アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2014年12月02日

マッサン(56回)鴨居「他にも・スコットランドに似た土地がないとは限らん。 大阪の近くに探しにいくで・」

今朝の連続テレビ小説 マッサン(56回)「灯台下(もと)暗し」は、
北海道は気候風土がスコットランドに似ている。
北海道にウイスキー工場を建てたいマツサンです。
鴨居「北海道じゃないなあ・・」
マツサン「えー・」
鴨居「他にも・スコットランドに似た土地がないとは限らん。
大阪の近くに探しにいくで・」

鴨居(堤真一)から北海道ではなく、
大阪周辺で最適の工場用地を探せと命じられいらだつマッサン(玉山鉄二)。



エリー「やっぱ・ガスはいいなー、改築も・・でも・・勿体無い・・タダ・・」
マッサン「ただいまー・・」
エリー「おー、お帰り、待ってたのよー。
マツサン・ガスのこと・・キャサリンがね・・ガスにするなら改築も考えて・・」
マッサン「何を考えとるんじゃ、全部任せる言うたんじゃろ・・」
エリー「え・・やっぱりやめます・・」
マッサン「思い通りやってみい・言うたのに・・」
エリー「ん・・」
マッサン「何で止めんならんのじや・・」
エリー「え・なるほど・・」
マッサン「北海道、エリーは行きとうないん・・、こんなんじゃ・二年はかかるのう」
エリー「だったら・・私のプレゼントの話」
マッサン「何がじゃ・・、ガスでもミシンでもいい・言うたろう・・」
エリー「ん・そう・・じゃあ・色々ある・・・改築も良い」
マッサン「ああ・・もう、好きにせい」
エリー「そう、そう、判った。
マツサン私の話も聞かない。
今、でも、マツサン・・いい・言うた・・ね」
マッサン「あー」
とちんぷんかんぷんな会話になってしまいました。
でも、
エリーは改築のことは聞き入れてもらえたと解釈していますね。



マッサン「ウイスキー作りは、水、空気、交通の便など、北海道に勝る条件はありません」
鴨居「他には、何処に行って見たんや」
マッサン「山崎・・・・・大阪と京都の境にある・・の5箇所です」
鴨居「ん・この5箇所の中で選ぶとしたら・・どこや・・」
マッサン「ん・・」
鴨居「じや、山崎にしよう」
社員「山崎は、三つの川に挟まれた水の豊富なところです。
羽柴秀吉が後に天下人になった地でもあります」
社員「千利休が茶をたてたことでも有名です」
社員「茶をたてた水なら・・言うことないでしょう」
「コスト、経費がかかりすぎます」
マッサン「大事なのは、ビート、ビートを通り抜けてくる水・・ビートが取れる環境が大事なのです。
北海道に勝る土地は他にありません。
お願いします。
行かせてください。」
社員「ビートなら輸入も出来ます」
調査報告の席で再度北海道が最適だと主張するが、
鴨居は山崎の地を選択し、
さらに社員たちから北海道はリスクが高いと非難されてしまうのでした。



一方、
エリーは仕事の愚痴ばかりでプレゼントの話を全く聞こうとしないマッサンに激怒します。
キャサリン「ずばり・改築のテーマは、モダン&ゴージャス、贅沢一杯します」
梅子「マッサン、大丈夫」
エリー「マッサン・・関係ない」
キャサリン「そう、まず玄関・ドアにして、キッチンにガスをひき、畳を床にして靴のままで上がります」
信ちゃん「靴は脱いであがるように・・」
キャサリン「ふすまはドアにします」
エリー「そう・マツサンが入ってこれないようにします。
靴脱いであがるようにして・・」
キャサリン「リビングルームはジャンテ゛リアを付けます」
信ちゃん「シャンデリア?ガスは判るが・・」
エリー「この男、話しキカナイ・・」
信ちゃん「デハ、この家全部西洋式にしたらいいんじゃろう・・日本の風土には合わない」
エリー「どういうこと」
信ちゃん「日本は、夏・暑い、冬・寒い・・日本の家は生きとるんや」
エリー「チョツト待つて・・よくわからない」
キャサリン「あんた、大工やろ・・注文どおりに作ったらいいんや」
と改築の話は盛り上がっています。
キャサリン(濱田マリ)や大工の信ちゃん(伊藤えん魔)らと勝手に家の改築話を進めていくのでした。
西洋の家に改築しようとするエリーとキャサリンに
新ちゃん「日本の家は、いきとるんねん。」
と信ちゃんは言うことを理解できていないエリーは翌朝・・。
エリー「ガスがきた・ガスがきーた・・」
と鼻歌を歌いながら改築の図面を見ながら・・・あちこち考えているようです。
エリー「おはよう・新ちゃん何処に居る・・」
新ちゃん「日本の家・・生きとるんや・・と言うのは・・」
「ん・・」



