2008年12月29日
消費税
テレビの知識丸写しってのも脳がないけど
これが本当ならトンデモナイことだ。
800兆借金があるこの国だけど
500兆の資産があるそうだ。
消費税の仕組みも日本と外国では違う。
フィンランドは消費税が高いとか言うけど実は
大抵の日常生活品はゼロ課税。
国の消費税収入の割合は日本も海外も同じ程度だという。
5%と20%で同じ。
貯金があるクセに財政難を謳って消費税増税も仕方ないって空気を
作り出して3年後に増税。
エコでも税収がある。
定額給付金なんてたかが一人1万2千円ぽっち貰ったって
何にも使えねぇよ。
アメリカじゃ春先に既に10万だか国民一人あたり貰ってるそうだし
オーストラリアとかでもクリスマス前に6・7万貰ってるそうだ。
日本は貰えるのもいつになるんだか。しかもケチ。
4人家族1世帯30万くらい貰わないと使う気にならんだろ。
だったら限定で消費税下げて欲しいぜ。
改革だ!
なんて言ってた小泉さんは次男に自分の地盤を世襲した。
改革派なんじゃねーの?
結局、古い自民党の政治家じゃねーか。
その小泉議席をまだ使って、総理大臣がその後3人も変わって。
すぐ辞めるなんて言ってた麻生さんも総理の座が惜しくなったのか
任期満了まで辞める気なさそうだし。
良くも悪くも日本が変わるなら自民党を野党に追いやらないといけない。
戦後60年もずっと与党でいられるのもおかしいし
この国の議員や官僚がおかしいと知りつつも
自民党に票を入れ続けてきた国民もそーとーのバカだ。
民主党が出来る出来ないじゃなくて、現状に革変をもたらせたいならば
現与党である自民党以外に入れて野党に追いやる必要がある。
次の衆議院選挙で不景気を脱して何か変わるのか
素直にたばこ税増税や消費税増税、天下りに官僚の無駄遣いを黙認するのかは
国民一人一人にかかっている。
何かを変えたいのならば、若者が選挙に投票しに行くのが絶対条件だ。
老人達が投票しても何も変わらないだろう。
来年こそ、今までの国政への不満を投票という形で変える時なのだ。
たった一人なのではなく、若者数千万人の票が国を変える。
恐らく、土地や家族や知り合いや企業に縛られていない
若者ならばその不満を票へと反映できるはずなのだから。
これが本当ならトンデモナイことだ。
800兆借金があるこの国だけど
500兆の資産があるそうだ。
消費税の仕組みも日本と外国では違う。
フィンランドは消費税が高いとか言うけど実は
大抵の日常生活品はゼロ課税。
国の消費税収入の割合は日本も海外も同じ程度だという。
5%と20%で同じ。
貯金があるクセに財政難を謳って消費税増税も仕方ないって空気を
作り出して3年後に増税。
エコでも税収がある。
定額給付金なんてたかが一人1万2千円ぽっち貰ったって
何にも使えねぇよ。
アメリカじゃ春先に既に10万だか国民一人あたり貰ってるそうだし
オーストラリアとかでもクリスマス前に6・7万貰ってるそうだ。
日本は貰えるのもいつになるんだか。しかもケチ。
4人家族1世帯30万くらい貰わないと使う気にならんだろ。
だったら限定で消費税下げて欲しいぜ。
改革だ!
なんて言ってた小泉さんは次男に自分の地盤を世襲した。
改革派なんじゃねーの?
結局、古い自民党の政治家じゃねーか。
その小泉議席をまだ使って、総理大臣がその後3人も変わって。
すぐ辞めるなんて言ってた麻生さんも総理の座が惜しくなったのか
任期満了まで辞める気なさそうだし。
良くも悪くも日本が変わるなら自民党を野党に追いやらないといけない。
戦後60年もずっと与党でいられるのもおかしいし
この国の議員や官僚がおかしいと知りつつも
自民党に票を入れ続けてきた国民もそーとーのバカだ。
民主党が出来る出来ないじゃなくて、現状に革変をもたらせたいならば
現与党である自民党以外に入れて野党に追いやる必要がある。
次の衆議院選挙で不景気を脱して何か変わるのか
素直にたばこ税増税や消費税増税、天下りに官僚の無駄遣いを黙認するのかは
国民一人一人にかかっている。
何かを変えたいのならば、若者が選挙に投票しに行くのが絶対条件だ。
老人達が投票しても何も変わらないだろう。
来年こそ、今までの国政への不満を投票という形で変える時なのだ。
たった一人なのではなく、若者数千万人の票が国を変える。
恐らく、土地や家族や知り合いや企業に縛られていない
若者ならばその不満を票へと反映できるはずなのだから。