アフィリエイト広告を利用しています

日記のカテゴリ記事一覧

カテゴリ:日記

日記のカテゴリ記事一覧。山口県のasagoです。みなさまのお手回り品から無料・有料オファーまでお使いになる方の目線で吟味、展示致します。どうぞ御贔屓をいただきますようお願い致します。

2013-11-08日記
広島への出張先が宮島に近いところにあることから、時々昼休みに船(フェリー)で宮島に渡っています。昨日は昼までで用件が完了したので昼ご飯を宮島で食べようとまた渡…

記事を読む

no-image

2013-11-07日記
毎日うるさいくらい、「また誤表記が発覚しました」とニュースで言っています。同じような顔をした(表情を)した企業の幹部らしき人がこれまた同じようにペコッと頭を下…

記事を読む

2013-11-01日記
先日、娘と一緒に釣りに久しぶりに釣りに出かけました。娘は時々ダムで(彼と)ブルーギルとかマスを釣っていると言っていた通り、少しは釣りをやっているのだと言うこと…

記事を読む

2013-10-22日記
先日、認知症の母親のデイサービスの朝のことでした。朝8時30分にデイサービスの施設の方が車で迎えに来てくださるので、いつものように下着等の着替えを嫁さんが、私…

記事を読む

2013-10-15日記
NHKの番組で「SONGS」というのをやっていました。アリスが今回の出演者でした。私とほとんど同年代であり20代の頃は彼らの歌をよく聴いていました。やはり、時間の経過は…

記事を読む

2013-10-12日記
先日、自治会運動会が地区の小学校でありました。私はずっと、地元で暮らしてきましたので運動会をしたこのN小学校の卒業生でした。先日の運動会の時は競技役員でバタバ…

記事を読む

2013-10-11日記
船長さんって、海難事故の際に一番最後に自船から逃げなければならない・・・とずっと思っていました。私は一応、海技免状(小型船舶操縦)を持っています。それで言う訳…

記事を読む

2013-10-08日記
 〓     〓     〓     〓     〓     〓★土下座させた女、“強要”認める(北海道)衣料品店の従業員に土下座などを強要したとして逮捕・送…

記事を読む

2013-10-06日記
本日、午前中に地区の自治会運動会がありました。小学校区の自治会での親睦を目的としています。親睦目的とは言え、運動会と名のつく限りは人数動員が必要です。この場合…

記事を読む

2013-10-01日記
「羹に懲りて膾を吹く」と書いて(あつものにこりてなますをふく)・・・と読むのだそうです。必要以上に背伸びをして、ありもしない知識をあるように見せているつもりは…

記事を読む

焼き牡蠣をいただく

  •  投稿日:2013-11-08
  •  カテゴリ:日記
広島への出張先が宮島に近いところに

あることから、時々昼休みに船(フェリー)で

宮島に渡っています。



昨日は昼までで用件が完了したので

昼ご飯を宮島で食べようとまた渡りました。

(ちなみに船で10分くらいしか掛からない目と鼻のさきです)



やはり、いつ来ても宮島は人が多いです。

それに世界遺産にもなって観光ズレしています。

私は人が多いところと観光ズレしているところは

好きではありません。


ところが昨日は昼飯以外にもうひとつ、

確認しておきたかったことがあったのです。



広島といえば牡蠣でも有名ですが、この宮島も

島内を歩いていると牡蠣を焼いているにおいが

どこでもしています。


実は生牡蠣の殻の開け方の研究に来たのです。

しかし、焼き牡蠣はどこでも売っていますが生は

見当たらないのです。でも、生を焼いているのですから・・・





仕方ないので売り子さんに「生牡蠣の殻の開け方知ってる?」と

聞いたところ「牡蠣の蓋の隙間に細いナイフを入れて

貝柱を切ったらエエンデス」と言われました。

「にいちゃん、それは知ってるけどね、貝柱の位置が

正確にわかる方法はないんかね?」

「それと殻がとじとったら、ナイフが入らんで・・・」と

山口弁と広島弁でやりとりが続きます。


やかましいジジイが、なんだかんだと聞いてくるので

「ああー、うるさー」という顔をしだしました。

すかさず、「にいちゃん、2皿牡蠣を頂戴」というと

とたんに質問の答えが出るようになりました。


小さめ牡蠣ですがこれが昼飯です ちなみに1個200円也(^_^;)


要約すると殻の間にナイフをただ入れようと押しただけでは

なかなか内部にナイフが入らないので

ナイフをこじ開けるようにゴリゴリと動かして

少し蓋のあいだに隙間ができたところに素早く

ナイフを差し込むのだそうです。


結局、なんだか難しそう・・・・・。

「実際にやって見せてくれんかのう」と

思わず言いかけましたが、お客さんが多くて

殴られそうな雰囲気でしたので止めました。



よく納得できぬまま、そばにあった椅子に腰を

降ろして缶ビールと焼き牡蠣をいただきました。

実は昨日も牡蠣を食べたんですが、今日は

今日でまた旨いデス。

牡蠣の殻の開け方は昨日、上手くいかなかったので

その要領を知りたかったのでした。

正しくはうまくいくとか言う問題ではなくて

金づちで殻を割るという荒業の結果、

牡蠣の身が何個かグチャグチャになってしまったのです。


結論。  もう殻付きはいらん。むき身を頼みます・・・・





街の灯り 〜 ミスターロンリー    浜田真理子さん
高速バスで広島から山口に帰る道すがら、西の空に落ちた陽が放つ
薄紫色がだんだん消えかかっていく様はなんともあわれです
弥山に上がって疲れちゃった 兄ちゃん
 カテゴリ
 タグ

誤表記

  •  投稿日:2013-11-07
  •  カテゴリ:日記
毎日うるさいくらい、「また誤表記が発覚しました」と

ニュースで言っています。

同じような顔をした(表情を)した企業の幹部らしき人が

これまた同じようにペコッと頭を下げています すいません すいません

  

なかには、どこかの都市にいる叔母さんみたいに

「みんなやってるじゃあないか、何が悪いんだ?」という

勇者?は居ないのだろうかとテレビ画面をみています 困った



いったい日本は(日本人・・・たぶん?・・)どうしたんでしょうか?

プロと呼ばれる人はその道で飯を食っている、生活しているハズです。

プライドなどはないのでしょうか?ただ儲かればよいのでしょうか?

ネット界のようにペテン師や詐欺師がうじゃうじゃいる世界ではない

はず?のホテル、レストランでの誤表記事件。



誤表記とは、これまた都合よく言葉を付けたものです。

悪意があったわけではなく表記ミスによるものであるとの

弁明をしている人がいました。

ブラックタイガーを車海老と見誤って誤表記とはプロ失格ですな。

あきらかにこれは悪意ある詐欺です。



私も含めて人間、失態が表面に出たときは

いろいろな取り繕いをするものです。

しかし、それは第三者からみれば信用失墜でみっともないことです。



まあ、テレビに出ているコメンテーターという方々には

しばらく話題が飯の種となって、面白おかしく批判めいたことを

言っていれば生活(出演料)できるのですから、世の中

誰かが困れば誰かが良いめにあっているのですね。



まさしくどこかの国のように

分からなければなんでもありの

羊頭狗肉の詐欺師集団の業界なのですね。

日本人ですから狗肉は食いたくないですけど笑い





※多くの方々が真面目に辛くても一生懸命生きて
 おられます。この方々を嘲るような感覚を今回の
 事件で持ちました。一生懸命真面目に生きている
 人々が馬鹿をみる世の中ではいけないはずです。




女のためいき   森進一さん
女だけじゃあなく男もため息ついています
 カテゴリ
 タグ

サヨリ釣り

  •  投稿日:2013-11-01
  •  カテゴリ:日記
先日、娘と一緒に釣りに久しぶりに

釣りに出かけました。

娘は時々ダムで(彼と)ブルーギルとかマスを釣っていると

言っていた通り、少しは釣りをやっているのだと言うことが

その手さばきで分かります。



娘は毎回、釣りといえばダムつまり淡水でしたが

今回は海水で、しかもおそらく釣ったことはないであろう

サヨリ釣りです。口が細くて下顎が出っ張って固いところに

大きい特徴があって餌の啄み方も当然、その口の

形態から一種独特なものがあります。



娘が大きくなって(正しい表現はイイ歳落ち込み)一緒に釣りどころか

どこかに一緒に出かけた記憶がございません。

普段からたいへん嫌がられている存在と思っている私としては

どういう気分の変化なのか娘が釣りについて行くと言ってくれて

素直に嬉しい思いであります。



で、前日から長いあいだ使ったことのない、

のべ竿を引っ張り出して道糸、ハリス、浮きをセットしました。

サヨリ釣りの場合は細仕掛けによる魚との力でのやり取りが

必要となることは、まずありませんからリールがない分、

仕掛けも釣りの時の扱いも簡単で済みます。

(ただ、サヨリが岸近くに寄ってこない場合もありえるので

その時は沖に仕掛けを飛ばせるリール仕掛けが有利です)



撒き餌をぱらぱらと撒いているとしばらくしてサヨリが

集まり始めてきました。付け餌のオキアミをつけて

群れになっているところにそっと投げ込むと浮きが斜めに

走りサヨリが餌を捕食したことが分ります。軽く合わせを

入れるとわずかに手元にサヨリの抵抗が感じられます。



30センチ近い大物もいました。

娘はダムでの釣り経験があるためか、すぐに要領を飲み込んで

成果を着々とあげています。



私は帰る間際に海面近くに降りて釣ったサヨリを

すぐに塩焼きできるように持っていたナイフを使い

ウロコとハラワタを出して所謂「開いた状態」にしました。

全部で40匹ぐらいいました。サヨリなら大漁とは言えないですが

家族で食べる分には十分あるので満足感いっぱいで

帰路につきました。帰ってすぐにサヨリを焼いて文字通り

酒の肴(魚)となったのは言うまでもありません。



娘の気まぐれと海の恵みに感謝の一日でありました笑顔



ありがとう  KOKIAさん
 カテゴリ
 タグ

蜂のひと刺し

  •  投稿日:2013-10-22
  •  カテゴリ:日記
先日、認知症の母親のデイサービスの朝のことでした。

朝8時30分にデイサービスの施設の方が車で

迎えに来てくださるので、いつものように下着等の

着替えを嫁さんが、私は車椅子を準備したりしておりました。



いつものように母親が何処に行くのかと嫁さんに訪ねています。

「お義母さん、いまから星の郷(施設名は実名で問題ないのでそのまま)の

お風呂に入りに行くのですよ」と嫁さん。

嫁さんが既に何百回と繰り返してきた同じ質問にも

優しく答えています。 すいません



母親は理解できたのかどうか・・黙っています。

我が家では風呂好きの母親を湯船に入れることは難しく

いつもシャワーですから、風呂に入れることを喜んでいます。

ところが、どうも今日は様子がおかしいのです。

「今日は行かない」と突然言い始めました。

時刻は迎えの時間の10分前であります。

もう迎えの車は施設を出てこちらに向かっているはずで

この時間になってキャンセルなどできません。



それでも嫁さんは優しく「お義母さん、風呂に入ったら

体が温まって気持ちいいですから行きましょう」と誘います。


私は既に眉間にヒビ怒が入った顔をしていたはず・・・です。

嫁さんは私の反応も気にしている様子ですが、それでも

義母に声を掛けていました。

それでも母は「行かない」と強情です。

朝早くは風呂に入れると喜んでいたのに・・・。



私は車椅子を母親が居る日本間まで持って行き

びっくり顔の母親を有無を言わせず車椅子に運びましたダッシュ

当然、畳の上に車椅子を置いているわけで、それを理解した

母親の一言「畳が痛みはしないかねえ」・・・・・・〓



その一言にカチンと来た私は「誰のせいで車椅子をここまで

持ってきたと思っているのか!!」怒

「わがまま言うのも、いい加減にしろ!!」と怒鳴ってしまいました。



嫁さんからは常日頃、もう少しお義母さんに優しくしてくださいと

言われているのですが、ダメですねダメ

娘たちからは「お父さんがそんなに強く言えるのも、結局

お母さんが間を取り持つのがわかっているからよ、お母さんに

甘えてるのよ」と言われています。

確かにその通りかも知れません。一言の反論もないです、ハイ。



私はこのあと、会社に出かける用件があったので

施設の担当者の方のお迎え前に出かけてしまいました。



これからは。娘に聞いたことでたぶん本当です。

母親が嫁さんに「なんで、あんな気性の子になってしまったのかねえ」と

嫁さんをチラチラ見ながら言ったそうです。(あんな子は私のことです)

嫁さん曰く 「あの人はお義母さんの子供です。お義母さんが育てて

来られたのですよ。お義母さんそっくりの気性です」・・・と・・・すごい。

凄すぎる〜〜



母親は時々、認知症とは思えない素振りを見せることがあります。

こんなことを言われたら、しっかり反応して黙っていないと思う母ですが

下を向いて一言も発しなかったそうです。

そうです。言い得て妙と感心していては馬鹿としか言い様が

ありませんが正に図星で蜂の一刺しという言葉を思い浮かべました。



(蜂の一刺しについて)
田中元首相がロッキード社と贈収賄事件が発覚したとき
事件の公判で田中元首相の当時の秘書官であった榎本氏の
妻が当時の田中元首相と榎本氏とのお金の授受にまつわる
自宅での生々しい、やりとりの始終を証言。
無実を訴えていた田中元首相、榎本元秘書官と対立、
これが元で田中元首相らに実刑判決が結審。 
この時の榎本元婦人(当時、その後離婚)の証言を
蜂の一刺しと言い当時話題を呼びました。
そんなこと、知ってるわ・・という方、ご年配です。



夜中の2時半頃まで起きて書いてるような記事じゃあ
ないですよね。馬鹿さ加減も凄すぎる〜〜〜


ハチのムサシは死んだのさ  
 カテゴリ
 タグ

アリス

  •  投稿日:2013-10-15
  •  カテゴリ:日記
NHKの番組で「SONGS」というのをやっていました。

アリスが今回の出演者でした。

私とほとんど同年代であり20代の頃は彼らの歌を

よく聴いていました。



やはり、時間の経過は容赦ないほど

彼らのそれぞれの顔に刻まれていました。

それは自分もまったく同じで日々の変化には気づかなくても

数十年の積分は誰の眼にもはっきりと変化を感じるわけです。



番組で流れてきた曲は「チャンピオン」 「遠くで汽笛を聞きながら」

そして初めて聴く最近の曲「ユズリハ」という3曲でした。



当時は聴いていても何となく意味がわかった様な感じでいた曲も

今聞くと経てきた時間からか、あるいは経験からか

違う意味で感動するというか、気持ちを揺さぶられることがあります。

なかでも自分の遥かに過ぎ去った当時の思い出と重なることが多い

「遠くで汽笛を聞きながら」が一番、心に堪えます。

カラオケが流行りだした頃、私の持ち歌でよくこの曲を唄ってました (笑)





随分、人に迷惑をかけてきて馬鹿なこともしてきましたし、

何一つ誇れるようなことをしてきたわけではありませんが

それでも、その時その時で一生懸命ではあったような気がします。



過ぎた時間と今から生かされて在る時間とを比べれば

はるかに短い「在る時間」も出来れば自分のためばかりでなくて

人のために役立てれば・・・などと、めずらしく殊勝なことを

アリスの曲を聞きながら思いました。



遠くで汽笛を聞きながら   堀内孝雄さん
 カテゴリ
 タグ

いつか来た道

  •  投稿日:2013-10-12
  •  カテゴリ:日記
先日、自治会運動会が地区の小学校でありました。

私はずっと、地元で暮らしてきましたので

運動会をしたこのN小学校の卒業生でした。



先日の運動会の時は競技役員でバタバタしておりましたので

小学校の時の思い出に浸る余裕などはありませんでしたが

昨日、近くまで用事があったのでグランドに立つと

風景は当時と変わりすぎてはいますが

小学生の頃をいろいろ思い出しました。



私は人間が暗く出来ているのか、思い出すことは

何故か悲しいことが多くて、中でもひどい殴り合いの喧嘩を

した時のことを思い出して少し胸がキュンとなってしまいました。






私が小学生の時はまだ食料事情も厳しく、今のように

その気になれば何でも手に入る時代ではありません。

小学校の給食の時間は牛乳ではなくて脱脂粉乳という

お世辞にも旨くないやつでした。しかし、贅沢は言っていられないので

それを飲んでいました。パンは味も何も付いていないコッペパンの

ような形をしたものが配られていました。




学校を休んだ子にはそのコッペパンを紙にくるんで

帰り道の子供が届けてやっていました。

当時の私の一番の親友が風邪をひいて学校を

休んでいた日に、帰りに通りがかりになる者が

パンを親友に届けてくれました。届けたのは

クラスでもよくイタズラをする体の大きな力の強い

ボスザルみたいな奴でした。



この日もイタズラ心でコッペパンの中に砂を入れて

親友に渡してしまったのでした。

次に日に自慢げに昨日の砂入りコッペパンを食べた

親友の様子を面白おかしく喋っているボスザルがいました。



親友はまた次に日も学校を休みました。

また、ボスザルが砂入りコッペパンを親友に届けました。

私はボスザルのあとをつけて行って、親友がコッペパンを

頬張る姿と口から砂をぺっ、ぺっと吐き出すのを見ました。


ボスザルが大声で笑って、何が可笑しいのか親友までも笑っています。

親友の家はお父さんが働いていない家庭でした。

私のうちも決して裕福ではありませんでしたが、この親友の

生活ぶりと比べれば文句など言えない状態でした。

私ならコッペパンを捨てていたと思いますが親友はおそらく

大事な食料で捨てることもできなかったのだと思います。



私はそばにあった木の枝を持って敵うはずのないボスザルに

突進していきました。何か熱いものが自分を突き動かしているのが

わかりました。  「こいつ、絶対許さん」と思って枝で殴ったボスザルの

顔から血が吹き出していました。



あとはどうなったのか、いまでもはっきり思い出せない部分が

多く、その事件のあとからクラスのみんなが自分を見る目が

変わってきたのだけははっきり覚えています。



当時、私の父親とか先方の親御さんとか担任教師には

とんでもない迷惑を掛けたというのは容易に察しが付きますが

今の時代にこんなことしたらどうなるでしょうか?

大それたことをした割には、そうひどく怒られた記憶がないのは

それを丸く収めた方がおられたからでしょうか?



その後も、性懲りもなく何度か喧嘩に巻き込まれたことは

ありますが、以来物を使って人を殴るということはしたことは

ありません。



※脱脂粉乳
 保存性がよく、蛋白質、カルシウム、乳糖などを多く含んでおり、栄養価が高いことから、戦後しばらく学校給食に用いられた。学校給食に用いられたのは主にユニセフからの援助品である。戦後間もない頃の日本の食糧事情を知ったアメリカ合衆国の市民団体が、日本の子供たちの為に実行した支援だった。ただし、当時アメリカには脱脂粉乳が過剰に余っており、支援にかこつけて在庫処理したとする説もある。メロンパン、マフィンなどの菓子作りにも使われる。







小さい頃から悔い改める
必要がありそうな人生です。

彼女の美貌も然ることながら
この曲を聴けば何かが流れていきそうです
アベマリア  ヘレン・フィッシャーさん
 カテゴリ
 タグ

最後に脱出するのは?

  •  投稿日:2013-10-11
  •  カテゴリ:日記
船長さんって、海難事故の際に一番最後に

自船から逃げなければならない・・・とずっと思っていました。



私は一応、海技免状(小型船舶操縦)を持っています。

それで言う訳でもないのですが羽田沖であった飛行機事故の

ように仮にも(こんな男、本当に仮りですけど・・・落ち込み)キャプテンと

呼ばれる人が乗客や客室乗務員を置いてスタコラサッサと

いの一番に逃げるわけがないのです。・・・・と思っていました。



ところがこれは1970年までのお話しだったのです。

勿論、船長たるもの乗客、乗員の安全を確保するのは

当たり前のことですが、船が沈没する時にも最後の最後まで

船にとどまる「最後撤退義務」は今はないのだそうです。



だから、先般イタリアかどこかであった「船長早期離船で

大ブーイング事件」はブーイングを受ける謂れはないのかも

知れません。



私が小さい頃、海の男は命を掛けて海に挑む人で

男の中の男といった存在でした。



海の男に限らず本来、男子たるもの最後まで信じたものを守る、

守り通すことが必要なのではないかと、時代に取り残された

私のような人間は思うわけであります。

そんな自分に取って当たり前の価値観が当たり前でなくなって

来つつあることに非常に不安を覚えます。



「恥を知る」・・・こういう言葉すら聞かれなくなってしまいましたね。




さよならの夏    手島葵さん
 カテゴリ
 タグ

土下座させた女

  •  投稿日:2013-10-08
  •  カテゴリ:日記
 〓     〓     〓     〓     〓     〓

★土下座させた女、“強要”認める(北海道)
衣料品店の従業員に土下座などを強要したとして逮捕・送検された女が強要に
ついて容疑を認める供述をしていることがわかりました。

          

土下座を強要したとして逮捕された札幌市白石区の43歳の女の身柄はきょう午後、
検察に送られました。女は、先月3日、札幌市東区の衣料品店で商品にクレームを
つけて店員に土下座させたうえ自宅まで謝罪に来るよう念書を書かせた強要の疑いです。

店員が土下座する画像はツイッターに投稿されネット上に広まっていました。
女は当初、強要については容疑を否認していましたがきょうまでに容疑を認める
供述をしているということです。

 〓     〓     〓     〓     〓     〓


上の情けない事件は札幌であったことらしいです。
情けない故に記事をドクロで囲んでみました落ち込み
100万人を優に超す大都市だからとは言え、
世の中にはなんとも凄いと言うか馬鹿というか
まあ、いろんな人間がいるってことでしょうか?

この記事に引っかかったのは私の奥さんも似たような
経験をしたことがあったのを思い出したからです。



奥さんはNという所謂、DIY店の園芸部で働かさせてもらってます。
ハーブコーディネーターという資格を持っており店では
重宝されているようですが、勤めだした頃ハーブを
売ったお客さんからハーブが枯れたとクレームを受けて
謝罪と植え直しを要請されたことがありました。

こういう店に限らず「お客様は神様でございます」ということで
「オメエがちゃんと世話をしないからだろうが、そんなこと知るか
 バッキャロ〜〜〜〜〜」などと思っていても口にしては
絶対にいけないのだそうです。

無理難題もクレーム担当役の副店長さんがコメツキバッタ並に
ぺこぺこ謝って、奥さんを連れてクレーマー客宅に行き
植え直しをしたと後で聞きました。

元より堪忍袋というものを持ち合わせていない短絡直情型の
ワタクシは大いに怒り、そのクレーマー宅を教えろと奥さんに
迫りました。

ところが奥さんから「お店というのはお客さんがあって成り立っている。
私の給料が貰えるのも、お客さんあっての事なんです・・・」と
言って家の所在を教えるどころか、倫理社会の時間よろしく
人の道を説かれてしまったではありませんか悲しい

でもそれは普通のお客さんのことで今回のクレーマーは
ただの因縁つけの糞ババア(失礼)だろうが・・・
俺がババアに人の道を教えてやる・・・と
偉そうに言ってはみたものの・・ワタクシは言いたいことを
怒鳴り散らしたら気が済みますが、あとで困るのは
店と奥さんであるとワタクシとしては、めずらしく
後のことを考えて大人しくしてるのが一番という結論に
達したのでありました。

しかし、こういうのは強要罪になるのですね。
多少溜飲が下がる思いがしました。



女性が嫌な男性のタイプにあげる上位に
店でやたら威張って店員に怒鳴り散らす
人間であるそうです。

札幌の事件女も山口のババアも一応、女なんで
やっぱり、怒鳴り散らす高慢ちきな男が嫌いなんでしょうか???



北の旅人  弦 哲也さん
この歌に威張る高慢ちきな女は全く似合いません  ハイ
 カテゴリ
 タグ

親睦運動会

  •  投稿日:2013-10-06
  •  カテゴリ:日記
本日、午前中に地区の自治会運動会がありました。

小学校区の自治会での親睦を目的としています。




親睦目的とは言え、運動会と名のつく限りは人数動員が

必要です。この場合、一番辛い役目は各自治会の

体育部長さんです。私が住んでいるところはH自治会と言います。



私が小学生の頃は周りは田んぼしかなかった田舎でしたけど

現在は稲穂など探しても見当たらぬほど宅地化されています。

つまり、比較的新しくここに越されてきた方が多いということです。

こういう場所の人を運動会に動員を掛けるのは容易ではないはずです。



私の予想通りH自治会は11班もあるのに参加者がほとんどなく

特に私のいる第2班などは20世帯で参加者は私と奥さんの2名だけと

いうテイタラクなのでありました。  いやいやでもいいから体育部長さんの

ご苦労を考えれば出る気にならないかね・・・と悲しくなってしまいます。




愚痴や本音が出てしまいました。

ところで、運動会では演技係りと言って競技の説明(参加者への)と

スターター、つまりピストルを鳴らす役目でした。



ホイッスルは参加者の移動時の合図用でずっと持っていてください

・・と大会本部からのお達しです。

耳栓は会社現役時代に設備の担当もしていたので

いつも持っていましたが、それ以来です。

ピストルに火薬を込めてスタートの合図に使いますが

結構、耳がジーンとして来ます。それで自前ではありますが

耳栓を用意したわけです。



来年もまた自治会運動会をするのでしょうが

だれが体育部長を務めるのでしょう。

運動会もその参加者から存在意義を問い直す時に

来ているような気がします。



それにしても半日、動きっぱなしでした。

仕事の疲れとは違う疲れ方で己の体力低下が身に沁みています。

帰ってビールを飲んだらすぐに眠くなってしまいました。


こんなので来年参加できるだろうか?




最後の言い訳   徳永英明さん
 カテゴリ
 タグ

羹に懲りて膾を吹く

  •  投稿日:2013-10-01
  •  カテゴリ:日記
「羹に懲りて膾を吹く」と書いて

(あつものにこりてなますをふく)・・・と読むのだそうです。



必要以上に背伸びをして、ありもしない知識を

あるように見せているつもりはございません困った



先ほど、朝食中にご飯の茶碗がやけに斜めになっているので

テーブルを見ると娘の平べったいイヤリングの上に

茶碗が乗っていることに気づきました。

(イヤリングの上なんかに茶碗などを置くな〜 あほ〜)



昨日、こんなところにイヤリングを置くなと注意したのですが

まだ、そのままにしてあります。


私はこういう場合は所有者が所有権を放棄した・・・

すなわち、「捨てた」と考えます(特に我が家では)ので

すぐにゴミ箱にイヤリングを捨てました。



しばらくして会社に出かける支度をした娘が2階から

降りてきてイヤリングを探し始めました。


「イヤリングは要らないのじゃあないのか???」

「だれが要らないって言った?」怒

「夕べ、イヤリングをここに置くなと言ったろう。でも

 まだ置いてあった。ツウことは要らないってことだな」怒

「何でそうなるのよ、自分のものでもないのに!!」怒怒怒

まあ、ここからはだんだん二人がアップテンポになり

血圧200越え状態ですから、みっともなさもあり

山口弁丸出しの親子ゲンカは割愛させていただきますすいません




まあ、そんなこんなで親の躾が悪かったのでしょうね。

整理整頓という言葉がこれほど似合わない家庭は

ないだろうなと・・改めて家族構成員を見てため息を

つくasagoなのでした。

(家族は私をみて、ため息ついてます〓)



ところで、冒頭のことわざは一度、痛い目にあったから

なんでもないことにも用心深くなるとの意味合いですけど

何度でも同じことが繰り返せるのがウチの家族です悲しい




悲しい色やね  上田正樹さん



 カテゴリ
 タグ
プロフィール
asagoさんの画像
asago
ご訪問ありがとうございます。 山口県に住んでいますasagoです。 バイク、釣り、旅行が趣味です。 お客様目線で誠意あるアフィリエイトを目指します。 話題になってるニュースのこと、私が思った自分勝手な 思い?なども書き込みさせていただきます。 御贔屓をいただきますようお願い致します。
友達
リンク集
Copyright © 浅五商店(お手回り品から電化製品まで) All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用・商用販売を固く禁じます

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。