アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2014年12月06日

クリスマスパーティを節約してみる

昨夜は夫は会社の忘年会で不在でした。

私は仲のいい主婦仲間と早めのクリスマスパーティを計画しました。
おしゃれなお店を予約して・・・と最初は考えたのですが、
いやいや待てよ・・・

わたくし、ただいま 絶賛節約中 なのでしたorz
(理由はこちら 「足りぬなら足らせてみよう」)

というわけで
「今回は我が家でポットラックパーティにしようよ♪ 」
と声をかけました。

スポンサードリンク



「ポットラックパーティ」と書くとおしゃれに聞こえますが
要は各自がお料理や飲み物を持ち込んで安上がりに飲み食いしようってやつです。テヘ

提案する前はみんなどう反応するかな~と少々ドキドキしていたのですが
「それいいね!」
「私、〇〇作るわ」
「じゃあ私はデザート」
「ワインのいいやつ貰ったから持って行く~」

さすがはベテラン主婦ぞろい。
話はトントン拍子にまとまりとっても楽しいパーティになりましたバー

ホスト役である我が家ではピザの宅配でも用意するかな?と考えましたが
いやいや待てよ・・・

わたくしただいま、絶賛節約中 なのでありました(しつこい?)


強力粉があるし、冷蔵庫のハムやおつまみのサラミを使って自家製ピザを作りました。
と書くと大げさですが、ピザなんて手間というほどの手間はいらんし。

結局は「作ろう」という気持ちになれるかなれないかの違いなのですよ。
生地なんてこねて寝かせるだけで簡単に出来ちゃいます。

今回は発酵すら省略したクリスピータイプのピザのレシピにしちゃいました!
食べたい時にすぐ出来る!クリスピーピザ☆

ピザソースもないからケチャップにドライハーブ適当に混ぜて代用w
これがけっこう好評でした!
あるもので済ませるのが節約の王道ですね。


そして〆のごはんはもちろんこちらを・・・


今回もシメジや人参や油揚げを入れてかさ増しして炊いたご飯ですよ~グッド(上向き矢印)

レシピでは2合のご飯でとありますが、我が家では毎回2合半で作ります。
仕上がりにはまったく問題ありません。

みんなが「美味しい!」と絶賛してくれるのが心苦しくてカミングアウトしましたw
ついでに買い置きしてある分をクリスマスプレゼントとして差し上げたらとても喜ばれました。

これも恒例の金額を決めたプレゼント交換。
いつもはちょっとした小物や雑貨にしていたんだけど・・・
よく考えたらおしゃれなバスキューブ一個500円とかハンドクリーム1000円とか・・・
もらえるのは嬉しいけどお金の使い方としては勿体なかったかな。笑

フルーツはこちら・・・



楽天のスーパーポイントを使ってゼロ円購入しました。
ほんとうはいちごや高級なカットフルーツでも並べたいところですが見栄は捨てましたクリスマス

ところが意外とこれが大好評。
どこのみかん?ってみんなに聞かれました。

関東では高知のみかんはほとんど知られていないようで、教えると「初めて聞いた~」と全員がメモっていましたw

この「山北みかん」、独身時代に勤めていた会社に高知県出身の同僚がいて、
実家からたくさん送ってきたから食べて、と持ってきてくれたのがきっかけ。

小ぶりなんだけど皮が薄くて甘くてほんとうに美味しいんです!
楽天で見つけたときは小躍りしました(どんだけ)

送料がかかりますが、訳アリで安いから値打ちありますよ♪
今回は1kgあたり大小サイズ取り混ぜて11個入っていました。
もちろん潰れていたりカビたりなんてしていません。黒点もない美しいおみかんでした。


持ち込みのお料理もどれも美味しくて、ノリカちゃんのワインは高級品で(!)
こんなの頂いちゃっていいの??ってランクのものでしたが

「いいのいいの!お歳暮で貰ったんだけどどうせ浮気夫は帰ってこないしー」

とあっけらかんと返されて、みんな「じゃあ遠慮なく」って空けちゃいました。笑
ご馳走様でした、浮気夫様!!


自宅ならではのリラックス感のお陰で本音まるだしの主婦トークもできたし
ポットラックパーティは大盛況のうちに終わりました。

出費もまさかの2千円ちょっと。
外飲みじゃこうはいかないもんね。

節約生活も捨てたもんじゃないなと思いました♪
みなさんもどうですか~?


↓読んだよ~の合図でポチっとくださればとても嬉しいです↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村

スポンサードリンク


posted by ヒメジョオン at 16:34| 節約
<< 2019年09月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
プロフィール
ヒメジョオンさんの画像
ヒメジョオン
職権消除された父の住民票を回復させるまでの記事はカテゴリーアーカイブの「住民票を取り戻すまで」にまとめてあります。悩めるひとが一人でも減りますように!
プロフィール
私のおすすめ
<< 2019年09月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
最新記事
カテゴリアーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。