アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2014年11月09日

#31「唸る旋風 妖仙ロスト・トルネード!」遊戯王ARC-V・名言

観客「あれが噂のペンデュラム使いか!」

観客「でもペンデュラムなんて
本当はないって言ってる人もいるわよ」

観客「まあストロング石島とのデュエルも
インチキだったって噂もあったけどな」


未だに都市伝説の域を出てなかったのかペンデュラム。
そういう意味でも注目のデュエリストなんだろう遊矢。

劇画・長谷川 伸シリーズ 瞼の母 (イブニングKC)

沢渡「♪〜(草笛)」

タツヤ「何のコスプレだろう」

修造「『瞼の母』。長谷川先生だな!」

沢渡「カードが俺を呼んでいる。
ドローしてよと呼んでいる。天に瞬く星一つ!
ご覧デュエルの一番星! …俺が誰だか分かるか?」

遊矢「沢渡だろ?」

沢渡「違う! ネオ・ニュー沢渡だ!」


風来の沢渡登場。肩にイタチでも乗っけてれば完璧だった。
「瞼の母」は1930年代の小説だけど、去年今年と漫画化されていたようだ。
沢渡はなかなかにエンタメしてる。(やはり遊矢の影響?)

そして今回からOPが新曲に。
OPアニメは選手権からその先への期待が高まる―!

カラオケ新OP「Burn!」収録 超特急 Star Gear (遊☆戯☆王 ARC-V盤)
Star Gear (遊☆戯☆王 ARC-V盤)




沢渡「榊遊矢。お前には数々の怨みがある」

遊矢「怨み?」

沢渡「その1。俺からペンデュラムカードを奪い、
俺に敗北を味わわせた! 屈辱だ!」

遊矢「もともとお前がカードを取ったんだろ!」

沢渡「その2。お前そっくりのエクシーズ使いに
ケガを負わされた。屈辱だ!」

遊矢「俺じゃないし。ケガなんか
してなかったって聞いたけど」

沢渡「その3。俺の尊敬するパパを襲って
ケガをさせた! 屈辱この上ない!」

遊矢「それ、俺じゃないし…」


開幕前から言いがかりをつけまくる沢渡。
それらを遊矢に否定されたことで今屈辱を受けた。
何百倍もの屈辱を合わせてやると何百流デュエリストが吠える。


沢渡「モンスターを一気に召喚できるのは
何もペンデュラム召喚の専売特許じゃねえぜ」


妖仙獣 鎌壱太刀
遊戯王カード  SPTR-JP003 妖仙獣 鎌壱太刀(パラレル)遊戯王アーク・ファイブ [トライブ・フォース]

妖仙獣 鎌弐太刀
遊戯王カード  SPTR-JP004 妖仙獣 鎌弐太刀(パラレル)遊戯王アーク・ファイブ [トライブ・フォース]

妖仙獣 鎌参太刀
遊戯王カード  SPTR-JP005 妖仙獣 鎌参太刀(パラレル)遊戯王アーク・ファイブ [トライブ・フォース]

ダーツ、氷帝と来て今度は妖仙獣デッキ。
鎌壱、弐、参太刀を効果で連続召喚した沢渡。
カマイタチは三位一体で行動するといわれる妖怪だ。
最近の妖怪ブームに乗ったトライブ・フォース?


観客「これがペンデュラム召喚!」

観客「本当にあったんだ!」

遊矢「今度はこっちの番だ!」


遊矢の反撃、ペンデュラム召喚。
都市伝説から現実へ。


沢渡「俺が加えるのは、ペンデュラムモンスター
妖仙獣 左鎌神柱!」

沢渡「俺はペンデュラムモンスター、
妖仙獣 右鎌神柱を手札に加える!」

沢渡「俺はスケール3の妖仙獣 左鎌神柱と
スケール5の妖仙獣 右鎌神柱で
ペンデュラムスケールをセッティング!」

沢渡「右鎌神柱の効果発動!
もう片方のペンデュラムゾーンに妖仙獣がいる時、
ペンデュラムスケールが11に上がる!
これでレベル4から10のモンスターが
同時に召喚可能。ペンデュラム召喚!」

沢渡「烈風まといし、あやかしの長よ。
荒ぶるその衣を解き放ち、大河を巻き上げ
大地を抉れ! 出でよ魔妖仙獣 大刃禍是!」


遊戯王カード  SPTR-JP006 妖仙獣 左鎌神柱(スーパー)遊戯王アーク・ファイブ [トライブ・フォース] 遊戯王カード  SPTR-JP007 妖仙獣 右鎌神柱(スーパー)遊戯王アーク・ファイブ [トライブ・フォース]

遊戯王カード  SPTR-JP001 魔妖仙獣 大刃禍是(シークレット)遊戯王アーク・ファイブ [トライブ・フォース]

沢渡もペンデュラム召喚を決める。
レベル4しか呼べないじゃんと思ったら、
効果でスケールアップの大召喚。


オペレーター「ペンデュラムエネルギー検知。
フィジカルイメージレベル正常」

オペレーター「パワーバランス、質量ともに安定」

中島「社長、成功です」


しっかりモニターしてる社長以下。
LDSが公式に放つ初のペンデュラムだから当然か。


沢渡「そうだ
沸け、もっと沸け!
お楽しみはこれからだ!」

沢渡「俺はターンエンド。
だが、ただのターンエンドではない。
見せてやろう。沢渡レジェンドコンボ、
妖仙ロスト・トルネード!」

沢渡「どうだ。この大旋風は文字通り
相手のカードを巻き上げ、舞い上がったカードは
眩暈風に誘われ、フラフラとデッキに行っちまう。
これぞ沢渡レジェンドコンボ、妖仙ロスト・トルネードだ!」

沢渡「俺はネオ・ニュー沢渡。伝説を生む男」


魔法「妖仙大旋風」と永続罠「妖仙郷の眩暈風」のコンボ。
遊矢はカードを全てデッキに戻すことになり、
ペンデュラム召喚を封じられた。


遊矢(俺、完全に追い詰められてる。
なのに、何でだろう。今すっごくワクワクしてる)

遊矢「お楽しみはこれからだ!」


しかし遊矢は笑顔。
これもニコ・スマイリーが仕掛けた4連戦のおかげかな。
主人公らしく真正面からピンチに立ち向かう―!



EDは赤馬零児(細谷佳正)と榊遊矢(小野賢章)が歌う「Future fighter!」。
素良が何かボロボロで苦しそうに恨めしそうにしてた1カットのが気になる。
そしてオッドアイズに乗った遊矢が駆け寄る遊勝塾一同の中に素良の姿がない…
(他にもよく見たらハートランドが壊滅してるんですけどたらーっ(汗) 本格的にゼアル最終回以降と繋がる?)




スポンサード リンク


posted by 偉言者Ω at 19:23 | Comment(0) | TrackBack(0) | 遊戯王
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: 必須項目

※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/2929924

この記事へのトラックバック
プロフィール
偉言者Ωさんの画像
偉言者Ω
日曜朝とかジャンプ系とかレベルファイブとか。ぷくぷくぷく・・・
プロフィール
ファン
 ブログ内検索



カテゴリアーカイブ
最新記事


にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村




RDF Site Summary
RSS 2.0
 相互リンク/RSS


こいさんのアニメーションレビュー(感想)
星屑の流星群
MAGI☆の日記
新・00をひとりごつ


 遊戯王


遊戯王ZEXALナンバーズ一覧


 ゲーム攻略・感想


名探偵コナン マリオネット交響曲
名探偵コナン ファントム狂詩曲
逆転裁判5
逆転裁判6
大逆転裁判 -成歩堂龍ノ介の冒險-
大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-


×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。