アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2018年12月18日

自分のスペックを知る方法

img068.jpg




最近よく感じることが有るんです。


スペックについてです。


皆さんは自分が持っているスペックが
何かを知っていますか?


ここでのスペックとは

才能,能力など
自分が元々持っているもののことです。



そんなの持ってないよ。
とか

自分にはできない。とか

ふてくされていませんか?



例え
ハイスペックを持って生まれていたとしても


自分がそれに気がついていなくて

しかも
そのスペックを出す機会がなければ


せっかくの宝石もただの石ころのまま
人生を終えてしまうんです。


何故スペックに気がつくことが出来ないのか

そして

気がついていても

磨くチャンスがなければ変わらないんです。


では

どうしたらそれに気がつくことが出来るのか。



それは実はとても簡単なので後程ピックアップしたいと思います。




小さい頃から

自分が興味を持つことをやりたいように

やってきた方は

すぐに自分の
スペックに気がつくことができます。


ですが小さな頃から

自分がやりたい事を何もかも否定されたり

常に他人と同じ事したり

人と比べて生きてきた場合


本当の自分というものを表現できなくなってしまい

スペックをアピールすることが出来ないんです。



自分でも気がついていない

本当の自分を知りたいですよね?



実は

簡単に気がつける方法があります。


まず

そばにいる親しい存在に聞いてみる

それから

今なんなくやっている事の中でヒントを探す

それは仕事でも趣味でも

自分に関わっている人でも。



実は自分が全く意識していなくても

自分に近い存在や関わっている事なかに

必ず自分が得意とするもののヒントが隠れているんです。



じゃないと貴方はその事を選ばないんです 。


そしてそこから離れるときは

そこでの学びが終わった証拠であり

また別の場所で磨くようになるんです。


そう考えると

今の自分が見えてくるはずです。




ここで先程の

簡単気がつける方法を書きたいと思います。


例)

1,その仕事に中で何故か簡単に出来ること。

2,特に意識していない事なのに誰かに褒められたり感謝されたこと。


3,やっている内容が苦痛だとしたらその事の反対には何があると思う?

4,今一緒にいる仲良しの友達はどんなことをしているか。

(類は友を呼ぶ=自分に近い人と自分はにている)

5,憧れている存在

自分んが出来ることに憧れる
全く無理なことに興味はわかない。


こんな感じで

今あるもの中から自分のスペックのヒントを見つける事できるんです。


例えば,今やっている事にあまりにも違和感を感じているとしたら

本当の貴方はその反対側に行ける人間だと言うことです。



私事ですが

初めから自分がこうやってブログを書く人間だなんて思っていなかったし

海外で働いてみたり

絵を描くことが仕事になったり


初めはそんなこと自分に出来るのかな?って思っていました。



ですが


1~5の方法でそれに気がついて

出来ると信じてやっただけです。


やったから現実になった。

仕組みは単純なんですよ!




遠くを見るよりも


今ある事の中に何があるのかをよく考えるんです。


全ての出来事は学びになるんですよ。



誰もが一人一人違う能力を持っていて


それを知り,伸ばすことが

一番の自分の成功につながるんです。

2018年11月22日

辞める事

P_20181119_222237_1.jpg




辞める事


人は辞めることが悪い事だと思いがちです

特に昔からあることわざにも
石の上にも三年と言う言葉があるように

辛抱するとか、我慢すると言う事が美徳だと思われている。


確かに、それをやった方が自分のレベルが上がる事だったり

計画的に行なっているのなら
頑張るべきです。

ですが
やる目的や意味も理解しない状態で、

効率の悪い事をやり続けるのは
努力でも、美徳でも無い。


よく考えていないだけです。




経験をつむと言うことは

自分で考えて
やるべき内容をクリアしながら
多くの考え方ややり方を学ぶ事なのではないかと思います。


辞めるというのは
一つの決めた事「目的」を諦めよと言っているわけではありません。

言いたいのは

目的に必要のあることはやる。
そして、

必要が無いと判断出来るものは
直ちに辞めたほうが良いと言うことです。


もしかしたらこう変わるんじゃないか?
とか

辛いけど…
自分に似合わないけど…
楽しくないけど…

そうやって、「けど…」と思いながら頑張っている事は


意外と自分の役に立つ内容では無い事が多い。


自分の目的に似合わないことを
我慢して何時までもそこに掛ける時間があるのなら、

それを辞めて
もっと効率よく出来る内容をやったり

自分がやりたいことを進める事に労力を使わないと勿体無いんです。


辞めるというのは勇気がいるかもしれません

でも、本当に必要なのか
自分で考えて「判断」しなければ


いつまでも、そのまま


辞めるべき事の判断は
そうした方が得する事です。

辞めた方が効率が上がったり

自分にやるべき内容を行う時間を作ったり

辞めることで健康になったり


辞めないと、新しい事は始まりません。


まずは一つだけ
必要のない我慢を辞めてみて下さい。!





2018年05月25日

優しさの大丈夫には根拠がある

根拠のある大丈夫


『大丈夫だよ。』『心配ないよ』


という言葉には優しさがありますが、


軽く『大丈夫大丈夫〜』
と言われると

本当に大丈夫?と心配になります。


けれど、それはその人の優しさで
わざとに気楽にしている可能性もある。

その裏側には、ものすごく複雑な想いもあって、
それでもその人の事を前向きにする事が
大丈夫に繋がると知っているから

あえて気楽に『簡単な事だ』という心を掛けてくれているのかもしれません。

また、
大丈夫という言葉の中に
常にそうなる理由を持っている人の

大丈夫は
言われた時に本当に安心出来ます。

そういう人は、
普段、大丈夫という言葉をあまり使わず、

大丈夫では無いことには『大丈夫ではない』と言うし

大丈夫になる迄は、
問題解決の為に、色々な努力をしています、

だから大丈夫じゃなかった事は大丈夫に変わる。


問題というのは『自分で大丈夫に変える』
しかないんですよね。


人にかける優しさ

大丈夫だよという言葉は
それを言ってくれてる人が、
『その人なら大丈夫』だということであり

それに根拠があるから
人にも言える。

そして、その人が大丈夫になる根拠を見抜いている。

それなら、いってもらった言葉を信じて大丈夫にするの
も自分の努力。

基本的には解決出来ない事は無いです。
諦めたら大丈夫ではないけれど
諦めなければ『大丈夫』に繋がる。


根拠と優しさのある大丈夫を言いましょう!

2018年05月23日

自分が選ぶカラーが人生の材料になる!

2018-05-24-00-24-27.jpg
「マーブルチョコが舞う」



絵はに人の人生によく似ています。


全く予想も出来ないような絵になることもあるし
想像していた以上にカッコよくなることもある。

ただ、どんな絵になったとしても

見る人にとって全く違った絵にも見えるんです。
それは、絵自体に人の感情が入っているからです。

そして、その絵を見る人の捉え方は
その方の人生や考え方を絵に当てはめるはずなんですよね。

例えば、色で言うと

「赤」という色のイメージの中にも様々な感情があり
・強い
・熱い
・情熱
・怒り
・女性
・恐怖
・血

等、本当に色々な考え方があるんです!


絵はその人の個性そのものなので
上手いとか下手とかそういったものは関係ないと私は思っています(^^)

大切なのは描きい方向性を決める事

それによって選ぶカラーも変わる。

また、人生に例えると
今まで選んできたものが自分の材料になり
その材料を使って完成させなければならないので

良い経験や良い物を見てきた人は
頭の中にその良い材料がつくられ、

想像するイメージやアイディアも良いものが生まれるという事になります。

絵でいうと使う絵の具の色や
頭に描くイメージが、作品に大きく関わるということかもしれません!


自分が、もっているカラー
自分が経験してきた事と、それによって生まれる感情は

これからの作品に大きく影響する。

それなら
良い経験や、素晴らしい景色を見るなど

自分の感情がわくわくしたり、嬉しいとか、楽しいと思うことをすることで

ますます、奇麗なカラーが増えて
カラフルな絵を描くことが出来るはずなんです!


私が絵を描くときのパターンは幾つかありますが

その中で、想像画を描く時の場合、
まず初めに、頭の中にその絵のイメージを湧かせます。

私の場合
1◍全体の絵の色
2◍感情「喜怒哀楽」のどの感情に近いか
3◍誰目線の絵にするか

等です。

また、感情の中に怒りや悲しみが多くなってくると、自分が使う色あいや絵のタッチも変わるように

人生も自分が思っている感情で心の中のカラー(方向性)が動き出す事になります。


なので、カラフルで素敵な人生という作品を完成させる為には


明るさや喜びや、嬉しい事で
感情をカラフルにしていくことも

大切なのかもしれません。


勿論、喜怒哀楽全てあった方が
あじのある作品になりますが、

前文でもお書きしたように
どんな作品にしたいのかが決まっているのなら、それに近くなるようなカラーが必要なのではないかと思います。


大丸1『note』
有料版は約5000文字くらいの内容(^^)
↓ ↓ ↓
https://note.mu/megart3

大丸1『VALU』絵の依頼も受付ています!
↓ ↓ ↓
https://valu.is/megart

LINE@ではブログやお知らせなどを送信しています。
↓ ↓ ↓
友だち追加

大丸1Facebook
↓ ↓ ↓
https://m.facebook.com/MegArtEyes


大丸1FX証券会社


#海外 #ブログ #アート #絵 #絵描き #アクリル画 #水彩画 #芸術家 #デザイン #ロゴ作成 #マレーシア #イラスト #心理 #自己啓発 #MegArt

















2018年05月14日

心地よさをプラスする

2018-04-14-12-54-05.jpg




心地よさの中で



気持ち良い空気を吸って綺麗な景色を見ていますと
心が満たされて自然と笑顔や優しさが生まれてきます。

息詰まった時などは、心に余裕がなくなり自分に厳しくしてしまいがちですよね。

そういう時は、どんなに考えても、どんなに勉強しても、
自分の満足に到達せず、悔しさがつのってくるものです。
そうなると余計前に進みづらいですよね。

それに、自分に厳しくしている時は、
自分の事を心配してくれている人にまで厳しくしてしまう事があります。

当たり前に、その人や自分自身が健康に生きていられるかなんて
本当は分かりませんし、
後になって「もっと優しい言葉をかけられたはずなのになぁ。」と悔やんでも時間は戻せません。

「今この瞬間」というのも大切なんですよね。^^


本当は、思うがままに自分の好きな事をして、
好きな人達と一緒に楽しく向上していく事がベストです。

ですが、そうなる為には、
環境作りとやるべき仕事を徹底しなければ手に入れることが出来ません。
お務めしていると中々難しいのが現状ですよね。

その仕事が目的地なら最高ですが、
違った場合の両立は結構な努力が必要になってきます。


それこそ、会社勤めの方ですと
労働をしたり長時間のデスクワーク、営業、残業をした後に
上司との付き合いに行く場合は、帰宅は深夜になってしまいます。

そこから更に限られた時間で、
目的のための環境づくりや『やるべき事』を始めますと、
ストレッチをしたり、運動をしたりなんて
中々時間を取ることが難しいと思います。


生活の為の仕事と自分の目的の為にやるべき仕事が別の場合
中々、休んでいられないなんですよね。

以前、私自身も本業とかけもちで様々な仕事をしていた事がありますので
その大変さは人一倍理解できます。

本業・副業・それらを終えてから本当にやりたい「目的の為の仕事」をします。
色々とやってきましたが、やはり心と体が時間にい追いつかない時もありました。
心が疲れると、良いアイディアが全然浮かばず、
どこかパフォーマンスが落ちてしまうんですよね。


そんな時こそ心地よさをプラスする事をお勧めします^^

疲れた心をポジティブに変えて、心身ともにリラックスする事。
『良い仕事・良いパフォーマンス・良い環境を』を作る為には、
自分の『心と体が健康』であることが大切です!


まず、『ノーリスク』で簡単に出来る心地よさから始めれば良いんです(^^♪

時間を奪うことなく心の健康保つ方法は、
『今という時間に心地よさをプラスする!』 それだけです。

◍心地よい空間を自らつくる!

例えば、
・生花を飾る
・美味しいコーヒーを飲む
・大好きなアロマの香りを置く
・癒やしの音楽をながす
・好きな絵を飾る

◍もし少し時間を作ることが出来るなら
例えば、
・散歩をして、外の自然な空気を身体いっぱいに取り込む。
・太陽を浴びる。(セロトニン分泌で脳活性化プラス思考)
・アウトドア等、スポーツをする。

等々、まだ沢山あります!

私の場合は、良い絵を描くために旅行に行ったり、奇麗な景色の写真を撮ったり、
映画鑑賞したり、アクティブなスポーツも実は大好きです。

外に出ると見た事のない情報が入るので、絵の材料も沢山見つけることが出来ますし、
奇麗な景色に心も癒されて一石二鳥という訳です^^

ネットでの作業が多く、時間がもったいなくて外に出られない時は
先ほど書いたように、
大好きな珈琲を飲んだり、ストレッチをしたり、
花を飾ったり、好きな音楽を聴いたりしています。

基本的には、やっている内容にプラスになることで、
同時進行出来るものを取り入れると良いと思います。

ほんの些細な事かもしれませんが、心地良い空間をプラスするだけで
意外と、気持ちが癒されて、落ち着いて効率のいい仕事が出来るんですよ!


報告❢
◍MegArt の【note】にて書籍を販売予定です♡
↓ ↓ ↓
https://note.mu/megart3/n/n8ba1ddf2c7d2

『心と体のストレッチ』
『自分で出来るリンパマッサージ法』

※身体が疲労する原因などを解説付き!(東大の教授から教わった内容も含む)
詳しい内容はnoteで!


MegArt./VALU
https://valu.is/megart


LINE@
友だち追加

Facebook
https://m.facebook.com/MegArtEyes


FX証券会社



#海外 #ブログ #アート #絵 #絵描き #アクリル画 #水彩画 #芸術家 #デザイン #ロゴ作成 #マレーシア #イラスト #心理 #自己啓発 #MegArt





プロフィール
MegArtさんの画像
MegArt
マレーシアに4年半住んでます。美容と健康に役立つ情報や旅行先のお勧めスポット等をかいてます。普段は絵描きやってます。宜しくお願いします。
プロフィール
ギャラリー
最新記事
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。