新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2019年01月18日
ブログのアクセス数について
ブログを書いた記事の数とアクセス数は単純には比例しないようだ
初日に書いた記事数は6でアクセス数は66PV
2日目に買いた記事数は8でアクセス数は24PV
つまり記事数は2増えたのにアクセス数は逆に42PVも減少している
したがっていかに人が集まりやすい記事を集まりやすい時間帯に
アップするかが重要そうだ
まあ記事をアップした当日だけでなく
長期的視点からのアクセス数をも加味する場合はまた
別の戦略が必要なのかもしれないが
ネットでよく検索されている商品とかを
アフィリ広告として掲載したら
アクセスが増える可能性があるかもしれない
今度試してみよう
初日に書いた記事数は6でアクセス数は66PV
2日目に買いた記事数は8でアクセス数は24PV
つまり記事数は2増えたのにアクセス数は逆に42PVも減少している
したがっていかに人が集まりやすい記事を集まりやすい時間帯に
アップするかが重要そうだ
まあ記事をアップした当日だけでなく
長期的視点からのアクセス数をも加味する場合はまた
別の戦略が必要なのかもしれないが
ネットでよく検索されている商品とかを
アフィリ広告として掲載したら
アクセスが増える可能性があるかもしれない
今度試してみよう
2019年01月17日
なんとか直近の危機を回避
目下直面していた懸案事項である
クレジットの返済延滞は
どうにか身内の助けを借りて切り抜けられた
といってもまだ当座の分だけではあるが
しかしこれでクレジットの利用制限解除と
ネットやスマホの通信解約は免れられた
ようやく一安心
この勢いに乗ってインターネットビジネスを邁進してゆこう!
クレジットの返済延滞は
どうにか身内の助けを借りて切り抜けられた
といってもまだ当座の分だけではあるが
しかしこれでクレジットの利用制限解除と
ネットやスマホの通信解約は免れられた
ようやく一安心
この勢いに乗ってインターネットビジネスを邁進してゆこう!
なんとか自分を奮い立たせないと
差し迫った問題を抱えていると
どうしてもネガティブになりがちだが
ここは意識的にでも自分を奮い立たせて
前を向いて進んでいかないと
このままでは
停滞どころか
転落していってしまう危機感がある
少しでも 前に 一歩でも 先に
すすめていきたい
とりあえず
いったん
外の空氣を吸ってこよう
どうしてもネガティブになりがちだが
ここは意識的にでも自分を奮い立たせて
前を向いて進んでいかないと
このままでは
停滞どころか
転落していってしまう危機感がある
少しでも 前に 一歩でも 先に
すすめていきたい
とりあえず
いったん
外の空氣を吸ってこよう
偽警告にご注意を! こういうの→システム警告! Windowsセキュリティシステムが破損しています
知らないと騙されてしまう恐れもある
詐欺警告についてご紹介してみます
ネットサーフィン中に突然
ピーーーーーー
とエラー音が鳴り続け
以下の様な警告文がウィンドウで開くことがあります
Windowsセキュリティシステムが破損しています
Windows: Windows 10
ご注意: Windowsセキュリティによってシステムが壊れていることが検出されました。ファイルは: 216 秒で削除されます
必須: 下の[更新]ボタンをクリックして、最新のソフトをインストールしてスキャンし、ファイルが保護されていることを確認してください.
更新ボタンを押すと
以下の様な表示が現れます
Auto PC Speedup - Windowsのエラー修復方法
PC修復ツール
そして以下の様な名称のソフトウェアをダウンロードするように迫ります
Speedup Tool / Auto PC Speedup / Auto PC Speed Up
ここをクリックして、ダウンロードを手動で開始します
↑という部分をクリックしてしまうとダウンロードが開始されてしまうので
騙されてクリックしないようにして下さい
これらは まるでデタラメな詐欺なのでまともに信じないようにして下さい
偽警告ページの消し方はブラウザのタブを閉じるショートカットキーを押す ことで
ページから離脱するだけで解決できます。
Ctrl + Wキーを押すことでブラウザのタブが閉じます
ボードのESCキーを押す
個人的にMicrosoft Edgeブラウザでニュースサイトを閲覧しようとリンクを踏んだ時に
発生しやすいと感じています
あせらず冷静に無視して対応すれば何の問題も無いので
知らなかった人は心にとめておかれると安心かと思います
詐欺警告についてご紹介してみます
ネットサーフィン中に突然
ピーーーーーー
とエラー音が鳴り続け
以下の様な警告文がウィンドウで開くことがあります
Windowsセキュリティシステムが破損しています
Windows: Windows 10
ご注意: Windowsセキュリティによってシステムが壊れていることが検出されました。ファイルは: 216 秒で削除されます
必須: 下の[更新]ボタンをクリックして、最新のソフトをインストールしてスキャンし、ファイルが保護されていることを確認してください.
更新ボタンを押すと
以下の様な表示が現れます
Auto PC Speedup - Windowsのエラー修復方法
PC修復ツール
そして以下の様な名称のソフトウェアをダウンロードするように迫ります
Speedup Tool / Auto PC Speedup / Auto PC Speed Up
ここをクリックして、ダウンロードを手動で開始します
↑という部分をクリックしてしまうとダウンロードが開始されてしまうので
騙されてクリックしないようにして下さい
これらは まるでデタラメな詐欺なのでまともに信じないようにして下さい
偽警告ページの消し方はブラウザのタブを閉じるショートカットキーを押す ことで
ページから離脱するだけで解決できます。
Ctrl + Wキーを押すことでブラウザのタブが閉じます
ボードのESCキーを押す
個人的にMicrosoft Edgeブラウザでニュースサイトを閲覧しようとリンクを踏んだ時に
発生しやすいと感じています
あせらず冷静に無視して対応すれば何の問題も無いので
知らなかった人は心にとめておかれると安心かと思います
どうしたらこのブログの来場者を増やせるのか考えてみる
このブログのアクセス数は
解説初日の昨日が66PV
2日目の本日12時の段階で16PV
まずはブログの記事の投稿内容から手を打ってみることを考える
手っ取り早く思いついたのがYouTubeの動画を紹介してみる方法
自分で面白そうな興味持てた動画を試しにいくつか投稿してみて
その反応を見てみることにしよう
最初の目標は1日のアクセス数を100以上
次が200以上
1週間で1000以上を目指してみるぞ!
解説初日の昨日が66PV
2日目の本日12時の段階で16PV
まずはブログの記事の投稿内容から手を打ってみることを考える
手っ取り早く思いついたのがYouTubeの動画を紹介してみる方法
自分で面白そうな興味持てた動画を試しにいくつか投稿してみて
その反応を見てみることにしよう
最初の目標は1日のアクセス数を100以上
次が200以上
1週間で1000以上を目指してみるぞ!
セルフバックにまた挑戦してみた
また無料で登録できるセルフバックを試してみた
こちらのポイントサイトは昔みたことあったので
馴染みがあり無料で登録できるとあって早速登録してみた
ものの数分で登録完了
今回もあやうくPCで申し込みして送られてきたメールを
スマホの方で登録完了クリックしそうになったが
幸い登録なる直前に
『このページはスマートフォンではご覧いただけません。PC端末から閲覧いただきますようお願いいたします。』
という表示がされたので氣付くことができた
この様な親切な仕様はとてもありがたい
こういう痒い所に手が届くサービスを心掛けていきたいと思った
このメッセージのおかげでセルフバックしそこなわずに助かった
感謝
セルフバック速報にはまだ反映されていないが
無事セルフバックされていますように
2019年01月16日
自分のよく解っていないウェブマーケティング用語について調べてみた
【ASP(Application Service Provider)】
業務用アプリケーションソフトの機能をネットワーク経由で顧客に提供する事業者、ないしはサービスのこと。
通常、利用者はブラウザソフトなどを使用してインターネットなどのネットワークを経由し、遠隔地からASPのサーバにアクセスすることで、そのサーバ内に格納された各種アプリケーションソフトの機能をサービスの形で利用する。
このサービス形態自体は以前より存在しているが、インターネットや、高速で低価格のブロードバンド回線の普及に伴い、2000年代より一般にも普及し始めたとされる。(Wikipediaより)
けれどアフィリエイトの世界でよく目にするASPの方はむしろこっちだった
【ASP(Affiliate Service Provider)】
アフィリエイト・サービス・プロバイダ (英: Affiliate Service Provider) とは、インターネットを中心に成功報酬型広告を配信するサービス・プロバイダで、略してASPと呼ばれることがある。
広告主 (EC) は、ASPを仲介にして、個人・法人が運営するウェブサイトでの広告掲載を依頼し、結果として広告のクリックや掲載商品の購入などあらかじめ設定された成果条件にいたった際に成果報酬としてアフィリエイトサイトに広告料を支払う成功報酬型広告である。 (Wikipediaより)
今後こっちのASPとは何かとお世話になってゆく予定
A8.netはその最初の第一歩
業務用アプリケーションソフトの機能をネットワーク経由で顧客に提供する事業者、ないしはサービスのこと。
通常、利用者はブラウザソフトなどを使用してインターネットなどのネットワークを経由し、遠隔地からASPのサーバにアクセスすることで、そのサーバ内に格納された各種アプリケーションソフトの機能をサービスの形で利用する。
このサービス形態自体は以前より存在しているが、インターネットや、高速で低価格のブロードバンド回線の普及に伴い、2000年代より一般にも普及し始めたとされる。(Wikipediaより)
けれどアフィリエイトの世界でよく目にするASPの方はむしろこっちだった
【ASP(Affiliate Service Provider)】
アフィリエイト・サービス・プロバイダ (英: Affiliate Service Provider) とは、インターネットを中心に成功報酬型広告を配信するサービス・プロバイダで、略してASPと呼ばれることがある。
広告主 (EC) は、ASPを仲介にして、個人・法人が運営するウェブサイトでの広告掲載を依頼し、結果として広告のクリックや掲載商品の購入などあらかじめ設定された成果条件にいたった際に成果報酬としてアフィリエイトサイトに広告料を支払う成功報酬型広告である。 (Wikipediaより)
今後こっちのASPとは何かとお世話になってゆく予定
A8.netはその最初の第一歩