2022年08月17日
美文字練習 あ
ブログランキング ←クリックお願いします!
他でも書いておりますが、日本語の約7割が平仮名で構成されているので、平仮名の攻略を念頭に置いて練習を進めることが、効率的な練習ということができると思います。
今回は、平仮名の「あ」を題材に、表現のバリエーションを練習してみたいと思います。
下の画像は、ひらがなの「あ」から始まる2語の表現を書いたものです。
「あ」の形が台形で、安定した形です。続く文字が何であっても、「あ」の安定感を感じながら、中心を通る線を意識しながら書くと思うような形に書きやすいと思います。
ちなみに使用している紙は便箋で、どこのコンビニエンスストアでも販売しているような、一般的なものです。中心線がわかりやすくなるように2行にまたいで書いてみました。
「美文字」と言ったとき、多くの人は字形をイメージすると思います。
もちろんそれも大切ですが、以外と見逃されがちなポイントが、字と字の位置関係であったりバランスです。
左側にはまとまった長さの文というか表現を書いていますが、個々の文字の配置や大きさによってかなり印象が変わってきます。
バランスについてはまた別のところで確認したいと思います。
閑話休題、中学や高校の歴史の教科書に出ている古文書の資料などで文字を続けて書いているのをみたことがあると思います。これを「連綿(れんめん)」といいます。表現上美しいものですし、さりげなく書くのも乙なものだと思います。こちらもまた改めてどこかで取り上げたいと思います。
ちなみに今回使用した筆記用具は、サクラクレパスのボールサインNX05という水性ゲルインキのボールペンです。サクラとクレパスの合同企画らしく、今では各社発売しているゲルインクを最初に開発したブランドのようです。
色が真っ黒で、ノック式にもかかわらず軸の遊びがなく、かっちり書くことができて気に入っているのですが、最近ではご覧の通り流通が少ないようで、黒を入手するのが困難でもあります。代替品をさがさないといけません。
サクラクレパス 水性ボールペン ボールサインNX05 GBR105#19(10) 赤 10本 価格:1,986円 |
ブログランキング ←クリックお願いします!
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11550751
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック