アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2023年05月25日

多摩地区で見かけた植物 Plants seen in the Tama area

東京・多摩地区で見かけた植物のご紹介です。

IMG_5456_2.JPG

ヒイラギナンテン(柊南天、唐南天)
メギ科メギ属
原産地 台湾、ヒマラヤ〜中国
花言葉 「激しい感情」「激情」「愛情は増すばかり」
ヒイラギに似た葉、南天に似た実を付けるが、ヒイラギでも南天でもない。
学名はBerberis japonicaだけど日本原産ではない。
江戸時代に渡来したといわれる。
分かった時点で改めてほしいと思いますが、学会というものはどこも硬直してるんですかねえ。
勝手な想像ですが。。
果実はなんとなくおいしそうですが、食用に適さないようです。


IMG_5467_2.JPG

オオキンケイギク(大金鶏菊)
キク科ハルシャギク属
原産地 北アメリカ
花言葉 「いつも明るく」「きらびやか」
華やかで気分が明るくなる花ですが、外来生物法で特定外来生物として栽培、譲渡、販売、輸出入や、生きた状態での移動が禁止されています。日本生態学会では「日本の侵略的外来種ワースト100」に認定。相当のワルのような扱いです。「オオキンケイギク」で検索すると、環境省を筆頭に、地方団体の警告ページがヒット、見かけたら駆除しましょうと書かれています。あまりの繁殖力の強さに周りの植物を駆逐して、景観を一変させてしまうのだとか。
本来日本にあったものではなく、人間の手によって連れてこられたのに、なんだか見勝手な気もしますが、周囲とうまく馴染めないのなら、仕方がないのかもしれませんね。これまで通りの日本を守ることが大事ですから。


IMG_5476_2.JPG

チガヤ(茅)
イネ科チガヤ属
原産地 日本、中国、東南アジア、インド、アフリカ
花言葉 「みんなでいっしょにいたい」「子供の守護神」「親しみ深い」
こちらは「世界最強の雑草」と言われ、「世界の侵略的外来種ワースト100」に選定されています。
生薬として利尿や止血などの効果があるようです。
古事記や万葉集にも出てくる。万葉集に葉を嚙む記述があり、かつては子供たちがおやつ代わりに噛んだとか。

(画像をクリックすると、PC:画像が拡大します スマホ:画像が鮮明になります)


◆PR◆月額6,600〜新車に乗れる!

新車に月額6,600円から乗れるマイカーリース【リースナブル】
リースで気軽に賢くクルマを利用しませんか?

リーズナブルなら
頭金0円 車検・自動車税0円 オプション完備 
メンテナンスも充実!全ておまかせ!
いつでも解約OK。リース期間中に乗り換えもできる!
個人向けオートリース取扱高全国1位!(大手信販会社調べ)

まずはお気軽にお問い合わせをしてみては?

リースナブル



この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/12001018
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索
<< 2024年05月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
都心の中古マンションをお探しの方[PR]
わずか2ヶ月?/人生最高のカラダを見せつけろ。RIZAP[PR]
最新記事
写真ギャラリー
プロフィール
ファン
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。