アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2015年04月12日

TURN 24「伊吹VSマモル」カードファイト!!ヴァンガードG・名言

トコハ「勉強さえちゃんとすれば、
確実にポイントを取れるのが
ヴァンガードテストのいいところよね」

クロノ(うぅ…わっかんねえ。
よし、俺の脳みそ解放!
今こそ示せ、我が真に望む世界を!)


ヴァンガード好きならこういうテスト楽しそうだね。
でもクロノは鉛筆転がしで答えを占う。
カードゲームは運の要素もあるけどさ…

劇場版カードファイト!!ヴァンガード コンプリート完全版 [Blu-ray]
劇場版カードファイト!!ヴァンガード コンプリート完全版 [Blu-ray]

カードファイト!! ヴァンガード ムービーブースター VG-MBT01
ネオンメサイア ブルーレイ&DVD発売記念版 BOX

カードファイト!! ヴァンガード ムービーブースター VG-MBT01 ネオンメサイア ブルーレイ&DVD発売記念版 BOX



マモル「伊吹君っていくつだっけ?」

伊吹「二十歳だ」

マモル「えっ、そうなの?
僕より4つも下だったか」


えっ、マモルって24歳だったの?
そっちのほうが意外だ。

伊吹は櫂や三和と同学年なんだっけ。
レギオンメイト編の櫂が16歳だっけ。
とするとそれから4年後なのか今は。
もっと時間が経ってるかと思ってた。


トコハ「普通はファイトしてたら
自然と覚えるものなんだけどねえ」


カードゲームのテキスト全部覚えるのは
いくらプレイヤーでも自然とは無理でしょ。
数ヶ月に一度何十枚と追加されていくし、
コレクターでもなければコンプはしないだろうし。


マモル「勝利至上主義とでもいうのかな。
勝つことにこだわりすぎている。
ミニ大会でのイカサマ行為も、
ユナサンのそういった方針が
引き起こしたんじゃないのかな」

伊吹「各支部にはそれぞれ
独自性が認められている。
その範疇だと俺は認識している。
問題ない」


勝利至上主義。
勝つためならなんでもやるのがプロという意見もあれば、
観客を楽しませながら勝つのがプロという意見もある。
遊戯王ARC-Vの梁山泊塾と遊勝塾の違いみたいだ。

どっちもデュエルの在り方としては間違っていない。

漫画やアニメだと原作至上主義ってのがあるけど、
そっちは作品全体にとって迷惑にしかならないからd(゚_゚)o却下!

漫画原作のアニメは、漫画もアニメもひとつの世界観として
より大きく捉えるのが理想的で健全的な楽しみ方なのにね。
原作とアニメは別、なんて言わないよ普通は( ο´Д `ο)=з


クロノ「チーム名は千載一遇」

トコハ「チーム名はファンティング・フラワーズ」

シオン「ラ・グロワール、と」

カムイ「チーム名は…名前はまだない」


マモル発案の緊急クエスト。
これをクリアできれば大会出場に届く。
チーム名はいつまで名前はまだない…

スポンサード リンク


この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: 必須項目

※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/3511153

この記事へのトラックバック
プロフィール
偉言者Ωさんの画像
偉言者Ω
日曜朝とかジャンプ系とかレベルファイブとか。ぷくぷくぷく・・・
プロフィール
ファン
 ブログ内検索



カテゴリアーカイブ
最新記事


にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村




RDF Site Summary
RSS 2.0
 相互リンク/RSS


こいさんのアニメーションレビュー(感想)
星屑の流星群
MAGI☆の日記
新・00をひとりごつ


 遊戯王


遊戯王ZEXALナンバーズ一覧


 ゲーム攻略・感想


名探偵コナン マリオネット交響曲
名探偵コナン ファントム狂詩曲
逆転裁判5
逆転裁判6
大逆転裁判 -成歩堂龍ノ介の冒險-
大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-


×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。