新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2016年07月25日
思い出した口内炎の痛み
こんにちは(^^)
久しぶりに口内炎が出来てしまいました(T_T)
歯磨き粉を使わない生活を始めてから、口内炎が出来にくくなっていたのに。。。
これで口内炎ともおさらばだ♪と嬉しく思っていたのに。。。
残念です(>_<)
過去ブログ『口内炎による痛みからの解放』
https://fanblogs.jp/enjoysimplelife/archive/104/0
食事中に噛む程度では、口内炎は出来なくなりました。
今回はどうやら寝ている間に、かなり強く噛んでしまったようです(T_T)
わたしの体の中の修復係さんは、アキレス腱の修復に忙しくて、口内炎回復にまでは手が回らないようです。
また暫くは、痛いいたーい口内炎との共同生活です(T_T)
話をしようとすると痛むので、口を開けるのが辛いし、痛みで顔は険しいし、良い事ゼロです(T_T)
あぁ。。。
この痛み、せっかく忘れていたのに。
早く治ってほしいです。。。(T_T)
久しぶりに口内炎が出来てしまいました(T_T)
歯磨き粉を使わない生活を始めてから、口内炎が出来にくくなっていたのに。。。
これで口内炎ともおさらばだ♪と嬉しく思っていたのに。。。
残念です(>_<)
過去ブログ『口内炎による痛みからの解放』
https://fanblogs.jp/enjoysimplelife/archive/104/0
食事中に噛む程度では、口内炎は出来なくなりました。
今回はどうやら寝ている間に、かなり強く噛んでしまったようです(T_T)
わたしの体の中の修復係さんは、アキレス腱の修復に忙しくて、口内炎回復にまでは手が回らないようです。
また暫くは、痛いいたーい口内炎との共同生活です(T_T)
話をしようとすると痛むので、口を開けるのが辛いし、痛みで顔は険しいし、良い事ゼロです(T_T)
あぁ。。。
この痛み、せっかく忘れていたのに。
早く治ってほしいです。。。(T_T)
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
2016年07月22日
百均でみつけた掘り出し物(^^)
こんにちは(^^)
こちらは雨が降り、今日一日過ごしやすいお天気でした(^^)
連日、蒸し暑い日が続いていました。
夜は、外は涼しいのに、風が全く吹き込まないので室内は熱帯夜(>_<)
寝苦しくてエアコンが手放せませんでした。
でも、今日はエアコンに頼らなくても快適に眠れそうです。
電気代が気になってきていたところなので嬉しいです(^^)
あまりにも涼しいので、お散歩に行きたくなりました。
外はちょうど、雨が上がっていました。
子どもたちを連れて、近所のダイソーへ行ってきました。
ダイソーで、お風呂場にて使えそうなグッズを発見しました(^^)
湯船の髪の毛を取り除くネットです。
ネットの裏側にはゴムが付いていて、パチンと弾くと簡単にゴミ捨て完了する優れ物です。
排水溝の詰まりによる変な臭いは懲り懲りなので、毎回風呂桶を駆使して取っていました。
でもそれだと、お湯まで一緒にすくい取ってしまってエコではないんですよね。
今晩から使ってみます(^^)v
もうひとつ、息子が欲しがった風船も買ってきました。
家に帰ってから早速膨らませて遊びました。
わたしより断然肺活量がある子ども達。
どんどん風船を膨らませていました。
わたしはというと。。。
謝恩会合唱の練習で風船を膨らませて肺活量を鍛えていましたが、久しぶりに膨らませてみるとやっぱり眩暈が(>_<)
弱ってますね(T_T)
ダイソーに限らず、百均はふらっと立ち寄ってみるとおもしろグッズがあって楽しいですよね。
散歩するのにちょうど良い距離にあるので、夏休み中にまた掘り出し物を探しに行ってみたいと思います(^^)
こちらは雨が降り、今日一日過ごしやすいお天気でした(^^)
連日、蒸し暑い日が続いていました。
夜は、外は涼しいのに、風が全く吹き込まないので室内は熱帯夜(>_<)
寝苦しくてエアコンが手放せませんでした。
でも、今日はエアコンに頼らなくても快適に眠れそうです。
電気代が気になってきていたところなので嬉しいです(^^)
あまりにも涼しいので、お散歩に行きたくなりました。
外はちょうど、雨が上がっていました。
子どもたちを連れて、近所のダイソーへ行ってきました。
ダイソーで、お風呂場にて使えそうなグッズを発見しました(^^)
湯船の髪の毛を取り除くネットです。
ネットの裏側にはゴムが付いていて、パチンと弾くと簡単にゴミ捨て完了する優れ物です。
排水溝の詰まりによる変な臭いは懲り懲りなので、毎回風呂桶を駆使して取っていました。
でもそれだと、お湯まで一緒にすくい取ってしまってエコではないんですよね。
今晩から使ってみます(^^)v
もうひとつ、息子が欲しがった風船も買ってきました。
家に帰ってから早速膨らませて遊びました。
わたしより断然肺活量がある子ども達。
どんどん風船を膨らませていました。
わたしはというと。。。
謝恩会合唱の練習で風船を膨らませて肺活量を鍛えていましたが、久しぶりに膨らませてみるとやっぱり眩暈が(>_<)
弱ってますね(T_T)
ダイソーに限らず、百均はふらっと立ち寄ってみるとおもしろグッズがあって楽しいですよね。
散歩するのにちょうど良い距離にあるので、夏休み中にまた掘り出し物を探しに行ってみたいと思います(^^)
2016年07月21日
歩き方を変えるだけでしつこい肩こりが消える!?
