2012年10月30日
NYマーケット(10/29)
前回 予想 結果
9月個人所得(前月比・年率) +0.1% +0.4% +0.4%
9月個人消費支出(前月比) +0.5% +0.6% +0.8%
9月PCEコア・デフレータ(前年比) +1.6% +1.7% +1.7%
・ドル円は反発。日銀の金融政策決定会合を30日に控えて、ポジション調整に伴う円買い・ドル売りが入ったため一時79.53円まで値を下げた。米長期金利の低下も相場の重しとなった。ただ、日銀による追加金融緩和への期待は根強く、売り一巡後は徐々に買いが優勢に。アジア時間の高値79.755円を上抜けて、一時79.85円まで上げた。
もっとも、ハリケーン「サンディ」の接近に伴い、米国では株式市場が休場。債券市場は短縮取引となったため、市場参加者が減少し商いは低調だった。
・ユーロドルは反落。スペインの支援要請やギリシャの財政再建をめぐる不透明感が強く、欧州株相場が下落。時間外のダウ先物も下落し、投資家がリスク回避姿勢を強めるとユーロ売り・ドル買いが進行した。一時1.2885ドルまで値を下げた。ただ、前週末の安値1.28825ドルが下値の目処として意識されたうえ、市場では「1.2880ドルにはまとまった規模の買い注文が観測されている」との指摘があり、一本調子で下落する展開にはならなかった。米市場がほぼ休場となり、方向感が出にくい面もあった。
ダウ工業株30種平均:休場
ナスダック総合株価指数:休場
10年物米国債利回り:同0.02%低い(価格は高い)1.72%
WTI原油先物12月限:同0.74ドル安の1バレル=85.54ドル
金先物12月限:同3.2ドル安い1トロイオンス=1708.7ドル
業界最狭水準のスプレッド・・・米ドル/円 0.15銭
その他 EUR/JPY 0.59銭 GBP/JPY 0.99銭 AUD/JPY 0.85銭 EUR/USD 0.49pips
FX業界初!提示レート少数点以下4桁表示のSBI FXTRADE
9月個人所得(前月比・年率) +0.1% +0.4% +0.4%
9月個人消費支出(前月比) +0.5% +0.6% +0.8%
9月PCEコア・デフレータ(前年比) +1.6% +1.7% +1.7%
・ドル円は反発。日銀の金融政策決定会合を30日に控えて、ポジション調整に伴う円買い・ドル売りが入ったため一時79.53円まで値を下げた。米長期金利の低下も相場の重しとなった。ただ、日銀による追加金融緩和への期待は根強く、売り一巡後は徐々に買いが優勢に。アジア時間の高値79.755円を上抜けて、一時79.85円まで上げた。
もっとも、ハリケーン「サンディ」の接近に伴い、米国では株式市場が休場。債券市場は短縮取引となったため、市場参加者が減少し商いは低調だった。
・ユーロドルは反落。スペインの支援要請やギリシャの財政再建をめぐる不透明感が強く、欧州株相場が下落。時間外のダウ先物も下落し、投資家がリスク回避姿勢を強めるとユーロ売り・ドル買いが進行した。一時1.2885ドルまで値を下げた。ただ、前週末の安値1.28825ドルが下値の目処として意識されたうえ、市場では「1.2880ドルにはまとまった規模の買い注文が観測されている」との指摘があり、一本調子で下落する展開にはならなかった。米市場がほぼ休場となり、方向感が出にくい面もあった。
ダウ工業株30種平均:休場
ナスダック総合株価指数:休場
10年物米国債利回り:同0.02%低い(価格は高い)1.72%
WTI原油先物12月限:同0.74ドル安の1バレル=85.54ドル
金先物12月限:同3.2ドル安い1トロイオンス=1708.7ドル
業界最狭水準のスプレッド・・・米ドル/円 0.15銭
その他 EUR/JPY 0.59銭 GBP/JPY 0.99銭 AUD/JPY 0.85銭 EUR/USD 0.49pips
FX業界初!提示レート少数点以下4桁表示のSBI FXTRADE
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
posted by (有)BENプロデュース at 08:36| 市況関連