アフィリエイト広告を利用しています
+81 70-5016-2733

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2016年02月22日

BOSS TR-2 Tremolo

bosstr-2.jpg
海外にはトレモロエフェクターが前から数あったが、国産の物はあまりなかった。そんな時BOSSが要望に応えてくれ、やっと製品化してくれたのがこれ。このTR-2ごく標準的なオールドアンプについてたようなトレモロを再現したもので、マシンガントレモロのような過激なエフェクトではないんです。設定しやすく、レイトとデプスをそれぞれ12時にすれば一般的なソフトなトレモロがすぐできるのでなじみやすい。NWAにはトレモロが合う曲が多いのでこれは重宝しそうです。

なんかねー最近やたらトレモロ使う人多くてちょっと辟易してるんだ。それもねーめちゃオーソドックスなオールディーなトレモロばかり。このTR-2もオーソドックスなタイプなのだが、みんなこのTR-2持ってるんでしょうね。そうなると天の邪鬼のわしは個性的なトレモロマシンが欲しくなるのだが、ただいま物色中です。わりとマシンガントレモロ派なところもあるので、たぶん過激なやつを見つけるでしょうね。でもスタンダードなトレモロって良いですね。水面が揺れるようなさわやかさと爽快感が沸いて来る。
ポッピーロックには必要なアイテムでもあり、片やガレージパンクにも必要なのがこんなトレモロ?これも中古がわんさかありますね。


【中古】BOSS ボス / TR-2 【立川店】





◆◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆◆
◆◆◆    地肌に栄養!素手でOK!「髪萌ヘアカラートリートメント」        
◆◆     https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=2NBO3L+EF6122+2Z58+TVYKJ       
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━




┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─

 楽しく遊べるゲームが200種類以上!
 Yahoo!モバゲーに今すぐ登録
 https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=2NBO3L+4WTS7U+2NPU+69P03

─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘


DOD FX65 Stereo Chorus

dodfx65JPG.jpg
このブランドの機種の多さには驚く。コーラスだけでも数種類あるからです。これは80年代中期のモデルでごくノーマルなステレオコーラス。音揺れが少なく分厚いコーラスエフェクトが得られます。FX64のようなさわやかさは少ないが、音の角をとってマイルドにする感じです。FX64がストラト向きなら、こっちはSGやレスポールと相性が良いみたいです。ボディーカラーはDODコーラス伝統?の鮮やかなスカイブルーが綺麗ですね。

音揺れが少なくソリッドなエフェクト音が厚みを演出できます。アメリカのコーラスってシャリーンシャラーンちゅうイメージで作らない感じですね。清涼飲料水的なサワヤカコーラスという定義はないんだろうな。厚みがあってブーンとかボワワンいうのがコーラスアンサンブルなんすよと言うようなコーラスマシンが米国製は多い気がします。それと音色が割と過激に作っている感じ。DODもMXRもエレハモもみんなそんな感じでっせ。
DODのコーラスエフェクトは欲しかったねー。なぜかと言うと、DODだからなんかやってくれそうなイメージがあるので、過剰なまでの期待をわしがしているからなんです。予想通りブーンボワワンとは言わんが何か音の表現に濁点が入りそうな音色なのね。ザーンとかフボーンというか、そんな変な表現が合いそうな感じ。だから流石DODなんです。
これ古いほうの機種なので中古もあまり見掛けません。








┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・…★
┗★ 法人向けETCカードなら「ETC協同組合」
:*:・゜★゜'・:*:.。.:*:・'゜☆.:*:・゜★゜'・:*:・゜

 法人向けETC専用カードがさらにお得に!
 新会社でも作れる、クレジット機能が付いていないので安心。
 
 https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=2NBO3S+A07AJE+3EV2+5YZ77
                            ★┓
★…・・━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


BOSS SD-1 Super Over Drive

bosssd-1.jpg
今も販売されている超ロングセラーだが、これは昔買ったもの。有名なOD-1にTONEのツマミが追加されただけの感じだが、歪みはOD-1より多めだったのと、ハムバッカーに合う気がしたのが決め手となりSD-1の方を買った。後日OD-1も買うことになるのだが。ブギーアンプを買ってからはブースターとして使っていたが、ブギーも売り払ってからは、ディストーションの前段につなぎブースターとして使っている。例のOD-1との比較だが、音色・音質は変わらない。TONEがあるかないかの差だけのような。歪みはSD-1の方がやや強いかな。

わしがこれを買ったのが約25年ほど前。いまだ現役異常なし。前にも言ったようにハムバッカーギターと相性が良い。高域にちりちり感がなく、ソリッドな感じでありながら分解能が良さそうな音(表現が見つからない)が好きだ。ブースターで使うとそんな感じの音が出る。単体でオーバードライブとして使っても十分使えるが、この場合わがSG3000とは相性が良いとは言えないかなあ。わしがブースターとして使う頻度が多いのがこのSD-1が最も多いかな、それだけどんな音になるかよく判っていることもあり、いちいち考えんでも欲しい音が出る手軽さがあるのは大きい。
これね実はSG3000よりは、レスポールタイプのハムバッカーとベストマッチするのね。本物のレスポールじゃなくてもわしが昔使ってたグレコのレスポールやバーニーのレスポールとも相性良いみたいだね。ハムバッキングの音をしゃっきとさせる感じでブーストする感じで、アンプによって表情が結構変わるオーバードライブだね。ま、それだけいろいろあって素敵じゃん言う感じかな。今もお気に入りのオーバードライブ。これも人気機種だけに中古はたくさん出回っていますね。台湾製と日本製とあって日本製のが若干値段は高いです。わしのは日本製です。


【中古】BOSS ボス / SD-1 ACA/JAPAN SUPER OverDrive 【MCC津田沼店】




★★★ キャシュバック還元が早いauひかりサイトはここだけ ★★★
  オプション加入条件なしでも必ず33000円キャッシュバック!
★★★ 更に他社より圧倒的に還元時期が早いサイトもここだけ★★★

→ https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=2NBQGO+FA4KII+39FI+60H7N


Guyatone PS-106 Dual Box Octave

guyaps-106.jpg
アイデアブランド「Guyatone」が70年代に出していたオクターバーです。ややオクターブファズ的なエフェクト音がレトロ感がありかっこいい。当時のものとしてはエフェクト音の安定性がありなめらかだ。1or2を選べるスイッチはオクターブの異なるモードが選択できるみたいで、1だとごわっとしたワイルドな音色になり、2ではスマートな追従性のよいオクターブを得られるみたいですね。ただギターのPUによって効果が多少変わるかもしれない。藤色がとても雅な京都っぽい?

昨日引っ張り出して音出してみた。改めて感動!ガッツ溢れるドコーン!言う感じの荒っぽさ、この雅な筐体のどこにこんなパワーがあるのかという感じ、品がない、暴力的な音色、慎ましやかなところなんか一切無いず太さにますますわしはのめり込んで行きそうです。なにが追従性の良いオクターブだ。自分で書いて笑った。こんなもん追従性なんかいるかい。欲しけりゃほかのオクターブにしろ。70年はこないな時代だったんですぜー兄ちゃん、姉ちゃんちゅうーぐらいえげつない佳品。わしの中で改めて高評価のワイルドオクターブ。70年に行くにはこれしかないじゃろ?
憧れのMXRブルーボックスに勝るとも劣らないこいつの荒法師ぶりはブルーボックスに対してパープルボックスなのだ。何回も言うように70年に行くにはこういうのがないと行く事は出来ない??古すぎてこれは中古も見当たりません。面白いエフェクターなのになあ?





すっきりフルーツ青汁

自然痩せしたいあなたに!「すっきりフルーツ青汁」

80種類を超える酵素があなたのダイエットをサポート!

ダイエットをしてもリバウンドすると意味がない。

食事の根本から変えてリバウンドをしないボディへ!