こんにちは(^^)
最近、歩き方に関する本を読んでいます。
わたしがアキレス腱炎になったのは、歩く際の体重移動に問題があるからだと思っています。
姿勢正しく歩くには、何かコツがあるのか知りたいのです。
それにちなんで最近読んだ本は、こちらの一冊です。
『1日10分歩き方を変えるだけでしつこい肩こりが消える本』
著者:整体家「骨と筋」代表 宮腰 圭
出版:サンマーク出版
・背中にある、菱形筋と肩甲拳筋と僧帽筋という3つの筋肉が不必要に伸ばされたり、ひっぱられることで肩がこる
・筋肉そのものに原因があるわけではなく、背骨と肩甲骨が正しい位置にあれば肩はこらない
・手のひらを正面に向けて歩くだけ!(こりとりウォーク)
これで内巻き肩が解消される
⇒肩こりの人のほとんどが、直立したときに手が後ろを向いている。
これは、内巻き肩になっているせい。
パソコンなどのデスクワークをしていると、自然と内巻き肩の姿勢になる。
そのままの状態にしているとどんどん内巻き肩が固定されてしまい、結果、肩こりが生じやすくなる。
・横向きで寝ない
⇒肩を内巻きに折り曲げてしまう
・内臓の冷えを取り除く
⇒内臓が冷えていると、自然と前かがみになってしまう
・整体師には肩こりは治せない
⇒一時的には解消されるが、セルフケアに勝る優秀な治療家はいない
・重心を意識する歩き方をする
⇒土踏まずのやや後ろ側に重心をおく。
さらに、足の人差し指の縦ラインで歩くことをイメージする。
・姿勢が悪くなる事で、背骨が歪んだり曲がったりしていると、自律神経にも影響が出てくる
・精神が安定していると・・・
眼輪筋(目のまわりの筋肉)がゆるみ目に優しさが出てくる。
鼻根筋(眉間に縦ジワを作る筋肉)がゆるみ、幸運を招きそうなオーラになる。
・精神が不安定だと・・・
ネガティブ思考が顔の筋肉を緊張させ、いつも引きつっているような気まずい表情になる。
表情筋の血流低下によりシワ、シミ、たるみやくすみなどの老化現象も進行する。
こりとりウォークの他に、骨盤のゆがみを取り除く『スリープウォーク』、10秒で背骨が真っすぐになる『白鳥の湖』など、覚えておきたい整体メソッドが書かれています。
わたしの場合、重心を変えるだけで踵の痛みが無くなりました(^^)v
どうやらかかと側に重心があるタイプの人は、骨盤が後ろ側に傾いているそうです。
それに伴い、腰の標準的なカーブが無くなり、腰の筋肉が常にひっぱられてしまうため腰痛を引き起こし、痩せていてもお腹がぽっこり出てしまうそうです。
当てはまる事ばかりです(>_<)
わたしは肩がこるというよりは、背中が重苦しく感じることがあります。
これも肩こりのひとつに分類されるようですね。
こりとりウォークを続けていれば、効果が感じられそうです。
”セルフケアに勝る優秀な治療家はいない”
たくさんの患者さんを診てきたからこそ、確信されたそうです。
自分の不調を治すのは、自分の治したいという意思次第ですね。
わたしも頑張って、治していきたいと思いますp(^^)q
最近、歩き方に関する本を読んでいます。
わたしがアキレス腱炎になったのは、歩く際の体重移動に問題があるからだと思っています。
姿勢正しく歩くには、何かコツがあるのか知りたいのです。
それにちなんで最近読んだ本は、こちらの一冊です。
『1日10分歩き方を変えるだけでしつこい肩こりが消える本』
著者:整体家「骨と筋」代表 宮腰 圭
出版:サンマーク出版
何故肩がこるのか
・背中にある、菱形筋と肩甲拳筋と僧帽筋という3つの筋肉が不必要に伸ばされたり、ひっぱられることで肩がこる
・筋肉そのものに原因があるわけではなく、背骨と肩甲骨が正しい位置にあれば肩はこらない
肩こりを解決する方法
・手のひらを正面に向けて歩くだけ!(こりとりウォーク)
これで内巻き肩が解消される
⇒肩こりの人のほとんどが、直立したときに手が後ろを向いている。
これは、内巻き肩になっているせい。
パソコンなどのデスクワークをしていると、自然と内巻き肩の姿勢になる。
そのままの状態にしているとどんどん内巻き肩が固定されてしまい、結果、肩こりが生じやすくなる。
・横向きで寝ない
⇒肩を内巻きに折り曲げてしまう
・内臓の冷えを取り除く
⇒内臓が冷えていると、自然と前かがみになってしまう
・整体師には肩こりは治せない
⇒一時的には解消されるが、セルフケアに勝る優秀な治療家はいない
・重心を意識する歩き方をする
⇒土踏まずのやや後ろ側に重心をおく。
さらに、足の人差し指の縦ラインで歩くことをイメージする。
姿勢が変われば人格が変わる
・姿勢が悪くなる事で、背骨が歪んだり曲がったりしていると、自律神経にも影響が出てくる
・精神が安定していると・・・
眼輪筋(目のまわりの筋肉)がゆるみ目に優しさが出てくる。
鼻根筋(眉間に縦ジワを作る筋肉)がゆるみ、幸運を招きそうなオーラになる。
・精神が不安定だと・・・
ネガティブ思考が顔の筋肉を緊張させ、いつも引きつっているような気まずい表情になる。
表情筋の血流低下によりシワ、シミ、たるみやくすみなどの老化現象も進行する。
こりとりウォークの他に、骨盤のゆがみを取り除く『スリープウォーク』、10秒で背骨が真っすぐになる『白鳥の湖』など、覚えておきたい整体メソッドが書かれています。
わたしの場合、重心を変えるだけで踵の痛みが無くなりました(^^)v
どうやらかかと側に重心があるタイプの人は、骨盤が後ろ側に傾いているそうです。
それに伴い、腰の標準的なカーブが無くなり、腰の筋肉が常にひっぱられてしまうため腰痛を引き起こし、痩せていてもお腹がぽっこり出てしまうそうです。
当てはまる事ばかりです(>_<)
わたしは肩がこるというよりは、背中が重苦しく感じることがあります。
これも肩こりのひとつに分類されるようですね。
こりとりウォークを続けていれば、効果が感じられそうです。
”セルフケアに勝る優秀な治療家はいない”
たくさんの患者さんを診てきたからこそ、確信されたそうです。
自分の不調を治すのは、自分の治したいという意思次第ですね。
わたしも頑張って、治していきたいと思いますp(^^)q
2016年07月20日
通知表の結果は如何に。。。
こんにちは(^^)
子どもたちは終業式を迎え、明日からとうとう夏休みが始まります。
騒がしくなりそうです(^^;)
最終日なので、二人とも通知表を持ち帰ってきました。
わたしは通知表を見るとき、学習面よりも生活面を重視しています。
勉強が出来れば良いとは思っていないからです。
頭が良くても、生活態度に問題があるのは困ります。
子どもたちは、学習面の評価を見て一喜一憂しています(^^;)
それはそれで良いと思います。
次こそ頑張ろう!というモチベーションにつながります。
勉強出来ないよりは出来る方が、将来の選択肢が広がりますしね。
息子の生活面はというと。。。
・元気なあいさつをする
・進んで外遊びをする
がよく出来ているようです。
学校での活発な息子の姿が目に浮かびます(^^)
「学校休みたい」発言は、まだ聞いていません。
幼稚園の頃よりも、穏やかに生活できるようになっているようです。
幼稚園の頃は、一日のスケジュールがその日その日で変わります。
いま思えば、目まぐるしいスケジュールについていけなかったのかもしれません。
その点、学校は規則正しく時間割通りに進みますからね。
楽しく過ごせているようでなによりです(^^)
さて、娘の生活面ですが。。。
・みんなと力をあわせて、当番の仕事をする
・約束やきまりを守って生活する
この2つがよくできているようです。
学校でも、しっかり者のお姉さんという感じですね。
家では、弟に対して厳しい発言をすることが多くなってきました。
確かにきちんと出来ない息子が悪いのですが、それを放っておけないようです。
弟を怒る事で、ストレスを吐き出しているように見えることもあります。
疲れが爆発しているのでしょうか。。。
夏休み中、娘に寄り添ってみる必要がありそうです。
子どもたちは終業式を迎え、明日からとうとう夏休みが始まります。
騒がしくなりそうです(^^;)
最終日なので、二人とも通知表を持ち帰ってきました。
わたしは通知表を見るとき、学習面よりも生活面を重視しています。
勉強が出来れば良いとは思っていないからです。
頭が良くても、生活態度に問題があるのは困ります。
子どもたちは、学習面の評価を見て一喜一憂しています(^^;)
それはそれで良いと思います。
次こそ頑張ろう!というモチベーションにつながります。
勉強出来ないよりは出来る方が、将来の選択肢が広がりますしね。
息子の生活面はというと。。。
・元気なあいさつをする
・進んで外遊びをする
がよく出来ているようです。
学校での活発な息子の姿が目に浮かびます(^^)
「学校休みたい」発言は、まだ聞いていません。
幼稚園の頃よりも、穏やかに生活できるようになっているようです。
幼稚園の頃は、一日のスケジュールがその日その日で変わります。
いま思えば、目まぐるしいスケジュールについていけなかったのかもしれません。
その点、学校は規則正しく時間割通りに進みますからね。
楽しく過ごせているようでなによりです(^^)
さて、娘の生活面ですが。。。
・みんなと力をあわせて、当番の仕事をする
・約束やきまりを守って生活する
この2つがよくできているようです。
学校でも、しっかり者のお姉さんという感じですね。
家では、弟に対して厳しい発言をすることが多くなってきました。
確かにきちんと出来ない息子が悪いのですが、それを放っておけないようです。
弟を怒る事で、ストレスを吐き出しているように見えることもあります。
疲れが爆発しているのでしょうか。。。
夏休み中、娘に寄り添ってみる必要がありそうです。
2016年07月19日
海の街での楽しいひと時
こんにちは(^^)
3連休、いかがお過ごしでしたか(^^)
わたしは海へ行ってきました。
海で遊ぶ機会なんてなかなか無いので、大はしゃぎする子ども達。
波に向かって駆け出していったかと思えば、迫ってくる波にのまれないように逃げ回っていました。
とても楽しそうでした(^^)
わたしは身動きが取りづらいので、浜辺で子どもたちが遊ぶのを見ていました。
砂浜を歩くのがなかなか大変でした。
砂に足が取られて転びそうになるんです。
バランスがうまく取れず、歩幅が自然と小さくなりました。
こんな状況で海に近付いたら、一番に波にのまれそうです(^^;)
波との鬼ごっこがひと段落すると、娘が砂のお城を作り始めました。
浜辺に転がっているきれいな石や海藻を拾い集め、飾り付けしていました。
それを見た息子の創作意欲が沸いてきたらしく、
「ぼくはハンバーグつくるね!」
と、石をお皿に見立てて、上に砂団子を乗せていました(^^)
この日のランチは中華料理屋さんでした。
海の幸が食べられると良いね〜と話していたのですが、お店が見当たりませんでした。
なので、食べログをみて、その辺りでは有名なお店に入店しました。
どうやらご夫婦でお店を切り盛りしているようでした。
奥様は、見た目も性格もインパクトが大きい方でした(^^;)
入店するなり、うちの息子を大変気にいってくださったようで、
「かわいい坊や(^^)」
と言いながら、お絵かきグッズを出してくれました。
息子が描いた骨人間のような絵をしきりに褒めてくださり、
「1年生でこんなに描けるなんて天才だね!すごいね!」
と、可愛がってくださりました。
メニューを注文する時、一人1品ずつ頼もうとすると。。。
「それは多すぎだよ!」
「オススメはチャーハンだから、こっちに代えた方が良いよ!」
推しが強くてびっくりしました(^^;)
そこまでおっしゃるならと、カニチャーハンに変更してみると。。。
パラパラで塩加減も調度良く、カニの身がた〜くさん入ってました!
