アフィリエイト広告を利用しています

2016年08月26日

{〜だから〜」という勘違い

バシャール.jpg


今日は外に出なかった
このメリハリのないダラダラがいやで
無計画でも外に出てみるけど
なんの目的もないし楽しめないからすぐに帰宅する

なら、外に出ようと出まいとダラダラは一緒

目的がないからダラダラするとか
行く場所がないから外に出ないとか

それは違うことに気付いた

目的があるなしとダラダラは無関係だ
行く場所がないことと外に出ないことも無関係

〜だから〜だっていうのはこじつけなだけ

目的ないから出かけない
だからメリハリがないのではなく

目的がないこと
外に出ないこと
行く場所がないこと
メリハリがないこと
ダラダラすること

全部は、それぞれの自分の選択でしかない

よく考えたのは

「お金がないから買うことができないから出かけてもつまらん」

そんなふうに思って
外出もしなくなっていた

〜だからの部分を切り離せないのは
何かのせいにしたいからなんだろうな

自分は悪くない
こんな今の自分は好きでこうなったんじゃない
〜だからだ!と、何かのせいにしたくなる

お金がないからつまらん、という結論にしている
だけど
「お金がない」のと「つまらん」を別々にしてみたら

ないからつまらないと決めているのは自分自身だった

なぜつまらないと決めたのか
ほしいものを買えないから
いつも我慢してきたから
ないことを解決できないから

とても悲しい言葉が次々に出てしまう

だけど
「お金がない」ことはそれだけの状況として
横に置いて

「つまらない」と思う状況と結びつけないで
解決できるかもしれない

つまらなくない、楽しいと思えることを
今の自分ができる範囲で、やりたいこととかを
考えたら

別のところで「つまらない」気持ちが解決するかもしれない

もし
「お金がない」ことが一番のつまらないことなら
「ない」状態であっても
「お金がある」気持ちになって

欲しいものリストでも書いてみるのもいいかもしれない

それはすごく具体的に
店の名前とか値段とかサイズとか細かく

欲しいものすべてを書きだしてみると
それを手に入れたとしたらって考えるとけっこうにやける

お金がなくてもにやけることができた
不思議だった


その気持ちが長くは続かないけれど
毎日10分でも15分でも、にやける時間が創れると
それはそれで、1日の楽しみにもなる


あと少しだね、もうそこまで来てるね

そんな気分



今日も良い日だった
ありがとう


未来は、えらべる!新書判 [ 本田健 ]


感想(6件)






posted by 彩沙 at 18:39 | Comment(0) | TrackBack(0) | 学び
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前: 必須項目

メールアドレス: 必須項目


ホームページアドレス: 必須項目

コメント: 必須項目

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5366940
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
<< 2024年06月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
プロフィール
彩沙さんの画像
彩沙
アヤサと申します 日々の生活で思ったこと感じたことを書き留めます
プロフィール
google.com, pub-3588271682260796, DIRECT, f08c47fec0942fa0