新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2016年11月15日
Ouija: Origin of Evil
今回は久しぶりに、(11月15日現在)日本未公開の映画の紹介です。
相変わらず、複数の機械翻訳を総合的に判断した結果の内容なので、
正しいかどうかは、微妙なので、参考程度で鵜呑みになさらさいようお願いします。(汗)
簡単なあらすじ
「1965年 ロサンゼルス、未亡人となった母と2人の娘は、3人で交霊会の詐欺ビジネスを運営する。
詐欺ビジネス強化して行く中、”Ouija”(こっくりさん的な物)を使って、知らないうちに本物の悪霊を呼び寄せてしまう。
取り憑かれてしまった次女を救う為に、家族は更なる恐怖に巻き込まれてしまう・・・」
ってな、何処にでも有りそうな話なんですが、主人公達が詐欺師一家ってのが、興味をそそられるポイントだと思います。
ホラー映画にありがちな、善良な家族ではないんですね。
ちなみに、この映画、前作が有るようなのですが、ストーリー的には直接関係なさそうです。
自分は未チェックだったので、近いうちに見てみようと思います。
色んな意味で楽しみな1本です。
相変わらず、複数の機械翻訳を総合的に判断した結果の内容なので、
正しいかどうかは、微妙なので、参考程度で鵜呑みになさらさいようお願いします。(汗)
今回紹介する映画は
簡単なあらすじ
「1965年 ロサンゼルス、未亡人となった母と2人の娘は、3人で交霊会の詐欺ビジネスを運営する。
詐欺ビジネス強化して行く中、”Ouija”(こっくりさん的な物)を使って、知らないうちに本物の悪霊を呼び寄せてしまう。
取り憑かれてしまった次女を救う為に、家族は更なる恐怖に巻き込まれてしまう・・・」
ってな、何処にでも有りそうな話なんですが、主人公達が詐欺師一家ってのが、興味をそそられるポイントだと思います。
ホラー映画にありがちな、善良な家族ではないんですね。
予告編を見た感想なんですが、恐そう、でも笑ってしましそう・・・なのによく出来てそう(笑)
取り憑かれた、女の子が恐いんだけど、なんだか面白いんですよ。
取り憑かれた、女の子が恐いんだけど、なんだか面白いんですよ。
エクソシストばりに襲って来る所なんかは、笑っちゃいました。
いい意味で、気持ち悪い。
絶対ずる賢い事してきそう(笑)
絶対ずる賢い事してきそう(笑)
ちなみに、この映画、前作が有るようなのですが、ストーリー的には直接関係なさそうです。
自分は未チェックだったので、近いうちに見てみようと思います。
色んな意味で楽しみな1本です。
予告編
タグ:ホラー映画
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
2016年11月13日
Aurex SS-510 (追記)
前回、ユニット交換した「Aurex SS-510 」
普通に音は出るものの、ハイレゾ対応スーパーツイーターを着けてる割には
高音域がイマイチキレイに出てなくて、悶々と納得のいかないまま数日が過ぎたある日。
ふと、ある事に気が着いた。
「ん?アレいらないんじゃね?」
アレとは、ツイーターを組む時に着けた、ローパス用コンデンサーの事だ。
元々、アッテネーター着いてるし、コイツが邪魔してるんじゃなかろうか?
と、何の知識も無い、ド素人の何の根拠もないただの思いつきなので、
細かい事は、気にしないで下さい。
で、外してみたら、大正解!!
なんと言う事でしょう。
先ほどと、同じスピーカーなのか?と思うほど、素晴らしくキレイな高音が出てるじゃないですか!?
やはり、アレは不要だったんですね。
なにせ、素人なもんで、本のお手本通りに取り付けたのがダメだったようです(笑)
まぁ、モヤモヤが解消されてスッキリ!
おかげで、今では、SS-510 ばかりで音楽を聴いてます。
これで当分スピーカー買わなくて済みそうです。
http://amzn.to/2fMWTb2
普通に音は出るものの、ハイレゾ対応スーパーツイーターを着けてる割には
高音域がイマイチキレイに出てなくて、悶々と納得のいかないまま数日が過ぎたある日。
ふと、ある事に気が着いた。
「ん?アレいらないんじゃね?」
アレとは、ツイーターを組む時に着けた、ローパス用コンデンサーの事だ。
元々、アッテネーター着いてるし、コイツが邪魔してるんじゃなかろうか?
と、何の知識も無い、ド素人の何の根拠もないただの思いつきなので、
細かい事は、気にしないで下さい。
で、外してみたら、大正解!!
なんと言う事でしょう。
先ほどと、同じスピーカーなのか?と思うほど、素晴らしくキレイな高音が出てるじゃないですか!?
やはり、アレは不要だったんですね。
なにせ、素人なもんで、本のお手本通りに取り付けたのがダメだったようです(笑)
まぁ、モヤモヤが解消されてスッキリ!
おかげで、今では、SS-510 ばかりで音楽を聴いてます。
これで当分スピーカー買わなくて済みそうです。
http://amzn.to/2fMWTb2
2016年11月07日
Aurex SS-510 その3 (改造編2)
商品が届いたので、早速取り付け。
まずはスコーカー(ミッドレンジ)部分に取り付けるフルレンジスピーカー
FOSTEX (フォステクス) FF125K
前回「 FF125WK」と書きましたが、予算的な事も有って中古のFF125K二変更(汗)
(無知なので、Wが無いだけで、何が違うかよくわからないんですがね)
そしてツイーターは、DigiFi(デジファイ)No.20(ハイレゾ対応スーパーツイーターユニット特別付録)
まぁ、これも単品を買うより安上がりって理由が大きいです。
とりあえず、ツイーター
少しだけ工作が必要なので、先に作業。
これが元の状態
これを台座から本体を分離する。
そして、SS−510本体の壊れたツイーターも取り外す。
で、SS−510のカバーの裏に強い両面テープで固定してとりあえず完成。
(注:この後、+端子にローパスコンデンサーを着けて本完成となります)
フルレンジの取り付けなんですが、細かい写真を撮り忘れてたので、詳細は割愛(汗)
代りに、本来のユニットと交換ユニットの比較画像です。
上が本来のユニット、下が交換するユニット
で、フルレンジスピーカーの角が当たって、入らなかったので、無理やりカットして取り付け
(これも写真取れてない)
ツイーターはそのまますっぽりはまりました。
そして完成!!(あぁ、なんてザックリな説明・・・)
改造前はこんなんでした。
なんとなく、もっさり感が無くなっていい感じになったのではないでしょうか?
白いコーンがポイントになって古さが無くなった気がします。
(個人的な感想です)
完成したら、やはり”音”ですよね。
早速聞いてみた・・・
う〜ん・・・
ま、、あぁこんな物だろ・・・(泣)
やはり、何も考えず、取り付けだけだもん、イイ音になる訳ないよねぇ・・・
良くも悪くも、フルレンジの音はするので、悪い音では無いのが救い。
まぁ本来の目的は、イイ音ではなく、普通に鳴るスピーカーだったので、
とりあずは、目的達成って事でいいんじゃないでしょうか。
鳴って良かったと納得する事にします。
さぁ、次は映画の話をしたいな。
がんばってブログ更新して行きたいと思いますので宜しくおねがいします。
まずはスコーカー(ミッドレンジ)部分に取り付けるフルレンジスピーカー
FOSTEX (フォステクス) FF125K
前回「 FF125WK」と書きましたが、予算的な事も有って中古のFF125K二変更(汗)
(無知なので、Wが無いだけで、何が違うかよくわからないんですがね)
そしてツイーターは、DigiFi(デジファイ)No.20(ハイレゾ対応スーパーツイーターユニット特別付録)
まぁ、これも単品を買うより安上がりって理由が大きいです。
とりあえず、ツイーター
少しだけ工作が必要なので、先に作業。
これが元の状態
これを台座から本体を分離する。
そして、SS−510本体の壊れたツイーターも取り外す。
で、SS−510のカバーの裏に強い両面テープで固定してとりあえず完成。
(注:この後、+端子にローパスコンデンサーを着けて本完成となります)
フルレンジの取り付けなんですが、細かい写真を撮り忘れてたので、詳細は割愛(汗)
代りに、本来のユニットと交換ユニットの比較画像です。
上が本来のユニット、下が交換するユニット
で、フルレンジスピーカーの角が当たって、入らなかったので、無理やりカットして取り付け
(これも写真取れてない)
ツイーターはそのまますっぽりはまりました。
そして完成!!(あぁ、なんてザックリな説明・・・)
改造前はこんなんでした。
なんとなく、もっさり感が無くなっていい感じになったのではないでしょうか?
白いコーンがポイントになって古さが無くなった気がします。
(個人的な感想です)
完成したら、やはり”音”ですよね。
早速聞いてみた・・・
う〜ん・・・
ま、、あぁこんな物だろ・・・(泣)
やはり、何も考えず、取り付けだけだもん、イイ音になる訳ないよねぇ・・・
良くも悪くも、フルレンジの音はするので、悪い音では無いのが救い。
まぁ本来の目的は、イイ音ではなく、普通に鳴るスピーカーだったので、
とりあずは、目的達成って事でいいんじゃないでしょうか。
鳴って良かったと納得する事にします。
さぁ、次は映画の話をしたいな。
がんばってブログ更新して行きたいと思いますので宜しくおねがいします。
2016年11月03日
Aurex SS-510 その2 (改造編1)
今回は改造編です。
とは言っても、そんなに難しい事するわけじゃぁないので、サクッと紹介します。
改造項目はたった2つ
@スコーカー(ミッドレンジ)の交換
Aツィーターの交換
以上です。
てな訳で早速ユニット探し。
うぅ、スコーカーの種類が少ない・・・しかもお高い・・・(泣)
ツィーターは種類は有るものの、やはりそれなりのお値段が・・・
いくら元々ペアで9万したスピーカーとは言え
2700円で買って来た、41年前のオンボロスピーカーに、金をかけたくない
ユニット探しが難航している時、ふと思いついた。
スコーカーの代わりに、フルレンジスピーカーを使えるんじゃね?
検索してみると、フルレンジ使ってる方が結構居た。
探してみると、フルレンジは種類は豊富だ。
しかし、8cmや10cmは有るが、探している12cmのフルレンジスピーカーが少ない。
少ないながらも、なんとか決定。
FOSTEX (フォステクス) FF125WK
定番のフォステクスなら無難だろうと言う結論です。
ツィーターもフォステクスにしようかなと思い
FOSTEX フォステクス ドームツィーター PT20K
を選ぼうと思ったが、サイズ的に無理やり着けたら、不恰好になりそうだったので保留。
そこで、前に書店で見かけたある物を思い出した。
これだ。
DigiFi(デジファイ)No.20(ハイレゾ対応スーパーツイーターユニット特別付録)
これなら小さくて、なんとかなりそう。
ハイレゾ対応ってのも気になる所。(ハイレゾは聞かないけどね)
さっそく購入!
その3 (改造編2)につづく・・・(汗)
とは言っても、そんなに難しい事するわけじゃぁないので、サクッと紹介します。
改造項目はたった2つ
@スコーカー(ミッドレンジ)の交換
Aツィーターの交換
以上です。
てな訳で早速ユニット探し。
うぅ、スコーカーの種類が少ない・・・しかもお高い・・・(泣)
ツィーターは種類は有るものの、やはりそれなりのお値段が・・・
いくら元々ペアで9万したスピーカーとは言え
2700円で買って来た、41年前のオンボロスピーカーに、金をかけたくない
ユニット探しが難航している時、ふと思いついた。
スコーカーの代わりに、フルレンジスピーカーを使えるんじゃね?
検索してみると、フルレンジ使ってる方が結構居た。
探してみると、フルレンジは種類は豊富だ。
しかし、8cmや10cmは有るが、探している12cmのフルレンジスピーカーが少ない。
少ないながらも、なんとか決定。
FOSTEX (フォステクス) FF125WK
定番のフォステクスなら無難だろうと言う結論です。
ツィーターもフォステクスにしようかなと思い
FOSTEX フォステクス ドームツィーター PT20K
を選ぼうと思ったが、サイズ的に無理やり着けたら、不恰好になりそうだったので保留。
そこで、前に書店で見かけたある物を思い出した。
これだ。
DigiFi(デジファイ)No.20(ハイレゾ対応スーパーツイーターユニット特別付録)
これなら小さくて、なんとかなりそう。
ハイレゾ対応ってのも気になる所。(ハイレゾは聞かないけどね)
さっそく購入!
その3 (改造編2)につづく・・・(汗)
2016年11月01日
Aurex SS-510 その1(紹介編)
ども、更新を怠って早、数ヵ月。
書くネタは無い事は無いけど、なかなか書く気が起きなくて放置してしまってました…
誰も来てないだろうと思いきや、何の更新もしてないブログに、
毎日数十人の方が訪れて頂いてる事に、驚きと共に、申し訳ない気持ちでいっぱいです。
ぼちぼちと更新して行きますので、これからも、長い目でよろしくお願いします。m(_ _)m
で、今回は映画ではなく、スピーカー。
しかも新しい物では無く、ハードオフで買って来たスピーカーの紹介です。
買って来たスピーカーはこちら
ジャンク、音出ました、他未チェック、2700円、Aurex SS-510
スペックはこちら、『オーディオの足跡』様
http://audio-heritage.jp/AUREX/speaker/ss-510.html
ペアで9万円の代物…とは言え、41年前のジャンク品。
まともに鳴るとは思ってませんよ。
早速オーディオに繋いで鳴らしてみる。
音は…出る…そりゃ出るって書いてたんだから出るに決まってる
素晴らしく篭った音がボソボソと出ている(笑)
まぁこんな物か、元々この形が気に入って買ったのだから別にショックは無い。
スピーカー台にする為に買ったような物だし。
とは言え、一応原因を探ってみる事に。
むむ、ツィーターから音が出て無い、完全にお亡くなりになっております。
ソフトドームツィーターらしいのだが、カチカチでハードドームになってる(笑)
次にスコーカー(ミッドレンジ)
軽く触っただけでもボソっと穴が開きそうな位朽ちて来てる。
そりゃボソボソ鳴るのは当たり前だよ。
そして意外だったのが、ウーファー
絶対にエッジがボロボロだと思ってたのだが、
何故か劣化していない、硬くもなってなく柔らかい。
朽ちそうでも無く、現役バリバリって感じだ。
予想通り使い物にならない物だったので、当初の目的の通りスピーカー台として使う事に…
…と、思い約1週間。
やはり、良い音とはいかなくとも、普通に鳴る位にはしたいなぁと思い出し、
改造してみる事にした。
てな訳で、その2 (改造編)に続きます。
書くネタは無い事は無いけど、なかなか書く気が起きなくて放置してしまってました…
誰も来てないだろうと思いきや、何の更新もしてないブログに、
毎日数十人の方が訪れて頂いてる事に、驚きと共に、申し訳ない気持ちでいっぱいです。
ぼちぼちと更新して行きますので、これからも、長い目でよろしくお願いします。m(_ _)m
で、今回は映画ではなく、スピーカー。
しかも新しい物では無く、ハードオフで買って来たスピーカーの紹介です。
買って来たスピーカーはこちら
ジャンク、音出ました、他未チェック、2700円、Aurex SS-510
スペックはこちら、『オーディオの足跡』様
http://audio-heritage.jp/AUREX/speaker/ss-510.html
ペアで9万円の代物…とは言え、41年前のジャンク品。
まともに鳴るとは思ってませんよ。
早速オーディオに繋いで鳴らしてみる。
音は…出る…そりゃ出るって書いてたんだから出るに決まってる
素晴らしく篭った音がボソボソと出ている(笑)
まぁこんな物か、元々この形が気に入って買ったのだから別にショックは無い。
スピーカー台にする為に買ったような物だし。
とは言え、一応原因を探ってみる事に。
むむ、ツィーターから音が出て無い、完全にお亡くなりになっております。
ソフトドームツィーターらしいのだが、カチカチでハードドームになってる(笑)
次にスコーカー(ミッドレンジ)
軽く触っただけでもボソっと穴が開きそうな位朽ちて来てる。
そりゃボソボソ鳴るのは当たり前だよ。
そして意外だったのが、ウーファー
絶対にエッジがボロボロだと思ってたのだが、
何故か劣化していない、硬くもなってなく柔らかい。
朽ちそうでも無く、現役バリバリって感じだ。
予想通り使い物にならない物だったので、当初の目的の通りスピーカー台として使う事に…
…と、思い約1週間。
やはり、良い音とはいかなくとも、普通に鳴る位にはしたいなぁと思い出し、
改造してみる事にした。
てな訳で、その2 (改造編)に続きます。
2016年04月20日
The Conjuring 2(死霊館2)
久しぶりの更新は、
「The Conjuring 2」「死霊館」の続編です。
(アメリカでは6月公開)
今回は、ウォーレン夫妻が、4人の子供を1人で育てるシングルマザーを助ける為、
ロンドンに出向きます。
そして、その子供の1人に取り憑いてる、悪霊との対決・・・・
・・・とまぁ、あらすじは、この位で充分でしょう(笑)
この手の話に細かい話してもつまんないでしょうからね。
問題は、面白い(恐い)かどうかですよ。
個人的に、前作の「死霊館」は結構お気に入りだったので、
今回も、前作同様、ジェームズ・ワン監督が続投してるので、ある程度は期待出来るのではないでしょうか?
「死霊館」のスピンオフ作品の「アナベル 死霊館の人形」が、監督を代えて、散々な作品だったので、本作には凄く期待しております。
あ、アナベルと言えば・・・
来年、やるみたいですよ(汗)
「The Conjuring 2」「死霊館」の続編です。
(アメリカでは6月公開)
今回は、ウォーレン夫妻が、4人の子供を1人で育てるシングルマザーを助ける為、
ロンドンに出向きます。
そして、その子供の1人に取り憑いてる、悪霊との対決・・・・
・・・とまぁ、あらすじは、この位で充分でしょう(笑)
この手の話に細かい話してもつまんないでしょうからね。
問題は、面白い(恐い)かどうかですよ。
個人的に、前作の「死霊館」は結構お気に入りだったので、
今回も、前作同様、ジェームズ・ワン監督が続投してるので、ある程度は期待出来るのではないでしょうか?
「死霊館」のスピンオフ作品の「アナベル 死霊館の人形」が、監督を代えて、散々な作品だったので、本作には凄く期待しております。
あ、アナベルと言えば・・・
来年、やるみたいですよ(汗)
2016年03月05日
悩んでだ末に買ったAndroid タブレットがやって来た!!
先日、愛用していた Android タブレット「ZOTAC NVIDIA Tegra Note 7」が、
ディスプレイの半分が、お亡くなりになりました。(泣)
まぁ、iPad miniが有るからイイかな?と、しばらくの間、思っていたのですが、
やはり、Android タブレットが欲しくなり、「ASUS タブレット ZenPad 10」にしようか、
7インチの「ASUS ZenPad7 」にしようか、考えていたのですが、
やはり、スペック的にイマイチ納得がいかなかったので、購入をためらっていました。
そこで、次に候補に出て来たのが「Acer タブレット Predator GT-810」だ。
コレはスペック的に不満は無い・・・が、デザインがイマイチ好きになれず、
価格がちと高めに設定されており、手が出ない・・・。
最終的に、以前より欲しかったが、「ZOTAC NVIDIA Tegra Note 7」が有ったので、
買わずにいた、後継機の「NVIDIA SHIELDタブレット」が最有力候補に・・・
が、こいつは去年、バッテリーの発火問題でリコールになり、市場に残った物は品薄で相場が跳ね上がり、
数少ない物を見つけても、割高過ぎて、買う気が起きない・・・
しかし、去年11月、NVIDIAがスペックそのままに、少しのマイナーチェンジと、価格を下げて、
「NVIDIA SHIELD Tablet K1」として再発売されました。
なら、Tegra Note 7が壊れた時、直ぐに買えば良いじゃないかと思うでしょうが、
それには1つ問題が有りまして。
日本では販売されていないのです。
並行輸入品もあるのですが、やはり高くなっている・・・なので、しばらく悩んでいました。
でも、やはり欲しいので思い切って買ってしまいました!
そしてやって来た!
NVIDIA SHIELD Tablet K1 !!
一応簡単なスペックを。
ディスプレーは1920×1200ドットの8インチIPS液晶
CPUはTegra K1
メモリーは2GB
ストレージ16GB
OSはAndroid 5.1.1(デフォルト)
開けてみた。
美しい(笑)
中身はこれだけ(笑)
本体と簡単な説明書。
コストダウンで充電ケーブル等の付属品は無くなりました。
まぁ、持ってるので何の問題もありません。
説明書は、日本では発売されてないので当たり前だが、本体についての説明は日本語表記が無い
が、何故か安全に関する注意事項だけ日本語が有る。
フィルムを取ってみた。
テカテカだ!
少し重みが有るけど、まぁこんなモノだろ。
裏
シンプルでイイね!
起動!
キター!
無事に起動、これが一番不安だった。
いよいよ設定だ。
日本未発売とはいえ、きちんと日本語対応しております。
おっ!
ID入れただけてTegra noteからの引継ぎが自動で来た!
これはありがたい!
無事に日本語化してセットアップ完了!
Tegra noteと並べてみると、当たり前だが、一回り大きいな。
さすが最強ゲーミングタブレットと言うだけの事は有る。
マインクラフトもヌルサクで楽々動きます!
「Netflix」「You tube」などの動画もバッチリ綺麗。
音も、前面ステレオスピーカーで良い音だ。
ほぼ大満足なのだが、残念な点も有る。
上にも書いた、”少しのマイナーチェンジ”だ。
初代「NVIDIA SHIELDタブレット」に内臓されていた、
スタイラスペンが無くなって、別売りになってしまった。
非常に残念である。
別売りで買っても良いのだが、Tegra noteのヤツが使えるので、それを使う事にしよう。
などと、ブログを書いてるうちに、OSのアップデート、Android 6.0がDLされてる!