変更して正解でした(^^)v
このお店が有名な理由がわかりました。
とってもフレンドリーな奥様。
わたしは好きですが、子ども達は苦手な様子でした(^^;)
楽しい楽しい、海の街での出来事でした(^^)
3連休、いかがお過ごしでしたか(^^)
わたしは海へ行ってきました。
海で遊ぶ機会なんてなかなか無いので、大はしゃぎする子ども達。
波に向かって駆け出していったかと思えば、迫ってくる波にのまれないように逃げ回っていました。
とても楽しそうでした(^^)
わたしは身動きが取りづらいので、浜辺で子どもたちが遊ぶのを見ていました。
砂浜を歩くのがなかなか大変でした。
砂に足が取られて転びそうになるんです。
バランスがうまく取れず、歩幅が自然と小さくなりました。
こんな状況で海に近付いたら、一番に波にのまれそうです(^^;)
波との鬼ごっこがひと段落すると、娘が砂のお城を作り始めました。
浜辺に転がっているきれいな石や海藻を拾い集め、飾り付けしていました。
それを見た息子の創作意欲が沸いてきたらしく、
「ぼくはハンバーグつくるね!」
と、石をお皿に見立てて、上に砂団子を乗せていました(^^)
この日のランチは中華料理屋さんでした。
海の幸が食べられると良いね〜と話していたのですが、お店が見当たりませんでした。
なので、食べログをみて、その辺りでは有名なお店に入店しました。
どうやらご夫婦でお店を切り盛りしているようでした。
奥様は、見た目も性格もインパクトが大きい方でした(^^;)
入店するなり、うちの息子を大変気にいってくださったようで、
「かわいい坊や(^^)」
と言いながら、お絵かきグッズを出してくれました。
息子が描いた骨人間のような絵をしきりに褒めてくださり、
「1年生でこんなに描けるなんて天才だね!すごいね!」
と、可愛がってくださりました。
メニューを注文する時、一人1品ずつ頼もうとすると。。。
「それは多すぎだよ!」
「オススメはチャーハンだから、こっちに代えた方が良いよ!」
推しが強くてびっくりしました(^^;)
そこまでおっしゃるならと、カニチャーハンに変更してみると。。。
パラパラで塩加減も調度良く、カニの身がた〜くさん入ってました!
変更して正解でした(^^)v
このお店が有名な理由がわかりました。
とってもフレンドリーな奥様。
わたしは好きですが、子ども達は苦手な様子でした(^^;)
楽しい楽しい、海の街での出来事でした(^^)
2016年07月15日
原因を探せ!楽しい(?!)謎解き
こんにちは(^^)
また一つ、謎解きが終わったのでご報告します(^^)
わたしの顔の頬の下側が、薄っすらと赤みを帯びていました。
何が原因で荒れているのか、全くわかりませんでした。
直接頬に触れるもので思い当たったのは、寝具です。
なので、すぐに寝具を指定洗剤にて洗濯しました。
それなのに、赤みは引きませんでした。。。
たいした赤みでは無いのですが、周りの肌と比べてみるとやはり気になります。
自分の一日の行動を考えてみると、どう考えても寝るときに接触している気がします。
頬に寝具が触れないように、上を向いて寝る日が続きました。
すると。。。
頬の赤みが治まってきました!
なんだ、やっぱり寝具に触れているのが原因なのかと思いました。
その日の夜。
横向きになって寝ながらスマホを見ていました。
眠くなってきたのでウトウトしていていると、はっと気付きました。
寝具ではなくて、この手が原因なのでは!?
横向きに寝るとき、わたしは手を顔の近くにもってくる癖があります。
寝ている間の手との接触が、頬の肌荒れを起こしていたに違いない!
と気付きました。
その日から、寝るときの姿勢に気をつけるようになりました。
手は絶対に顔近くに持ってこないと心に決め、眠りにつくようになりました。
ついに正解を突き止めました(^^)v
非接触生活が長くなり、肌荒れの原因を突き止めやすくなっていた今日この頃。
久々に難解な謎と出くわし、さらにそれを解明出来て嬉しかったです(^^)
また一つ、謎解きが終わったのでご報告します(^^)
わたしの顔の頬の下側が、薄っすらと赤みを帯びていました。
何が原因で荒れているのか、全くわかりませんでした。
直接頬に触れるもので思い当たったのは、寝具です。
なので、すぐに寝具を指定洗剤にて洗濯しました。
それなのに、赤みは引きませんでした。。。
たいした赤みでは無いのですが、周りの肌と比べてみるとやはり気になります。
自分の一日の行動を考えてみると、どう考えても寝るときに接触している気がします。
頬に寝具が触れないように、上を向いて寝る日が続きました。
すると。。。
頬の赤みが治まってきました!
なんだ、やっぱり寝具に触れているのが原因なのかと思いました。
その日の夜。
横向きになって寝ながらスマホを見ていました。
眠くなってきたのでウトウトしていていると、はっと気付きました。
寝具ではなくて、この手が原因なのでは!?
横向きに寝るとき、わたしは手を顔の近くにもってくる癖があります。
寝ている間の手との接触が、頬の肌荒れを起こしていたに違いない!
と気付きました。
その日から、寝るときの姿勢に気をつけるようになりました。
手は絶対に顔近くに持ってこないと心に決め、眠りにつくようになりました。
ついに正解を突き止めました(^^)v
非接触生活が長くなり、肌荒れの原因を突き止めやすくなっていた今日この頃。
久々に難解な謎と出くわし、さらにそれを解明出来て嬉しかったです(^^)
2016年07月14日
短冊にこめられた願い事
こんにちは(^^)
学校に飾ってあった短冊を、子どもたちが持ち帰ってきました。
笹の葉にくくりつけて燃やすものと思っていたので、持ち帰ってきたことに驚きました(^^;)
息子の願い事は。。。
・はしるのがはやくなりますように
・はやくおとなになれますように
2つも書いてました(^^;)
欲張りですね〜(笑)
そして、早く大人になりたいのね。。。
確かに日頃から、「ぼくが大人になったら、なんでも買ってあげるからね!」
と言っています。
好きな子には尽くすタイプなようです。
この間は自分のお小遣いで、お姉ちゃんに可愛いボールペンを買ってあげていました。
母は少し心配です(>_<)
娘の願い事は。。。
・パパとママと弟が長生きしますように
「自分の名前が無いじゃないの〜」と言うと、
「わたしは別にいいの〜」だそうです。
家族思いの優しい子です(T_T)
確かに、この数か月で病気やら怪我やらいろいろありましたからね。
娘なりに思うことがあったのでしょうね。
持ち帰ってきた短冊。
本来なら燃やして願いを叶えるものですが、記念に取っておくことにします(^^)
学校に飾ってあった短冊を、子どもたちが持ち帰ってきました。
笹の葉にくくりつけて燃やすものと思っていたので、持ち帰ってきたことに驚きました(^^;)
息子の願い事は。。。
・はしるのがはやくなりますように
・はやくおとなになれますように
2つも書いてました(^^;)
欲張りですね〜(笑)
そして、早く大人になりたいのね。。。
確かに日頃から、「ぼくが大人になったら、なんでも買ってあげるからね!」
と言っています。
好きな子には尽くすタイプなようです。
この間は自分のお小遣いで、お姉ちゃんに可愛いボールペンを買ってあげていました。
母は少し心配です(>_<)
娘の願い事は。。。
・パパとママと弟が長生きしますように
「自分の名前が無いじゃないの〜」と言うと、
「わたしは別にいいの〜」だそうです。
家族思いの優しい子です(T_T)
確かに、この数か月で病気やら怪我やらいろいろありましたからね。
娘なりに思うことがあったのでしょうね。
持ち帰ってきた短冊。
本来なら燃やして願いを叶えるものですが、記念に取っておくことにします(^^)
2016年07月13日
前を向いて歩こう
こんにちは(^^)
今日は整形外科へ、リハビリに行ってきました。
相変わらず、リハビリ師さんの手にかかると激痛に襲われます。
ですが、最初の頃に比べたらそれはそれはもう、我慢できる程度の痛みになってきました(^^)v
リハビリ師さんのトークが止まらないのは、わたしをリラックスさせるためだと思うのですが。。。
痛みを逃そうと呼吸を整えているところで話を振られると、参ります(^^;)
だんだん痛みの程度が弱まっているので、アキレス腱がまた切れるかもしれないという心配は無くなってきました。
学校の階段だけでなく自宅の階段も一段ずつ下りられるようになりました。
順調に回復しているようです(^^)
ただ、まだ問題はあります。
普通に歩く分には痛みがなくなってきたので今まで通り歩きたいのですが、庇う癖がついているようでうまく歩けません。
ぎこちない歩き方になってしまいます。
足が歩き方を忘れてしまっているのか、意識して歩かないと躓いてしまいます(>_<)
ゆっくりと、でも確実に、回復しています。
焦らずに前進したいと思います。
今日は整形外科へ、リハビリに行ってきました。
相変わらず、リハビリ師さんの手にかかると激痛に襲われます。
ですが、最初の頃に比べたらそれはそれはもう、我慢できる程度の痛みになってきました(^^)v
リハビリ師さんのトークが止まらないのは、わたしをリラックスさせるためだと思うのですが。。。
