アフィリエイト広告を利用しています

2022年10月12日

嫌なものに意識を向けないで

いやなら
見なければいいのに
毎日
「こんな投稿あった」と
報告してくる
「あんな人たちと関わりたくないから」
と言うのなら
SNSとかその人たちの言葉なんか
いちいち見にいかなきゃいいのに
わざわざ
嫌な気分になるために
そっちに意識を向けて
「あーだこーだ、ほんとにいや」って
自分がそこに意識を向けてるから
どんどん嫌な気分になる

なにをそんなに気にしてるんだろう
毎日
報告してくるほど
いつもその嫌な気分の元を監視しているのか
時間の無駄じゃないのかなと思いながら
「気にしなくていい」と答えているのに

また翌日も
「会っても挨拶しない」
「声かけられないように離れる」って
まだ
その時は来ていないのに
今からそんなことを何回も宣言して
それって

その人たちが寄ってくることを
引き寄せている気もする

きっと寄ってくる
そこまで意識しているんだから
引き寄せてしまうよね

あの人たちがいたら嫌だな
挨拶したくないな
って
思えば思うほど
しかも まだその場所にいるわけでもないのに
今からそんなに意識しちゃって
絶対に引き寄せるでしょ〜〜〜〜

嫌な気分になるなら
目の前から排除すりゃいいのになぁ
そう思いながら
また同じ愚痴を
「スルーすればそれでいい」とか答えるんだろう

意識を向けてると
嫌なものも引き寄せてしまうよね

まだその人たちと同じ場所に
いるわけでもないのに
これって何度言っても 伝わらないんだなぁ

嫌なことも良いことも
意識を向け続けたら
それがやってくるものなんだけどなぁ

だから
嫌な思いしたくないなら
全部スルー

現実を無視
いやだなと感じる現実出来事を
無視

それが一番なんだけどなぁ
だから
その嫌だっていう情報を
こっちに流してくるのも困るんだよね〜
こっちは即 どうでもいいって思って
気にしないことにしてるけど

巻き込むのはやめてくれ〜って思う

嫌なものは 要らない
我慢して立ち向かう意味はないんだからね!!

楽しいことだけに意識向けようよ

気にしてるってことは
なにか 競っているからなんだろうな

無駄な時間だな

「頑張らない」で引き寄せる! 願いが叶う、ちょっとあほになる方法【電子書籍】[ かずみん ]



posted by 彩沙 at 22:53 | 引き寄せ
<< 2024年06月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
プロフィール
彩沙さんの画像
彩沙
アヤサと申します 日々の生活で思ったこと感じたことを書き留めます
プロフィール
google.com, pub-3588271682260796, DIRECT, f08c47fec0942fa0