2017年08月10日
紙か電子か。 本について。
本は紙、信仰でした。
装丁、重み、ぺらぺらめくる動作、本棚に並べたときの景色。
それらを含めて、本だとおもうからです。
はい。紙信仰のひとがよく言うやつそのまま。笑
その思いは今も変わりません。
でも、二人目を産んでから本を読むとき、電子書籍を使うことが増えました。
本を読むのは、授乳中が多いです。
電子書籍にしてからは、
授乳中片手でサクサク読める。
暗がりでも読める。
購入したらすぐに読める。
どれも、今の私にはありがたい。
きっかけは、70代の老親が使ってたことです。
両親とも本が好きで、実家には沢山の本がありました。
てっきり紙信仰だとおもいきや。
軽くていいよー、
複数端末で読めるしいいよー、
安いしいいよー、
古い本や専門書まであるよー、
なんて。
あっさり電子書籍利用者に。
私も早速始めたら、
なんだ、もっと早くやっときゃ良かった。。
使いよう、ですね。
私は、電子書籍で買う本は、主に情報を得るための本。例えば、教育本、howto本、など。小説やマンガなどサクッと読みたいものも電子書籍で。
一方、ずっと手元に置きたい本、
いつか子供に手にとってほしい本などは、これまで通り紙で買ってます。
利用しているのは、
丸善、ジュンク堂系列のhontoです。
アプリをインストールするだけですぐ始められます。
蔵書数が多いです。定期的に割引情報も届き、ポイントもたまります。
これからも上手く、紙と電子を使い分けていきたいとおもいます。
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6579348
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック