2022年12月14日
一太郎の動作がおかしい・・・? [ソフトウェア研究室]
![](https://www14.a8.net/0.gif?a8mat=3NL8Z1+E80TSQ+4ZCO+5ZU29)
こんにちは!
ナビゲータのEVEです。
本日、ブログをアップロードしようとしたのですが、文書作成ソフト一太郎の調子が良くない・・・。
通常一太郎の頁認識で、1頁ぐらいのものをアップロードしているのですが、本日は大作で3頁以上・・・。それをアップロードする前に保存しようとしたらクラッシュしてしまいました。今までこんなことなかったのに・・・?メニューから名前をつけて保存を選択しようとしたのですが・・・・?
クラッシュ後、キャッシュに残っているかな?とも思ったのですが、残っておらず、ちょっと、ブログを更新する気力が無くなってしまいました。
![](https://www10.a8.net/0.gif?a8mat=3NL8Z1+DCGUQI+3250+61Z81)
[故障の原因?]
現在PCを再起動し利用しているのですが、やはり、メニューからファイルを選択しようとすると落ちます・・・?ファイルを選択・表示するダイアログボックスを表示しよとすると落ちるようです。
そういえば、このブログを更新する前にWindows Updateがありました。それは、本日、東京株式市場引け後、2銘柄の決算発表があったため、それに注視している最中の出来事でした。だから、Windows Update好きじゃないんだよね・・・。今回は、Windows Updateがいつもと違い正常にアップデートでき、良かったと思った後の出来事です。
![](https://www12.a8.net/0.gif?a8mat=3NL3I6+3LSJFE+2JXG+5ZMCH)
[バージョンアップ]
JustSystemってMicrosoftと違って、アップデートを出すのを見たことがないのですが、対応してくれるのでしょうか?まっ、私が使用している一太郎は、2014年に購入した、ものですしね・・・。っとおもって、メニューを見てみると、最新版へアップロードというメニューがありました。現在バージョンアップしているのですが、なかなか終わらない・・・。っていうか無理そう・・・・。
インターネットで情報を集めて、もし対応できそうならします。最悪、エクスプローラー上で、一太郎ファイルを新規作成し、新規作成したファイルをクリックすれば、とりあえず、一太郎は利用できそうなので、それで暫定対応します。
では、今日はいつもより短いですがこの辺で・・・。
では、また!
タグ:一太郎
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11774998
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック