2019年07月16日
【赤ちゃんの脳を育てる3つの期間の道案内】夜泣きと眠りの関係性!
※ このブログ記事には、PR(アフィリエイト広告リンク)が含まれていることをご了承ください。
赤ちゃんの睡眠時間は、なぜ、あんなにも長いのでしょうか。
「寝る子は育つ」と言います。
赤ちゃんは、最大約18時間寝ることがあります。
皆さんは、寝ている人のまぶたを無理やり開けたことがあるのではないでしょうか。
眼球がキョロキョロと激しく動いていると夢(レム睡眠)を見ています。
英語の「レム睡眠」の意味でも REM(Rapid Eye Movement) = 急速な眼球運動です。
ぎゃくに、赤ちゃんを寝かしつけていて完全に寝たかを確認する方法があります。
「ノンレム睡眠」の爆睡状態です。
ママ:
「もう、そろそろ眠ったかな」
まずは、眠っている赤ちゃんのまぶたをゆっくりと開きます。
赤ちゃんの黒目が上を向いていれば熟睡しています。
たまに目を開けて寝ている大人を見かけることがあります。
まぶたが開いていても肉眼の映像が遮断されているのは不思議ですよね。
シカゴ大学のクレイトマン博士は、眠っている赤ちゃんの脳波パターンを調べました。
実験結果は、眠っている時でも脳の一部が活動していました。
赤ちゃんは、一日約16時間の睡眠時間で、8時間も夢を見ていました。
新生児のころのレム睡眠(夢)は、約50%です。
成人になると、約 20%まで減ります。
レム睡眠(夢)とは、体は休息しているのに脳は起きている状態です。
脳は、刺激を受けることで発達します。
赤ちゃんは、脳を発育させするために夢を多く見ているかもしれません。
ちなみに、赤ちゃんが寝る時にブルブル震える「ミオクローヌス」という症状があります。
ミオクローヌスは、入眠時に起こる普通の反応なので心配はいらないそうです。
また、ママは眠っている赤ちゃんを起こして出かける事があると思います。
赤ちゃんの機嫌をそこねない方法は、睡眠周期の境目で起こしてあげることです。
<赤ちゃんの睡眠サイクル>
⑴ 生後0歳〜3ヶ月(40分周期)
⑵ 生後4〜10ヶ月(50分周期)
⑶ 生後11ヶ月〜5歳(70分周期)
⑷ 5歳以上〜(90分周期)
赤ちゃんが眠った時間を記録しておきます。
睡眠周期が終わるキリのよい時間で起こしてあげます。
深い睡眠の爆睡中で起こすのだけは避けましょう。
理由は、赤ちゃんの心身負担を減らしてあげるためです。
睡眠といえば美容です。
美を意識している女性は、必ず22時〜2時の間は寝ている方が多いです。
なぜかと申しますと、成長ホルモンが沢山でている時間帯だからです。
0時前後を、しっかり寝ることによってお肌の回復力を最大限に引き出します。
また、有名大学に進学した方の多くは、21時には寝ています。
じつは、深い眠りのノンレム睡眠には、記憶を定着させる働きがあります。
決まった時間に寝ようと思っても、なかなか寝れないことはありませんか。
原因は、体内時計のリセットをしていないためです。
地球時間は、24時間です。
変わって人間の体内時計は、約24.5時間〜25.5時間のリズムです。
必ず30分〜1時間30分のズレが発生します。
体内時計をリセットする方法は、一日1回太陽を見ます。
脳に太陽の位置を把握させるためです。
朝に起きた赤ちゃんには、太陽の光を浴びさせてあげて、体内時計をリセットしてあげましょう。
日光を浴びた赤ちゃんの脳の松果体からは、メラトニンホルモンがでます。
メラトニンは、人間を夜になると眠くさせるホルモンです。
体温をしずめたり、精神を落ち着かせる働きがあります。
太陽の光を浴びた赤ちゃんは、夜中にぐっすり眠ってくれます。
P&Gパンパース赤ちゃん研究所が調査したデータがあります。
日本の 0歳〜3歳の赤ちゃんが、夜は何時に寝るのかの統計です。
<日本の 0歳〜3歳の赤ちゃんの就寝時間>
⑴ 19時に寝る:1.3%
⑵ 19〜22時に寝る :51.9%
⑶ 22時以降に寝る:46.8%
赤ちゃんが寝る時間の調査結果には、ばらつきがあります。
しかし、不思議なのは、起きる時間が変わらないことです。
赤ちゃんが何時に寝ようとも、起きるのは朝7時と変わりません。
理由は、早寝の赤ちゃんほど長く眠る傾向があるからです。
ということは、赤ちゃんが夜中に寝かしつけやすいように、昼間にわざと疲れさせたりする行為は逆効果です。
また、赤ちゃんを夜中まで無理に起こしていたりする行為も興奮で眠ってくれなくなります。
赤ちゃんは、暗闇の方が眠りにつきやすいのは大人と同じです。
しかし、錯乱状態で泣いている場合は別です。
対策方法は、部屋を一度明るくしてた上で一旦は起こしてあげます。
そこから徐々に明かりを暗くしていって、寝かしつけてあげる方法がベストです。
また、赤ちゃんは脳の発達によって行動が違ってきます。
年齢によって夜泣きをする理由に変化が生じます。
<赤ちゃんの年齢別の夜泣きの主な原因>
⑴ 生後約0〜3ヶ月
「不快感を訴えている」ので泣く
@ おしっこが出た
A 暑い
B 寒い
⑵ 生後約3〜5ヶ月
「つまらない、不安、思いどうりにならない」ので泣く
@おっぱいが欲しい
A怖い夢を見た
⑶ 生後約5ヶ月〜1歳半
「人見知りが始まる時期なので、知らない人などが怖い」ので泣く
@ 虫が飛んでいて怖い
A 赤ちゃんの頃は、まだ自分を守ってくれる守護霊が決まっていない場合が多いそうです。
夜中に霊が、赤ちゃんを驚かしたりする事があると言います。
原因が分からずに泣いているときには、ママが赤ちゃんをしっかりと抱っこをして時間をかけて安心させてあげましょう。
そこから、ゆっくりと寝かしつけてあげることが望ましいです。
赤ちゃんは、脳の急速な発達をしています。
まだ上手く感情をコントロールできいない時期があります。
したがって、脳が成長していく段階で、夜泣きは自然に無くなっていきます。
ということは、赤ちゃんの脳の発達のスピードを早くすれば、夜泣きの期間を短縮することが出来ます。
赤ちゃんの脳の発達を加速させて、泣くことを早く卒業させてあげる脳教育です。
たしかに胎教をした赤ちゃんは、夜泣きが少ないという報告があります。
夜中に赤ちゃんが目を覚まして泣くのは、夜泣きです。
何をしても、なかなか泣き止んでくれません。
しかも、毎晩つづきます。
夜泣きが続く期間は、平均1〜2ヶ月です。
3ヶ月以上続くことが無い理由は分かっていません。
なぜか分かりませんが、夜泣きは春先に多いと言われています。
とにかく、夜泣きの原因になりそうな事は全て取り除いてあげるしかありません。
<夜泣きの要因>
⑴ 空腹
⑵ のどのかわき
⑶ 暑すぎる
⑷ 寒すぎる
⑸ 昼間の外氣浴不足
⑹ 就寝前の興奮
⑺ 悪夢(恐怖)
じつは、赤ちゃんにとって、お昼寝は必修科目です。
<赤ちゃんの機嫌の悪さを緊急対処する方法>
赤ちゃんがどうしても機嫌が直らないとき、おちついて寝かせてあげたいときには、緊急対策法があります。
動画サイトなどで、本当に赤ちゃんが泣き止んだりして実績が証明されている曲があります。
泣いている赤ちゃんが、曲を聞いたとたんに笑いだしたりしています。
現在発売されている映像関連の教材などには、対象年齢が2歳以上になっているのを、お氣付きだと思います。
2019年にWHOは、2歳以下の乳幼児のテレビ視聴時間を一日 0分、3〜4歳児で一日60分を推奨すると発表しています。
また、アメリカ小児科学会(AAP)は、1999年に2歳未満の乳幼児のテレビ、及び、バックに流れる音であっても悪影響の可能性があると保護者に提言しました。
さらには、日本小児科学会こどもの生活環境改善委員会が,三地域の1歳6ヶ月健診の対象になっている約1,900人を調査したところ、長時間映像を視聴した 1歳6カ月の乳幼児の有意語出現が2.7倍も遅れていることが分かりました。
有意語とは、本人が意味をわかって発する単語です。
赤ちゃん:
「パパ」「ママ」「ワンワン」「にゃんにゃん」
以上のことからも、緊急的に泣き止む動画を赤ちゃんに見せる場合には、赤ちゃんが十分落ち着いてきたり、眠そうな表情になった瞬間には、すぐにストップすることが安全です。
以下の「ふかかふかのうた」という動画は、YouTubeで、ほとんどの赤ちゃんたちの機嫌が落ち着いています。
15分連続再生泣きやみ動画ふかふかかふかのうた
<赤ちゃんの年齢別スキンシップによる脳教育>
【基本形】
日中は、赤ちゃんが寝不足になるような行為を避けます。
ゆっくりと、お昼寝をする時間を1日のスケジュールに組み込みます。
⑴ 生後0歳〜3ヶ月
お昼寝は、一日3回、
約9時前後、
約12時半、
約14時です。
※ 7時起床の場合
◆お昼寝の時間の目安
@ 朝昼寝:約45分〜1時間半
A 昼昼寝:約1時間〜1時間半
B 夕昼寝:約15分〜1時間
赤ちゃんの脳教育は、目を合わせて笑顔を送り、赤ちゃんの微笑みを沢山出させてあげることです。
話す練習をしているのが赤ちゃんです。
ママは、赤ちゃん語に反応してあげます。
赤ちゃん語に反応して返事をしながらコミュニケーションをとります。
赤ちゃんの脳の発達段階は、欲望、欲求、不安感情、などをつかさどる大脳辺縁系と、情緒を安定させる前頭葉から始まります。
赤ちゃんの時間の区別は、生後約1ヶ月からつきはじめます。
生後約3ヶ月からは、体内時計が整い始めて朝起きて夜寝るパターンが定着してきます。
⑵ 生後約4〜12ヶ月
お昼寝は、「9時前後」と「12時半〜13時」の一日2回です。
※ 7時起床の場合
赤ちゃんの脳で、本能、情動、意欲を担当しているのが辺縁系です。
赤ちゃんの感情をを満足させる行為は、好きなものをすぐに与えてあげることです。
パパやママは、赤ちゃんの仕草から欲求を素早く察知してあげます。
満たされた状態にしてあげて、我慢をする事を減らします。
音楽、だっこしての高い高い、いっしょになって遊ぶ、
機嫌よく一人遊びをしている時はじっと見守ります。
物事の終了時には、いきなり終わりにはせずに、徐々にフェードアウトする方法で終了してあげます
約 10カ月を過ぎた赤ちゃんは、光るものや、動くものに興味を持つようになります。
特に注意が必要なのがテレビです。
映像の刺激から抜け出せなくなるのが「ビジュアルドライブ」です。
動画を見た赤ちゃんが、おとなしくなったりします。
理由は、思考がストップしているからで、前頭葉の発達が弱くなりやすいと言われています。
子どもの脳の成長に配慮するのであれば、約2歳半までの動画視聴は禁止、もしくは制限が必要です。
生後 4ヶ月頃からは、大脳辺縁系が急成長し、欲望、怒り、喜びの感情が豊かになっていく時期です。
大脳辺縁系を制御するのが前頭葉です。
しかし、前頭葉は大脳辺縁系より少し遅れて発達をしてきます。
前頭葉の監視役が不在な状態が続きます。
したがって赤ちゃんは、感情を制御できずに、かんしゃくを起こしたりする時期があるのです。
昼間は、前頭葉が、なんとか、踏ん張って感情をつかさどる大脳辺縁系を支配下においています。
しかし、赤ちゃんがレム睡眠(爆睡中)に入っていまうと、大脳辺縁系を抑える働きの前頭葉が休止状態に入ります。
じつは、レム睡眠(爆睡中)に入っても、大脳辺縁系は起きています。
まず、赤ちゃんが眠くなってくると、睡眠にそなえて前頭葉の働きが低下します。
大脳辺縁系は元氣のままですので、感情を制御できにくくなって、赤ちゃんがぐずりやすくなります。
とくに昼間は、赤ちゃんが激しい体験をして興奮した時に前頭葉が直ぐに休止状態に入りやすくなります。
夜中は、大脳辺縁系だけが活動している状態になって、眠るまでに感情が混乱してなかなか寝つけなかったり、夜泣きが多くなったりします。
⑶ 生後1歳〜2歳半
お昼寝は、約12時半の一日1回です。
※ 7時起床の場合
約 1歳児からは、脳発達の境目になっているので前頭葉が本格的に発達してきます。
この時期から、ハイハイ、ヨチヨチ、が始まります。
【心の変化について】
「やって欲しい」
↓
「自分でやりたい、触ってみたい、見てみたい」
(例)
着替え、食事
危険なことは、自分で判断して我慢する事も覚える時期です。
泣くときは、抱っこをして心を落ち着かせてあげます。
それ以外は、なるべく挑戦させてあげてます。
出来た時には、しっかり褒(ほ)めてあげます。
一人で集中して遊びたいときもあるので、その時は邪魔しないで見守ってあげます。
指示や、命令はせずに、なるべく自分で考えさせてあげます。
失敗しても、挑戦したことを褒めてあげて、次回のやる氣を引き出します。
大人も入浴後で温まった体の時は興奮してきて、なかなか眠れないものです。
また、温度変化などで急激に体温が下がると、人間は眠くなりやすい性質を持っています。
赤ちゃんも、おやすみ前の入浴後約20分〜60分の間で体温が下がり始めます。
寝かしつけタイムは、入浴20分後の約40分間です。
室内を暗くしてあげたりして眠りやすい環境を整えてあげます。
0歳 〜 3歳児の入浴時間の目安は約10分間です。
お湯の温度は約40度以下程度です。
入浴時間を毎日同時間に週間ずけますと、おねんねタイムが安定してきます。
赤ちゃんの体温が上昇する行為は様々な種類があります。
興奮して眠れなくなる原因です。
<赤ちゃんの体温が上昇する行為>
⑴ 離乳食後の満腹感
(昼間のうちに栄養補給し、寝る前に空腹であるようならば母乳もOK)
⑵ お菓子などの糖分の摂取
⑶ 激しい運動後
⑷ 入浴後
⑸ 大泣きの後
⑹ 服の多めの重ね着
⑺ 室温の温めすぎ
⑻ 水分不足
また、毎日睡眠時間前に決まって行われるルーティンを取り入れる方法があります。
寝る為のものですので、全て睡眠を誘うようなセレクトをしてあげます。
赤ちゃん:
「この儀式が始まったから、そろそろ寝る時間だな」
と、赤ちゃんに思ってもらえるようなルーティンを取り入れて眠りやすくしてあげます。
<赤ちゃん睡眠前のルーティン>
⑴ 絵本の読み聞かせ
・赤ちゃんの心拍数が落ちてきたら読むのをゆっくりに調整してあげる
⑵ 子守歌
⑶ マッサージ
⑷ お氣に入りのお守りを持たせる
(ぬいぐるみ)
⑸ 添い寝してのお話し
⑹ おまじない
・一人で寝ても怖くならないように、おまじないの言葉を唱えてあげる
また、年齢を重ねた年配の方々は、年々寝れなくなってきます。
年を取って平均睡眠時間が短くなっていく理由は、細胞分裂のスピードが、ゆるやかになって、体を大きくする必要がないからです。
年齢と共に成長ホルモンの分泌をしなくても良いので寝る時間が少なくて済みます。
したがって、赤ちゃんも少しずつですが、睡眠時間が短縮されていきます。
<人間の年齢別睡眠時間>
⑴ 0〜3ヶ月 : 約14〜17時間
⑵ 1〜3ヶ月 : 約15〜16時間
⑶ 4〜11ヶ月 : 約12〜15時間
⑷ 3〜5歳 : 約10〜13時間
⑸ 6〜13歳 : 約9〜11時間
⑹ 14〜17歳 : 約8〜10時間
ちなみに、約1歳〜2歳までは、0.5〜3Hzの脳波であるデルタ波が優勢的に出ています。
大人がデルタ波が出ているときは、ノンレム睡眠状態の爆睡状態です。
起きようと思っても中々起きられません。
世界中の赤ちゃんが、7099語あると言われている言語を高速に習得しています。
デルタ波は、高速語学習得能力に関係しています。
<年齢別の脳波変化>
0歳〜2歳 デルタ δ波 0.5〜3Hz
(深い睡眠)
〜3歳 6Hz
(浅い睡眠・夢)
〜6歳 シータ θ波 〜8Hz
(眠りに入る瞬間、起きた瞬間)
はたして無意識状態とは、通常の状態でも起こっているのでしょうか。
自分の意識は無いのに行動してる時などがそうです。
たとえばですが、あなたは、前日に深夜遅くまで友人とお酒を飲みました。
友人:
「昨日の、あなたの、話しは面白かった〜」
あなた:
「えっ、そんな事を言っていたの?私にそんな発想があったなんて、全く記憶がありません」
あるいは、こういった話しもあります。
ダイエット中のパパが、夜中に無意識状態で突然ベットから起き出しました。
パパは、冷蔵庫を開けて中の物をムシャムシャと食べ始めました。
そこへ、ママがやって来ました。
ママ:「あなた!なにやってるの?」
パパ:「あれっ、どうしたんだろう」
ママ:「・・・」
それ以降、ママは夜寝る時には必ず冷蔵庫に鍵をかけるようになりました。
無意識を、もっと分かりやすく言いますと、スーパーマリオブラザーズというゲームがあります。
あなたは、ゲームコントローラーを握ってスーパーマリオブラザーズのゲームをしていました。
しかし、いつの間にか寝てしまいました。
その間にテレビの中では、マリオが自分で勝手に動き出して、ピーチ姫の元に行ってしまいました。
じつは、このような事が、現実の世界で起きているのです。
ママ:
「何を言っているの?」
当たり前ですが、あなたは全て自分で考えてから行動していると思っています。
しかし、それが、全く逆だったことが実験で確かめられました。
カルフォルニア大学のベンジャミン・リベット教授の実験です。
まずは、ある実験協力者の方への実験準備をおこないました。
<実験準備>
⑴ 脳に電極を付けてもらいました。
⑵ 筋肉に電極を付けてもらいました。
そして、思考の電氣信号と、筋肉の電氣信号が競争をしたら、どちらが勝つのかを検証しました。
どちらの電氣信号が早く発生するでしょうか?
