2013年04月17日
NYマーケット(4/16)
(主な米経済指標) <発表値> <前回発表値>
3月米消費者物価指数(CPI、前月比) ▲0.2% 0.7%
エネルギーと食品を除くコア指数(前月比) 0.1% 0.2%
3月米住宅着工件数 103万6000件 96万8000件・改
建設許可件数 90万2000件 93万9000件・改
3月米鉱工業生産指数(前月比) 0.4% 1.1%・改
設備稼働率 78.5% 78.3%・改
・ユーロドルは反発。欧州市場では、4月独ZEW景況感指数が予想より悪化したことで一時1.3028ドルまで値を下げたものの、そのあとは買い戻しが優勢に。前日に急落したNY金先物相場が落ち着きを取り戻したうえ、スペイン国債の入札を無難に通過したことで投資家心理が改善した。市場では「前日の安値1.3022ドルや1.3000ドルにかけて観測されている買い注文が意識された」との指摘があった。
ニューヨークの取引時間帯に入ると、予想を上回る米住宅指標などを手掛かりにダウ平均が150ドル超上昇。投資家のリスク許容度回復が意識されてユーロ買い・ドル売りが活発化した。前日の高値1.3150ドルを上抜けてストップ ロスを誘発すると、一時2月25日以来の高値となる1.3202ドルまで上値を伸ばした。
・ドル円は4営業日ぶりに反発。アジア時間早朝に一時95.67円まで急落した反動で買いが優勢となった流れが継続。3月米住宅着工件数や3月米鉱工業生産指数が市場予想を上回ったことも相場の支援材料となり、一時98.16円と日通し高値を付けた。ただ、そのあとは伸び悩む展開に。前日NY時間の高値98.26円が目先戻りの目処として意識されたほか、対ユーロなどでドル安が進んだため徐々に上値を切り下げた。米財務省当局者が日本の政策を監視する意向を再度表明したことも相場の重しとなり、一時97.34−37円まで下押しした。
・ユーロ円は4日ぶりに大幅反発。ドル円と同様にアジア時間に大きく下落した反動が出たほか、米国株価の上昇に伴う買いが優勢となった。ユーロドルの上昇につれた円売り・ユーロ買いも出て、一時129.03円まで値を上げた。
ダウ工業株30種平均:同157ドル58セント高の14756ドル78セント
ナスダック総合株価指数:同48.14ポイント高の3264.63
10年物米国債利回り:同0.04%高い(価格は安い)1.72%
WTI原油先物5月限:同0.01ドル高の1バレル=88.72ドル
金先物6月限:同26.3ドル高の1トロイオンス=1387.4ドル
業界最狭水準のスプレッド・・・米ドル/円 ついに0.1銭
その他 EUR/JPY 0.59銭 GBP/JPY 0.99銭 AUD/JPY 0.85銭 EUR/USD 0.49pips
FX業界初!提示レート少数点以下4桁表示のSBI FXTRADE
3月米消費者物価指数(CPI、前月比) ▲0.2% 0.7%
エネルギーと食品を除くコア指数(前月比) 0.1% 0.2%
3月米住宅着工件数 103万6000件 96万8000件・改
建設許可件数 90万2000件 93万9000件・改
3月米鉱工業生産指数(前月比) 0.4% 1.1%・改
設備稼働率 78.5% 78.3%・改
・ユーロドルは反発。欧州市場では、4月独ZEW景況感指数が予想より悪化したことで一時1.3028ドルまで値を下げたものの、そのあとは買い戻しが優勢に。前日に急落したNY金先物相場が落ち着きを取り戻したうえ、スペイン国債の入札を無難に通過したことで投資家心理が改善した。市場では「前日の安値1.3022ドルや1.3000ドルにかけて観測されている買い注文が意識された」との指摘があった。
ニューヨークの取引時間帯に入ると、予想を上回る米住宅指標などを手掛かりにダウ平均が150ドル超上昇。投資家のリスク許容度回復が意識されてユーロ買い・ドル売りが活発化した。前日の高値1.3150ドルを上抜けてストップ ロスを誘発すると、一時2月25日以来の高値となる1.3202ドルまで上値を伸ばした。
・ドル円は4営業日ぶりに反発。アジア時間早朝に一時95.67円まで急落した反動で買いが優勢となった流れが継続。3月米住宅着工件数や3月米鉱工業生産指数が市場予想を上回ったことも相場の支援材料となり、一時98.16円と日通し高値を付けた。ただ、そのあとは伸び悩む展開に。前日NY時間の高値98.26円が目先戻りの目処として意識されたほか、対ユーロなどでドル安が進んだため徐々に上値を切り下げた。米財務省当局者が日本の政策を監視する意向を再度表明したことも相場の重しとなり、一時97.34−37円まで下押しした。
・ユーロ円は4日ぶりに大幅反発。ドル円と同様にアジア時間に大きく下落した反動が出たほか、米国株価の上昇に伴う買いが優勢となった。ユーロドルの上昇につれた円売り・ユーロ買いも出て、一時129.03円まで値を上げた。
ダウ工業株30種平均:同157ドル58セント高の14756ドル78セント
ナスダック総合株価指数:同48.14ポイント高の3264.63
10年物米国債利回り:同0.04%高い(価格は安い)1.72%
WTI原油先物5月限:同0.01ドル高の1バレル=88.72ドル
金先物6月限:同26.3ドル高の1トロイオンス=1387.4ドル
業界最狭水準のスプレッド・・・米ドル/円 ついに0.1銭
その他 EUR/JPY 0.59銭 GBP/JPY 0.99銭 AUD/JPY 0.85銭 EUR/USD 0.49pips
FX業界初!提示レート少数点以下4桁表示のSBI FXTRADE
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
posted by (有)BENプロデュース at 10:41| 市況関連