新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2019年12月06日
グレタさん、ヨットで大西洋横断しポルトガル到着 COP25参加へ
グレタさん、ヨットで大西洋横断しポルトガル到着 COP25参加へ
https://www.afpbb.com/articles/-/3257962
【12月4日 AFP】スウェーデンの高校生環境活動家グレタ・トゥンベリ(Greta Thunberg)さん(16)が3日午後、大西洋をヨットで横断し、ポルトガルの首都リスボンに到着した。トゥンベリさんはこの後、スペインの首都マドリードで開催されている国連(UN)気候変動枠組み条約第25回締約国会議(COP25)に参加する。
数時間前から待ち構えていた環境活動家ら数十人と、リスボンのフェルナンド・メディナ(Fernando Medina)市長がトゥンベリさんを出迎えた。
トゥンベリさんは「私たちはマドリードでCOP25に参加し、人々の、そして次世代の声を確実に届けることを目指して闘い続ける」と語った。
トゥンベリさんは9月、米ニューヨークで行われた国連気候行動サミット2019(UN Climate Action Summit 2019)に参加。その後、COP25が開催されるはずだった南米チリに向かっていたが、反政府デモの激化により会場はマドリードに変更。トゥンベリさんは、燃料を大量に消費する飛行機を避けて海路で欧州に戻ることを選び、20日間かけてヨットで大西洋を横断した。(c)AFP
AFP
via AFPBB News アクセスランキング http://www.afpbb.com/
December 6, 2019 at 11:24AM
https://www.afpbb.com/articles/-/3257962
【12月4日 AFP】スウェーデンの高校生環境活動家グレタ・トゥンベリ(Greta Thunberg)さん(16)が3日午後、大西洋をヨットで横断し、ポルトガルの首都リスボンに到着した。トゥンベリさんはこの後、スペインの首都マドリードで開催されている国連(UN)気候変動枠組み条約第25回締約国会議(COP25)に参加する。
数時間前から待ち構えていた環境活動家ら数十人と、リスボンのフェルナンド・メディナ(Fernando Medina)市長がトゥンベリさんを出迎えた。
トゥンベリさんは「私たちはマドリードでCOP25に参加し、人々の、そして次世代の声を確実に届けることを目指して闘い続ける」と語った。
トゥンベリさんは9月、米ニューヨークで行われた国連気候行動サミット2019(UN Climate Action Summit 2019)に参加。その後、COP25が開催されるはずだった南米チリに向かっていたが、反政府デモの激化により会場はマドリードに変更。トゥンベリさんは、燃料を大量に消費する飛行機を避けて海路で欧州に戻ることを選び、20日間かけてヨットで大西洋を横断した。(c)AFP
AFP
via AFPBB News アクセスランキング http://www.afpbb.com/
December 6, 2019 at 11:24AM
アフガニスタンで中村哲さん追悼集会 「真の英雄」しのぶ
アフガニスタンで中村哲さん追悼集会 「真の英雄」しのぶ
https://www.afpbb.com/articles/-/3258284
【12月6日 AFP】アフガニスタンで長年支援活動に携わってきた日本人医師、中村哲(Tetsu Nakamura)さん(73)が4日、銃撃され死亡した事件を受けて、同国では5日、中村さんの追悼集会が行われた。人々は数十年にわたり病気に苦しむ人々を世話するとともに同国東部に広がる不毛地帯を生まれ変えさせた中村さんをしのんだ。
残虐行為や流血の惨事が日常となっているアフガニスタンだが、中村さんの殺害は多くの人にとって恐ろしい、衝撃的な出来事となった。
アフガニスタンの首都カブールでは国内各地から100人以上が集まり、「真の英雄」との横断幕を掲げながらろうそくをともして中村さんをしのんだ。
中村さんをしのぶ会に参加したある活動家は、「中村医師は人道の象徴だった」と明言。「彼は子どもたちのために、そしてアフガニスタンの人々に奉仕し持続可能な生活を付与するために長年ここにいた」と語った。
