなさんはシンプルベストと言うべきか卵の調理法の中で

最も簡単と言えるのが目玉焼き

medamayaki.jpg


↑この画像ですね〜

さて・・・・ここで問題はこの目玉焼きで最もおいしい部分である中央の黄身を

いつのタイミングで食べるべきかということです

なぜそんな事を聞こうとするのかと言うと〜

たまたま深夜においてNHKで放送されていた

そういう〜食に関しての―ある食べ物についての食べ方をどうするを疑問とした〜アニメがあって

それで目玉焼きの

その黄身はどうやって、そのタイミング食べてるんだ〜のような議題をやっていたから

その後はお寿司の軍艦巻きとかウニの食べ方―とか

どうするの〜だったけど

お寿司についてはまあいいとして

卵の黄身部分についてはなんなーーーーく気になった所存でございます

僕自身は黄身部分は白身をある程度食べてから食すことが多いですね

まずは淡白な味の白身で舌を鳴らした後にというより

朝早く起きた時に黄身のような濃厚系は正直つらいから

この白身の栄養で体を目覚めさせた後に

その黄身を半熟タイプならつぶして残った白身と一緒にご飯の上に乗せて醤油をたらすか

パンである場合には白身と黄身をのせて食べるという感じですね

それで黄身が堅めのときにはご飯のときは一緒だけど

パンの場合にはパンを食べ終えたときに食べるという感じです

別に黄身の食べるタイミング以外にも

片面だけを焼いたタイプや大阪や広島のお好み焼きのように両面を焼いたタイプ

白身部分に塩コショウに醤油ももあれば

ケチャップだったりウスターソースをかけたりと

目玉焼きには人それぞれいろいろな食べ方があるわけで

そう考えると意外に奥の深〜い食べ物のように感じる

といっても

僕自身は最近目玉焼きを食べていないですね 理由はないけど

それに食べるときには〜下手なりに卵焼きをしたりオムレツをしたり薄焼き卵だったりするわけで「

ようは〜黄身と白身をもう混ぜて食べたほうがおいしいよねという結論に至り

あの―半熟でも堅めでも食べると口の中がパサパサする

ゆでたまご同様に食べる機会が少ないです

そんなわけで

みなさんはどんなふうに〜目玉焼きを食べていますか

そして黄身部分はどのタイミングで食べますか

台風をあえて見た目として風の強い部分を白身部分

そして台風の眼を黄身部分とすると

気分だけでもどちらもおいしくいただいてしまおう―という感じで

語り合えたらな〜と思った

台風が近づいている今日のネタでした^ロ^

この記事へのコメント

   
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。