アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2021年05月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
bee19790316さんの画像
bee19790316
プロフィール
日別アーカイブ

2021年05月31日

ぼくには千見の明などありはしない。 しくじって、怒られて、恥をかいて 笑われて笑われて生きてきただけだ 中田敦彦 芸人

やってきたこと
自分がやってきたこと。
それは、結果が出ても出なくても
無駄ではない。
成果が出なくても自分の肥やしになる。

数をこなす
数をこなす。
それが時代とマッチする。
こなす数が多ければ当たる確率も
多くなる。

時代が後からついてくる
先見の明がなくても
時代が後からついてくる



posted by bee19790316 at 20:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 有名人

2021年05月27日

勝負の「旬」をつかんだものが、勝つ 桜井章一 雀士


どんなものにも旬がある。
野菜、魚。
そして人間にも旬がある。
それは必ずいい時があるということ。

旬をつかむ
旬を過ぎてはいけない。
旬が来る前でも早すぎる。
その時のタイミング。
旬をつかむことが
勝負の流れをつかむ。

旬を味方にする
実力だけでは勝負は決まらない。




posted by bee19790316 at 19:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 雀士

2021年05月23日

「運」は見えない。ゆえに感じなければならない 桜井章一 雀士

見えないものを信じる
スポーツや受験。
賭け事など。
うまくいくときは、とんとん拍子。
うまくいかないときは、続くことがある。
それらは
起きた後で説明できる。
起きている最中は、見えない何かに
左右されている。

勝負の流れ
レベルの高低に
かかわらずあるもの。
勝負の流れ。
それは、実力の差を
埋めることができる。
目に見えないものを
その場で感じる必要がある。

人間だもの
実力の差はあっても人間同士




posted by bee19790316 at 14:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 雀士

2021年05月22日

功を奏する確率?効率? そんなのは知ったことじゃない。 ひたすらやる。 当たる時は当たる。ただそれだけだ。 中田敦彦 芸人

質と量
物事を行う時。
質と量どちらが大切か?
という議論になる。
どちらも大切。

量をこなせるもの
はじめから効率を求めると
思ったように進まない。
手探りでも量をこなしていくと
質も伴ってくる。

量をこなせるものを探す。
時間の許す限り
幅広く量をこなせるものを探す。



posted by bee19790316 at 10:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 有名人

2021年05月17日

時代の流れには敏感であるべきだし これをうまく活用することは 物事を成功させるひとつの大きな秘訣である。 中田敦彦 芸能人

時代の流れ
どんな時代にもあるもの。
時代の流れ。
流行りはいつか廃れる。
それでも気にする必要がある。

流行りに流されない
流行を気にすること。
流行りに流さられること。
それは異なる。
流行りに敏感になることは大切。

流行りの中で生きている
若者も老人も



posted by bee19790316 at 21:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 有名人

2021年05月10日

スランプは放っておけ 桜井章一 雀士 

立ち止まるとき
才能がある人でも
常に順調に行くとは限らない。
そんな時人は悩む。
悩むことでさらに泥沼に
はまることがある

悩むことでは解決しない
悩むことはある。
しかし、それは解決には
結びつくことはない。
そんな時、気にしない。
何もしないことと
気にしないことは違う。

明けない夜はない
逆境もそのうち順境に戻る



posted by bee19790316 at 21:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 雀士

2021年05月05日

絶え間ないインプットが情熱になる。 中田敦彦 芸人

インプットは行動の一つ
インプットなしにアウトプットなし。
インプットをすること。
それは行動の一つ。
それを続けること自体
でやる気が出てくる

あふれ出る知性
インプットだけでは意味がないという。
しかし、インプットしてきたもの。
それは、自然とにじみ出てくる。
その時、自然とアウトプットとして
出てくる。

インプットとアウトプット
表裏一体



posted by bee19790316 at 15:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 有名人

2021年05月04日

何かを得れば、裏側で必ず何かを失っている 桜井章一 雀士

プラスマイナス
世の中はプラスとマイナスでできている。
いい面と悪い面でできている。
光と陰でできている。
それは、見方によっても
変わってくる。

得られるもの失うもの

人は得られるものがある。
その時に失うものがある。
何かの機会があれば
ほかの機会を失っている。


人生は有限
時間は有限
それは誰にでも当てはまる。




posted by bee19790316 at 17:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 雀士

2021年05月03日

夢が叶おうが叶わなかろうが 本当のところはどっちでもいいのである。 それよりもプロセスを味わい尽くした者の勝ち。 ぼくはそう信じている。 中田敦彦 芸人

結果と過程
結果を出すために過程をないがしろに
することはできない。
仕事である以上、結果が求められる。
どちらも正論である。

避けては通れないもの
天才でも過程は結果を出すために
避けられない。
結果の前に過程が来る。
だから、その過程を
どのように取り組むのか。
物事に取り組むうえで大切なこと

結果は後からついてくる
結果の前に過程がある。
どんな人でも





posted by bee19790316 at 13:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 有名人