2013年02月22日
土曜阪神〜第22回アーリントンC(GV)
例年それほど多頭数の競馬にならないアーリントンカップ、開幕日の阪神のメインレースで、今年も出走頭数は10頭と、やはり落ち着いた。
しかし少頭数とは言っても、素質馬が2頭出走してきたから、これは注目レースである。
その注目される2頭は、もちろんカオスモスとコパノリチャード。
カオスモスは前走に引き続いて内田騎手で3枠3番、コパノリチャードも前走同様ビュイック騎手で6枠6番にそれぞれ入った。
もちろんこのメンバーで私がこれら2頭を本命対抗でハイどーぞ、なんていうわけにはいかないから、内心もうやめてとっとと昼メシでも食いに出かけたい気分なのだが、しかしそうもいかないわけで、とりあえずはこれら2頭は現段階でどっちが強いの?という部分に迫りたい。
人気的にも非常に拮抗した人気になり、なおかつ3番人気以下はオッズがもうふたケタの人気になりそうなくらい抜けてしまっているから逆に難しいのだが、これら2頭で言えば、私はトニービンの肌にダイワメジャーという血統のコパノリチャードだと思う。
実はこの2頭、両者にとって2走前にあたる12月の「千両賞」で直接対決があった。
千両賞は、アーリントンCと同じく阪神外回りのマイル戦だった。
当時1番人気に推されていたカオスモスが、2番人気のカコパノリチャードを楽々かわして優勝を飾っていたのだが、あのレースを見た印象を言えば、「あ、これらは互角かな・・・」という印象だった。
というのも、あのときの阪神の馬場はとにかくイン有利の傾向が顕著で、直線はコパノリチャードの外に出したカオスモスが競り合うことなく圧勝したが、しかし道中は、最内枠を引いたカオスモスが終始インべったりの競馬で、福永騎手のコパノリチャードは行けなかったのが響いて、やや折り合いを欠きながら、特に序盤は少し外を回らされる中途半端な競馬になってしまった。
ところがビュイック騎手に乗り替わった前走の白梅賞では、多少力みながらではあったが単騎の逃げで後続をまったく寄せ付けない1分33秒9、道中はそれほど淀みのない流れだったが、直線で独走になってしまったため、気合いをつけたのが正味1Fくらいのものだった。
開幕週の阪神で、カシノランナエウィ(5枠5番)が無理に行かなければ、おそらくコパノリチャードが行くと思われるメンバーだから、ここではスピード能力は断然という気がしているのだが・・・
しかしもちろんカオスモスの評価は下がらない。
前走京都のシンザン記念では、明らかに不利だった外を回らされた分の4着で、実質エーシントップと力は互角かそれ以上のものがある。
ただ、こちらはファルブラヴの肌にマイネルラヴという血統で、成長力でもやはりコパノリチャードが・・・という気がどうしてもしてしまう――今回はコパノリチャードだと思う。
で、本命はカシノランナウェイです(←たぶん読者の方はズッコケちゃったと思うが・・・)
強いの2騎を除けば、力関係はほぼ横一線になりそうな組み合わせで、前走は佐賀で圧勝してきたが、しかしここなら十分ビリ人気も狙える(?)だろう。
もちろん根拠がないわけではない。
力でまともに戦って上記2騎に勝てるはずもなく、もしこの2頭が何かに先着を許すとすると、何らかのアクシデントが発生しない前提で言えば、あとは展開以外にない。
コパノリチャードのスピードは断然だが、今回は阪神外回りのマイル戦というタフなコース設定で、それでも開幕週だから行けば有利、国分騎手は思い切りのよいタイプ・・・思い切ってハナを主張すれば、コパノリチャードのビュイック騎手もおそらく引くだろう。
で、ここからがいよいよ本当の根拠なのだが、このカシノランナウェイという馬は、前走の佐賀のレースではなんと稍重のダート1400m戦で1分29秒近くもかかったレースを2着馬に2秒以上の差をつけるというアホみたいな勝ち方をしてきた不思議な馬で、これは直線の急坂を乗り切るだけのパワーを備えている根拠にはどうやらなりそう。
そして、同じように(ってことはさすがにないけれど・・・)非常に時計がかかったその前の中京芝コースの1400戦は、逃げバテのブービー負けではあったが、時計は1分23秒6と、中京であることを考えればそれほどびっくりするようなひどい時計ではなかった。
何しろ同日の中京メインの古馬1000万特別では、芝の1200m戦で1分9秒4という勝ち時計である。
そう考えると、阪神に替わって−1.5秒を加えると、1400通過が「1分22秒1」という計算になる。
そして、ラスト1Fで大バテの「12秒5」を加えたとしても、想定される走破タイムは実に「1分34秒6」という、例年であれば十分勝ち負けできる時計になってしまうのである!
それでもさすがに2頭は強いから・・・なんとか3着までに残ってくれぇ〜!!
で、相手はコパノリチャード、そして単穴がカオスモスで文句ない。
押さえはいちおう、新馬を勝ちあがったばかりのメイショウヤマホコ(8枠9番)、3番人気になりそうなラブリーデイ(7枠7番)、4番人気になりそうなレッドアリオン(2枠2番)までとする。
その名が示す通り、逃げろ!カシノランナウェイ!
◎ カシノランナウェイ
〇 コパノリチャード
▲ カオスモス
△ メイショウヤマホコ
△ ラブリーデイ
△ レッドアリオン
しかし少頭数とは言っても、素質馬が2頭出走してきたから、これは注目レースである。
その注目される2頭は、もちろんカオスモスとコパノリチャード。
カオスモスは前走に引き続いて内田騎手で3枠3番、コパノリチャードも前走同様ビュイック騎手で6枠6番にそれぞれ入った。
もちろんこのメンバーで私がこれら2頭を本命対抗でハイどーぞ、なんていうわけにはいかないから、内心もうやめてとっとと昼メシでも食いに出かけたい気分なのだが、しかしそうもいかないわけで、とりあえずはこれら2頭は現段階でどっちが強いの?という部分に迫りたい。
人気的にも非常に拮抗した人気になり、なおかつ3番人気以下はオッズがもうふたケタの人気になりそうなくらい抜けてしまっているから逆に難しいのだが、これら2頭で言えば、私はトニービンの肌にダイワメジャーという血統のコパノリチャードだと思う。
実はこの2頭、両者にとって2走前にあたる12月の「千両賞」で直接対決があった。
千両賞は、アーリントンCと同じく阪神外回りのマイル戦だった。
当時1番人気に推されていたカオスモスが、2番人気のカコパノリチャードを楽々かわして優勝を飾っていたのだが、あのレースを見た印象を言えば、「あ、これらは互角かな・・・」という印象だった。
というのも、あのときの阪神の馬場はとにかくイン有利の傾向が顕著で、直線はコパノリチャードの外に出したカオスモスが競り合うことなく圧勝したが、しかし道中は、最内枠を引いたカオスモスが終始インべったりの競馬で、福永騎手のコパノリチャードは行けなかったのが響いて、やや折り合いを欠きながら、特に序盤は少し外を回らされる中途半端な競馬になってしまった。
ところがビュイック騎手に乗り替わった前走の白梅賞では、多少力みながらではあったが単騎の逃げで後続をまったく寄せ付けない1分33秒9、道中はそれほど淀みのない流れだったが、直線で独走になってしまったため、気合いをつけたのが正味1Fくらいのものだった。
開幕週の阪神で、カシノランナエウィ(5枠5番)が無理に行かなければ、おそらくコパノリチャードが行くと思われるメンバーだから、ここではスピード能力は断然という気がしているのだが・・・
しかしもちろんカオスモスの評価は下がらない。
前走京都のシンザン記念では、明らかに不利だった外を回らされた分の4着で、実質エーシントップと力は互角かそれ以上のものがある。
ただ、こちらはファルブラヴの肌にマイネルラヴという血統で、成長力でもやはりコパノリチャードが・・・という気がどうしてもしてしまう――今回はコパノリチャードだと思う。
で、本命はカシノランナウェイです(←たぶん読者の方はズッコケちゃったと思うが・・・)
強いの2騎を除けば、力関係はほぼ横一線になりそうな組み合わせで、前走は佐賀で圧勝してきたが、しかしここなら十分ビリ人気も狙える(?)だろう。
もちろん根拠がないわけではない。
力でまともに戦って上記2騎に勝てるはずもなく、もしこの2頭が何かに先着を許すとすると、何らかのアクシデントが発生しない前提で言えば、あとは展開以外にない。
コパノリチャードのスピードは断然だが、今回は阪神外回りのマイル戦というタフなコース設定で、それでも開幕週だから行けば有利、国分騎手は思い切りのよいタイプ・・・思い切ってハナを主張すれば、コパノリチャードのビュイック騎手もおそらく引くだろう。
で、ここからがいよいよ本当の根拠なのだが、このカシノランナウェイという馬は、前走の佐賀のレースではなんと稍重のダート1400m戦で1分29秒近くもかかったレースを2着馬に2秒以上の差をつけるというアホみたいな勝ち方をしてきた不思議な馬で、これは直線の急坂を乗り切るだけのパワーを備えている根拠にはどうやらなりそう。
そして、同じように(ってことはさすがにないけれど・・・)非常に時計がかかったその前の中京芝コースの1400戦は、逃げバテのブービー負けではあったが、時計は1分23秒6と、中京であることを考えればそれほどびっくりするようなひどい時計ではなかった。
何しろ同日の中京メインの古馬1000万特別では、芝の1200m戦で1分9秒4という勝ち時計である。
そう考えると、阪神に替わって−1.5秒を加えると、1400通過が「1分22秒1」という計算になる。
そして、ラスト1Fで大バテの「12秒5」を加えたとしても、想定される走破タイムは実に「1分34秒6」という、例年であれば十分勝ち負けできる時計になってしまうのである!
それでもさすがに2頭は強いから・・・なんとか3着までに残ってくれぇ〜!!
で、相手はコパノリチャード、そして単穴がカオスモスで文句ない。
押さえはいちおう、新馬を勝ちあがったばかりのメイショウヤマホコ(8枠9番)、3番人気になりそうなラブリーデイ(7枠7番)、4番人気になりそうなレッドアリオン(2枠2番)までとする。
その名が示す通り、逃げろ!カシノランナウェイ!
◎ カシノランナウェイ
〇 コパノリチャード
▲ カオスモス
△ メイショウヤマホコ
△ ラブリーデイ
△ レッドアリオン
【予想ビーム!の最新記事】
この記事へのコメント