2012年05月05日
フィットシャトルハイブリッドで高速
フィットシャトルハイブリッドで東名、新東名を走った感想です。
シフトレバーがDでEcoモードの状態だと、加速はしっかり踏まないといけません。しかし、シフトレバーをSにすれば、結構軽々と加速します。燃費は相応に落ちますが、通常はDでクルージングすれば、かなり良いです。
燃費は80km/hの速度でクルージングした時の方が100km/hより良い気がします。
クルーズコントロールは、新東名ではかなり便利でした。高低差やカーブが少ないので、車が流れている速度がそんなに変化しない道路だと、クルーズコントロールが使いやすいです。
東名の豊川-岡崎区間など、カーブや速度変化の大きいところだと、クルーズコントロールより、自分でアクセルを踏んだほうが楽です。
5/4から5/5のかけての夜に新東名の三ヶ日JCTから静岡SA辺りの区間で横風が強かったです。風速10m/sぐらいだったようです。その場合、フィットシャトルハイブリッドは横風に弱く、100km/hで安定に走るのはちょっと怖かったです。車が軽いのが原因だと思います。
新東名は、渋滞も無いときに走りましたので、快適でした。SAがおしゃれな感じに変わって、SAに寄る度に200-300円くらいのジャンクフードを1品ずつ食べる楽しみがなくなったのは残念です。そういう場合にコンビニもあるのですが、コンビニだと、どこでも同じものになるので特に欲しいと思いませんでした。
シフトレバーがDでEcoモードの状態だと、加速はしっかり踏まないといけません。しかし、シフトレバーをSにすれば、結構軽々と加速します。燃費は相応に落ちますが、通常はDでクルージングすれば、かなり良いです。
燃費は80km/hの速度でクルージングした時の方が100km/hより良い気がします。
クルーズコントロールは、新東名ではかなり便利でした。高低差やカーブが少ないので、車が流れている速度がそんなに変化しない道路だと、クルーズコントロールが使いやすいです。
東名の豊川-岡崎区間など、カーブや速度変化の大きいところだと、クルーズコントロールより、自分でアクセルを踏んだほうが楽です。
5/4から5/5のかけての夜に新東名の三ヶ日JCTから静岡SA辺りの区間で横風が強かったです。風速10m/sぐらいだったようです。その場合、フィットシャトルハイブリッドは横風に弱く、100km/hで安定に走るのはちょっと怖かったです。車が軽いのが原因だと思います。
新東名は、渋滞も無いときに走りましたので、快適でした。SAがおしゃれな感じに変わって、SAに寄る度に200-300円くらいのジャンクフードを1品ずつ食べる楽しみがなくなったのは残念です。そういう場合にコンビニもあるのですが、コンビニだと、どこでも同じものになるので特に欲しいと思いませんでした。
投稿者:aquarius125|23:05
|フィットシャトルハイブリッド