新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2021年04月01日
慶應義塾大学 ロゴマーク
■慶應義塾大学 ■大学
当時の学生達が「ペンは剣より強し」を
モチーフに帽章を自分達で考案したのが始まり。
その後ペンマークは「学びの尊さ」を
表現する同大学のシンボルとなる。
モチーフもデザインも完璧。すばらしいロゴ。
2021年03月31日
NIKE(ナイキ)のパロディーロゴMIKE(ミケ、三毛)
三毛猫のしっぽがナイキのシュッとしたロゴ部分になり
NIKEの文字がMIKEになっています。マイクではなくミケです。
おもしろTシャツ、パロディーTシャツのglaughin(グラフィン)にて販売中です。
他にも笑えるTシャツがたくさんあります。
今年の夏の楽しいオシャレに一枚どうですか。
サプライズプレゼントとしても唯一無二のプレゼントになること間違いなし!
↓↓↓glaughin(グラフィン)BASEショップ↓↓↓
https://www.glaughin.com
どうぞよろしく!
2021年03月30日
もうひとつの音叉 もうひとつのYAMAHA
■YAMAHA発動機 ■バイク等の発動機器の製造・販売
コチラはバイクのYAMAHA。ロゴの「M」の部分がちょっと違う。
バイクに音叉は関係ないですが、ロゴはそのまま受け継がれ、
ちょっと立体的にかっこよさげになっている。
【Amazon限定ブランド】 Restock サントリー 南アルプス天然水 シュリンクパック(エコクリア包装) 2L ×9本 新品価格 |
2021年03月29日
音叉に象徴される企業 YAMAHAのロゴ
■YAMAHA ■楽器製造・販売
3本の音叉で「技術」「製造」「販売」の3部門の強い協力体制を表すとともに、
音叉に象徴される音・音楽を中心に世界(外円)にのびゆくヤマハのたくましい
生命力を表している。また、音楽の基本である「メロディー」
「ハーモニー」「リズム」の調和という意味もこめられている。
こちらが音楽のYAMAHAです。
2021年03月28日
DESCENTE ロゴの矢印の意味は?
■DESCENTE ■スポーツ関連商品
DESCENTEとは、フランス語で「滑降」の意味。
ロゴマークの三本の矢印はそれぞれ、スキーの基本技術である
「直滑降」「斜滑降」「横滑り」を表現したもの。
これを調べて、スノースポーツのメーカーだったことを初めて知った。
力強く勢いがあり、スポーツとかストリート感のあるカッコイイロゴ。
2021年03月27日
スターバックスコーヒー ロゴの意味
■スターバックスコーヒー ■コーヒーチェーン店
コーヒー豆の輸入販売店として出発したスターバックスのロゴは、美しい歌声で船乗りを惑わせた
とされる、ギリシャ神話に出てくる二つの尾をもつ人魚セイレーンです。しかし胸をあらわにして
二つの尾を左右に広げている人魚の姿が、裸の女性が足を開いているように見えてるとの理由で、
現在のデザインへ変わっていく。確かに初代のロゴは老舗のイタリアンシーフード料理とか
だったら渋くてカッコイイけど、コーヒー飲んでリラックスする場所のロゴじゃないわな。
そんなスタバのおもしろパロディTシャツを発見!
スタバパロディTシャツ『スタミナ』
スタバパロディTシャツ『サツタバ』
スタバパロディTシャツ『スキューバ』
その他にもおもしろパロディTシャツがいっぱいです。
おもしろTシャツ、パロディーTシャツ専門店
glaughinグラフィン
2021年03月26日
餃子の王将パロディーロゴ『裸の王様』
餃子のみならずラーメンもチャーハンも
酢豚も天津飯も回鍋肉もおいしい餃子の王将。
ぱっと見、餃子の王将かと思いきや、、、
よく見ると『裸の王様』。
餃子の王将パロディーロゴ、裸の王様Tシャツは
おもしろ、パロディーTシャツの「Glaughin」グラフィンにて
販売しています。よろしくお願いしまーす。
ライフネット生命保険 シンボルマーク
■ライフネット生命保険 ■保険
松永真によるデザイン。
親しみやすく、暖かくユニークな表情の人の顔は『生命保険は難しいという時代を終わらせる」
という当社創設の理念と、「透明で顔の見える会社として、人と人とのネットワークをつなぎ、
お客さまご自身での選択をお手伝いする」という当社の会社像を具現化した。
何百枚と描き続けた人の顔の中から、普遍的でユニークな表情を持つこのマークに決定。
何百枚と描いてこれかい!とツッコミたくなるが、そういうもんなんかねー。
2021年03月25日
adidas あの有名なシンボルマークの由来
者のみに与えられた月桂樹の冠をモチーフにしたもので、
常に勝利を目指す世界中のスポーツ選手に製品を提供するブランドという意味が込められている。
3本のバーのロゴは、競技者向けの高機能素材ウェアの商品に限り使うようになった。
このロゴが多くの方に好評だったため、1997年よりアディダス社の公式ロゴとなる。
ロゴマークの意味由来コンセプトを知って
今は、ほとんどが3本バーのロゴマークが多く見かけますが、
こちらのロゴの由来や意味は調べられませんでした。
かっこ良さや、使い勝手の良さ、時代にあっているか、など
色々な意味で検討されて、この洗練されたロゴになったのかなと
思いますね〜。単純にかっこいいもんなー。
patagoniaのパロディーロゴ 『papagorilla』
おもしろパロディーTシャツのグラフィンの主力商品。
『patagonia』のパロディーTシャツ『papagorilla』
2021年も売れ行き好調です。
ありがとうございます。感謝。感謝。
イケメンゴリラのシャバーニのように
今年も大人気です。
パパゴリラのほかにママゴリラ、ボクゴリラもあります。
家族でお揃いで着てみるのもオススメ。
キャンプやハイキング、BBQなど、アウトドアにピッタリの
パタゴニアパロディーデザインです。
パタゴニアファンのあの人へのサプライズプレゼントとしてもgood!
おもしろTシャツ、パロディーTシャツのグラフィン
BASEショップでも販売開始。ちょっと安いです。
是非↓
https://www.glaughin.com
他にもたくさんもしろパロディーありますので見てってください。
宜しくお願いします。