「脳」 VS 「筋肉」
「そんなの脳が勝つに決まってるでしょう!だって人間は考えてから行動するんですよ」
そりゃそうです。
普通に考えますと、そうなります。
<仮説1:頭の中の考え>
「お腹がすいたな〜お弁当を買いに行こう」
↓
「よいしょと動く」
<仮説1:その時の脳内電気信号発生予想>
@「お腹がすいたな〜お弁当を買いに行こう」
↓
まず1番目は、脳に電氣信号が発生するはず?
A「立ち上って、お弁当を買いに行く」
↓
2番目に、筋肉に電気信号が発生するはず?
しかし、実験結果を見ると全く逆の結果だったのです!
なんと、脳の信号より、筋肉の信号の方が0.35秒も早かったんです。
「えっ!?」
「ということは」
「人間は自分の意志ではなく、自動操縦で動いていることになりますよ」
「思いは、体が動いてからの後ずけということ?」
<実験結果:思考と行動の競争>
1位←← まず筋肉が動きだす
(無思考で、よいしょ!)
2位←←←←← 0.35秒後に脳が考えだす
(お弁当を買いに行こう)
「体が先に動いてから、0.35秒後にお弁当を買いに行こうと思うってこと?」
リベット教授の実験では、行動が先で、思考は常に後から発生しているという結果になりました。
それ以降、この実験は、誰が何度やっても同じ結果になっています。
よく人によっては、なかなか物事を、実行出来ないと思うことがあります。
「どうして私は、分かっているのに、ついつい先伸ばしにしてしまうのかしら?」
全ては必然です。
実行するにはタイミングや時期が存在するのでは?
なぜかと言いますと、人間の脳と体は自動操縦かもしれないからです。
何かSF映画のようなお話しですけど・・・
大学などの実験結果で証明がされています。
無意識の領域は、自我が目覚める前の赤ちゃんです。
現在までの自分の行動に対しての思いに悩むことことは、「無いのかも?」しれません。
もし、ママが人生で後悔をしていたとしたら、リベット教授の実験を思い出してください。
占い師の方は、あなたの未来や過去をズバズバ当てたりします。
やはり、未来に起こる運命は、最初から決まっているのでしょうか。
理論上は、決まっていなけば予測することが不可能です。
未来と現在と過去は時間です。
そこで、有名人の方々が体験した時間に関する四つのエピソードをご紹介します。
★エピソード1
野球の世界ホームラン記録は、元読売巨人軍の王貞治さんの868本です。
王さんは、現役中にピッチャーの投げる球が止まって見えたと言っています。
★エピソード2
過去に日本テレビの深夜で 11PMというワイドショーがありました。
元大阪大学の政木和三教授が 11PMで超能力実験に出演していました。
3000件あまりの発明をして、ほとんどを特許フリー「自由に使っていいよ!」と言いはなった方です。
政木教授の発明は、電気炊飯器、自動ドア、魚群探知機・・・・など。
特許料を取っていれば約 5000憶円が入ってきたとも言われています。
ですので、ソニーや松下電気などの大名メーカーの社長さんたちが、お正月には、ご挨拶にいくほどの先生でした。
その政木教授がテレビで、これは超能力か?の実験を行ったのです。
<超能力実験内容>
⑴ ガラスのコップに、ガラス蓋(ふた)をします。
↓
⑵ ガラス蓋の上にコインを置きます。
↓
⑶ 政木教授は、そのコインをカメラで撮影監視されている状態で、「手を使わずにコップに落とす」と言いました。
実験はスタートしました。
すると、手を一切触れずに、コインはガラスを貫通してコップの底にチャリンと落ちました。
テレビカメラは、その様子を克明に捉(とらえ)ていました。
皆さんは、コインを、どういった方法でガラスを貫通させたと思いますか?
じつは、ここで「時間をゆっくり」というキーワードが関係してきます。
最近は、ネットの動画の設定でフレームレート(fps)の切り替えがあるのをご存じだと思います。
一秒間に何枚の静止画を表示させて見るかの設定です。
パラパラ漫画と同じ原理です。
動画映像は、1枚、1枚少しずつ違った絵を高速で表示させて動いているように見せます。
ネット動画では、30fpsとか、最近では、60fpsなどで、ヌルヌルに動く映像が多くなって来ました。
昔のアナログテレビは、16fpsです。
一秒間に、16枚の画像を表示させて動いているように見せている訳です。
「ここです!」
一秒間の 11枚目の画像と12枚目の画像の間の時間内に、何をやってもテレビには映らないのです。
「え・・ どう言ったこと?」
実験では、コップの上のコインが、のっかているガラスの蓋が開かないように監視用センサーが取り付けられていました。
そのセンサーを調べた所、何と一回ガラスの蓋が開けらていたのです。
映像では、ただコップの上のコインがガラスの蓋を貫通して、コップの底に落ちたように映っていました。
しかし、コップをコインが貫通する時間に一回だけガラス蓋が開けられている事が、監視用センサーで確認されました。
そうです。
政木教授は、時間をゆっくりにして1秒間16コマ映像の11コマと12コマの間にガラス蓋を開けてコインを入れていたのです。
だから、テレビの映像には映らなかったのです。
「え〜どうやって時間をゆっくりにしたの?」
それは、脳波をどんどん下げていきました。
政木教授は幼少の頃から呼吸法の鍛錬を積んでおり、脳波を自由自在に操(あやつれ)るようなっていました。
脳波は、θシータ波(3〜8Hz)付近まで下げました。
この現象を考察しますと、全世界中で 7099言語あると言われている言葉を瞬時に覚える「赤ちゃん」は、政木教授が出していたθシータ波(3〜8Hz)よりも低い、δデルタ波(0.5〜3Hz)が優位に出ています。
もしかしたら、赤ちゃんは色々な超能力を使っているかもしれません。
★エピソード 3
ルパン三世の石川五右衛門は、鉄を切る事が出来る斬鉄剣(ざんてつけん)で、自分めがけて打って来た何発もの鉄砲玉をはじいていました。
「これは漫画だからでしょー」
とお思いでしょう。
しかし、このような事を沢山の聴衆の前でやってのけた方がいらっしゃいます。
その方は、茨城県笠間市吉岡27-1の合気神社に神様として祀(まつ)られている合氣道の開祖である植芝盛平さんです。
植芝盛平さんは当時、陸軍に合氣道を教えて欲しいと言う事で出向きました。
合氣道を教えにいったところは、なんと、そこは鉄砲の照準が正しいかを判断する部隊でした。
しかも、そこで軍の方と喧嘩が始まります。
植芝盛平さんは、こう言い放ちました。
植芝盛平:
「わしには、鉄砲の玉など当たらんわ」
将校の方:
「それじゃ、先生、本当に当たらないか試していいですか」
植芝盛平:
「ああ、いいよ」
塩田剛三:
「先生、やめてくだい!」
植芝盛平:
「いやー大丈夫じゃ」
いっしょに行っていた塩田剛三先生も合氣の達人です。
身長約154p、体重約46sの塩田先生は、190p、100sのロバート・ケネディ米大統領のボディガードを地面に伏せさせたのは有名な話しです。
実験は、多くの聴衆を集めて行われました。
まず植芝盛平さん目掛けて鉄砲が撃たれる距離は、30mです。
計6人の射手(しゃしゅ)が植芝盛平先生めがけて鉄砲を撃ちます。
ふだんから鉄砲の仕上がりが良いかを調べている方々です。
全員、オリンピック選手なみの射撃の名手です。
↑ ○○○○○○ 射手6人
30m
↓ ● 植芝盛平
射手:「撃て!」
6人の射手:
「バン、バン、バン、バン、バン、バン」
射手の一人:「うわー!」
植芝盛平さんは、鉄砲が撃たれたときには瞬間移動していました。
一人の射手は、投げ飛ばされいました。
射撃の名手6人は、誰もいない場所に弾(たま)を打っていました。
じつは、あまりにも不思議な現象がおきたので、将校たちは「もう一回やらせろ!」と命じてきました。
塩田剛三:
「先生、それだけは、やめてくだい!」
植芝盛平:
「いやー大丈夫じゃから」
二回目の結果も同じでした。
バンッ、バンッ、バンッ、バンッ、バンッ、バンッと鉄砲が発射された瞬間、植芝盛平先生が突然いなくなっていました。
鉄砲の玉をよけながら一人の軍人さんを投げ飛ばしていました。
合氣道を極めていくと、そうなっちゃうのです。
脳波を下げて自分の進む時間をゆっくりにして、周りの世界をスローモーションにしたのでしょうか。
植芝盛平さんは、合氣道の極意をこのように話しています。
<合氣道三つの極意>
⑴ 「心」を自然と調和させる。
⑵ 「体」を自然と調和させる。
⑶ 「心 と 体」の元を自然と調和させる。
★エピソード 4
マイケル・ジャクソンの「BAD」はご存じすよね。
その当時マイケルと共に、この曲の製作にたずさわり、ギターリストとしてワールドツアーに参加していたクリストファーカレルさんという作曲家さんがいらっしゃいます。
カレルさんは、マイケルの家のスタジオで曲作りをしていました。
期間は、17時間 × 数年間です。
自宅には色々な方がいらっしゃっていました。
カレルさんがマイケルからご紹介されたのは、マーロンブランド、ダイアナロス、エリザベステーラー、ジョージルーカス、クインシージョーンズ、ソフィアローレン・・・など、クインシージョーンズは、46人の大スターをまとめてWe Are The Worldを作り上げたプロデューサーなので有名ですよね。
カレルさんは、音楽を通して地球の人々を覚醒させるために、プレアデス星団の奥の星からやってきた方です。
最初、カレルさんが地球に初めて来た時には、魂を入れ変わってもらうためのウォークインの相手を探しました。
カレルさんは、音楽青年を選びました。
その後、音楽青年と交渉を行い、了解を得て魂を交代してからマイケルの元で音楽活動をするようになりました。
そのカレルさんが、突然2017年2月27日に宇宙の時間が止まると言い出しました。
じつは、宇宙に起こる全てのことは記録されており、記憶容量がパンパンになりそうので一度バックアップを取らなけらばならないというのです。
iPhoneやスマートフォンなどに、アプリ、画像、動画などを保存していくと、いずれ限界がやってくるのと同じ原理です。
宇宙のどれくらいまでの情報が記録されているかというと、細かい砂粒1個がどのような過程で今の座標軸にたどり着いたかまでだそうです。
それが宇宙全部ですから膨大な情報量です。
その記録していた情報が一杯になりそうなのですから、一旦記録していた情報を他に移さなければ記録がストップしてしまいます。
それでは困りますので、ストレージ(ROM)を空にするメンテナンス期間が必ず必要です。
※ ROM(Random Access Memory):書き込んだり消去したりが自由にできる記憶格納庫
最新型の一眼レフカメラは、動画記録用のメモリカードスロットがAとBの二つが用意されています。
動画記録中は、Aスロットのメモリーカードが一杯になった時点で、記録はBスロットに自動的に移り変わります。
その時にAスロットのメモリーカードを新しいものに交換することで、Bスロットが一杯になった時は直ぐにAスロットの記録が自動的に始められます。
この作業を続けることで、ストップすることなく永久に動画を撮影することができます。
どうも宇宙は、このような設計にはなっていないようです。
ですので一旦、時間をストップしなけらばならないのです。
その宇宙時間が止まるメンテナンスは、2017年2月27日の日本時間では23時頃からの約15分〜30分間になるとカレルさんは言っていました。
正確な時間は特定するのが不可能なので、始まる時間から約1時間前後を注視しておくと良いとのことでした。
そのことについてカレルさんは、ブログで以下のような書き込みをしています。
カレルさん:
「・・・時間が停止しても、単にぼぉ〜とするか夢見心地の状態になり、何も氣づくことはないでしょう。しかし、高い意識と氣づきがある人が注目していれば、その現象を感知することが出来るかもしれません。もしあなたが地球時間の流れに非常に強く同意し、とらわれたり、こだわることへの不同意に向けて十分に高める努力ができれば、何かが見えるかもしれません。私はしっかりと目を見開いている予定です。少なくとも、一時間周りを見回し物事に注目することに害はもちろんないでしょう。」
カレルさんは、また、数十年後にその時間がやってくると言っています。
長くなりましたが、有名人が体験した時間へのエピソードをご紹介させていただきました。
【PR】
ここからは、占いのお話しです。
いきなりですが、占いをしてもらって当っているのかを確認する裏技があります。
当たると評判の先生は、予約が取りずらかったり鑑定料金が高額だったりします。
そこで、まずは、3人のまだ勉強中で、鑑定料金の安い占い師の先生に同時に占ってもらいます。
まだ占いを勉強中の3人くらいの先生に同じ質問をします。