痛みを逃そうと呼吸を整えているところで話を振られると、参ります(^^;)
だんだん痛みの程度が弱まっているので、アキレス腱がまた切れるかもしれないという心配は無くなってきました。
学校の階段だけでなく自宅の階段も一段ずつ下りられるようになりました。
順調に回復しているようです(^^)
ただ、まだ問題はあります。
普通に歩く分には痛みがなくなってきたので今まで通り歩きたいのですが、庇う癖がついているようでうまく歩けません。
ぎこちない歩き方になってしまいます。
足が歩き方を忘れてしまっているのか、意識して歩かないと躓いてしまいます(>_<)
ゆっくりと、でも確実に、回復しています。
焦らずに前進したいと思います。
2016年07月12日
水泳授業での紫外線対策
こんにちは(^^)
今日も暑いですね(>_<)
子ども達の学校ではプールの授業が始まっています。
幼稚園の時は、ラッシュガードを着てプールに入る子が多くいました。
ですが、小学校でラッシュガードを着用するというのは、異例の光景なようです。
娘に聞いてみたのですが、誰もラッシュガードを着ている子はいないそうなのです。
アトピー肌など、お肌が弱い子がいる事は知っています。
でも、着ていないそうです。
確かにゴーグル着用の有無はお手紙にて確認されましたが、ラッシュガードについては確認されませんでした。
よく考えてみると、わたしが子どもの頃もラッシュガードはありませんでした。
でも、紫外線がお肌に良くないと知れ渡っている昨今の状況で、何も対策されずにいるのは驚きです。
娘はラッシュガードを着るのが嫌いなので、幼稚園の頃から着ていません。
長時間遊ぶ時はさすがに着用しますが(^^;)
そういう子なので、ラッシュガードの有無に関しては全然気にした事がありませんでした。
息子の場合は特に肌が弱いので、ラッシュガードを着てプールに入るのが当たり前でした。
誰も着ていないなら嫌だなぁと気が引ける様子だったので、初回は様子見で、ラッシュガード無しでプールの授業を受けさせました。
帰ってきた息子の姿を見た瞬間、失敗した!と思いました(>_<)
日焼けした肌がヒリヒリと痛むようでした(T_T)
ランドセルが肩に触れるだけで痛いようで、きちんと背負えない格好で帰ってきました。
すぐに自宅にて水風呂を用意し、体を冷やしてあげました。
周りの目を気にしていたら、お肌が荒れて大変なことになってしまいます(>_<)
先生にお願いして、もう迷いなくラッシュガードを持たせることにします。
今日も暑いですね(>_<)
子ども達の学校ではプールの授業が始まっています。
幼稚園の時は、ラッシュガードを着てプールに入る子が多くいました。
ですが、小学校でラッシュガードを着用するというのは、異例の光景なようです。
娘に聞いてみたのですが、誰もラッシュガードを着ている子はいないそうなのです。
アトピー肌など、お肌が弱い子がいる事は知っています。
でも、着ていないそうです。
確かにゴーグル着用の有無はお手紙にて確認されましたが、ラッシュガードについては確認されませんでした。
よく考えてみると、わたしが子どもの頃もラッシュガードはありませんでした。
でも、紫外線がお肌に良くないと知れ渡っている昨今の状況で、何も対策されずにいるのは驚きです。
娘はラッシュガードを着るのが嫌いなので、幼稚園の頃から着ていません。
長時間遊ぶ時はさすがに着用しますが(^^;)
そういう子なので、ラッシュガードの有無に関しては全然気にした事がありませんでした。
息子の場合は特に肌が弱いので、ラッシュガードを着てプールに入るのが当たり前でした。
誰も着ていないなら嫌だなぁと気が引ける様子だったので、初回は様子見で、ラッシュガード無しでプールの授業を受けさせました。
帰ってきた息子の姿を見た瞬間、失敗した!と思いました(>_<)
日焼けした肌がヒリヒリと痛むようでした(T_T)
ランドセルが肩に触れるだけで痛いようで、きちんと背負えない格好で帰ってきました。
すぐに自宅にて水風呂を用意し、体を冷やしてあげました。
周りの目を気にしていたら、お肌が荒れて大変なことになってしまいます(>_<)
先生にお願いして、もう迷いなくラッシュガードを持たせることにします。
2016年07月08日
授業参観、第二段
こんにちは(^^)
今日は娘の授業参観でした。
そこで、新しい試みをしてみました。
リハビリ効果により足で踏ん張る力がついてきたので、自転車で行けないものかと考えたのです。
もし乗れたとしたら、足首の負担が減ります。
もちろん、時短にもなります。
思いついたらすぐ行動です!
