アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2016年12月22日

について






posted by arashiyama33 at 18:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行

日帰りOK!クリスマスに見られる関東のイルミネーション6選について

日帰りOK!クリスマスに見られる関東のイルミネーション6選

クリスマスシーズンは、あちこちで美しいイルミネーションを見ることができますが、その中から、東京から日帰り可能な、人気も見応えも抜群なイルミネーションスポット6ヶ所を紹介します。【2016年情報】





posted by arashiyama33 at 16:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行

今週どこ行く?東京都内近郊おすすめイベント【無料あり】まとめについて

今週どこ行く?東京都内近郊おすすめイベント【無料あり】まとめ
TABIZINEで毎週お伝えしている「今週どこ行く?東京都内近郊おすすめイベント」。東京都内のおすすめイベントをピックアップしています。このページでは毎週配信される記事や単独のイベント記事をまとめています。 東京都内近郊 […]

TABIZINEで毎週お伝えしている「今週どこ行く?東京都内近郊おすすめイベント」。東京都内のおすすめイベントをピックアップしています。このページでは毎週配信される記事や単独のイベント記事をまとめています。

東京都内近郊おすすめイベント【12月19日〜12月25日】

今週どこ行く?東京都内近郊おすすめイベント【12月19日〜12月25日】無料あり
今週どこ行く?東京都内近郊おすすめイベント【12月19日〜12月25日】無料あり

東京都内近郊おすすめイベント【12月12日〜12月18日】

今週どこ行く?東京都内近郊おすすめイベント【12月12日〜12月18日】無料あり今週どこ行く?東京都内近郊おすすめイベント【12月12日〜12月18日】無料あり

東京都内近郊おすすめイベント【12月5日〜12月11日】無料あり

今週どこ行く?東京都内近郊おすすめイベント【12月5日〜12月11日】無料あり
今週どこ行く?東京都内近郊おすすめイベント【12月5日〜12月11日】無料あり


東京都内近郊おすすめイベント【11月28日〜12月4日】

今週どこ行く?東京都内近郊おすすめイベント【11月28日〜12月4日】無料あり
今週どこ行く?東京都内近郊おすすめイベント【11月28日〜12月4日】無料あり

東京都内近郊おすすめイベント【11月21日〜11月27日】

今週どこ行く?東京都内近郊おすすめイベント【11月21日〜11月27日】無料あり
今週どこ行く?東京都内近郊おすすめイベント【11月21日〜11月27日】無料あり




東京都内近郊おすすめイベント【11月14日〜11月20日】

今週どこ行く?東京都内近郊おすすめイベント【11月14日〜11月20日】無料あり
今週どこ行く?東京都内近郊おすすめイベント【11月14日〜11月20日】無料あり


東京都内近郊おすすめイベント【11月7日〜11月13日】

今週どこ行く?東京都内近郊おすすめイベント【11月7日〜11月13日】無料あり
今週どこ行く?東京都内近郊
おすすめイベント【11月7日〜11月13日】無料あり


東京都内近郊おすすめイベント【10月31日〜11月6日】

今週どこ行く?東京都内近郊おすすめイベント【10月31日〜11月6日】無料あり
今週どこ行く?東京都内近郊おすすめイベント【10月31日〜11月6日】無料あり




東京都内近郊おすすめイベント【10月24日〜10月30日】

今週どこ行く?東京都内近郊おすすめイベント【10月24日〜10月30日】無料あり
今週どこ行く?東京都内近郊おすすめイベント【10月24日〜10月30日】無料あり

東京都内近郊おすすめイベント【10月17日〜10月23日】

今週どこ行く?東京都内近郊おすすめイベント【10月17日〜10月23日】無料あり
今週どこ行く?東京都内近郊おすすめイベント【10月17日〜10月23日】無料あり

東京都内近郊おすすめイベント【10月10日〜10月16日】

101475-08
今週どこ行く?東京都内近郊おすすめイベント【10月10日〜10月16日】無料あり

東京都内近郊おすすめイベント【10月3日〜10月9日】

今週どこ行く?東京都内近郊おすすめイベント【10月3日〜10月9日】無料あり
今週どこ行く?東京都内近郊おすすめイベント【10月3日〜10月9日】無料あり




【連載】47か国制覇の旅マニアが教える海外一人旅「現地ツアー参加が楽しいアイスランド」
TABIZINEライターのNaoです。自由気ままに、好きなことを好きなだけ楽しめるひとり旅。一度挑戦してみるとその気楽さにハマっ\xA4
討靴泙♧佑眤燭い里任呂覆い任靴腓Δʔ\xA9 この連載では、47か国制覇した旅マニアの筆者がお伝え […]

TABIZINEライターのNaoです。自由気ままに、好きなことを好きなだけ楽しめるひとり旅。一度挑戦してみるとその気楽さにハマってしまう人も多いのではないでしょうか?
この連載では、47か国制覇した旅マニアの筆者がお伝えする、一人旅をもっと楽しむコツをご紹介したいと思います。

北大西洋に浮かぶアイスランド。壮大な絶景が魅力の国ですが、「鉄道が整備されていないので、一人旅は大変そう・・・」と言う声をよく聞きます。ですがアイスランドは現地ツアーがとにかく充実。現地に到着してからでも気軽に参加できるので、一人旅でも安心して旅行できるんですよ。

徒歩でも十分満喫できる、首都レイキャビク

【連載】47か国制覇の旅マニアが教える海外一人旅「現地ツアー参加で楽しむアイスランド」
首都レイキャビク。コンパクトにまとまっており、徒歩でも十分観光できます。まるでおもちゃ箱のようなカラフルな街並は歩くだけでも楽しめます。

一人旅でも楽しめるカジュアルグルメ

【連載】47か国制覇の旅マニアが教える海外一人旅「現地ツアー参加で楽しむアイスランド」【連載】47か国制覇の旅マニアが教える海外一人旅「現地ツアー参加で楽しむアイスランド」
レイキャビクには洗練されたレストランが揃いますが、気軽に楽しめるグルメも魅力。アイスランド名物のホットドックやロブスタースープは必食! ホットドックは「47か国訪れた旅マニアが勝手に選んだ、死ぬまでに食べたいB級グルメ10」や「【アイスランド】宇宙一うまい!?旅好きなら一度は食べたいホットドック」でもご紹介しましたね。

気軽に参加できるのがうれしい、Iceland Excursions

【連載】47か国制覇の旅マニアが教える海外一人旅「現地ツアー参加で楽しむアイスランド」
市内中心にあるツアー会社、Iceland Excursions。数時間のツアーから、1日、数日間のものまで種類も豊富。宿泊するホテルまで送迎が付いているので便利。丁寧に説明してくれるので英語が苦手でも安心です。

(次のページに続く)


アイスランドを体感する、オススメ現地ツアー

ゴールデンサークルツアー
アイスランド観光の定番。西のシンクヴェトリル国立公園から東のグトルフォスの滝までのエリアをめぐる黄金ルート。

【連載】47か国制覇の旅マニアが教える海外一人旅「現地ツアー参加で楽しむアイスランド」
アイスランドは海嶺が地表に乗り上オーロラげている世界でも珍しい地形。シンクヴェトリル国立公園では、ギャウと呼ばれるほ北米プレートとユーラシアプレートによって形成された裂け目を歩くこともできるんですよ。

【連載】47か国制覇の旅マニアが教える海外一人旅「現地ツアー参加で楽しむアイスランド」
地熱によって水が熱せられ蒸気圧によって噴き上がる、ゲイシール間欠泉。現在ではストロックル間欠泉が活動し、最大30mもの高さに噴き上がることも!

【連載】47か国制覇の旅マニアが教える海外一人旅「現地ツアー参加で楽しむアイスランド」
最大幅は約70mと、アイスランド随一の規
模を誇るグトルフォスの滝。間近で感じる水しぶきは大迫力!

ブルーラグーンツアー
【連載】47か国制覇の旅マニアが教える海外一人旅「現地ツアー参加で楽しむアイスランド」
乳白色に青を混ぜたような色が美しい、世界最大の露天風呂ブルーラグーン。送迎のみのツアーもあるので気軽に温泉を楽しめます。現地ルポは、「【アイスランド】解放的で気持ち良い!世界最北の露天風呂に行ってみた」にて。

(次のページに続く)

ヨークルスアゥルロゥン氷河湖ツアー
【連載】47か国制覇の旅マニアが教える海外一人旅「現地ツアー参加で楽しむアイスランド」
神秘的な美しさで知られるヨークルスアゥルロゥン氷河湖。レイキャビクから離れている場所にあるため1日がかりのツアーですが、ダイナミックな氷の世界には息を呑むほど。現地ルポは「氷の宮殿?エルサのドレス?サファイアに包まれるようなスーパーブルーの洞窟」でどうぞ。

オーロラツアー
【連載】47か国制覇の旅マニアが教える海外一人旅「現地ツアー参加で楽しむアイスランド」
アイスランドを訪れたら一度は参加したいオーロラツアー。オーロラが見やすいスポットまでバスで移動。万が一オーロラに出会えなかったら、翌日のツアーに無料で参加できるのも良心的。


一人旅でも安心して楽しめるアイスランド。かわいらしいレイキャビクの街並みや、感動の自然美を体感してみてはいかがでしょうか? アイスランドの絶景は、「すべてが青く輝くアイスランドの、神秘的な7つの絶景」も要チェックです!




[Iceland Excursions]
[Photos by Nao]
[Photos by Shutterstock.com] 




posted by arashiyama33 at 16:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行

さらり・とろり・ぽてり―選べる3つの濃厚さ。鶏と野菜の旨みがぎゅっと詰まった“鶏ポタラーメン”って?について

さらり・とろり・ぽてり―選べる3つの濃厚さ。鶏と野菜の旨みがぎゅっと詰まった“鶏ポタラーメン”って?
鶏と野菜をじっくり煮込んだまろやかなポタージュスープが人気の「鶏ポタラーメン THANK お茶の水店」。「さらり」「とろり」「ぽてり」の3段階からスープの濃度を選んで、お好みのとろとろ感にアレンジできます。気軽に入りやすいおしゃれな店構えとやさしい味わいで、女性のファンも多いラーメン屋さんに、さっそく足を運んでみましょう。 都営地下鉄新宿線小川町駅から徒歩3分。靖国通りを一本入った路地裏に「鶏ポタラーメン THANK」はあります。浜松町の大門に1号店があり、こちらは2015年の7月にオープンした2号店。周囲はオフィス街なので、ランチタイムにはお昼休みの人々で賑わいます。 店内はおしゃれなカフェのようなカジュアルさで、女性ひとりでも気軽に入りやすい雰囲気です。こちらのラーメンの特徴は、鳥取県産の大山鶏と9種類の
野菜をじっくりと煮込んだまろやかなポタージュスープ。素材の味わいを大切にするため、化学調味料は一切使用しておらず、そのやさしい味わいに女性のファンも多いのだとか。 スープのとろみは「さらり」「とろり」「ぽてり」の3段階の濃厚さから選べます。今回注文したのは、オーソドックスな「塩玉ラーメン」の「ぽてり」。ストレートの細麺に、鶏の出汁と野菜の旨みが濃縮されたトロトロスープがぽってりと絡み付きます。チャーシューの代わりに香ばしい手羽先が入っていて、まろやかな鶏ポタスープと絶妙にマッチします。 麺を食べ終えたら、スープにライスを入れてリゾットにするのがおすすめです。ライスは、約3口分の豆サイズ(50円)から用意されているので、麺だけでお腹いっぱいという人も、気軽に試してみることができますよ。自家製のカレースパイスを加えると、コク深いチキンカレースープに変身。 さらに、玉ねぎとにんじんのピクルスも自由にトッピングすることができ、さっぱりした酸味が味を引き締めてくれます。最後まで味の変化が楽しめる、飽きのこない一杯です。 こちらは、イタリア産
のパルミジャーノチーズがたっぷり乗ったスープまぜそば「トリポターナ」。もともと限定メニューだったのが、あまりの人気からレギュラーメニューに昇格した一杯です。卵黄やチーズを少しずつスープに混ぜ合わせながら、味わいの変化を楽しみましょう。添えられたレモンとピンクペッパーが爽やかなアクセントになりますよ。手揉みの中太たまご麺がクリーミーなスープに絡みつく、濃厚な一杯です。寒い季節は、とろとろのポタージュスープラーメンで、じんわり体を温めたいですね。



posted by arashiyama33 at 13:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行

世界遺産級の青い絶景!神奈川の「ユーシン渓谷」へについて

世界遺産級の青い絶景!神奈川の「ユーシン渓谷」へ

今回の旅先は、神奈川県の丹沢山地にあるユーシン渓谷。なんだか、外国の地名みたいですけど、東京から電車とバスで行ける場所です。このユーシン渓谷に、あの五色沼(ごしきぬま)の青沼や、世界遺産・白神山地の青池にも負けない、「ユーシンブルー」と呼ばれる、神秘的なブルーの川が流れているというウワサを聞き、行ってみることに。





posted by arashiyama33 at 02:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行

今週どこ行く?東京都内近郊おすすめイベント【無料あり】まとめについて

今週どこ行く?東京都内近郊おすすめイベント【無料あり】まとめ
TABIZINEで毎週お伝えしている「今週どこ行く?東京都内近郊おすすめイベント」。東京都内のおすすめイベントをピックアップしています。このページでは毎週配信される記事や単独のイベント記事をまとめています。 東京都内近郊 […]

TABIZINEで毎週お伝えしている「今週どこ行く?東京都内近郊おすすめイベント」。東京都内のおすすめイベントをピックアップしています。このページでは毎週配信される記事や単独のイベント記事をまとめています。

東京都内近郊おすすめイベント【12月19日〜12月25日】

今週どこ行く?東京都内近郊おすすめイベント【12月19日〜12月25日】無料あり
今週どこ行く?東京都内近郊おすすめイベント【12月19日〜12月25日】無料あり

東京都内近郊おすすめイベント【12月12日〜12月18日】

今週どこ行く?東京都内近郊おすすめイベント【12月12日〜12月18日】無料あり今週どこ行く?東京都内近郊おすすめイベント【12月12日〜12月18日】無料あり

東京都内近郊おすすめイベント【12月5日〜12月11日】無料あり

今週どこ行く?東京都内近郊おすすめイベント【12月5日〜12月11日】無料あり
今週どこ行く?東京都内近郊おすすめイベント【12月5日〜12月11日】無料あり


東京都内近郊おすすめイベント【11月28日〜12月4日】

今週どこ行く?東京都内近郊おすすめイベント【11月28日〜12月4日】無料あり
今週どこ行く?東京都内近郊おすすめイベント【11月28日〜12月4日】無料あり

東京都内近郊おすすめイベント【11月21日〜11月27日】

今週どこ行く?東京都内近郊おすすめイベント【11月21日〜11月27日】無料あり
今週どこ行く?東京都内近郊おすすめイベント【11月21日〜11月27日】無料あり




東京都内近郊おすすめイベント【11月14日〜11月20日】

今週どこ行く?東京都内近郊おすすめイベント【11月14日〜11月20日】無料あり
今週どこ行く?東京都内近郊おすすめイベント【11月14日〜11月20日】無料あり


東京都内近郊おすすめイベント【11月7日〜11月13日】

今週どこ行く?東京都内近郊おすすめイベント【11月7日〜11月13日】無料あり
今週どこ行く?東京都内近郊
おすすめイベント【11月7日〜11月13日】無料あり


東京都内近郊おすすめイベント【10月31日〜11月6日】

今週どこ行く?東京都内近郊おすすめイベント【10月31日〜11月6日】無料あり
今週どこ行く?東京都内近郊おすすめイベント【10月31日〜11月6日】無料あり




東京都内近郊おすすめイベント【10月24日〜10月30日】

今週どこ行く?東京都内近郊おすすめイベント【10月24日〜10月30日】無料あり
今週どこ行く?東京都内近郊おすすめイベント【10月24日〜10月30日】無料あり

東京都内近郊おすすめイベント【10月17日〜10月23日】

今週どこ行く?東京都内近郊おすすめイベント【10月17日〜10月23日】無料あり
今週どこ行く?東京都内近郊おすすめイベント【10月17日〜10月23日】無料あり

東京都内近郊おすすめイベント【10月10日〜10月16日】

101475-08
今週どこ行く?東京都内近郊おすすめイベント【10月10日〜10月16日】無料あり

東京都内近郊おすすめイベント【10月3日〜10月9日】

今週どこ行く?東京都内近郊おすすめイベント【10月3日〜10月9日】無料あり
今週どこ行く?東京都内近郊おすすめイベント【10月3日〜10月9日】無料あり




ココロとカラダをゆるめる旅【vol.4】 チャンスの女神が微笑むニューヨーク
ハワイに行くといつも思います。このままココロも体もアタマもゆるめっぱなしで、いつか脳みそが溶けるんじゃないかと。もちろんそんな\xA4
海箸呂△蠅泙擦鵑❶幣弌法左向き三角1任發匹海農犬C討い唎砲靴討癲△C辰箸靴辰ǂ蠅靴覆C磴い韻覆せ類發△\xEB […]

ハワイに行くといつも思います。このままココロも体もアタマもゆるめっぱなしで、いつか脳みそが溶けるんじゃないかと。もちろんそんなことはありませんが(笑)。でもどこで生きていくにしても、きっとしっかりしなきゃいけない時もある。vol.4でMahokoさんはいよいよニューヨーク進出! 一度目覚めた”好奇心”は止まらない!! 
−TABIZINE編集部−

ココロとカラダをゆるめる旅【vol.1】 スーツケースひとつでどこまでも
ココロとカラダをゆるめる旅【vol.2】 ハワイで出会ったオレンジジュース
ココロとカラダをゆるめる旅【vol.3】 耳栓とハワイの夜

ココロとカラダをゆるめる旅へ - 自分らしい人生を歩こう ?

ココロとカラダをゆるめる旅【vol.4】 チャンスの女神が微笑むニューヨーク
Happy Holidays from New York!!

ニューヨークに限らず、アメリカ全土で、11月のサンクスギビングデーが終わったら街はクリスマス一色に早変わりです。秋から冬にかけてのアメリカはイベント目白押しでとっても賑やか!

ハワイのクリスマスは暖かい中で(でもハワイなりに四季はあって、冬は雨が多めで寒め)それはそれで常夏のクリスマス!って楽しかったけれど、やっぱり冬の寒い中、本格的なクリスマスシーズンを楽しめるのはニューヨークの醍醐味ですね。

ニューヨークで過ごす冬はこれで2回目。
何度見ても圧巻なロックフェラーセンターのクリスマスツリー。
都会の真ん中にいくつもつくら
れるアイススケートリンク。
デパートはクリスマスプレゼントを買い求める人で大賑わい。

このスペシャル感は、テレビやニュースで見るより、現地で体感してこそ。
と、今の置かれている状況に感謝せずにいられません。

ココロとカラダをゆるめる旅【vol.4】 チャンスの女神が微笑むニューヨーク(C)Magic Yoga Studio
Rockefeller Center Christmas Tree (New York)

ハワイからニューヨークへの旅行を決めた日


初めてのニューヨークは2001年8月。1週間ほど仕事のお盆休みを利用して、姉夫婦の住むこの街へ、母と一緒に遊びに来ました。

その後、14
posted by arashiyama33 at 01:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行
ファン
検索
<< 2016年12月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
旅行(1667)
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。