中村さんはアフガニスタンとパキスタンの人々の医療支援に35年をささげ、アフガニスタンで名誉市民権を授与された。アフガニスタンの砂漠化の危険にも警告を発し、中村さんの団体は井戸とかんがい用水路を建設。ナンガルハル(Nangarhar)州の不毛な土地は木々の並んだ緑の土地に生まれ変わった。
集会はカブールの北に位置するナンガルハル州やパルワン(Parwan)州などでも行われた。ソーシャルメディアは中村さんの死を悼む投稿であふれ、中村さんをしのぶ歌を書き込んだ人もいた。
中村さんを追悼する声とともに、中村さんの殺害に正義を求める声も上がっている。(c)AFP
AFP
via AFPBB News アクセスランキング http://www.afpbb.com/
December 6, 2019 at 09:23AM
https://www.afpbb.com/articles/-/3258284
【12月6日 AFP】アフガニスタンで長年支援活動に携わってきた日本人医師、中村哲(Tetsu Nakamura)さん(73)が4日、銃撃され死亡した事件を受けて、同国では5日、中村さんの追悼集会が行われた。人々は数十年にわたり病気に苦しむ人々を世話するとともに同国東部に広がる不毛地帯を生まれ変えさせた中村さんをしのんだ。
残虐行為や流血の惨事が日常となっているアフガニスタンだが、中村さんの殺害は多くの人にとって恐ろしい、衝撃的な出来事となった。
アフガニスタンの首都カブールでは国内各地から100人以上が集まり、「真の英雄」との横断幕を掲げながらろうそくをともして中村さんをしのんだ。
中村さんをしのぶ会に参加したある活動家は、「中村医師は人道の象徴だった」と明言。「彼は子どもたちのために、そしてアフガニスタンの人々に奉仕し持続可能な生活を付与するために長年ここにいた」と語った。
中村さんはアフガニスタンとパキスタンの人々の医療支援に35年をささげ、アフガニスタンで名誉市民権を授与された。アフガニスタンの砂漠化の危険にも警告を発し、中村さんの団体は井戸とかんがい用水路を建設。ナンガルハル(Nangarhar)州の不毛な土地は木々の並んだ緑の土地に生まれ変わった。
集会はカブールの北に位置するナンガルハル州やパルワン(Parwan)州などでも行われた。ソーシャルメディアは中村さんの死を悼む投稿であふれ、中村さんをしのぶ歌を書き込んだ人もいた。
中村さんを追悼する声とともに、中村さんの殺害に正義を求める声も上がっている。(c)AFP
AFP
via AFPBB News アクセスランキング http://www.afpbb.com/
December 6, 2019 at 09:23AM
婚前交渉で公開むち打ちのインドネシア男性、執行中に失神
婚前交渉で公開むち打ちのインドネシア男性、執行中に失神
https://www.afpbb.com/articles/-/3258282
【12月6日 AFP】インドネシアのアチェ(Aceh)州で5日、婚前交渉の罪で公開むち打ち100回の刑に処された男性が執行中に失神し、意識を取り戻してから残りの刑を受けた後、病院に搬送される事態があった。
刑を受けたのは22歳の男性。覆面姿の執行官に中止を懇願したが、背中にトウ製のむちを振るわれて失神した。
男性が意識を回復すると、簡単な手当てをした後で刑が再開された。執行後、男性は近くの病院に緊急搬送された。
執行の様子は500人前後の野次馬が見物しており、一部からは「もっと強く、もっと強く」と声が上がった。
見物人の一人はAFPに対し、「法を破ったのだから、当然の報いだ」と述べた。
インドネシアはイスラム教徒の人口が世界で最も多い国だが、今もシャリア(イスラム法)が施行されているのはアチェ州のみ。(c)AFP
AFP
via AFPBB News アクセスランキング http://www.afpbb.com/
December 6, 2019 at 05:24AM
https://www.afpbb.com/articles/-/3258282
【12月6日 AFP】インドネシアのアチェ(Aceh)州で5日、婚前交渉の罪で公開むち打ち100回の刑に処された男性が執行中に失神し、意識を取り戻してから残りの刑を受けた後、病院に搬送される事態があった。
刑を受けたのは22歳の男性。覆面姿の執行官に中止を懇願したが、背中にトウ製のむちを振るわれて失神した。
男性が意識を回復すると、簡単な手当てをした後で刑が再開された。執行後、男性は近くの病院に緊急搬送された。
執行の様子は500人前後の野次馬が見物しており、一部からは「もっと強く、もっと強く」と声が上がった。
見物人の一人はAFPに対し、「法を破ったのだから、当然の報いだ」と述べた。
インドネシアはイスラム教徒の人口が世界で最も多い国だが、今もシャリア(イスラム法)が施行されているのはアチェ州のみ。(c)AFP
AFP
via AFPBB News アクセスランキング http://www.afpbb.com/
December 6, 2019 at 05:24AM
【今日の1枚】「辛抱してね」傷の手当てを受けるウミガメ
【今日の1枚】「辛抱してね」傷の手当てを受けるウミガメ
https://www.afpbb.com/articles/-/3256858
【12月5日 AFP】米フロリダ州マラソン(Marathon)にある「カメの病院(Turtle Hospital)」で、「ヒトデ(Starfish)」と名付けられたアカウミガメを治療するリハビリ担当者たち。ヒトデは、フロリダキーズ(Florida Keys)諸島で、サメの攻撃により傷を負った。
リハビリ担当者らが毎日40頭のウミガメを世話している同院は、ウミガメの救助と治癒のためにリッチー・モレッティ(Richie Moretti)氏が創設し、開院以来、2000頭以上のウミガメを海に戻している。(c)AFP
AFP
via AFPBB News アクセスランキング http://www.afpbb.com/
December 6, 2019 at 12:23AM
https://www.afpbb.com/articles/-/3256858
【12月5日 AFP】米フロリダ州マラソン(Marathon)にある「カメの病院(Turtle Hospital)」で、「ヒトデ(Starfish)」と名付けられたアカウミガメを治療するリハビリ担当者たち。ヒトデは、フロリダキーズ(Florida Keys)諸島で、サメの攻撃により傷を負った。
リハビリ担当者らが毎日40頭のウミガメを世話している同院は、ウミガメの救助と治癒のためにリッチー・モレッティ(Richie Moretti)氏が創設し、開院以来、2000頭以上のウミガメを海に戻している。(c)AFP
AFP
via AFPBB News アクセスランキング http://www.afpbb.com/
December 6, 2019 at 12:23AM
2019年12月05日
太陽コロナの謎、解明に前進 NASA探査機
太陽コロナの謎、解明に前進 NASA探査機
https://www.afpbb.com/articles/-/3258184
【12月5日 AFP】観測史上で太陽に最も近づいた米航空宇宙局(NASA)の無人探査機「パーカー・ソーラー・プローブ(Parker Solar Probe)」から、太陽の大気層であるコロナについての驚くべき観測データが届いている。分析結果が4日、発表された。
【特集】知られざる太陽の姿
2018年8月に打ち上げられた自動車ほどの大きさの太陽探査機は、今後7年にわたり、さまざまな距離と軌道でフライバイ(接近通過)観測を実施し、太陽表面から約600万キロの距離にまで接近する予定だ。この一連の観測を通じて、地球上の電力網に障害をもたらす太陽風や磁気嵐に関する理解が向上することが期待されている。
太陽の大気層外縁領域であるコロナの謎の一つは、その温度だ。通常は熱源から離れるほど低くなると考えられるが、太陽表面の温度が6000度なのに対し、大気層のコロナは100万度とはるかに高温だ。
今回、英科学誌ネイチャー(Nature)に発表された研究論文4件のうちの一件で共同執筆者を務めたフランス国立科学研究センター(CNRS)のアレクシス・ルイヤール(Alexis Rouillard)氏は、「コロナは何かしらの方法で熱せられている。今回の探査ではこれを可能にしている物理過程を調査する」と述べた。
米ミシガン大学(University of Michigan)が発表した研究の概要によると、今回のデータから、太陽磁場の振動がコロナの加熱を引き起こしている可能性があるとする従来の考えへの裏付けが得られることが期待されていたが、実際に届いたデータはそれとはまったく違うものだったという。
研究論文は、従来の考えを裏付けるデータではなく、それよりはるかに強力な「はぐれ」磁気波が報告されたのだ。この磁気波は磁場の向きを完全に逆転させるほど強力なため、コロナのエネルギー源になっている可能性がある。
■「根本的な何かを見逃している」
今回の分析から得られたもう一つの驚くべき発見は、太陽風の加速だった。太陽風は、太陽から吹き出している陽子や電子、その他の粒子の外向きの流れである。
太陽の近くでは、この太陽風が太陽磁場によって太陽の自転と同じ方向に引っ張られることが知られていた。そのため太陽から離れると、この作用が弱まるだろうと、研究チームは予想していた。
ミシガン大のジャスティン・カスパー(Justin Kasper)教授は、「非常に驚いたのは、探査機が太陽の方向に向かっていた時点ですでに、大規模な旋回流が検出されていたことだ。その規模は太陽の標準的なモデル予測よりも10〜20倍も大きかった」と述べる。
「太陽と太陽風の吹き出しの仕組みに関して、根本的な何かが見逃されている」
カスパー教授はまた、「これは非常に大きな意味合いを持っている。コロナ質量放出(CME)の地球への影響、さらには月や火星へと向かう宇宙飛行士への影響の予測には、この旋回流を考慮に入れる必要がある」と指摘している。(c)AFP
AFP
via AFPBB News アクセスランキング http://www.afpbb.com/
December 5, 2019 at 11:18PM
https://www.afpbb.com/articles/-/3258184
【12月5日 AFP】観測史上で太陽に最も近づいた米航空宇宙局(NASA)の無人探査機「パーカー・ソーラー・プローブ(Parker Solar Probe)」から、太陽の大気層であるコロナについての驚くべき観測データが届いている。分析結果が4日、発表された。
【特集】知られざる太陽の姿
2018年8月に打ち上げられた自動車ほどの大きさの太陽探査機は、今後7年にわたり、さまざまな距離と軌道でフライバイ(接近通過)観測を実施し、太陽表面から約600万キロの距離にまで接近する予定だ。この一連の観測を通じて、地球上の電力網に障害をもたらす太陽風や磁気嵐に関する理解が向上することが期待されている。
太陽の大気層外縁領域であるコロナの謎の一つは、その温度だ。通常は熱源から離れるほど低くなると考えられるが、太陽表面の温度が6000度なのに対し、大気層のコロナは100万度とはるかに高温だ。
今回、英科学誌ネイチャー(Nature)に発表された研究論文4件のうちの一件で共同執筆者を務めたフランス国立科学研究センター(CNRS)のアレクシス・ルイヤール(Alexis Rouillard)氏は、「コロナは何かしらの方法で熱せられている。今回の探査ではこれを可能にしている物理過程を調査する」と述べた。
米ミシガン大学(University of Michigan)が発表した研究の概要によると、今回のデータから、太陽磁場の振動がコロナの加熱を引き起こしている可能性があるとする従来の考えへの裏付けが得られることが期待されていたが、実際に届いたデータはそれとはまったく違うものだったという。
研究論文は、従来の考えを裏付けるデータではなく、それよりはるかに強力な「はぐれ」磁気波が報告されたのだ。この磁気波は磁場の向きを完全に逆転させるほど強力なため、コロナのエネルギー源になっている可能性がある。
■「根本的な何かを見逃している」
今回の分析から得られたもう一つの驚くべき発見は、太陽風の加速だった。太陽風は、太陽から吹き出している陽子や電子、その他の粒子の外向きの流れである。
太陽の近くでは、この太陽風が太陽磁場によって太陽の自転と同じ方向に引っ張られることが知られていた。そのため太陽から離れると、この作用が弱まるだろうと、研究チームは予想していた。
ミシガン大のジャスティン・カスパー(Justin Kasper)教授は、「非常に驚いたのは、探査機が太陽の方向に向かっていた時点ですでに、大規模な旋回流が検出されていたことだ。その規模は太陽の標準的なモデル予測よりも10〜20倍も大きかった」と述べる。
「太陽と太陽風の吹き出しの仕組みに関して、根本的な何かが見逃されている」
カスパー教授はまた、「これは非常に大きな意味合いを持っている。コロナ質量放出(CME)の地球への影響、さらには月や火星へと向かう宇宙飛行士への影響の予測には、この旋回流を考慮に入れる必要がある」と指摘している。(c)AFP
AFP
via AFPBB News アクセスランキング http://www.afpbb.com/
December 5, 2019 at 11:18PM
フランスで5日から大規模スト、交通・学校に影響 年金改革に抗議
フランスで5日から大規模スト、交通・学校に影響 年金改革に抗議
https://www.afpbb.com/articles/-/3258120
【12月5日 AFP】エマニュエル・マクロン(Emmanuel Macron)仏大統領の年金制度改革に抗議し、フランスでは5日、過去数年で最大規模となる全国でのストライキが予定されている。マクロン氏と労働組合の対立が深まる中、公共交通機関の職員と学校教員らのストにより国全体がまひする恐れがある。
交通機関では、フランス国鉄(SNCF)の高速鉄道TGVの約9割、首都パリ市内の地下鉄の大半が運休する見込み。フライト数百便も欠航となるほか、多くの学校も休校になるとみられている。
ストの期限は今のところ定められておらず、数日続く可能性もある。今回のストは、政府と労組の対立で約3週間続き国がまひ状態に陥った1995年11〜12月のストになぞらえる見方もある。
パリでは、市内の地下鉄16路線のうち、11路線はすべて運休となる見通し。完全に自動化された2路線のみ通常通りの運行となる。SNCFによると、TGVの9割に加え、国内各地の鉄道も運休となり、ユーロスター(Eurostar)やタリス(Thalys)など国際高速列車にも大きな影響が出る可能性があるという。
ジャンミシェル・ブランケール(Jean-Michel Blanquer)国民教育相によれば、5日のストに参加する教員の割合は全国で55%に達する見通し。パリでは教員の78%がストをして、休校しない学校は3割のみとみられている。(c)AFP/Stuart WILLIAMS
AFP
via AFPBB News アクセスランキング http://www.afpbb.com/
December 5, 2019 at 10:21PM
https://www.afpbb.com/articles/-/3258120
【12月5日 AFP】エマニュエル・マクロン(Emmanuel Macron)仏大統領の年金制度改革に抗議し、フランスでは5日、過去数年で最大規模となる全国でのストライキが予定されている。マクロン氏と労働組合の対立が深まる中、公共交通機関の職員と学校教員らのストにより国全体がまひする恐れがある。
交通機関では、フランス国鉄(SNCF)の高速鉄道TGVの約9割、首都パリ市内の地下鉄の大半が運休する見込み。フライト数百便も欠航となるほか、多くの学校も休校になるとみられている。
ストの期限は今のところ定められておらず、数日続く可能性もある。今回のストは、政府と労組の対立で約3週間続き国がまひ状態に陥った1995年11〜12月のストになぞらえる見方もある。
パリでは、市内の地下鉄16路線のうち、11路線はすべて運休となる見通し。完全に自動化された2路線のみ通常通りの運行となる。SNCFによると、TGVの9割に加え、国内各地の鉄道も運休となり、ユーロスター(Eurostar)やタリス(Thalys)など国際高速列車にも大きな影響が出る可能性があるという。
ジャンミシェル・ブランケール(Jean-Michel Blanquer)国民教育相によれば、5日のストに参加する教員の割合は全国で55%に達する見通し。パリでは教員の78%がストをして、休校しない学校は3割のみとみられている。(c)AFP/Stuart WILLIAMS
AFP
via AFPBB News アクセスランキング http://www.afpbb.com/
December 5, 2019 at 10:21PM
白馬に乗った金正恩氏、李夫人と白頭山へ KCNAが写真公開
白馬に乗った金正恩氏、李夫人と白頭山へ KCNAが写真公開
https://www.afpbb.com/articles/-/3258038
【12月4日 AFP】白馬に乗り、北朝鮮の聖地とされる白頭山(Mount Paektu)を登る金正恩(キム・ジョンウン、Kim Jong-un)朝鮮労働党委員長の新たな写真が4日、公開された。専門家らは、写真は非常に象徴的であり、重要な政策方針の発表があることをほのめかしていると指摘する。
朝鮮中央通信(KCNA)は、白頭山近くの雪で覆われた森の中で、馬に乗った正恩氏が李雪主(リ・ソルジュ、Ri Sol-Ju)夫人や政府関係者ら一行を率いる写真を公開した。
中国との国境に位置する休火山の白頭山は、朝鮮民族の発祥にまつわる地であるほか、北朝鮮いわく正恩氏の父、故金正日(キム・ジョンイル、Kim Jong-il)総書記の生誕地でもあり、北朝鮮にとって非常に象徴的な意味を持った場所となっている。
KCNAによると正恩氏は、歴史的な場所を巡りながら白頭山を登った。「膝まで」新雪が積もる中、「革命の戦跡に聖なる足跡」を残したと報じた。(c)AFP
AFP
via AFPBB News アクセスランキング http://www.afpbb.com/
December 5, 2019 at 03:20PM
https://www.afpbb.com/articles/-/3258038
【12月4日 AFP】白馬に乗り、北朝鮮の聖地とされる白頭山(Mount Paektu)を登る金正恩(キム・ジョンウン、Kim Jong-un)朝鮮労働党委員長の新たな写真が4日、公開された。専門家らは、写真は非常に象徴的であり、重要な政策方針の発表があることをほのめかしていると指摘する。
朝鮮中央通信(KCNA)は、白頭山近くの雪で覆われた森の中で、馬に乗った正恩氏が李雪主(リ・ソルジュ、Ri Sol-Ju)夫人や政府関係者ら一行を率いる写真を公開した。
中国との国境に位置する休火山の白頭山は、朝鮮民族の発祥にまつわる地であるほか、北朝鮮いわく正恩氏の父、故金正日(キム・ジョンイル、Kim Jong-il)総書記の生誕地でもあり、北朝鮮にとって非常に象徴的な意味を持った場所となっている。
KCNAによると正恩氏は、歴史的な場所を巡りながら白頭山を登った。「膝まで」新雪が積もる中、「革命の戦跡に聖なる足跡」を残したと報じた。(c)AFP
AFP
via AFPBB News アクセスランキング http://www.afpbb.com/
December 5, 2019 at 03:20PM
2019年12月04日
アフガニスタン支援の中村哲医師、現地で銃撃され死亡
アフガニスタン支援の中村哲医師、現地で銃撃され死亡
https://www.afpbb.com/articles/-/3258044
【12月4日 AFP】アフガニスタンで長年支援活動に携わってきた日本人医師、中村哲(Tetsu Nakamura)さんが4日、東部ナンガルハル(Nangarhar)州ジャララバード(Jalalabad)で銃撃され、死亡した。同行していたアフガニスタン人の護衛ら5人も死亡した。
アフガニスタンで人道支援を行う国際NGO「ペシャワール会(Peshawar Kai)」の代表で、現地事業体ピース・ジャパン・メディカル・サービス(PMS)の総院長を務める中村さんは、ジャララバード市内を車で移動中に何者かに銃撃された。当初は負傷と報じられたが、当局が後に死亡を発表した。(c)AFP
AFP
via AFPBB News アクセスランキング http://www.afpbb.com/
December 4, 2019 at 06:26PM
https://www.afpbb.com/articles/-/3258044
【12月4日 AFP】アフガニスタンで長年支援活動に携わってきた日本人医師、中村哲(Tetsu Nakamura)さんが4日、東部ナンガルハル(Nangarhar)州ジャララバード(Jalalabad)で銃撃され、死亡した。同行していたアフガニスタン人の護衛ら5人も死亡した。
アフガニスタンで人道支援を行う国際NGO「ペシャワール会(Peshawar Kai)」の代表で、現地事業体ピース・ジャパン・メディカル・サービス(PMS)の総院長を務める中村さんは、ジャララバード市内を車で移動中に何者かに銃撃された。当初は負傷と報じられたが、当局が後に死亡を発表した。(c)AFP
AFP
via AFPBB News アクセスランキング http://www.afpbb.com/
December 4, 2019 at 06:26PM
NASA月周回衛星、月面に墜落したインド着陸船を発見
NASA月周回衛星、月面に墜落したインド着陸船を発見
https://www.afpbb.com/articles/-/3257777
【12月3日 AFP】米航空宇宙局(NASA)は2日、月の軌道を周回しているNASAの衛星が、9月の月面着陸直前に通信を絶ったインドの月面探査機チャンドラヤーン2号(Chandrayaan-2)の着陸船ビクラム(Vikram)を発見したと明らかにした。
【関連写真】インド、月面探査機「チャンドラヤーン2号」打ち上げ
NASAは、月周回探査衛星「ルナ・リコネサンス・オービタ(Lunar Reconnaissance Orbiter、LRO)」が撮影した画像で、着陸船ビクラムが9月6日(インド時間9月7日)に月面に衝突した場所と、数キロにわたって約20か所に破片が散乱している様子などを公開した。
NASAは9月26日に月面のモザイク画像を公開し、ビクラムの行方を突き止めるため一般に支援を呼び掛けていた。シャンムガ・スブラマニアン(Shanmuga Subramanian)と名乗る男性が、ビクラムのものである可能性が高い破片を見つけたとしてLROプロジェクトに連絡を取り、衝突現場から北西約750メートルの位置で最初の破片が見つかった。
アジアの大国インドは7月に打ち上げたチャンドラヤーン2号によって、米国、ロシア、中国に次いで4番目の月面着陸を成功させようとしていた。今回成功していれば、月の南極への着陸は初めてだった。
無人着陸船ビクラムは月を周回する軌道船から分離され、月面へ向かって5日間をかけて降下しようとしていたが、月面からわずか2.1キロメートルの上空で通信を絶った。着陸失敗から数日後、インド宇宙研究機構(Indian Space Research Organization)はビクラムの位置を特定したが通信を回復できないと発表していた。(c)AFP
AFP
via AFPBB News アクセスランキング http://www.afpbb.com/
December 4, 2019 at 04:19PM
https://www.afpbb.com/articles/-/3257777
【12月3日 AFP】米航空宇宙局(NASA)は2日、月の軌道を周回しているNASAの衛星が、9月の月面着陸直前に通信を絶ったインドの月面探査機チャンドラヤーン2号(Chandrayaan-2)の着陸船ビクラム(Vikram)を発見したと明らかにした。
【関連写真】インド、月面探査機「チャンドラヤーン2号」打ち上げ
NASAは、月周回探査衛星「ルナ・リコネサンス・オービタ(Lunar Reconnaissance Orbiter、LRO)」が撮影した画像で、着陸船ビクラムが9月6日(インド時間9月7日)に月面に衝突した場所と、数キロにわたって約20か所に破片が散乱している様子などを公開した。
NASAは9月26日に月面のモザイク画像を公開し、ビクラムの行方を突き止めるため一般に支援を呼び掛けていた。シャンムガ・スブラマニアン(Shanmuga Subramanian)と名乗る男性が、ビクラムのものである可能性が高い破片を見つけたとしてLROプロジェクトに連絡を取り、衝突現場から北西約750メートルの位置で最初の破片が見つかった。
アジアの大国インドは7月に打ち上げたチャンドラヤーン2号によって、米国、ロシア、中国に次いで4番目の月面着陸を成功させようとしていた。今回成功していれば、月の南極への着陸は初めてだった。
無人着陸船ビクラムは月を周回する軌道船から分離され、月面へ向かって5日間をかけて降下しようとしていたが、月面からわずか2.1キロメートルの上空で通信を絶った。着陸失敗から数日後、インド宇宙研究機構(Indian Space Research Organization)はビクラムの位置を特定したが通信を回復できないと発表していた。(c)AFP
AFP
via AFPBB News アクセスランキング http://www.afpbb.com/
December 4, 2019 at 04:19PM
世界最大のいけにえ祭り、ネパールで開幕 前回は動物20万頭が犠牲に
世界最大のいけにえ祭り、ネパールで開幕 前回は動物20万頭が犠牲に
https://www.afpbb.com/articles/-/3257908
【12月3日 AFP】ネパール辺境部の村で3日未明、世界最大のいけにえ祭りとして知られるヒンズー教の祭りが始まった。5年に1度開催されるこの祭りで、いけにえをやめようとする動きもあるが、信者たちは今回も多数の動物たちをいけにえにささげ始めた。
インドとの国境に近い村バリヤプール(Bariyapur)では、厳重な警備態勢が敷かれる中、ヤギやネズミ、ニワトリ、豚、ハトなどのいけにえをささげる「ガディマイ祭り(Gadhimai Festival)」が幕を明け、地元のとあるシャーマン(霊媒師)が、自らの体の5か所から採取した血をささげた。
サッカー場よりも広く、壁で囲まれた会場に水牛数千頭が集められ、鋭利な刀などを手にした殺処理係約200人が入場すると、興奮した信者たちは中の様子をひと目見ようと木に登った。
祭りの主催組織の一人はAFPに対し、「いけにえは今日始まった。私たちはこれを支持しないようにしていたが、人々はこの習わしに信仰を抱いており、ささげ物と一緒にここへやって来た」と話した。
力を象徴するヒンズー教の女神ガディマイ(Gadhimai)をたたえる祭りを控えた数日間は、ネパール国内と隣国インドから集まった大勢の信者が、野外で寝泊まりをしながら祈りをささげた。
2014年に開催された前回の祭りでは、2日間でヤギやネズミなど推定20万もの動物が殺された。
だが2015年に寺院側が禁止令を出し、1年後にはネパールの最高裁判所も政府に対していけにえをやめさせるよう命じたことから、数世紀にわたって続いた習わしが終りを迎えるとの期待が高まった。
一方で動物愛護活動家らは、政府当局も寺院側もこうした規則を履行できていなかったと指摘。インドの国境警備当局やボランティアはここ数日、許可を持たない業者や信者が国境を越えて運び出そうとしていた多数の動物を押収しものの、移送を阻止することはできなかった。(c)AFP
AFP
via AFPBB News アクセスランキング http://www.afpbb.com/
December 4, 2019 at 01:26AM
https://www.afpbb.com/articles/-/3257908
【12月3日 AFP】ネパール辺境部の村で3日未明、世界最大のいけにえ祭りとして知られるヒンズー教の祭りが始まった。5年に1度開催されるこの祭りで、いけにえをやめようとする動きもあるが、信者たちは今回も多数の動物たちをいけにえにささげ始めた。
インドとの国境に近い村バリヤプール(Bariyapur)では、厳重な警備態勢が敷かれる中、ヤギやネズミ、ニワトリ、豚、ハトなどのいけにえをささげる「ガディマイ祭り(Gadhimai Festival)」が幕を明け、地元のとあるシャーマン(霊媒師)が、自らの体の5か所から採取した血をささげた。
サッカー場よりも広く、壁で囲まれた会場に水牛数千頭が集められ、鋭利な刀などを手にした殺処理係約200人が入場すると、興奮した信者たちは中の様子をひと目見ようと木に登った。
祭りの主催組織の一人はAFPに対し、「いけにえは今日始まった。私たちはこれを支持しないようにしていたが、人々はこの習わしに信仰を抱いており、ささげ物と一緒にここへやって来た」と話した。
力を象徴するヒンズー教の女神ガディマイ(Gadhimai)をたたえる祭りを控えた数日間は、ネパール国内と隣国インドから集まった大勢の信者が、野外で寝泊まりをしながら祈りをささげた。
2014年に開催された前回の祭りでは、2日間でヤギやネズミなど推定20万もの動物が殺された。
だが2015年に寺院側が禁止令を出し、1年後にはネパールの最高裁判所も政府に対していけにえをやめさせるよう命じたことから、数世紀にわたって続いた習わしが終りを迎えるとの期待が高まった。
一方で動物愛護活動家らは、政府当局も寺院側もこうした規則を履行できていなかったと指摘。インドの国境警備当局やボランティアはここ数日、許可を持たない業者や信者が国境を越えて運び出そうとしていた多数の動物を押収しものの、移送を阻止することはできなかった。(c)AFP
AFP
via AFPBB News アクセスランキング http://www.afpbb.com/
December 4, 2019 at 01:26AM