家の近くで軽く乗ってみました。
乗る時と降りる時に気をつければ、なんとか乗って行けそうです(^^)
自転車のペダルを踏み込む時には、痛めていない右足を主に使います。
左は軽く回す程度です。
少し足首が前後するので、ストレッチの効果があるな〜なんて思いながら学校へ到着しました。
この前は歩いて行ったので着いてから既に足首が浮腫んでいましたが、今回は大丈夫でした(^^)
嬉しい移動手段を発見しました(^^)
いよいよ、階段を上る時がきました。
いざ階段を上ってみると。。。
あれ?
思った以上に簡単に上れました(^^;)
家の階段よりも段差が低いので、上りやすかったです。
階段を上る時間を考慮して早めに向かったのですが、全然問題なかったです(^^;)
そして、参観後に階段を下りる時も大丈夫でした!
手すりを掴んで体を横に向けながら、右足左足と交互に下りてくることができました(^^)v
段差の高低でこんなにも上り下りのしやすさに差があるものなのか、と驚きました。
学校には、アキレス腱断裂を経験した先生がいらっしゃいます。
その先生と偶然お会いしたのでお話してきたのですが、
「もう歩けるようになりましたか!若さですかね〜」
と、驚いていました(^^;)
無事、子どもたちの授業参観を終えました。
この日のために痛みに耐え、リハビリを頑張ってきた甲斐がありました(T_T)
痛みに耐えてリハビリをする事が良い事なのかどうか、わたしにはまだ確証がありません。
今のところ再断裂することなく頑張れていますが。。。
目標はクリアしたので、リハビリは少し緩めていこうと思います(^^;)
今日は娘の授業参観でした。
そこで、新しい試みをしてみました。
リハビリ効果により足で踏ん張る力がついてきたので、自転車で行けないものかと考えたのです。
もし乗れたとしたら、足首の負担が減ります。
もちろん、時短にもなります。
思いついたらすぐ行動です!
家の近くで軽く乗ってみました。
乗る時と降りる時に気をつければ、なんとか乗って行けそうです(^^)
自転車のペダルを踏み込む時には、痛めていない右足を主に使います。
左は軽く回す程度です。
少し足首が前後するので、ストレッチの効果があるな〜なんて思いながら学校へ到着しました。
この前は歩いて行ったので着いてから既に足首が浮腫んでいましたが、今回は大丈夫でした(^^)
嬉しい移動手段を発見しました(^^)
いよいよ、階段を上る時がきました。
いざ階段を上ってみると。。。
あれ?
思った以上に簡単に上れました(^^;)
家の階段よりも段差が低いので、上りやすかったです。
階段を上る時間を考慮して早めに向かったのですが、全然問題なかったです(^^;)
そして、参観後に階段を下りる時も大丈夫でした!
手すりを掴んで体を横に向けながら、右足左足と交互に下りてくることができました(^^)v
段差の高低でこんなにも上り下りのしやすさに差があるものなのか、と驚きました。
学校には、アキレス腱断裂を経験した先生がいらっしゃいます。
その先生と偶然お会いしたのでお話してきたのですが、
「もう歩けるようになりましたか!若さですかね〜」
と、驚いていました(^^;)
無事、子どもたちの授業参観を終えました。
この日のために痛みに耐え、リハビリを頑張ってきた甲斐がありました(T_T)
痛みに耐えてリハビリをする事が良い事なのかどうか、わたしにはまだ確証がありません。
今のところ再断裂することなく頑張れていますが。。。
目標はクリアしたので、リハビリは少し緩めていこうと思います(^^;)