てな訳で、これからじっくり遊んで行きたいと思います。
また気が付いた事などありましたら、報告させていただきますね♪
ディスプレイの半分が、お亡くなりになりました。(泣)
まぁ、iPad miniが有るからイイかな?と、しばらくの間、思っていたのですが、
やはり、Android タブレットが欲しくなり、「ASUS タブレット ZenPad 10」にしようか、
7インチの「ASUS ZenPad7 」にしようか、考えていたのですが、
やはり、スペック的にイマイチ納得がいかなかったので、購入をためらっていました。
そこで、次に候補に出て来たのが「Acer タブレット Predator GT-810」だ。
コレはスペック的に不満は無い・・・が、デザインがイマイチ好きになれず、
価格がちと高めに設定されており、手が出ない・・・。
最終的に、以前より欲しかったが、「ZOTAC NVIDIA Tegra Note 7」が有ったので、
買わずにいた、後継機の「NVIDIA SHIELDタブレット」が最有力候補に・・・
が、こいつは去年、バッテリーの発火問題でリコールになり、市場に残った物は品薄で相場が跳ね上がり、
数少ない物を見つけても、割高過ぎて、買う気が起きない・・・
しかし、去年11月、NVIDIAがスペックそのままに、少しのマイナーチェンジと、価格を下げて、
「NVIDIA SHIELD Tablet K1」として再発売されました。
なら、Tegra Note 7が壊れた時、直ぐに買えば良いじゃないかと思うでしょうが、
それには1つ問題が有りまして。
日本では販売されていないのです。
並行輸入品もあるのですが、やはり高くなっている・・・なので、しばらく悩んでいました。
でも、やはり欲しいので思い切って買ってしまいました!
そしてやって来た!
NVIDIA SHIELD Tablet K1 !!
一応簡単なスペックを。
ディスプレーは1920×1200ドットの8インチIPS液晶
CPUはTegra K1
メモリーは2GB
ストレージ16GB
OSはAndroid 5.1.1(デフォルト)
開けてみた。
美しい(笑)
中身はこれだけ(笑)
本体と簡単な説明書。
コストダウンで充電ケーブル等の付属品は無くなりました。
まぁ、持ってるので何の問題もありません。
説明書は、日本では発売されてないので当たり前だが、本体についての説明は日本語表記が無い
が、何故か安全に関する注意事項だけ日本語が有る。
フィルムを取ってみた。
テカテカだ!
少し重みが有るけど、まぁこんなモノだろ。
裏
シンプルでイイね!
起動!
キター!
無事に起動、これが一番不安だった。
いよいよ設定だ。
日本未発売とはいえ、きちんと日本語対応しております。
おっ!
ID入れただけてTegra noteからの引継ぎが自動で来た!
これはありがたい!
無事に日本語化してセットアップ完了!
Tegra noteと並べてみると、当たり前だが、一回り大きいな。
さすが最強ゲーミングタブレットと言うだけの事は有る。
マインクラフトもヌルサクで楽々動きます!
「Netflix」「You tube」などの動画もバッチリ綺麗。
音も、前面ステレオスピーカーで良い音だ。
ほぼ大満足なのだが、残念な点も有る。
上にも書いた、”少しのマイナーチェンジ”だ。
初代「NVIDIA SHIELDタブレット」に内臓されていた、
スタイラスペンが無くなって、別売りになってしまった。
非常に残念である。
別売りで買っても良いのだが、Tegra noteのヤツが使えるので、それを使う事にしよう。
などと、ブログを書いてるうちに、OSのアップデート、Android 6.0がDLされてる!
