アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2014年12月01日

連続テレビ小説 マッサン(55回)感想、ストーリー、エリー「宝石、ダイヤモンド、ルビー、オパール・・」

今朝の連続テレビ小説 マッサン(55回)「灯台下(もと)暗し」は、
森の中の清々しい空気をいっぱいに吸いながら楽しく散策するエリーとマッサンです。
マッサン「エリー・ちょっと待ってクレー・・」
エリー「う・フーン・・・マツサン・はやくー・川だよー」
マッサン「すごいー、エリー大丈夫か、スコットランドにそっくりだょー、
みつけた・見つけたぞー」
エリー「はーるがきーた・はーるがきーた・・・・のにも来たー」




鴨居商店への入社が決まりました。
エリーもマッサンも心理も改善し余裕が出てきます。
エリーは
エリー「はーるがきーた・はーるがきーた・・・・のにも来たー」
と歌いながら家事を楽しんでいます。
マッサン「ただいまー・帰ったぞー」
エリー「おー・マッサンお帰り」
と二人でバグします。
マッサン「見つけた・見つけたぞー、北海道じゃ・北海道」
エリー「北海道・・・」
マッサン(玉山鉄二)はスコットランドに風土が似た北海道に工場を建てたいと語り、
エリー(シャーロット)は喜びます。



マッサン「北海道じゃ・・大阪のほうからきたのホウじゃが・遠いとは思わん。
大阪名物塩昆布、
お客さんにお土産でももろうたんや・何べんも北海道に行ってる人にもろうたんや」
エリー「お土産、塩昆布・・おお・おいしそう」
マッサン「エリー、この写真見てみいー、どこかに似てると思わんかー」
エリー「スコットランド・・・」
マッサン「これなんか、スコットランドにそっくりじゃろうー。
わしや、ここにウイスキー工場建てたい思うんじゃ」
エリー「ううん・私も行くの、日本のスコットランド・・に・・
いよいよ、マッサンのウイスキー作りが始まるのねー。」
エリー・マッサン「きれい・・」
マッサン「いいじゃろうー・・」
と写真を見ながら語り合うエリーとマッサンでした。



初出勤の朝です。
新しい背広に身を包んだマツサンです。
エリー「おー・・似合う、すごくいいよ」
マッサン「ありがとう、わしばっかりか・・わしゃ・エリーにプレゼントしたい。
何か欲しいものないか・・言ってくれ」
エリー「宝石、ダイヤモンド、ルビー、オパール・・」
マッサン「これ全部・・」
エリー「嘘―、何もいらない。マツサンの夢が叶う・それだけで充分」
マッサン「エリーはなかせるのうー、苦労をかけっぱなしじやけん。」
エリー「もし、プレゼントしてくれるなら、1つだけ・・・赤ちゃん・・」
マッサン「オー・・ホウじゃのうー、
ガス、
キッチンにガスが引いてあれば火加減も簡単ジャケン・・
オー、ミシンもあればいいのうー・・エリーの洋服も出来るし・・」
エリー「・・マッサン・・・」
さらに就職祝いにエリーに何かプレゼントをしたいとマッサンは提案するが、
エリーはなぜか欲しい物を言い出せないのだった。
マッサン「金、何ぼかかってもいいんじゃぞ・・」
エリー「・・・・」
マッサン「おー、もうこんな時間か・・イカンなラン・・」
エリー「マツサン・これは・・いいの」
マッサン「それは、まだ・できとラン・出来とランじゃけん」
エリー「マッサン・人の話聞かない・・悪い癖・・」
と言いますが、
マツサンは急いで仕事に向かいます。
エリー「いって・・おかえりー」
と送り出すエリーでした。



一方、
いつもの女衆が集まります。
チスン「ガスやて・そりゃ便利でいい・・」
梅子「ミシンもほしいわ・・うちなあ・大皿一杯のお饅頭やなー」
キャサリン「・・そんな色気のないこと・もっとロマンチックなこと・・・
ガス、ミシンやて・・
日本男児の悪い癖やラブが一番大切。
ワイフは女中やない。
そうそう、エリーちゃんなんか欲しいもの言って・・」
エリー「うーん、ラブだけど・・・うーん・・秘密」
といういつものたわいない会話が今日も続いてます。



鴨居商店では、
鴨居社長「うちの社員になった、亀山政治です、通称マッサンです。
ウイスキー部門を取り仕切ってもらいます。
工場が出来れば、工場長として働いてもらいます。
ウイスキー事業は鴨居商店の未来がかかっています。
ウイスキーを造って、日本人の底力を世界中に思い知らさせてやろうじゃないか・・」
社員一同「ハイ」
マッサン「よろしくお願いいたします。」
と鴨居社長はマッサンを紹介しました。



梅子「ガスを引くのやデー」
キャサリン「キッチンを板張りにして、
欧米風にリビングルームにはジャンでリアやテーブル、
ソファーも置いて、欧米風に・・」
梅子「デモ、たくさんお金がかかるやろう・・」
キャサリン「・・それぐらい・贅沢してもバチあたりゃせん・うちがしきっちゃろう」
梅子「そうじゃ・うちの新ちゃんに頼もう、ああ見えても、けっこ腕はいいんよー」
エリー「・・・チョツト・・待ってー、マッサンにも相談せんと・」
キャサリン「マッサンはいいんじや、」
梅子「勝手に改築して・いいんー」
キャサリン「かめヘン、うちが大家には言うとく・・」
と女衆が勝手に決めてしまいました。
エリーは・・心配そうに・・でも嬉しそうです。
でも、
どうなることやら・・・



鴨居商店の社長室では鴨居社長とマッサンが
鴨居「詠ませてもろうたよ。
ようできとるやん、この通りやればウイスキーが作れることがはっきり判った。
工場の予定地、職人の手配は・・」
マッサン「この北海道がいい思います。原料びーとが取れる。
霧の発生する場所が最高です。
空気、水、気温、湿度・・このすべてを兼ね備えているのは北海道です。
北海道の日本海沿岸がいいんです。
職人については、酒造りの経験者じゃないと勤まりません。
におい、味等一朝一夕には出来ません。
広島から職人を連れて来たい思います。」
鴨居「広島か、お前の実家は造り酒屋やったな、よし、広島から連れて来い。
人材の募集も、新しい人材をきめてもらう、勿論工場長にも立ち会ってもらう。
何でも思い通りにやってみい・・」
マッサン「北海道に下見に行ってみたい」
鴨居「北海道の日本海側、交通は・・」
マッサン「船便で6〜.7でしょう、費用は50円」
鴨居「そりゃ高い、わしらが渡航するのに日数がかかりすぎる。
他にもスコットランドの気候に近い場所が大阪の近くにないか探してみい・・
わしがお前を見込んだんわ、どんな状況でもウイスキーを作れると信じたからや・・」
工場長となったマッサンは、
鴨居(堤真一)に工場の設立場所として北海道を、
職人は広島から腕の良い蔵人を呼び寄せる計画を説明するのだが
・・と細部の計画を検討する二人でした。



エリーは
「はーるがきーた・はーるがきーた・・・・のにも来たー」
と笑顔で歌いながら家事を楽しんでいます。
「やっぱり、ガスはいいなあ・・」
と改築に新しい希望を夢見ています。
素敵な家が出来るのでしょうか。



明日の連続テレビ小説 マッサン(56回)「灯台下(もと)暗し」は、
鴨居(堤真一)から北海道ではなく、
大阪周辺で最適の工場用地を探せと命じられいらだつマッサン(玉山鉄二)。
調査報告の席で再度北海道が最適だと主張するが、
鴨居は山崎の地を選択し、
さらに社員たちから北海道はリスクが高いと非難されてしまう。
一方、
エリーは仕事の愚痴ばかりでプレゼントの話を全く聞こうとしないマッサンに激怒。
キャサリン(濱田マリ)や大工の信ちゃん(伊藤えん魔)らと勝手に家の改築話を進めていく。

本日も、最後までお読みいただきまして感謝いたします。
ありがとうございました。ecar
posted by ecar at 11:27| Comment(0) | TrackBack(0) | マッサン
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/3032400
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
おきてがみ
ファン

人気ブログランキングへ
検索
<< 2016年04月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
タグクラウド
カテゴリアーカイブ
プロフィール
ecarさんの画像
ecar
IDAファミリー共通のスローガン 「優しさと希望に満ち溢れる億万長者になる!」 −免許・資格− ・大型二輪、普通、大型自動車運転免許 第476929290862号 昭和44年1月25日 ・小型船舶操縦士 第301969号 昭和47年10月日 ・丙種機関士 第 1487号 昭和49年5月日 ・ガス溶接技能士 第 69254号 昭和50年11月日 ・乙種第四類危険物取扱者 第02158号 昭和52年12月日 ・日赤水上安全法救助員 第11-00771号 昭和53年8月18日 ・第三種冷凍機械取扱責任者 第 113247号 平成18年1月日 ・巻き上げ機 第402000046号平成24年9月21日 ・職長・安全衛生責任者 第75931号 平成25年6月17日 ・第二種電気工事士 第70506号 平成25年9月20日 ・第1級陸上特殊無線技士 第HBL00364J号 平成25年11月28日 ・古物商 第904021410002号 平成26年5月14日 −自己PR− 何事も情熱を持って取り組む姿勢を持っております。 相手の話しをしっかり聴き、コミュニケーションを円滑にしてから教育・指導をすることを培いました。 相手のレベルに合わせた教育・指導を心がけ、常に伝え方に工夫を凝らしています。 表情に笑顔を意識しコミュニケーションを図るよう心がけています。 特に、安全管理の重要性を認識し不安全要素の排除を心がけております。 また、資格・免許の取得に努め、更なる業務の効率化に向け、専門性を身につけ、知識・技能を日々進化させています。
ブログ
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。