KORG NGT-1 Noise Gate

korgngt-1.jpg
自然なゲート開閉ができる高性能ノイズゲートです。だけど大きなノイズではノイズ漏れが若干ありますね。わしはノイズに寛大なのでこんなんで十分。後はファズ使えばジーとくるのはトーンの内なのでまったく気にならなくなっているんです。ノイズも音楽のひとつの構成要素。ライブでのノイズもライブらしくて良い雰囲気。ノイズもハウリングも音楽なのです。

ノイズ漏れするけどそれも面白い。それも効果のひとつなのです。あまりにも綺麗に遮断してしまうと可愛げがないのもねー。サンプラーとか使ってる人なんかノイズもサンプリングの大切な素材のひとつでしょ?ノイズ漏れ、ヒズノイズだろうが、何であろうが心を広く持とう。クリックノイズって素敵ですよね。これは中古はほとんどないのかなあ?地味だからでしょうか?










BOSS RV-5 Digital Reverb

bossrv-5.jpg
RV-2をさらに進化させた2イン2アウトのリバーブ専用モデル。もはやこれ以上何があると言う感じです。あこがれの高性能デジリバが簡単に手に入る時代。素晴しい。リバーブモードも豊富になり、この後どうするのBOSS製品企画室の皆さん?色気がないが前作から受け継いだシルバーグレーが重みを感じるボディー。機能がアップした分摘みがやや窮屈そうなのが残念ですが、仕方ないかな。

ラック式に迫るモード選択が出来、しかもクオリティが高い本機。ギターに使うより、リズムマシンなんかに掛けてます、リバースやプレート、ホール、モジュレーションと豊富なモードが使えるレベルなのです。こんなんがギター用とはもったいない。怖いなあ技術の進歩は、デジリバがコンパクトでっせ、超高価だったデジリバが誰でも買える値段になり、しかもコンパクト。これ買わん人の気がしれんわ。凄い!これは人気が高いのと新しいものなので中古も全国のイシバシ楽器でも在庫があるみたいです。より取り見取りですね。


【中古】BOSS ボス / RV-5 【神戸三宮店】














BOSS RV-2 Digital Reverb

bossrv-2.jpg
デジリバまでコンパクトになりました。またBOSSです。もうなんでも有り言う感じです。ラックのデジリバは高いので、コンパクトでリバーブが欲しかったのでわしは即買いしました。 ディレイもリバーブも安価なコンパクトが当たり前。こんな時代に生まれて良かったとつくづく思います。BOXの色が今までのパステルカラー路線から渋い灰色というかねずみ色になったのが新鮮ですね。スマートだがちょっと渋すぎて色気がないのう。

リバーブも使いすぎると濁った水のようになるので持続性があるエフェクトなので掛け過ぎには注意が必要ですね。こういう精度の良いデジリバが出て来てくれたおかげで、ギターレベルでもリバーブエフェクトのミキシングが可能になったのはうれしいこと。掛け過ぎに注意すればなんと癒されるエフェクトなんだろうといつも思いますが、わしはあまりギターにはリバーブを使わないほうかな。むしろディレイを使うほうですね。これはありましたね。イシバシ楽器津田沼店にレツゴー!です。


【中古】BOSS ボス / RV-2 Digital Reverb 【MCC津田沼店】





* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … * … * … *
        今こそ!理想の美脚ラインを目指す!
          ラ・パルレ『女神脚プラン』

  ◆◇冬2回セレクト女神脚プラン 初回限定4,000円(税込)◇◆
    ⇒期間限定割引価格!3,000円(税込)
     キャンペーン期間:2015年11月17日〜2016年1月31日
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=2NBYAN+BH6VDM+2DVO+HVNAR

・コース時間:1回55分×2回 or 85分×1回

・お好きなプランを選択可能!
Aプラン(55分)
 セルフケアでは落としにくい、セルライトにアタック!

Bプラン(55分)
 超音波とハンドトリートメントで、サイズダウン!

Cプラン(85分)
 ジェル+ハンド+マシンで気になる部位にメリハリを!

・気になる部位を選択可能!
 「ふくらはぎ+足首」or「膝上+前もも」or「内もも+もも裏」or
 「ヒップ」or「下腹部+腰回り」

https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=2NBYAN+BH6VDM+2DVO+HVNAR
* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … * … * … *


BOSS PH-1 Phaser

bossph-1.jpg
ボスは緑がフェイザーの色。他社がオレンジ・赤系が多いのでやたら目立ちますね。さてこのPH-1BOSSコンパクトの黎明期のラインナップの一つで、踏んでる時しかインジケーターが点灯しないものなんです。なんでかわからんが。デプス/レイトの2コントロールで高域にうねりのピークを感じるフェイズトーンが特徴。薄っぺらなトーンが物足りませんが、あっさり、ナチュラルっぽいのが好きな人には向いてるかも。

あのね、こいつの薄っぺらトーンが物足りないと言ってたけど、最近それもええなあとも思うんです。ま、人間時が経てば好みも変わるもの。ちょっと掛かってるんかな、あっフェイザーが掛かってるるぞ、あれしゅわんしゅわん言ってない、というコメントが出る程度の控えめなエフェクトが持ち味がPH-1なのです。フェイザーはもともとリズムギターに使いたいというのがわしの中での希望なので、これもリズムギターでしゅわんしゅわんきざみまくる。ナチュラリストではないのでそれだけでは深みが足りないと思う性格なので、これになにか例えばオートワウぐらいを足してみると、なお良い。ワウペダルでも良いけどね。ひとつの実験。これ古い機種なのでさすがに中古もあまり見掛けませんね。










Boot-Leg DMR-1.0 Dr. Mid Ritch

boot-legdmr-1_0.jpg
アンプの性能を引き出す為とギターの能力を発揮させるためのミドルレンジブースター。もやつくミドルをくっきりさせメリハリの効いたご機嫌なサウンドに仕立てる魔法の小箱。というのは大げさですが、そういう感じに聴こえてくるから不思議。これはアンプを歪ませて使用するのがベストみたいですが、クリーンでも使えないことはないです。ギターやアンプを選ばない感じでそれぞれの機器の能力を最大に発揮させることができる黒子的でマニアックな一品であります。MID-EQをいじっているだけで面白い。こんなんあるとまたマイアンプのいいやつ欲しくなるなあ。

オーディオスペックにとらわれる昨今の機器だが、スペックが良くても効果がもひとつという物も少なくない。そんななかで、コンセプトも新鮮で、効果もあり、ストレスのない操作でクリエイトできるこのミッドリッチは星3つですな。アンプの眠った能力を引き出す感じで、これを通せば日本晴れ!という感じかなあ。マニアックなコンセプトをさらりと製品化するBoot-legのセンスに拍手です。アンプクリエイターと名付けてもいい感じ。イシバシ楽器の中古にブートレッグの中古品はいろいろあるのですが、これはなかったですね。残念。










ARIA AWH-1 Auto Wah

ariaawh-1.jpg
樹脂製筺体で有名なARIAのBIGFOOTシリーズのオートワウ。見た目がしょぼいのでイメージが悪いが、このシリーズのもの意外に使えて良いものが多いのも特長なんです。 MIDが強くもこっとしているが、すんなりパオっと掛かる。そのパオの解像度が良いです。有名なBOSSのものにもMAXONのものにも負けとりません。手軽にパオッならコレかな。とても良いオートワウですね。

数あるオートワウの中、最も標準的な効果がすぐ出せる。しかもワウ音が太くしっかりしていて良いです。パオパオ言わせたかったらこれを真っ先に使えば良いですね。欲しい音が探りやすいのとどこか古っぽいかんじの音色はじじいには受けます。わしには受けた。中古で買ったのですが、めちゃ安かったこと考えるとずいぶん得した気分。良いオートワウです。これねちょっとフィルターの効き方にクセがあるのも面白い、後をひくようなエフェクト音はいろいろと使えそう。これはさすがに中古ではなかなかありませんね。













ファン
検索
<< 2016年09月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール
俊光さんの画像
俊光
立派な音楽はできないけど、 個性的な音づくりは創れる エフェクターと 広島カープが大好きな おやじです、よろしく。
ブログ
プロフィール
日別アーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。