「亀山はん、何を考えとるんや」
「何で大将をそそのかすようなことを言うんや・このウイスキー事業計画がどれだけ危ない計画かわかってるやろ」
「北海道・・何を知ってるんです・・行ったことあるんですか」
「・・のないこと言うたら先行きどうなりますか・・社長の右腕として・・あなたがしっかりしてモラワンと・・」
「まあまあ・・亀山さん・・はじめてやし・・」
「最初が肝心なんです・・大将信じて・よう考えてもらわんと・・」
と社員に戒められるマッサンでした。



エリー「マッサン・・遅いの・・」
マッサンはこひのぼりで自棄酒です。
マッサン「何が全部任せるけん・・じや」
店主「しようがなかろうが、足軽が殿様の言うこときくんは当たり前じゃろうが」
マッサン「何が足軽じゃ・・天下人・・千利休・・んん」
店主「・・ドアにシャンデリア、ごうせいじせゃのう」
おかみ「マツサン・エリーさん待つとるんじゃないんね」
北海道でのウイスキー作りの意見が通らずマッサンは酔って家に帰りエリーに怒られてしまうのです。
マッサン「ああ・帰ったぞー・・エリーおらんのかー・・おおーどうしたんじゃ」
エリー「マッサン、家出ご飯食べるいうたでしょう。何でまっすぐ帰ってこないの」
マッサン「おおー・スマン・水・水。みずくれ・・あああ・・いててて、わしゃのう・・負けんぞー」
エリー「はい」
マッサン「わしや、絶対まけんけのう」
エリー「I Now?わかったよう」
マッサン「わしは、絶対負けんとぉ。・・・」
と酔いつぶれるマッサンでした。



翌朝
エリー「おはようございます」
梅子「うちのがえらそうなこというたようで、ホンマかんにんやで」
エリー「ううん・・新ちゃん、うちが知らんこと・・失礼なことない」
信ちゃん「西洋風にするの・・」
「高温・多湿・どういう意味」
信ちゃん「それはなあ・・・・」
エリー「うん・・」
とエリーに熱心に説明する新ちゃんでした。



明日の連続テレビ小説 マッサン(57回)「灯台下(もと)暗し」は、
職人採用の面接が始まるが、
一人ずつじっくり面接しようとするマッサン(玉山鉄二)に対し、
三人ずつ面接すると言う鴨居(堤真一)。
酒造りの経験ではなく一芸ばかりを見て採用する鴨居にあきれ、
不満を漏らすマッサン。
さらに、
鴨居は工場の配置を勝手に変え、
マッサンはますます理解できないのであった。
一方、
エリー(シャーロット)は信ちゃん(伊藤えん魔)から日本家屋のすばらしさを教わり、
あることを発見するのだが…。

本日も、最後までお読みいただきまして感謝いたします。
ありがとうございました。ecar
posted by ecar at 10:30| Comment(0) | TrackBack(0) | マッサン
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/3035597
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
おきてがみ
ファン

人気ブログランキングへ
検索
<< 2016年04月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
タグクラウド
カテゴリアーカイブ
プロフィール
ecarさんの画像
ecar
IDAファミリー共通のスローガン 「優しさと希望に満ち溢れる億万長者になる!」 −免許・資格− ・大型二輪、普通、大型自動車運転免許 第476929290862号 昭和44年1月25日 ・小型船舶操縦士 第301969号 昭和47年10月日 ・丙種機関士 第 1487号 昭和49年5月日 ・ガス溶接技能士 第 69254号 昭和50年11月日 ・乙種第四類危険物取扱者 第02158号 昭和52年12月日 ・日赤水上安全法救助員 第11-00771号 昭和53年8月18日 ・第三種冷凍機械取扱責任者 第 113247号 平成18年1月日 ・巻き上げ機 第402000046号平成24年9月21日 ・職長・安全衛生責任者 第75931号 平成25年6月17日 ・第二種電気工事士 第70506号 平成25年9月20日 ・第1級陸上特殊無線技士 第HBL00364J号 平成25年11月28日 ・古物商 第904021410002号 平成26年5月14日 −自己PR− 何事も情熱を持って取り組む姿勢を持っております。 相手の話しをしっかり聴き、コミュニケーションを円滑にしてから教育・指導をすることを培いました。 相手のレベルに合わせた教育・指導を心がけ、常に伝え方に工夫を凝らしています。 表情に笑顔を意識しコミュニケーションを図るよう心がけています。 特に、安全管理の重要性を認識し不安全要素の排除を心がけております。 また、資格・免許の取得に努め、更なる業務の効率化に向け、専門性を身につけ、知識・技能を日々進化させています。
ブログ
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。