てな訳で、これからじっくり遊んで行きたいと思います。
また気が付いた事などありましたら、報告させていただきますね♪
2016年02月23日
「The Other Side of the Door」(日本未公開)
今回紹介するのは、「ウォーキング・デッド」の、ローリー役、
サラ・ウェイン・キャリーズ主演のホラー映画
「The Other Side of the Door」
簡単なあらすじ(いつもの様に正確ではないかもしれませんので、あしからず)
海外での生活を謳歌していた家族に、悲劇的な事故が襲い、息子を亡くしてしまう。
失意のどん底に居た母親は、ある儀式の存在を知る。
とある寺院で、その儀式を行えば、そこに有るドアの向こう側に死者を呼ぶ事が出来ると言うのだ。
母親は、息子に最後の別れを告げる為、その儀式を行う。
ただ、その儀式には1つ注意事項が、有った。
決してドアを開けてはいけない事だった・・・
ってな話なんですが、当然母親は、ドアを開けちゃうんですよね。(じゃないと話にならないし)
で、戻って来た息子が元の息子な訳がないって、誰でも思いつく、よくありがちな話なんですが、
開けたドアは、この世とあの世を繋ぐ扉、当然出て来たのは息子だけじゃないんですよね。
はたして、息子やその他の死者を、送り返す事が出来るのか、
それとも、最悪の結末が待っているのか・・・
あらすじを見たらイマイチな感じなんですが、予告編を見る限りでは、面白そうで非常に楽しみな1本です。
アメリカでは3月より公開なので、日本公開はまだまだ先のようですね。
忘れた頃にDVDが出そうです(笑)
サラ・ウェイン・キャリーズ主演のホラー映画
「The Other Side of the Door」
簡単なあらすじ(いつもの様に正確ではないかもしれませんので、あしからず)
海外での生活を謳歌していた家族に、悲劇的な事故が襲い、息子を亡くしてしまう。
失意のどん底に居た母親は、ある儀式の存在を知る。
とある寺院で、その儀式を行えば、そこに有るドアの向こう側に死者を呼ぶ事が出来ると言うのだ。
母親は、息子に最後の別れを告げる為、その儀式を行う。
ただ、その儀式には1つ注意事項が、有った。
決してドアを開けてはいけない事だった・・・
ってな話なんですが、当然母親は、ドアを開けちゃうんですよね。(じゃないと話にならないし)
で、戻って来た息子が元の息子な訳がないって、誰でも思いつく、よくありがちな話なんですが、
開けたドアは、この世とあの世を繋ぐ扉、当然出て来たのは息子だけじゃないんですよね。
はたして、息子やその他の死者を、送り返す事が出来るのか、
それとも、最悪の結末が待っているのか・・・
あらすじを見たらイマイチな感じなんですが、予告編を見る限りでは、面白そうで非常に楽しみな1本です。
アメリカでは3月より公開なので、日本公開はまだまだ先のようですね。
忘れた頃にDVDが出そうです(笑)
2016年02月15日
久しぶりの更新「ゴーストバスターズ」
ずいぶんと更新してなくて申し訳ありません。
無理をせず、少しずつでも更新したいと思っております。
って事で今年初(もう2月ですが)の更新は、今年気になる映画その1です。
「GHOSTBUSTERS」
言わずと知れた、あの「ゴーストバスターズ>」のリブート作品です。
今回、ゴーストバスターズのメンバーが全員女性に!?
少し不安ですが、楽しみでもあります。
今の所、内容は全くわかりませんが、3月3日にトレーラーが公開になるようなので、
そこで、有る程度の情報が解禁になるかも知れません。
一足先に公開された予告の予告編(って言ってイイのか分かりませんが)では、
シリアスな感じが、伝わって来ます・・・が、絶対そんな事はないでしょうね(笑)
無理をせず、少しずつでも更新したいと思っております。
って事で今年初(もう2月ですが)の更新は、今年気になる映画その1です。
「GHOSTBUSTERS」
言わずと知れた、あの「ゴーストバスターズ>」のリブート作品です。
今回、ゴーストバスターズのメンバーが全員女性に!?
少し不安ですが、楽しみでもあります。
今の所、内容は全くわかりませんが、3月3日にトレーラーが公開になるようなので、
そこで、有る程度の情報が解禁になるかも知れません。
一足先に公開された予告の予告編(って言ってイイのか分かりませんが)では、
シリアスな感じが、伝わって来ます・・・が、絶対そんな事はないでしょうね(笑)
2015年10月04日
NETFLIXオリジナルドラマ「SCREAM」
なかなか更新出来なくてすみません。
ぼちぼち再開して行きますので、よろしくお願いします。
今回は、NETFLIXオリジナルドラマ「SCREAM」を5話まで見た感想など
ネタバレしないよう紹介しようと思います。
ご存知、あの「スクリーム」のTVドラマ版です。
とは言っても、映画版の続編とかリメイク的な作品ではなく、
映画版のテイストを少し残しつつ、全く新しいストーリーで作られてます。
やはり「スクリーム」と言えば、
有名なこいつですが、
今回はデザインチェンジ!
こんな風に変わりました。
自分の見た5話までは、ほんの数回しか登場してませんが(笑)
今回は一応このマスクにも意味があります。
そして登場人物、上の画像にもありますが、全員高校生って設定なんですが・・・
高校生には見えませんよね(笑)
せめて大学生にすれば違和感がないと思うのになぁ・・・
主人公のエマ
まぁ、美人さんですよね。
でも、角度によっては少し目が小さく、普通の娘かなと・・・(あくまで個人の感想です)
そして主人公らしく、性格のいい子・・・なのですが・・・
正直感情移入出来ない、今の所は。
ことごとく、皆に裏切られ、酷い目に合った直後に何の疑いも無く同じ過ちを犯す。
犯人にあれだけ弄ばれてるのに、警戒心が全く無い。
バカな主人公て感じです、今の所は・・・
とは言え、ドラマ自体は面白い、よく出来たホラーサスペンスです。
張り巡らされた複線を探りながら、犯人を推理するのが凄く楽しい。
5話まで見て、5人までは犯人から除外、あと数名は怪しい・・・
自分の中では、おそらく奴が犯人なんじゃないかと思う人物が居ます(笑)
本当は全部見た後に書こうと思ったのですが、
続きを見たい気持ちをぐっと抑えて、ブログの更新を優先。
そうでもしなきゃ、全話見た後は寝てブログ更新がまた先延ばしになりそうだったからね(汗)
本当は、凄くネタバレで書きたい衝動に駆られてるんですが、
コレはネタバレ無しで見た方が絶対面白い作品なので是非見て戴きたい。
NETFLIXに加入されてない方は1ヶ月無料のお試し期間に一気見して解約する方法もありますよ(笑)
(イイのか?こんな事言って)
さぁ、続きを見るか、犯人はだれなのかなぁ〜?
あ、シーズン2の製作も決定してるようなので、絶対謎を残して終わるのか・・・(汗)
でも、まぁ楽しみ。
ぼちぼち再開して行きますので、よろしくお願いします。
今回は、NETFLIXオリジナルドラマ「SCREAM」を5話まで見た感想など
ネタバレしないよう紹介しようと思います。
ご存知、あの「スクリーム」のTVドラマ版です。
とは言っても、映画版の続編とかリメイク的な作品ではなく、
映画版のテイストを少し残しつつ、全く新しいストーリーで作られてます。
やはり「スクリーム」と言えば、
有名なこいつですが、
今回はデザインチェンジ!
こんな風に変わりました。
自分の見た5話までは、ほんの数回しか登場してませんが(笑)
今回は一応このマスクにも意味があります。
そして登場人物、上の画像にもありますが、全員高校生って設定なんですが・・・
高校生には見えませんよね(笑)
せめて大学生にすれば違和感がないと思うのになぁ・・・
主人公のエマ
まぁ、美人さんですよね。
でも、角度によっては少し目が小さく、普通の娘かなと・・・(あくまで個人の感想です)
そして主人公らしく、性格のいい子・・・なのですが・・・
正直感情移入出来ない、今の所は。
ことごとく、皆に裏切られ、酷い目に合った直後に何の疑いも無く同じ過ちを犯す。
犯人にあれだけ弄ばれてるのに、警戒心が全く無い。
バカな主人公て感じです、今の所は・・・
とは言え、ドラマ自体は面白い、よく出来たホラーサスペンスです。
張り巡らされた複線を探りながら、犯人を推理するのが凄く楽しい。
5話まで見て、5人までは犯人から除外、あと数名は怪しい・・・
自分の中では、おそらく奴が犯人なんじゃないかと思う人物が居ます(笑)
本当は全部見た後に書こうと思ったのですが、
続きを見たい気持ちをぐっと抑えて、ブログの更新を優先。
そうでもしなきゃ、全話見た後は寝てブログ更新がまた先延ばしになりそうだったからね(汗)
本当は、凄くネタバレで書きたい衝動に駆られてるんですが、
コレはネタバレ無しで見た方が絶対面白い作品なので是非見て戴きたい。
NETFLIXに加入されてない方は1ヶ月無料のお試し期間に一気見して解約する方法もありますよ(笑)
(イイのか?こんな事言って)
さぁ、続きを見るか、犯人はだれなのかなぁ〜?
あ、シーズン2の製作も決定してるようなので、絶対謎を残して終わるのか・・・(汗)
でも、まぁ楽しみ。