アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2019年04月14日

外国の高校生が体験した日本の高校生活

クールジャパンという番組(4月14日)で外国から日本に留学している高校生に高校生活を聞いていました。

部活(club activities)についてはnecessary for education という声が。
スポーツの大会では 生徒たちは、carry the name of schoolという。

先輩後輩というシステムは日本独特のようで、先輩に3回もお辞儀をしなければいけないという理由でNOT COOLと評価した高校生がいました。
Students can have initiative to.........ということもあります。


一方相談する先輩という人がいることはいいことだという学生も。
総じて、NOT COOLの数が上回っていました。

渋谷はforefront of trends(流行の最先端)であり、Sibuya handled deep culture.と女子高生が渋谷での体験を語っていました。






The Japan Times Alpha

2019年04月13日

子供の日には、a symbol of successの鯉が泳ぎます

fish-carp-gif.gif


もうすぐ子供の日、5月5日がやってきます。

1匹が何千万円の錦鯉から、池の鯉までいろいろあります。
鯉の滝登りと言われるように、鯉は滝を遡ることができます。

困難を乗り越える、強くてたくましい鯉に由来した「こいのぼり」が空に舞い上がります。

The Koi is also known as a symbol of success.

この時期に菖蒲湯に浸かります。

菖蒲を売っているスーパーもありますよ。

菖蒲湯は a bath with a bunch of floating iris leavesというそうです。

こいのぼりを描いてみました。
青から紫。ピンクに変わる鯉を作ってみました。
風に吹かれているように尾を動かしました。

ヨーローッパから来る人たちは日本庭園を作って池の鯉を楽しむようです。



2019年04月11日

刺繍した桜の色を変えてみました

桜の淡い色に派手さはないですが、みんなに愛されています。
ひらひらと舞う姿も美しい。

桜の花は、理屈抜きで美しいですね。

濃い紺色の布に桜の刺繍を施しました。
紺色の布が夜桜とすれば、薄い下地は朝から昼間の桜です。

そんなことを考えてadobeで桜の色を変えて遊んでみました。

よく見ると布に折り皺が見えます。
畳んであったからです。

刺繍は手刺繍でミシン刺繍ではありません(^^)

sakura-sakura-colorchange.gif
タグ:刺繍 桜

2019年04月10日

天皇陛下、皇后陛下の60回目のご成婚記念日

今日4月10日はRoyal Wedding Anniversaryです。

美智子様が皇太子妃となられた当時のお姿はとても気品がありました。
国民に祝福されたご成婚でした。

妃殿下がカチューシャを頭に付けているのを、私たち女子たちは真似していました。
ミッチーブームと言われた60年前のことです。

先日NHKラジオのアーカイブスで小泉信三氏(戦後間もない時期、今上陛下(当時小学生頃)のご教育参与)の当時の録音が放送されていました。

東宮ご教育参与の小泉氏はお二人のご成婚に尽力された方でした。
今上陛下が皇太子殿下の時代にお話をした時に感じたことは、非常に誠実で疑うことをなさらないという。

帝王学ではなく、お心得としてのお話をしたというのです。
気品と権威のある陛下の良きご教育係であったようです。

「テニスで出会ったお二人」という印象をつけてしまっているが、その前にはいろいろと下調べがあったことは事実ですから、偶然出会ったわけではない、という話がありました。

小泉氏は美智子様のおじいさまと知り合いでお父様ともお会いしたことがありますが、当時は美智子様とはお会いしていなかった・・・というような話でした。

この話だけでも、正田家の家庭がしっかりしていたことが推測できます。

日本中がご成婚のお祝いに湧きあがり、明るい世の中が広がると子供心に思いました。

世の中の美智子ちゃんたちは大モテでした。

聖心女子大の人気も上がっていました。

天皇陛下は、素晴らしいお方を選ばれたというのが今、誰が見ても納得できます。



sakuradamonsakura.jpg





タグ:平成

英語で自己紹介をしてくださいと言われたら

ラジオから英語番組の放送が流れてきました。

4月は新入社員、新入生、新しいことを始める人が多いこの時期に使われるフレーズを紹介していました。

新入社員は挨拶をして回りますがその時に、
I look forward to talking to everyone.と言えば印象が良くなるかもしれません。

Would you introduce yourself to everyone?と言われたらすぐにintroduce myselfできればいいですね。

自分自身が新入社員だったころの苦い思い出は、緊張のあまり疲れて社内教育の時間に寝てしまったことです。緊張のあまりではなく緊張感が足りなかったのだと反省しています。

ずいぶ〜ん昔の事ですが忘れません(冷汗)







タグ:自己紹介

2019年04月09日

梅の花の輪郭をパソコンで描いてgif画像に

新元号「令和」のもととなった万葉集第五巻序文の梅の花は、おしろいのように白い梅ですが、
パソコンで作った梅はピンクにしました。

白い梅ですと、見えづらいので。

イラストレーターで梅を筆書きし、ピンクの色を塗り、gif画像にしました。
gifを球にして変化を持たせたつもりですが、うまく回転しなかった。

遠近をつけてから梅の花が現れるようにしましたが、思うようにいきません。

万葉集「梅の花序文」には蝶が舞っていたり松の木も背景に現れていて自然の美しさが目に浮かぶようです。
万葉の時代に生きた人々は、想像力に長け、情緒豊かだったのではと思います。


ume.gif
タグ:梅の花

天神様 菅原道真公

京都博物館で開催中の展示会を見てきました。
菅原道真で有名な、あの北野天満宮の歴史が見て取れました。

菅原道真は子供の時から優れていたことで知られていますが、その詳しい歴史が展示されています。
もちろん館内は撮影禁止です!。

展示物一覧が英語表記になっていたので、外国人にとっても分かりやすいと思いましたが、見ている人はほとんど日本人なので、落ち着いてみることが出来ました。

吉祥天立像:Standing Statue of Kisshoten

神記:Record of Deties

鬼神像:Statue of Kijin(Fierce God)

蒔絵文台硯箱:Ink Stone Box on Low Writing Desk with Gold/Silver Lacquer

菅家文草:Kanke Bunso(Anthologies of Chinese Poetries by SUGAWARA no Michizane)


ume.gif



北野天満宮の近くに鶴屋吉信さんの本店があります。
ここのお菓子は子供の頃から頂いています。

【母の日フラワーギフト】 プリザーブドセット「鶴屋吉信 感謝の花」 和菓子 羊羹 プレゼント 2019


感想(0件)



タグ:京都

2019年04月08日

いつそんなことをしたことがあるか。そんなことをしたためしがないという英語

家にあった古い英語の本の中に、「僕がいつうそをついたか、うそをついたためしがない」という英語を見つけました。
When have I told a lie?

これだけです。(笑)
過去の動作を述べて現在の状態を説明している。(山崎 貞著)ということです。

文法はいつの時代になっても必要だと思うのです。・・・・

ECCの大人が楽しい英語!



実践英語を1日1題。着実に英語力を伸ばすなら、【 HiNative Trek 】




DVDで学ぶ世界の文化と英語(続) [ スコット・バーリン ]


感想(0件)




図解 高校3年間の英語を10時間で復習する本【電子書籍】[ 稲田 一 ]


感想(0件)



タグ:文法

2019年04月04日

「ここで写真を撮ってはいけません」という英語

少し気になったことがあります。
国内の世界遺産を訪ねていた時、ある場所に入り口に「撮影禁止」の表示が大きく、しかも国別の言語で貼られていました。

しかし、それに気づかない人もいて平気でパシャパシャと撮っています。
小声で英語で注意をしたのですが、I don't understand.と返ってきました。
英語圏らしき人でしたが・・・。
私を馬鹿にしているのか、日本人をなめているのかとちょっと気分を害しました。

受付の人は慌てて「NO,picture」というだけ。

Don't take pictures here.(もっと丁寧な言い方もあるでしょうが)の英語くらいは、受付の人は必要かなと感じました。

国内で観光客のマナーが問題になっている今、入り口で声にして伝えるとか、大きな注意書きの紙を貼るとか、工夫はこちら側にあるのかな、と思いました。


高校生のためのZ会



2019年03月28日

はっけよい、のこったのこったの貴景勝

大関昇進伝達式に臨んだ貴景勝は、武士道精神を重んじ、相撲道に精進してまいります、と伝えた。

子供の頃はやんちゃだったというが、やんちゃがここまで強くしたのかもしれません。

お母さんが美人で驚きました。

芳しくない相撲業界のニュースを払しょくするほどの今回の快進撃でした。

はっけよい、のこったのこった・・・・

夏場所を期待したいものです。


sumo.gif








【オフィシャルサイト】Maison de Sabre
カテゴリーアーカイブ
写真ギャラリー
やよいの青色申告オンライン
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。