新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2015年12月31日
多くの人に知ってもらいたい!『非接触生活』
今年も、今日で最後の日となりました(^^)
家族みんなが非接触生活を行っているご家庭は理想的だと思いますが、
我が家の夫のように、非接触生活をすることに抵抗がある方もいらっしゃると思います。
幼いころから続けてきたことを変えるというのは、なかなか勇気のいることですよね。
少しずつ世の中に広まってきているとはいえ、まだまだ多くの方に知られていない『非接触生活』。
お肌に良いことであると理解はできても、いま現在困っていないのだから自分には必要ないと思っている方も多くいらっしゃると思います。
でももし、あなたの大切な人が肌が弱くて困っているとしたら、是非理解を示してあげて欲しいです。
わたしの夫も最初は否定的でした。
でも、少しずつ理解を示してくれるようになりました。
お風呂場の浴槽は、わたしと子どもたちしか使いません。
シャンプーや石鹸による接触が多いお風呂場内で、浴槽だけは非接触を保てるようにしてくれたのです。
水道代が増えましたが、たくさん洗濯してるなら仕方ないねと言ってくれます。
わたしが非接触生活を始めたころ、続けても大丈夫なのかどうか確信がありませんでした。
不安だらけのスタートでした。
でも今は、不安はありません。
続けてきて実際にお肌の調子が良くなると実感したからこそ、
お肌の悩みを抱えている多くの方に知ってもらいたい!!と思うようになりました。
これからも『非接触生活』について多くの方に知って頂けるように、微力ながら情報発信していきたいと思います(^^)
来年もどうぞ、よろしくお願いいたしますm(_ _)m
家族みんなが非接触生活を行っているご家庭は理想的だと思いますが、
我が家の夫のように、非接触生活をすることに抵抗がある方もいらっしゃると思います。
幼いころから続けてきたことを変えるというのは、なかなか勇気のいることですよね。
少しずつ世の中に広まってきているとはいえ、まだまだ多くの方に知られていない『非接触生活』。
お肌に良いことであると理解はできても、いま現在困っていないのだから自分には必要ないと思っている方も多くいらっしゃると思います。
でももし、あなたの大切な人が肌が弱くて困っているとしたら、是非理解を示してあげて欲しいです。
わたしの夫も最初は否定的でした。
でも、少しずつ理解を示してくれるようになりました。
お風呂場の浴槽は、わたしと子どもたちしか使いません。
シャンプーや石鹸による接触が多いお風呂場内で、浴槽だけは非接触を保てるようにしてくれたのです。
水道代が増えましたが、たくさん洗濯してるなら仕方ないねと言ってくれます。
わたしが非接触生活を始めたころ、続けても大丈夫なのかどうか確信がありませんでした。
不安だらけのスタートでした。
でも今は、不安はありません。
続けてきて実際にお肌の調子が良くなると実感したからこそ、
お肌の悩みを抱えている多くの方に知ってもらいたい!!と思うようになりました。
これからも『非接触生活』について多くの方に知って頂けるように、微力ながら情報発信していきたいと思います(^^)
来年もどうぞ、よろしくお願いいたしますm(_ _)m
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
2015年12月29日
耳の下の痛みはおたふく風邪?リンパの滞り?
こんにちは(^^)
昨日の夜にあれ?と気付いたんですが。。。
なんだか右耳の後ろから首筋にかけて、違和感があります。
ツバをごくんと飲み込むと、鈍痛があります。
すごく痛いわけではないんですが
まさか、『おたふく風邪』じゃないですよね(>_<)
先週、子どもたちを連れておたふく風邪の予防接種に行ってきました。
年齢が上がるにつれて罹った時に重症化してしまうそうで、
早いうちに自然に罹れば良いなぁとは思っていました。
自然に罹らないのであればいつかは予防接種をしなきゃと思いながらも、任意接種のためお金がかかるので先延ばしにしていました。
ですがこの間、お父さんがおたふく風邪を発症したというのを2度も聞いたのです。
しかも生殖器に障害を受け、子どもを授かることができなくなったそうなのです。
大人になってから発症すると、本当に重症化してしまうのかと恐くなりました。
そこで、おたふく風邪の予防接種をしに行ってきたのです。
副反応なのか、たまたまなのか。。。
注射してから1時間後、息子が嘔吐しました。
元気そうにしていたのに突然の嘔吐、びっくりしました。
少しお腹がおかしいというので様子を見ていましたが、その後は嘔吐することもなく元気に遊び始めたのでひと安心(>_<)
今のわたしの症状としては、謎の痛み以外、鼻水も咳もありません。
それに、おたふく風邪は発症まで2〜3週間の潜伏期間があります。
小さい頃に罹った記憶がないので非常に不安ですが、潜伏期間を考えるとおたふく風邪ではないように思えてきました。
もうひとつ原因として考えられるのは、リンパです。
耳の近くのリンパに体の中の老廃物が溜まってしまって痛むのかもしれません。
傷む部分を軽くマッサージして首筋から鎖骨に流し、老廃物を流してみることにしました。
幼稚園が冬休みに入ってからウォーキングしていないので、リンパの流れが滞っている可能性は高いです(^^;)
マッサージして様子を見てみようと思います(>_<)
昨日の夜にあれ?と気付いたんですが。。。
なんだか右耳の後ろから首筋にかけて、違和感があります。
ツバをごくんと飲み込むと、鈍痛があります。
すごく痛いわけではないんですが
まさか、『おたふく風邪』じゃないですよね(>_<)
先週、子どもたちを連れておたふく風邪の予防接種に行ってきました。
年齢が上がるにつれて罹った時に重症化してしまうそうで、
早いうちに自然に罹れば良いなぁとは思っていました。
自然に罹らないのであればいつかは予防接種をしなきゃと思いながらも、任意接種のためお金がかかるので先延ばしにしていました。
ですがこの間、お父さんがおたふく風邪を発症したというのを2度も聞いたのです。
しかも生殖器に障害を受け、子どもを授かることができなくなったそうなのです。
大人になってから発症すると、本当に重症化してしまうのかと恐くなりました。
そこで、おたふく風邪の予防接種をしに行ってきたのです。
副反応なのか、たまたまなのか。。。
注射してから1時間後、息子が嘔吐しました。
元気そうにしていたのに突然の嘔吐、びっくりしました。
少しお腹がおかしいというので様子を見ていましたが、その後は嘔吐することもなく元気に遊び始めたのでひと安心(>_<)
今のわたしの症状としては、謎の痛み以外、鼻水も咳もありません。
それに、おたふく風邪は発症まで2〜3週間の潜伏期間があります。
小さい頃に罹った記憶がないので非常に不安ですが、潜伏期間を考えるとおたふく風邪ではないように思えてきました。
もうひとつ原因として考えられるのは、リンパです。
耳の近くのリンパに体の中の老廃物が溜まってしまって痛むのかもしれません。
傷む部分を軽くマッサージして首筋から鎖骨に流し、老廃物を流してみることにしました。
幼稚園が冬休みに入ってからウォーキングしていないので、リンパの流れが滞っている可能性は高いです(^^;)
マッサージして様子を見てみようと思います(>_<)
2015年12月28日
気を付けて!手からの接触
こんにちは(^^)
わかってはいるのですが、どうしても髪型を整えるときに手を洗わずに触ってしまいそうになります(^^;)
わたしの場合、おでこ周りに出たプツプツは、たいてい前髪を触ったのが原因です。
手はたくさんの物に触れています。
知らず知らずに抗菌物質や加工物質、洗剤(同居者が非接触生活をしていない場合)に触れてしまっているのです。
肌荒れ物質が付着したその手で顔や髪を触ってしまうと、すぐにプツプツと出来ものができてしまいます。
自分でできることといえば、手を小まめに洗うこと。
できれば加工されていないペーパーや指定洗剤にて洗濯済みのミニタオルを使うと、肌荒れ物質が取れて効果的です(^^)
あとは、とにかく直接手で顔や髪を触らないこと。
加工されていない綿手袋をつけているのも有効です。
ただし、指定洗剤で毎日のお洗濯を欠かさないでくださいね。
接触生活をしている方との共用部分は要注意です。
・ お風呂場のドアや洗面所のドアを開け閉めする時
・ 蛇口周り
・ シャワーヘッド
・ 手をふくタオル
・ お風呂場のマット
など
本当に細かいところですが、かなりの接触を受けます。
少しくらい大丈夫、と思っていると、以前のわたしのように回復が遅れます(^^;)
お肌の回復のために、気をつけるようにしてみてくださいね(^^)
指定洗剤(トップクリアリキッド)はこちら♪
指定洗剤(サウンドスタイル製)はこちら♪
加工されていないペーパーはこちら♪
加工されていない綿手袋はこちら♪
わかってはいるのですが、どうしても髪型を整えるときに手を洗わずに触ってしまいそうになります(^^;)
わたしの場合、おでこ周りに出たプツプツは、たいてい前髪を触ったのが原因です。
手はたくさんの物に触れています。
知らず知らずに抗菌物質や加工物質、洗剤(同居者が非接触生活をしていない場合)に触れてしまっているのです。
肌荒れ物質が付着したその手で顔や髪を触ってしまうと、すぐにプツプツと出来ものができてしまいます。
自分でできることといえば、手を小まめに洗うこと。
できれば加工されていないペーパーや指定洗剤にて洗濯済みのミニタオルを使うと、肌荒れ物質が取れて効果的です(^^)
あとは、とにかく直接手で顔や髪を触らないこと。
加工されていない綿手袋をつけているのも有効です。
ただし、指定洗剤で毎日のお洗濯を欠かさないでくださいね。
接触生活をしている方との共用部分は要注意です。
・ お風呂場のドアや洗面所のドアを開け閉めする時
・ 蛇口周り
・ シャワーヘッド
・ 手をふくタオル
・ お風呂場のマット
など
本当に細かいところですが、かなりの接触を受けます。
少しくらい大丈夫、と思っていると、以前のわたしのように回復が遅れます(^^;)
お肌の回復のために、気をつけるようにしてみてくださいね(^^)
指定洗剤(トップクリアリキッド)はこちら♪
指定洗剤(サウンドスタイル製)はこちら♪
加工されていないペーパーはこちら♪
加工されていない綿手袋はこちら♪
2015年12月25日
フルーツタルトでメリークリスマス♪
メリークリスマス(^^) 子どもたちのリクエストにお応えして、イチゴとキウイのフルーツタルトを作りました♪ お菓子作りは苦手なのですが、今回は上手く出来ました(^^)v |
お菓子作りって、とてもデリケートですよね。
使う材料の分量、温度、混ぜ方、何をとっても慎重に行わないと、
美味しいものに仕上がりません。
室温でも差が出ます。
奥が深いです。
昨日からわくわくしていた子どもたちですが、サンタさんはちゃんとプレゼントを届けてくれましたよ(^^)
でも、2人ともまさかのDSでした(>_<)
約束時間を守ってできるタイプの子であれば、ゲームもOKだと思うんです。
なので娘は良いと思います。
でも、息子はゲームをし始めるとやめられないとまらないタイプなのです(T_T)
だから本当は違うのが欲しかったなぁ。。。
サンタさん、奮発しすぎたんじゃないかな。。。
娘の方はそろそろサンタさんの存在を怪しんでいます。