3人とも同じ答えが返って来たとしたら、本当の確率が非常に高い訳です。
質問をして 3人が同じ答えを返す確率は天文学的だと思います。
通常、占いをする上での選択肢は2つくらいあります。
⑴(高額):
当たると評判の占い師の先生に相談する。
or
⑵(格安):
まだ勉強中の占い師の先生方複数に同じ質問をする。
もし早急に、しかも格安で占いたいのでしたら、見習い中の占い師さん3人に同じ質問をしてみてください。
ココナラには、1,400人以上の占い師さんが在籍しています。
勉強中の占い師の先生も大勢いらっしゃいます。
そこで、優秀な先生方の中から、ランクの高い先生を絞(しぼ)る方法があります。
ココナラには占い師の先生が沢山いらっしゃるので選び放題です。
しかし、初心者にとっては、最初、どの先生を選んだら良いか分かりません。
解決方法は、ココナラの「PRO出品者」認定サービスを利用します。
ココナラでは「納期」「品質」「情報管理」の三視点で評価された先生を特別に認定しています。
「PRO出品者」は、ごくごく一部の方です。
占いの高いスキルをお持ちの方で、経歴、実績、人氣、を基準に選びます。
「PRO出品者」の経歴は、プロフィールページで見ることができます。
選択肢は二つです。
★複数の占い師の先生方に聞く裏技
か
★「PRO出品者」
問題解決の糸口を即見つける方法は電話占いです。
見習い 〜 プロまで需要にあった幅広い占い師の先生がいらっしゃるからです。
占い師の先生は、初期の頃、場慣れをする為に格安で鑑定していたりします。
占い師さんは、見習い修業をして自分の腕を磨く事をするからです。
○○人までは、ワンコイン(500円)など。
「早く正確な悩みの相談結果を知りたい!」
【Aさん】
絶対に人気の占い師の先生に見て貰いたい。
それならば何カ月でも待てる。
鑑定料金は高額でも氣にしない。
→ ★「PRO出品者」
か
【Bさん】
今すぐに悩み事を解決したい。
鑑定料金は安くすませたい。
人氣で当たると評判の占い師の先生と同等の鑑定結果を望んでいる。
複数の占い師さんに同じ質問をして答えが同じかを確かめる方法は?
占い師の先生が誰だとかは、あまり関係ありません。
どんなに人気の占い師の先生でも最初は誰もが初心者です。
複数の先生に同じ質問をして、答えがかぶったところが信ぴょう性の高いところです。
人氣の先生の予約がなかなか取れない時に活用できる方法です。
→ ★複数の占い師の先生方に聞く裏技
<お得情報>
新規会員登録で3,000円分のクーポンをプレゼント中!
3,000円のクーポンは、最大 30分間無料で相談ができます。
クレジットカード決済対応です。
▼【ココナラ】はこちらどうぞ!▼
PR:スポンサーリンク
「まずは、無料で 30分相談から!」
>>ココナラの公式サイト・リンク先!
話題のアプリ ええじゃないか!#20-3
※【ココナラ】のキャンセルや返金などについて
本人にある事情が生じてキャンセルをする場合は、トークルームから出品者との双方合意の上でキャンセルが成立します。
その他にもキャンセルが出来る条件としては以下の通りになります。
⑴ 購入してから2日間出品者から連絡が無い場合(自動キャンセル)
⑵ トークルームやり取り開始から5日間出品者との連絡が取れなくなった場合
(キャンセルリクエストが表示されて購入者側からキャンセル可能)
⑶ リクエスト送信後、24時間以内に出品者から返信が帰ってこない場合
(自動キャンセル)
キャンセルが成立した時点でクレジットカード会社にはキャンセル成立データが送信されます。
その時点で利用料金の返金がなされますが、返還手続きには最大で1ヶ月くらいかかる場合があります。
キャリア決済済み、銀行振り込み済み、コンビニ払い済みの場合は、お問い合わせフォームより口座情報を知らせることによって三営業日以内に返金手続きが行われます。
※ 注意事項
ココナラは未成年者の場合には、保護者の同意があれば占い可能となっています。
赤ちゃん、胎児のことについては占って頂けない場合があります。
また、ココナラの占いは、免責事項内容に同意したことが条件となっております。
会社名 株式会社ココナラ
〒 141-0031
所在地 東京都品川区西五反田8-1-5
五反田光和ビル 9F
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8978734
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック