アフィリエイト広告を利用しています

2024年01月19日

プログラマーとルービックキューブ

買ってみました、ルービックキューブ


おはようございます、こんにちは、こんばんは、コーヒー好き見習いプログラマーのアキラです。今日は、ようやく届いたルービックキューブについてお話しようかなと思っています。
今日の記事は、ただの自慢というか、見せたいだけの記事なので、書いている本人がいうのもなんですが、見なくてもいいようなくだらない記事となっていますwww

購入したルービックキューブは、通称「スピードキューブ」といわれるもので、商品説明では、競技用に使用可能だと書いてありましたので、それなりに使えるものなのかなと思い購入した。

僕が、調べた限りでは、公式から発売されているのは、2000円ぐらいしてましたが、
しかし、これは400円でした。

大丈夫か?
と思い調べる、中国が生産していました。
僕的には、中国=悪い粗品というイメージだったのですが、レビューなどをみるとその商品に対する評価は、高評価だったのと、値段も400円ですし、壊れても騙されていいやと考えに至った次第です。


rubik`cube-1.jpgrubik`cube-2.jpg


先ほど、少しだけ触ったのですが、思っていた以上にしっかりして驚きました。
よほど、激しく触らない限りは、大丈夫かなと思っています。

ルービックキューブは、頭の体操によいと聞いていましたので、見習いとはいえ、プログラマー(自称です)なので、欲しい、欲しいとは思っていたのですが、値段が2000円で、絶対に必要なものではなかったので、購入するのをためらっていました。
しかし、400円なら話しが変わります、これなら、買えるぞということで、いまに至るということです。

ついでに、プログラマーとルービックキューブの関係についても調べてみました、
調べたというよりも『AI』さんに聞くことにしましたよ。
結果は、これです↓


programmer_rubik`s-cube.jpg


まぁ、さすがに画像じゃわかりづらいと思いますので、以下に文章を載せました。
ついでに、僕が質問したのは、『ルービックキューブは、プログラマーにどのような影響を及ぼすものですか?』という質問です。



  1. インストールやビルドの待ち時間で暇を潰せる:プログラマーは何かと待ち時間が多い職業です。その間にルービックキューブを解くことで時間を有効に使うことができます。
  2. 頭の体操と指の体操を同時にできる:プログラミングをしていると、考えが煮詰まることがあります。また、キーボードを扱うため指を酷使します。ルービックキューブを解くことで、頭と指の両方をリフレッシュすることができます。
  3. 多面的に物事を考える訓練になる:ルービックキューブを解く過程で、現状見えていない事・あることをした時に起きうる事(副次的現象)を考える力を養うことができます。これはプログラミングでも必要なスキルです。
  4. 問題解決の際これまでの知識を応用する訓練になる:ルービックキューブを攻略する際は、基礎となる仕組みや手順を覚えてそれで起きる現象を学び応用します。これはプログラミングでも重要なスキルです。
  5. 法則を導き出す力を養える:ルービックキューブを解く過程で、法則性を導き出す力を養うことができます。これもプログラミングにおいて重要なスキルです。
  6. 日々の積み重ねにより確実に成長を感じられる体験を得られる:ルービックキューブを解くスキルは、日々の練習により確実に成長を感じられます。これはプログラミングの学習にも共通する経験です。


上記のようなことを期待して購入する人は、少ないでしょうが、買って損は無さそうですね。
僕自身、飽き性でもあるので、ルービックキューブをどれほど続けられるか分かりませんが、とりあえず、1面から揃えてみるところから始めてみます。

では、今日は、この辺といいたいですが、最後に報告です。

開発中のアプリですが、昨日ようやく修正が終わったところです。
詳しくは、今度の記事にでも載せますので、その時にでも。


では、この辺で、バイバイ。


DragonImage.png


posted by アキラ at 13:11 | Comment(0) | TrackBack(0) | 雑談

2024年01月13日

珈琲といえば、UCC上島珈琲だろ?

興味はないと思うが、最近のコーヒー生活...


おはようございます、こんにちは、こんばんは、コーヒー好きの見習いプログラマーです。今日は、アプリのことではなく、久しぶりにコーヒーについてお話しようかなと思います。
内容は、最近購入したコーヒーなどについてです。
購入したブランドは、タイトルにある通りで、『UCC上島珈琲』なんですが、今回購入した場所が、

実は、『UCC上島珈琲』の公式オンラインショップです。

珈琲などを公式オンラインショップなどで購入はしないのですが、送料無料ということだったのとアウトレット商品ということで、安く手に入りそうだったので購入したしだいです。

それに加えて、おまけつきな上に、購入時に専用の紙袋も購入でき、なんとなく得した気分。

で、肝心の購入したのが、以下になります。

paper-bag_ucc-coffee.jpg

ucc-coffee_dripcoffee_bag.jpg




購入した商品自体は、特別なものではありません。
ぶっちゃけ、そこそこ大きなスーパーに行けば購入できると思いますし、僕の地元の大型スーパーに行けば似たような価格で売っていました。
なんで、わざわざ購入したのかと突っ込まれそうですが、答えは簡単です、「なんとなく買ってみたかったから」です。
そこに、特別な理由とかはなく、ただあえて挙げる理由としては、「僕、公式サイトから買ったんだよね」とか「専用紙袋がついてたんだよね」とかいう意味不明な理由になります。

だいだい僕が、突発的に購入した時の大半の理由は、「なんとなく〜」ですね。

まぁ、とりあえず、これが年末に購入したコーヒーセット?になります。
味についてですが、
最初におまりでついていた商品は、機能性表示とかで、いわゆる健康志向のコーヒーになるので、お世辞にも美味しいとはいませんでした。
これは、コーヒーも飲みたいけど健康にも気を付けたい人向けなので、正直僕には刺さらなったですね。
ucc-coffee_healthy.jpg




で、メインの珈琲ですが…「やっぱり、美味い」の一言です。
本当なら、「コクがー、とか、キレがこのようにあってとか」評価するべきなんでしょうが、

面倒くさいので、ひと言で済ませます。

「美味い」
最近、思うのですが、自分のようなコーヒー好き程度が、「このコーヒーは、コクがありつつも、マイルドで」とかいうのがおこがましいとか思っちゃってたりしてます。
だいだいのこのようなコーヒー商品には、企業がつけたコーヒーチャートが載ってたりするので、それを参考にしてほしいと思います。
幾つか種類があるときは、スタンダードなタイプのコーヒーで、コーヒーチャートの評価項目などが同じ様な評価になっている物がよいと思います。
おそらく、オリジナルブレンドとかみたいなネームになっていると思います。

話しは、それますが、僕の主観で、僕が思う珈琲のランキングというのがあります。
≪缶コーヒーorペットボトルコーヒー≫

≪インスタントコーヒー≫

≪ドリップバッグコーヒー≫

≪コーヒー豆(粉)≫

≪コーヒー豆(豆)≫

下に行けばいくほど、美味いコーヒーが飲めると判断しており、僕は、どうしてもコーヒーが飲みたいときは、缶コーヒーかペットボトルのコーヒーを飲みますね。

ひとつだけいいますが、別に缶コーヒーやペットボトルコーヒーなどが不味いと言っているわけではないのですよ。
しかし、どうしても僕が基準としているコーヒーの味をベースにすると評価が下がるだけです。

そもそも、僕が基準にしているコーヒーは、≪コーヒー豆(豆)≫から作るコーヒーなので、挽いた時点で、香りや新鮮さが落ち続けるので、しょうがないと言えばしょうがないと思いますがね。

それにしても、最近のコーヒー商品はレベルが高いので、インスタントコーヒーでも満足できるほどなので、企業の努力が伺えますよね。

最近、僕が、購入しているコーヒーというのは、

≪コーヒー豆(粉)≫、≪ドリップバッグコーヒー≫、≪インスタントコーヒー≫のなかから一つずつ購入しています。

朝に、≪インスタントコーヒー≫を飲み、
帰ってきてから≪ドリップバッグコーヒー≫or≪コーヒー豆(粉)≫を飲んで、
休日に≪コーヒー豆(粉)≫をメインに飲みます。

ですから、最近購入したのを当てはめれば、≪インスタントコーヒー≫はAGFの上げたで、
agf_instant-coffee.jpg

≪ドリップバッグコーヒー≫は、UCC上島珈琲より「職人のコーヒー」シリーズからで、
≪コーヒー豆(粉)≫には、セブンイレブンより、黒のパッケージ『レインフォレスト・アライアンス認証』であるカエルマークが特徴の「ORIGINAL BLEND」になります。
seven-i_original-blend.jpg
ucc-coffee_dripcoffee_bag.jpg

おまりで、ついてきた機能性表示食品などは、手に入りづらいとは思いますが、先ほど上げた「ちょっと贅沢な珈琲店」、「職人のコーヒー」、「ORIGINAL BLEND」などは、比較的手に入りやすいのかなと思っています。
僕的には、ドリップバッグでの購入が一番おすすめと思っています。手軽に本格的な珈琲が飲めるので、面倒くさがりの僕からしたらGOODな商品になります。

長くなりましたが、以上が最近のコーヒー生活についてです。アプリが落ち着いてきて暖かくなり始めたら生豆からの焙煎を再開しようかなと思っています。では、今日はこれで、バイバイ。


posted by アキラ at 12:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | コーヒー

2024年01月05日

新年が明けましたよ。おめでとうです


DragonImage.png

新年が明けましたね。


明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

で、僕は、コーヒー好き見習いプログラマーのアキラといいいますので、初めての人は覚えてくださいね。

今日は、新年一発目ということでブログをアップいたしました。
とりあえず、最初は、今年の目標などや次に開発したいアプリについて少しだけ話そうかと思います。

僕の今年の目標は、
『BLOGを使用し、積極的に行動をする』です。
今年の目標の意図としては、去年の大半はアプリ開発オンリーで、ブログ更新をあまりしていませんでした。
アプリ開発だけをするのじゃなく、もっと外に向けていろいろ発信していきたいと考えています。
発信をするとは言っても、なにをすればよいかわからない部分もあるので、手探り状態とはなりますね。



次に、アプリになりますが、現在開発中のアプリは、今月中にでも完成させたいと思っています。ぶっちゃけ先月からもう少しで「完成、完成」といっていますが、データベース関連の作業があり、そちらをクリアしたらゴールラインに到達する感じになりますね。現段階でも、アプリとしては機能しますが、実は、アプリ上で作成したアイテムデータとユーザーデータの保存場所がそれぞれ違うという現状です。

アイテムデータは、MongoDB Atlas内に保管され、ユーザーデータは、clerk.com内に保管されています。このようになったのは、認証システムをclerk.comに依存しているので、そのようになりました。僕的には一括管理したいと考えていますので、この段階ではありますが、データベース編集となりました。

その次ですが、このアプリ開発がひと段落したら、次のアプリ開発に以降しようと考えています。
一応、次のアプリ開発のアプリ名を上げるなら『時間スケジュール管理アプリ(仮)』とでもいいましょうか、僕の考えている内容や構想をアプリ名にとりあえずしてみました。
その名の通り、時間と行動などを管理するアプリですが、いわゆる一般的なスケジュール管理アプリとは違うとだけいいます。
頭の中に、構想などをすでにあるので、言語化しようと思えばできなくもないですが、あんまり言ってもつまらないので、今日はこの辺にしときます。
今年中には、二つ目のアプリを完成というところまでいきたいと思っています。僕の場合、後からいろいろなことを思いつくことが多々ありますので、二つ目からは、完成をさせることを一番にしようと思います。

そんなわけで、今年の目標と今年のアプリ開発についてでしたが、今年も焦らず進もうと思っています。
今年は、なるべく、多くブログを更新したいと考えています、去年は、アプリ開発だけで、ほとんど更新しませんでしたからね。

DragonImage.png


終わる前に、一つだけ。


最後に、一つだけ、元旦から悲しいニュースが飛び交うばかりで、とてもツライ気持ちになります。
暗いニュースばかりだけではないのですが、どうしてもそちらの方が強すぎてしまいますね。

けど、そんなことばっかりも言ってられませんので、以下のリンクを貼り付けます。

『テレビ朝日 ドラえもん募金 令和6年能登半島地震による被災者支援』
『石川県公式サイトより、令和6年能登半島地震に係る災害義援金の受付について』
上記のリンク先は、見ての通りテレビ朝日のドラえもん募金のページと石川県の公式サイトのページを貼り付けていますので、募金される方は、よろしくです。
僕にできそうなことがこれぐらいかと思いましたので、募金先のURLを貼り付けました。
僕の記憶している限りじゃ、災害に乗じて詐欺なども聞き耳したことがあるので、一番有名そうなドラえもん募金と石川県の公式サイトから募金専用ページをチョイスした次第です。上記のリンクをクリックすれば、専用サイトにいけますが、一応検索方法を載せます。


テレビ朝日 ドラえもん募金検索方法


検索からアクセス(スマートフォン)することもでき、
「ドラえもん募金」と検索して、「テレビ朝日 ドラえもん募金」を選択、下をスクロールするとスマートフォンから募金するとありますので、そちらで募金ができます。
この募金方法は、docomo、au、ソフトバンクの人だけですが、一番簡単そうな方法でしたので選びました。

あと、念のため、フェイクサイトといった詐欺も横行しそうなので、このような方法の場合は、URLの確認もしたほうがいいかなと思います。
テレビ朝日のURLは、次のようになってるので、参考までにどうぞ〔https://www.tv-asahi.co.jp



石川県公式サイトでの募金方法


石川県の公式サイトでの募金方法ですが、上記のリンクをクリックしたらすぐにわかりますが、口座振り込みとなっています。
口座振込という形ですので、振込という手間はありますが、docomo、au、ソフトバンク以外の人でもこれならできると思います。
上記の他にも、いろいろな募金方法があると思いますので、検索してみるのもいいかもしれませんね。しかし、詐欺的なサイトもあるかもしれませんので、お気を付けください。では、この辺で、またね。


DragonImage.png


2023年12月28日

アプリ完成?アプリの開発状況...


おはようございます、こんにちは、こんばんは、コーヒー好き見習いプログラマーのアキラです。ようやく、完成の兆しが見え「ゴール」間近になってきたので、近況報告をしたいと思います。


DragonImage.png


アプリ完成率90%




あと残り10%で、アプリ100%!
どこかで、聞いたことのありそうな言い回しです。

とりあえず、アプリについての説明と開発時に使用したフレームワークなどを紹介したいと思います。
説明なんていいよ、アプリを見せろと言われそうなので、下記にて開発したアプリ『Testing Note』のURLを貼り付けておきます。
ついでに、デプロイ先は「Vercel」を活用しました。
あと補足ですが、使用するにあたりGoogleやGithubなどを活用して認証し、サインインしなければ使用できませんのでご了承下さい。まだ補足がありました、このアプリは、コーヒーをテイスティングする際に使用するニッチなアプリですので再びご了承ください。

とここで、アプリのリンクを貼りたかったのですが、先ほどアプリを調べるとなぜか、うまく新規作成・削除・編集などがうまく機能しておらず調査中です。昨日の時点では、機能の点検をしつつ改善点を探しながらコーディングをしてテストしていたので、うまくいかないのがわからずしばらくおまちください。


DragonImage.png


では説明に入るとしましょう。
使用言語はJavaScriptで、フレームワークはNext.jsのApp Routerを使用しています。データベースはMongoDBで、認証システムなどはClerk(Clerk.com)を活用しています。

Next.jsとはReactベースのフレームワークで、

MongoDBとは、大容量データの保存に強さを発揮する無料オープンソース非リレーショナルデータベースシステムのことで、

Clerk(Clerk.com)というのは、ユーザー管理と認証に特化したプラットフォームのことです。

さらに、Next.jsには現在二つのシステムがあり、「Pages Router」と「App Router」で、それぞれ違いがあります。
バージョン13より「App Router」というシステム機能が追加されました。

実は当初、僕は「Pages Router」のほうでアプリを開発していました。
9月ごろには、「Pages Router」を使用したデモアプリが完成していましたが、
Next.jsの公式では、新しくNext.jsを扱うなら「App Router」を推奨されており、なんとなく今後「Pages Router」から「App Router」に完全移行するのか?と思ってしまい、

どうせなら新機能である「App Router」で再開発しようと至り9月以降ずっと作業を行ってきました。
ぶっちゃけ舐めていた部分があったので、すぐにできるでしょうと思っていたのですが、思いのほか苦戦しました。
「App Router」では、「Pages Router」で使用していた機能などが一部使えなくなっていたり「Pages Router」とでは大きくシステムが変わっていたのもあって、慣れるまでに苦労しました。
DragonImage.png


少し話がずれますが、この時に感じたのは、コンピュータという大きなカテゴリーで学ぶ必要性を感じました。

僕が今まで学んでいたのは表面上での知識で、なんでこんな動きをするのかとか、どうしてこの機能はここでは使えないのかとか、なんとなくで触っていました。

いままでは、フロントエンドをメインに作業をしていたので、バックエンド側の知識がほぼなく、あってもphpを動かす程度でしたので、知識がないといってもいいくらいでした。

なので、特にJavaScriptといったフロントエンドなどで使用される言語を、ずっと触ってきたせいかバックエンドの重要性に気が付きませんでした。

バックエンドを軽視していたわけでないのですが、今ではバックエンドの大切さを身に染みて感じています。
なんとなくですが、少しだけ見習いプログラマーとして成長できた気がしています。

話を戻しますがそんなこんなでようなく完成間近にたどり着いたわけです。

あとは、サインアップ時のデータベースへのユーザー登録と他人のデータが表示されるうえに、削除・編集・閲覧がだれでもできてしまう問題です。いまは、サインアップ時のデータベースへのユーザー登録を行うコーディング作業を行っています。

本当は、まだまだ改善しなくてはいけない場所が多々ありますが、先ほど問題箇所をクリアできればアプリとしては完成といったところになります。


今週で、今年も終わるのでどこまで出来るかわかりません。
僕は、頑張るという言葉が嫌いなので、この言葉を使って締めくくります。
来年こそは、アプリ開発に向けて、『勇往邁進』いたしますですw

かっこよく締めくくったところで、では来年会いましょう。

DragonImage.png




2023年11月06日

アプリ開発経過報告〜〜この間の続き!

やっぱり、甘く見てはいけないプログラミング



coffee.jpg


おはようございます、見習いプログラマーアキラです。

今日は、前回からの経過報告を行おうと思います。

とりあえず、現状の報告を致しましょう。

現状は、CRUD操作関連のコードが記述し終わり、最終調整に入ったところです。

一通り操作したがぎりでは、CRUD操作に問題はありませんでしたので、最終調整に入りました。
CRUD操作関連のコーディングの最後は、UPDATE関連のコーディングです。ようやく、AppRouterについて理解し始めたところだったので、そんなに難しくないだろうと考えていましたが、現実は、甘くはありませんでした。
UPDATE関する一連の動作じたいは、問題なく解決出来ましたが、なぜか更新後のデータが格納されるはずのapiエンドポイントに格納されずに、そのまま更新前のデータが読み込まれるという問題が発生いたしました。

サーバーコンポーネントやクライアントコンポーネントの概念があるAppRouterでは、PagesRouterでの記述方法が通用しない場合がありますので、コードの書き間違えなどがないのか関連するファイル周りをチェックしていったり、更新後のデータを送信する

周りや受信するapiエンドポイント側などのチェックだったりしていましたが、一向に修正箇所がわかりませんでした。

送信する直前まではデータが存在するが、受信したらデータがない…もう訳が分かりませんでした。

そんなとき、ふとデータが格納されるばずの場所に、記載されていたテキスト”Readable Stream”に着目しました。本来ならデータ情報のみが記載されるので気にはなってたのですが、勝手に問題ないと思いスルーしていました。

そこで、データが格納されるばずの場所に、データの変わりに記載されていたのテキスト”Readable Stream”をコピーし、chatGPTで調べることにいたしました。
その結果分かったのが、”Readable Stream”が原因で、読み込まれなかったということが分かりました。
なので、”Readable Stream”を適切に読み込むようにコーディング(これも、chatGPTで調べました)するとちゃんとデータの更新ができるようになっていたのです。
エラー箇所が、見える範囲にあったのに、そこに気がつかず10日間も四苦八苦していました。
おそらく、普通の人なら質問をして解決するのでしょうが、僕の場合は、解決までの過程も重要視していますし、理解することや検索能力?、chatGPTなどの適切な使用による解決方法などを強化のためにも、なるべく人には聞かないということにしています。

まぁ、そもそも聞く人がほとんどいないというのが本音ですが(笑)
coffeeworld

これで、すべてのCRUD操作関連のコードは完了!

と思ったのですが、とある問題が未解決のままでした。
それは、CRUD操作後のデータ更新にありました。

通常、CRUD操作後は、更新後の値にデータが書き換えられるはずですが、なぜか更新前の値のままで、手動で再読み込みを実施しないとデータ更新が行われないという問題です。

CRUD操作関連のコーディングを行っていたときから、気になってはいました。
正直、『なんとかなるんちゃう?』みたいな考え方だったので、後回しにしていました。

なので、現在は、その画面更新が手動という問題に取り組んでおり、調査&検索中です。
一応、今回は、PagesRouterからAppRouterへのシステム機能変更作業ですので、画面更新問題が解決してようやく先に進めるという話しになるんですけどね。

とりあえず、目先の目標として画面更新問題からのシステム機能変更作業完了ですので、もう少しではあります。

まだまだ、完成には程遠いですが、定期的に更新しお知らせいたしますので、温かい目で見守ってくださると嬉しいです。
では、今日はこの辺でじゃね。

0_1-テクスチャ.jpg



検索
プロフィール
アキラさんの画像
アキラ
どーもアキラです。 コーヒーのまだ見ぬ世界をご紹介します。 自称コーヒー大好きです。そして、エンジニアになるべく、日々勉強中、これからは、そういったお話もできたらと思っています。
プロフィール
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