「サンタさんって本当にいるの?トイザらスの人なんじゃないの??」
あら。。。まさかトイザらスの人が怪しまれるとは(笑)
今年はなんとか乗り切りましたが、来年はさらに怪しむかもしれないですね(^^;)
2015年12月24日
要る?要らない?断捨離しましょ♪
クリスマスイブですね(^^)
サンタさん来るかなぁ♪ と、子どもたちはわくわくしています。
わたしの出番は夕飯からなので、昼間はせっせと片付けをしました。
げた箱、物置、調味料置き場の断捨離をしましたよ(^^)v
<げた箱>
子どもたちのお出かけ用の靴が小さくなっていました(^^;)
もう履けないので、処分決定です。
また、いつか履くかもしれないと取ってある靴も処分することにしました。
『履くかも』と思いながら、結局今まで一度も履かずにいるので(^^;)
<物置>
過去に使っていた洗剤たちが顔を出しました(笑)
窓掃除や床掃除の洗剤が出てくる出てくる(^^;)
もう使うことはないので迷わず捨てました(^^)v
ここにも、『いつか使うかも』という物がしまってありました。
要るものと要らないものとに分けて、要らないものは処分決定です。
片付けたらスペースが空いたので、高圧洗浄機を収納しました(^^)v
<調味料置き場>
いつ開封したんだろ?というものが出てきました(^^;)
迷わず処分です。
ほとんど使わない調味料も処分することにしました。
要らないビンや容器がたくさん出てスペースが空き、すっきりした空間ができました。
片付けするのは大好きです。
こうして『要るもの』と『要らないもの』に分けるのが好きなのです。
こまめにチェックしているつもりでしたが、まだ仕訳け出来ていないものがたくさんありました。
こういう節目節目で再度チェックしてみることは片付けに有効ですね(^^)
断捨離の良いところは、自分にとって必要なもの、自分にとって価値のあるものが目に見えてわかることですね。
ごちゃごちゃしていると、気分もすっきりしないです。
年末の大掃除と一緒に、皆さんも断捨離してみてはいかがでしょうか(^^)
サンタさん来るかなぁ♪ と、子どもたちはわくわくしています。
わたしの出番は夕飯からなので、昼間はせっせと片付けをしました。
げた箱、物置、調味料置き場の断捨離をしましたよ(^^)v
<げた箱>
子どもたちのお出かけ用の靴が小さくなっていました(^^;)
もう履けないので、処分決定です。
また、いつか履くかもしれないと取ってある靴も処分することにしました。
『履くかも』と思いながら、結局今まで一度も履かずにいるので(^^;)
<物置>
過去に使っていた洗剤たちが顔を出しました(笑)
窓掃除や床掃除の洗剤が出てくる出てくる(^^;)
もう使うことはないので迷わず捨てました(^^)v
ここにも、『いつか使うかも』という物がしまってありました。
要るものと要らないものとに分けて、要らないものは処分決定です。
片付けたらスペースが空いたので、高圧洗浄機を収納しました(^^)v
<調味料置き場>
いつ開封したんだろ?というものが出てきました(^^;)
迷わず処分です。
ほとんど使わない調味料も処分することにしました。
要らないビンや容器がたくさん出てスペースが空き、すっきりした空間ができました。
片付けするのは大好きです。
こうして『要るもの』と『要らないもの』に分けるのが好きなのです。
こまめにチェックしているつもりでしたが、まだ仕訳け出来ていないものがたくさんありました。
こういう節目節目で再度チェックしてみることは片付けに有効ですね(^^)
断捨離の良いところは、自分にとって必要なもの、自分にとって価値のあるものが目に見えてわかることですね。
ごちゃごちゃしていると、気分もすっきりしないです。
年末の大掃除と一緒に、皆さんも断捨離してみてはいかがでしょうか(^^)
2015年12月23日
抱っこの魔法
こんにちは(^^)
3年生の娘が 『抱っこのしゅくだい』 を先生から出されたようです(^^)
「ねぇ、ママ。1分間、ママの膝に抱っこしてもらって、2学期の反省会をしなきゃいけないから手伝って」
と、嬉しそうに言ってきました(^^)
膝の上で反省会するのね(笑)
先生、面白い宿題を考えたなぁと思いました。
「いいよ、おいで」
というと、嬉しいけど照れているような様子で、わたしの膝の上にちょこんと座りました。
早起き出来なかった、運動会の徒競争をがんばった、クリスマスの飾りつけをがんばった、
べんきょうをがんばった、でもチャレンジタッチをがんばらなかった、などなど。
たくさんの頑張ったこと、もっと頑張れば良かったことが出てきました(^^)
「あれ?もう1分経ったんじゃない??」
というと、
「まだまだだよ〜」
と、膝の上から離れない娘(笑)
もしこれが宿題じゃなければ、3年生という学年だと、自分から抱っこを求めてきたりしないと思います。
特に娘は長女だから、自分がしっかりしなければという意思が強く、甘えたくても甘えちゃダメだとセーブがかかっているように見えるときがあります。
3年生。
ギャングエイジと言われるお年頃ですね。
反抗期なのか??イライラしてるなぁと感じるときがあります。
膝の上に座ると魔法がかかるんでしょうか(^^)
自分の気持ちを話しやすいようです。
もう120cmを超えていますが、まだまだ抱っこは必要なスキンシップなようですね(^^)
3年生の娘が 『抱っこのしゅくだい』 を先生から出されたようです(^^)
「ねぇ、ママ。1分間、ママの膝に抱っこしてもらって、2学期の反省会をしなきゃいけないから手伝って」
と、嬉しそうに言ってきました(^^)
膝の上で反省会するのね(笑)
先生、面白い宿題を考えたなぁと思いました。
「いいよ、おいで」
というと、嬉しいけど照れているような様子で、わたしの膝の上にちょこんと座りました。
早起き出来なかった、運動会の徒競争をがんばった、クリスマスの飾りつけをがんばった、
べんきょうをがんばった、でもチャレンジタッチをがんばらなかった、などなど。
たくさんの頑張ったこと、もっと頑張れば良かったことが出てきました(^^)
「あれ?もう1分経ったんじゃない??」
というと、
「まだまだだよ〜」
と、膝の上から離れない娘(笑)
もしこれが宿題じゃなければ、3年生という学年だと、自分から抱っこを求めてきたりしないと思います。
特に娘は長女だから、自分がしっかりしなければという意思が強く、甘えたくても甘えちゃダメだとセーブがかかっているように見えるときがあります。
3年生。
ギャングエイジと言われるお年頃ですね。
反抗期なのか??イライラしてるなぁと感じるときがあります。
膝の上に座ると魔法がかかるんでしょうか(^^)
自分の気持ちを話しやすいようです。
もう120cmを超えていますが、まだまだ抱っこは必要なスキンシップなようですね(^^)
2015年12月22日
リンパアクティベーションの効果
こんにちは(^^)
先週やったリンパアクティベーションの効果が少しずつ出てきました(^^)
すごいです、よく出ます(^^;)
アロマリンパの後もそうでしたが、リンパの刺激は便通にとても良いようです。
とにかくお腹がすきます(^^;)
ご飯を食べたあと、おなかが膨れますよね。
そのあと少し経つと、もうお腹が空いてしまいます(^^;)
内臓の活動が活発になったのかなと思います。
顔をマッサージされた訳ではないのですが、体中のリンパが刺激されたことで
顔にも効果が出たようです(^^)
身体のゆがみを矯正してもらったことが関係していると思います(^^)
公園で子どもたちの遊び相手をしていたら、
「ママ、すらっとしてるわね〜独身に見えるわ〜」
と、知らないおば様にお声をかけて頂きました(^^)
リンパアクティベーションの効果は1か月ほど続くので、今後も楽しみです(^^)v
いま一番興味があるリンパに関しては、これからもっと詳しく学んでいきたいと思います。
また何か発見があれば、ブログでご紹介しますね♪
先週やったリンパアクティベーションの効果が少しずつ出てきました(^^)
その1 快便!
すごいです、よく出ます(^^;)
アロマリンパの後もそうでしたが、リンパの刺激は便通にとても良いようです。
その2 代謝UP
とにかくお腹がすきます(^^;)
ご飯を食べたあと、おなかが膨れますよね。
そのあと少し経つと、もうお腹が空いてしまいます(^^;)
内臓の活動が活発になったのかなと思います。
その3 顔のたるみが改善された
顔をマッサージされた訳ではないのですが、体中のリンパが刺激されたことで
顔にも効果が出たようです(^^)
その4 体型を褒められた
身体のゆがみを矯正してもらったことが関係していると思います(^^)
公園で子どもたちの遊び相手をしていたら、
「ママ、すらっとしてるわね〜独身に見えるわ〜」
と、知らないおば様にお声をかけて頂きました(^^)
リンパアクティベーションの効果は1か月ほど続くので、今後も楽しみです(^^)v
いま一番興味があるリンパに関しては、これからもっと詳しく学んでいきたいと思います。
また何か発見があれば、ブログでご紹介しますね♪
価格:1,404円 |
価格:1,404円 |
価格:1,404円 |
2015年12月21日
お風呂上がりの寒さ対策!
こんにちは(^^)
最近、お風呂上がりが寒すぎなのです。。。
脱衣所にハロゲンヒーターが欲しいなぁと思い検索していたら
レトロ可愛いハロゲンヒーターを見つけました♪
すぐに暖かくなるし、送料無料だし、お手頃よね♪
と、夫に相談してみたところ、「必要ないよ」と即答でした(>_<)
わたしも子どもたちも、こんなに寒がっているのになんと非情な(T_T)
と思っていると、どうやら寒くならないコツがあるそうで。
脱衣所で身体を拭いてるからダメなんだよ、とのことでした。
バスタオルを取ったら、お風呂場で身体を拭き取るんだそうです。
このとき、ドアは閉めておいた方が風の通り道にならずに済むようで。
なるほどなるほど!!
確かにこのやり方なら、身体についた水気がどんどん冷たくなるのを防げます(^^)v
温泉の時は身体を拭いてから出ますが、まさか自宅でもこの方法が良いとは(^^)
やってみたら、確かに全然寒くなかったです(^^)
問題解決です♪
もうすぐクリスマスですね(^^)
皆さん、クリスマスプレゼントはもう決まりましたか??
いま楽天で、大感謝祭開催中です(^^)
12/24 (木) AM 1:59 まで
ポイントアップにはエントリーが必要ですので、
↓ ↓ でエントリーしてからお買いものを楽しんでくださいね♪
最近、お風呂上がりが寒すぎなのです。。。
脱衣所にハロゲンヒーターが欲しいなぁと思い検索していたら
レトロ可愛いハロゲンヒーターを見つけました♪
すぐに暖かくなるし、送料無料だし、お手頃よね♪
と、夫に相談してみたところ、「必要ないよ」と即答でした(>_<)
わたしも子どもたちも、こんなに寒がっているのになんと非情な(T_T)
と思っていると、どうやら寒くならないコツがあるそうで。
脱衣所で身体を拭いてるからダメなんだよ、とのことでした。
バスタオルを取ったら、お風呂場で身体を拭き取るんだそうです。
このとき、ドアは閉めておいた方が風の通り道にならずに済むようで。
なるほどなるほど!!
確かにこのやり方なら、身体についた水気がどんどん冷たくなるのを防げます(^^)v
温泉の時は身体を拭いてから出ますが、まさか自宅でもこの方法が良いとは(^^)
やってみたら、確かに全然寒くなかったです(^^)
問題解決です♪
もうすぐクリスマスですね(^^)
皆さん、クリスマスプレゼントはもう決まりましたか??
いま楽天で、大感謝祭開催中です(^^)
12/24 (木) AM 1:59 まで
ポイントアップにはエントリーが必要ですので、
↓ ↓ でエントリーしてからお買いものを楽しんでくださいね♪
2015年12月19日
食洗機にも!過炭酸ナトリウム♪
こんばんは(^^)
最近、実験していることがあります。
油汚れの洗浄に強い過炭酸ナトリウム。
これを食洗機で使ったらどうなるか??
今までは市販のものを使っていました。
でも、排水箇所にいつも油が溜まってしまい、結局ふき取り作業が必要になるのです。
わたしが食洗機を使うときは汚れた五徳や油が付いた鍋・食器類が多いので、余計に溜まりやすい状況になっているのでしょうか?
毎回拭き取ってもべたべたしているので、あまりきれいになったとは言えない状態で困っていました(>_<)
また、市販の洗剤には界面活性剤が使われています。
界面活性剤により、肌荒れが起こります。
食洗機で食器を洗って使うと、どうしても唇のかさつきが気になっていました。
ところが!
過炭酸ナトリウムを使ってみたら、食器がきれいに洗浄されるのはもちろん、排水箇所に油が溜まらなくなったのです(^^)v
さらに、唇がかさつかなくなったのです(^^)
・ 油汚れに強い
・ 安価に手に入るので経済的
・ 他のお掃除にも使える
・ 界面活性剤が入っていないので、わりと安心して使える
・ アルミ製品、漆塗り、木製のものには使えない
・ 安心とはいえ、直接触ると肌荒れの原因になる
・ 食器が重なりすぎないように気を付けて並べ、きちんと洗い流せるようにする
使う量は今まで使っていたものと同様にスプーン1杯(9g程度)です。
これでまた一つ、お掃除が楽ちんになりました(^^)v
過炭酸ナトリウムはこちら♪
最近、実験していることがあります。
油汚れの洗浄に強い過炭酸ナトリウム。
これを食洗機で使ったらどうなるか??
今までは市販のものを使っていました。
でも、排水箇所にいつも油が溜まってしまい、結局ふき取り作業が必要になるのです。
わたしが食洗機を使うときは汚れた五徳や油が付いた鍋・食器類が多いので、余計に溜まりやすい状況になっているのでしょうか?
毎回拭き取ってもべたべたしているので、あまりきれいになったとは言えない状態で困っていました(>_<)
また、市販の洗剤には界面活性剤が使われています。
界面活性剤により、肌荒れが起こります。
食洗機で食器を洗って使うと、どうしても唇のかさつきが気になっていました。
ところが!
過炭酸ナトリウムを使ってみたら、食器がきれいに洗浄されるのはもちろん、排水箇所に油が溜まらなくなったのです(^^)v
さらに、唇がかさつかなくなったのです(^^)
過炭酸ナトリウムを使うメリット
・ 油汚れに強い
・ 安価に手に入るので経済的
・ 他のお掃除にも使える
・ 界面活性剤が入っていないので、わりと安心して使える
過炭酸ナトリウムを使用の際、気をつけること
・ アルミ製品、漆塗り、木製のものには使えない
・ 安心とはいえ、直接触ると肌荒れの原因になる
・ 食器が重なりすぎないように気を付けて並べ、きちんと洗い流せるようにする
使う量は今まで使っていたものと同様にスプーン1杯(9g程度)です。
これでまた一つ、お掃除が楽ちんになりました(^^)v
過炭酸ナトリウムはこちら♪
2015年12月18日
日々の疲れを癒す♪リンパアクティベーション
こんにちは(^^)
もうすぐ子どもたちが冬休みにはいります。
そうするとゆっくり自分時間を確保することができなくなるので、今のうちに癒されに行ってきました(^^)
わたしが時々足を運ぶアロマリンパマッサージ店があります。
アロマオイルを使って全身のリンパを刺激してもらうのです。
これがとても刺激的で!(笑)
痛いんです(>_<)
でも、不思議と心地よい痛みなのです。
痛みがあるのは、リンパが滞っている証拠。
ゴリゴリと音がする個所を念入りに流してもらっています。
リンパマッサージをお願いするたびに、身体が軽くなります。
短時間のマッサージでこんなに変わるのか!と、いつも驚きます。
帰りの足取りはとても軽やかです(^^)
いつもはそのお店でアロマリンパマッサージをお願いするのですが、
この度、新しく 『リンパアクティベーション』 というものを始めたそうなのです。
興味があったので、今回はそれをお願いしてみることにしました。
・ アロマオイルを使わない
・ 服を着たまま出来る
・ 揉まないので揉み返しが無い
・ 効果が1か月ほど持続する
・ 体のゆがみを調整しながら行う
・ アロマリンパは即効性があるが、リンパアクティベーションはゆっくりと効果があらわれる
同じリンパへの刺激を働きかけるものなのに、こんなに違うんですね。
わたしは肩こりがひどかったので、肩周りを重点的にお願いしました。
実際にリンパアクティベーションをしてもらうと、わたしの体はとにかくガチガチにかたまっているそうで(^^;)
回るべき部位が回らない、曲がるべき部位が曲がらない。
相当凝り固まっている様子でした(>_<)
しかも、肩よりも腰の方がひどい状態だそうで、この肩こりは腰痛が原因ねと言われました。
おしりのリンパを刺激すると腰痛が改善されるらしいのですが、凝り固まった箇所なので少し圧されただけなのに激しく痛みが(T_T)
「いったーーーーーい!!」
と叫びながら、痛すぎて笑っていました(^^;)
初回だからこんなに痛かったのかな?
でも我慢した甲斐あって、施術後にはヒップアップしてました(^^)v
今回の施術でゆっくりと凝り固まっていたリンパが流れ始めたので、どんどん肩こりが改善されていくはず(^^)
楽しみです(^^)v
リラクゼーションサロンを予約するならホットペッパービューティー♪
もうすぐ子どもたちが冬休みにはいります。
そうするとゆっくり自分時間を確保することができなくなるので、今のうちに癒されに行ってきました(^^)
わたしが時々足を運ぶアロマリンパマッサージ店があります。
アロマオイルを使って全身のリンパを刺激してもらうのです。
これがとても刺激的で!(笑)
痛いんです(>_<)
でも、不思議と心地よい痛みなのです。
痛みがあるのは、リンパが滞っている証拠。
ゴリゴリと音がする個所を念入りに流してもらっています。
リンパマッサージをお願いするたびに、身体が軽くなります。
短時間のマッサージでこんなに変わるのか!と、いつも驚きます。
帰りの足取りはとても軽やかです(^^)
いつもはそのお店でアロマリンパマッサージをお願いするのですが、
この度、新しく 『リンパアクティベーション』 というものを始めたそうなのです。
興味があったので、今回はそれをお願いしてみることにしました。
リンパアクティベーションとアロマリンパマッサージの違い
・ アロマオイルを使わない
・ 服を着たまま出来る
・ 揉まないので揉み返しが無い
・ 効果が1か月ほど持続する
・ 体のゆがみを調整しながら行う
・ アロマリンパは即効性があるが、リンパアクティベーションはゆっくりと効果があらわれる
同じリンパへの刺激を働きかけるものなのに、こんなに違うんですね。
わたしは肩こりがひどかったので、肩周りを重点的にお願いしました。
実際にリンパアクティベーションをしてもらうと、わたしの体はとにかくガチガチにかたまっているそうで(^^;)
回るべき部位が回らない、曲がるべき部位が曲がらない。
相当凝り固まっている様子でした(>_<)
しかも、肩よりも腰の方がひどい状態だそうで、この肩こりは腰痛が原因ねと言われました。
おしりのリンパを刺激すると腰痛が改善されるらしいのですが、凝り固まった箇所なので少し圧されただけなのに激しく痛みが(T_T)
「いったーーーーーい!!」
と叫びながら、痛すぎて笑っていました(^^;)
初回だからこんなに痛かったのかな?
でも我慢した甲斐あって、施術後にはヒップアップしてました(^^)v
今回の施術でゆっくりと凝り固まっていたリンパが流れ始めたので、どんどん肩こりが改善されていくはず(^^)
楽しみです(^^)v
リラクゼーションサロンを予約するならホットペッパービューティー♪