アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2012年04月04日

山菜 薬草 カキドオシ

山菜 薬草 カキドオシ

カンの虫には煎液を飲ませてしずめる。
ごくありふれた草だがなかなか利用価値はたかい。
英名はグランド−アイビーだが、つたの仲間ではなくハッカやシソの仲間
葉をもめばメントールの香りが漂う。


分類  シソ科カキドウシ属  

特徴  春から初夏になると道端や畑などで薄紫色の花を咲かせます。

食用

利用部位  若葉・茎

食べ方  和え物やてんぷらにするとおいしく食べられます。

薬用

血液の浄化や利尿、尿路結石などの予防に使われている薬草です。
ただし、日本では漢方としての扱いではないため、私たちでも手に入ります。
この薬草はシソ科に属しており、道端でよくみられる多年草の植物であります。
茎の切り口は四角形であり、円形を葉を対生しているという特徴があります。
葉の裏には腺点があり、花は葉腋に1〜2個つき、花冠は淡い紫色や淡い紅ムラサキ色のものが多いです。
唇状の花弁はしたの方が上の方より長く、濃い色の斑点をもっています。
採取の時期としては、4〜5月の花期が適しているといえるでしょう。
まず全草を刈り取ってから、陰干しにするのが一般的なやり方です。
また、カキドオシは糖尿病に効果があるといわれており、1日量15グラムを3回にわけて煎じて飲みます。
posted by 豊後国主 at 16:58 | 山菜 薬草
リンク集
最新記事

プロフィール
豊後国主さんの画像
豊後国主
初参加 2010年 7月30日
プロフィール
写真ギャラリー
カテゴリアーカイブ
わーい(嬉しい顔)"カチィ・・” と 応援宜しくわーい(嬉しい顔)
にほんブログ村 通販ブログへ
にほんブログ村
最新トラックバック
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。