2016年04月20日
The Conjuring 2(死霊館2)
久しぶりの更新は、
「The Conjuring 2」「死霊館
」の続編です。
(アメリカでは6月公開)
![conjuringpostersmall.jpg](/eigadget/file/conjuringpostersmall-thumbnail2.jpg)
今回は、ウォーレン夫妻が、4人の子供を1人で育てるシングルマザーを助ける為、
ロンドンに出向きます。
![Conjuring2-2r.jpg](/eigadget/file/Conjuring2EFBC8DEFBC92r-thumbnail2.jpg)
そして、その子供の1人に取り憑いてる、悪霊との対決・・・・
![thumbnail_23852.jpg](/eigadget/file/thumbnail_23852-thumbnail2.jpg)
・・・とまぁ、あらすじは、この位で充分でしょう(笑)
この手の話に細かい話してもつまんないでしょうからね。
問題は、面白い(恐い)かどうかですよ。
個人的に、前作の「死霊館」は結構お気に入りだったので、
今回も、前作同様、ジェームズ・ワン監督が続投してるので、ある程度は期待出来るのではないでしょうか?
「死霊館」のスピンオフ作品の「アナベル 死霊館の人形
」が、監督を代えて、散々な作品だったので、本作には凄く期待しております。
あ、アナベルと言えば・・・
来年、やるみたいですよ(汗)
![Annabelle 2.jpg](/eigadget/file/Annabelle202-thumbnail2.jpg)
「The Conjuring 2」「死霊館
(アメリカでは6月公開)
![conjuringpostersmall.jpg](/eigadget/file/conjuringpostersmall-thumbnail2.jpg)
今回は、ウォーレン夫妻が、4人の子供を1人で育てるシングルマザーを助ける為、
ロンドンに出向きます。
![Conjuring2-2r.jpg](/eigadget/file/Conjuring2EFBC8DEFBC92r-thumbnail2.jpg)
そして、その子供の1人に取り憑いてる、悪霊との対決・・・・
![thumbnail_23852.jpg](/eigadget/file/thumbnail_23852-thumbnail2.jpg)
・・・とまぁ、あらすじは、この位で充分でしょう(笑)
この手の話に細かい話してもつまんないでしょうからね。
問題は、面白い(恐い)かどうかですよ。
個人的に、前作の「死霊館」は結構お気に入りだったので、
今回も、前作同様、ジェームズ・ワン監督が続投してるので、ある程度は期待出来るのではないでしょうか?
「死霊館」のスピンオフ作品の「アナベル 死霊館の人形
あ、アナベルと言えば・・・
来年、やるみたいですよ(汗)
![Annabelle 2.jpg](/eigadget/file/Annabelle202-thumbnail2.jpg)
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4977007
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック