アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2019年10月25日

スイス、物価がどうして高いの?


こんにちは。少しずつ冬の足跡が聞こえてきますねね。スイスは今週日曜日の午前3時にサマータイムが終了します。来週からは冬の時間(通常の時間)に戻り、日本との時差は8時間で(夏は7時間)スイスの方が朝を迎えるのがもう1時間遅くなります。

今年日本は、インフルエンザがすでに9月から流行っているそうですね。学校閉鎖もすでに実在しているようです。スイスはインフルエンザという言い方はせず、「グリッペ」と言われます。それは重い風邪という意味を持ち、だから家でたくさんお茶を飲んでよく眠りなさい、と言われるだけです。もちろん、タミフルなんて医者に行ってももらえません。

タミフルって日本人が一番服用してるって知ってられますか?
スイスは医療化学製品がとても発達している国です。スイスで作られているタミフルの約95パーセントが日本に輸出するそうですよ。なんでなんだろう。。。スイスではインフルエンザかもしれなくても、あんまり大きな騒ぎにならず、クラスのみんながうつっているのに、学校閉鎖なんてありえません。



さて本題です。
スイスの物価はどうしてこんなにも高いのでしょう。
ここでは主な理由を三つ挙げてみました。スイスの物価が高いのは、高い生活水準を保つために必要不可欠であることがわかります。そう考えると物価の高さもそれほど憎めないですね。

理由1 国の位置

スイスはヨーロッパ大陸の中央より少しだけ左側に位置しています。ドイツ、リヒテンシュタイン公国、イタリアとフランスに囲まれていて、海はありません。さらに国土の大半が森林や山岳地帯で占められており、4000級のアルプスの山が48峰もあります。この地理的不便さから、商品の輸送費、他国からのエネルギーの供給費用、自国防衛のための軍事費などが物価に影響しているのです。


理由2 国の信用度

誰もが知っているようにスイスは永世中立国。外交的にも経済的にも安定していることから、他の国からの信用度が高く、守秘義務が世界一堅いと言われているプライベートバンクが多くあります。それによって外貨が多額に流れ込んで、スイスの財政を安定させています。その信用度維持のために、設備や人材維持のための投資が必要なことが物価を上昇させてしまうのです。さらにその信用度はスイスフランを高くしてしまうのです。


理由3 環境や安全費

スイスは資源が少ない小さな国です。そしてスイスの産業は環境保全が大きく影響します。観光や農業の発展のためにも、大きな予算を惜しまずかけて、食料の安全性や環境の保護に力を入れています。それが物価を上昇させる原因にもなります。

次回は、スイスは何が高いのか、そしてその後、スイスの旅行節約マル秘情報をお届けします。
また是非是非あそびにきてください!






この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9343601
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
<< 2020年02月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
最新記事
検索
ファン
最新コメント
写真ギャラリー
最新記事
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール
アキさんの画像
アキ
はじめまして。スイスに住んで21年。自分で旅行会社を立ち上げながら、年下の夫くんと、一人っ子息子くんの3人暮らし。10年前に乳がんを患いましたが、今では元気に過ごしています。スイスに興味のある方、どしどし質問ぜめしてくださいまし!お便りバシバシおまちしております!スイスより愛を込めて光るハート
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。