アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2018年04月12日

あなたはどのくらい骨盤歪んでる?簡単チェックで歪みを把握し、改善しよう!

kotuban_1.jpg


骨盤が歪んでいると身体に様々な不具合が出てしまいます。
女性は特に出産や筋力低下で骨盤が歪みやすかったり、開きやすいと言われています。

骨盤が歪んでいるかどうかは自分でチェックすることができるんです♪

骨盤の役割とは

kotuban_2.jpg



骨盤は身体のなかで一番大きな骨です。
大きな骨なので歪みが生じてしまうと身体に様々な不調をもたらしてしまうといわれています。

衝撃の吸収


人は歩いていると足から衝撃がかかり、全身に及びます。
その衝撃が全身に及ばないように骨盤が吸収し、上半身に伝わらないようにしてくれています。

座っているときに負担がかからないようにする


kotuban_3.jpg


骨盤は何個かの骨が集まってできています。
その骨の集まりの一番下に坐骨があります。
坐骨は座るときにとても重要な役割を持っており、
坐骨があるからこそ人は座った時に上半身を適切に支えてくれ、座っていても身体に負担がかからないようにしてくれています。

上半身を支える


骨盤は身体の中心にあり、脊柱につながっています。
脊柱は身体のバランスを整えてくれており、脊柱のバランスが崩れると肩こりや腰痛と言った慢性的な症状が現れてしまいます。
骨盤は脊柱に繋がっているので骨盤が正しい位置からずれてしまうとその脊柱のバランスが崩れてしまいます。

骨盤が正しい位置にあることによって余計な負担がかからず上半身を支えてくれます。

内臓や生殖器を守る


kotuban_4.png


内臓や生殖器は骨盤の中にあります。
内臓は正しい位置からずれてしまうと自律神経の乱れや全身の毛工が悪くなってしまったり、肥満の原因や女性の場合は生理痛が悪化してしまうことがあります。

骨盤が歪んでいると重力によって内臓が正しい位置より下に下がってしまいます。
そうすると上記のような症状がでてくる可能性があります。

自宅で簡単セルフチェック方法


kotuban_5.png


骨盤のゆがみは自宅で簡単にチェックすることができます。

片足立ち


15秒間片足たちをしてみましょう。
片足立ちをしているときに、バランスがとれなかったりする場合はうまく筋肉を使ってさせることができなくなっている場合があります。

15秒静止できなかったり、左右でやりやすさがちがう場合はやりづらかった方の骨盤が歪んでいる可能性があります。

足踏み


kotuban_6.jpg


その場で足踏みを50回ほどしましょう。
この時目を閉じましょう。

目を開けた時に最初の位置よりもずれていたらずれている側の骨盤が歪んでいる可能性があります。
最初の位置より左側にずれていたら左側の骨盤にずれている可能性があり、同じように右側に移動していた場合は右側、前側なら骨盤が前に、後ろに移動していた場合は後ろ側に歪んでいる可能性があります。

左右の肩の高さでチェック


kotuban_7.jpg


鏡などで自分を見てみましょう。
左右の肩の高さが揃っていない場合は骨盤が歪んでいる可能性があります。

例えば、左の肩が右肩よりも高い場合は左の骨盤が上がっているでしょう。

長座でチェック


力を抜いた状態で足を前に伸ばして座ります。
その際、両足のつま先が同じ角度かチェックしてみましょう。

どちらかの足が開きすぎたり、閉じすぎたりしていればその方の骨盤が歪んでいる可能性があります。

骨盤のズレから起こる症状


骨盤がずれていると様々な不調が出てきてしまいます。

むくみ・冷え性・血行不良


kotuban_8.jpg


骨盤のゆがみは身体のバランスを悪くし、血流の流れを妨げ、代謝を下げる原因になります。
血流の流れが悪くなると、全身の巡りが悪くなり、むくみや冷え性などの症状がでてしまうことがあります。

内臓のズレ・代謝の低下・下半身太り


骨盤は内臓を守っている役割があり、その骨盤がずれると内臓の位置までずれてしまいます。
内臓が下がってしまうと下腹がでてしまうことや筋肉もこわばってしまいます。

また、血流が悪くなることによって代謝も低下してしまい、太る原因になります。

骨盤のズレを解消することによって内臓が正しい位置に戻り、消化吸収や腸のぜん動運動を促進し、ぽっこりお腹の解消にもなります。
血液やリンパの流れもよくなるので代謝もあがります。

肩こり・腰痛


慢性的な肩こりや腰痛は骨盤のゆがみが原因の場合もあります。
骨盤のゆがみは血液の流れを悪くしてしまい、肩こりの原因になります。

身体の中心にある骨盤は様々な筋肉がついており、その骨盤が歪んでしまうと周りの筋肉に過度の負担がかかり、
痛みを感じるようになります。
骨盤の近くにある腰は特に影響が起こりやすいと言われています。

便秘・免疫力の低下


骨盤が後ろに歪んでいると股関節を圧迫してしまい内臓に負担がかかってしまいます。

内臓が本来の力を発揮できないと身体に老廃物をため込んでしまい、
便秘を引き起こしてしまいます。
便秘は腸内環境の悪化を引き起こすので、免疫力の低下などにもつながります。

自律神経の乱れ


自律神経は背骨の中を通っている神経であり、呼吸や代謝、消化などの役割をしています。
骨盤のゆがみは背骨にも影響を与え、自律神経のバランスが悪くなってしまうことがあります。

女性特有の症状


身体を支える役割のある骨盤ですが、内臓を守る役割もあり、そのなかには子宮や卵巣も含まれています。
骨盤の近くにある子宮や卵巣は骨盤が歪むことによって圧迫され、その圧迫から解放されようと本来の正常な位置からずれることがあります。
そうすることにより、きちんと血が巡ってこなくなり、生理痛やPMSが悪化する可能性があります。

骨盤を整えるおすすめ健康器具


LEGOOL


kotuban_9.jpg


↓↓公式サイトはこちら↓↓

【LEGOOL:レグール】


美容整体師が開発した骨盤矯正グッズ。

1日3分LEGOOLに乗って脚をひねることによって骨盤のズレを解消し、
お尻の筋肉を引き締めヒップアップ効果も得ることができます。

WALKTIVE


kotuban_10.jpg


↓↓公式サイトはこちら↓↓

ウォークガイドサンダル



WALKTIVEはウォークガイドサンダルで正しいSじ歩行をサポートしてくれるサンダルです。
骨盤施術のプロが監修し、履いて歩くだけで骨格を補正してくれるように正しい重心移動を行ってくれます。

買い物の時や犬の散歩などのちょっとした外出時にもおすすめです。

下腹SLIM SWING SP

kotuban_11.jpg


↓↓公式サイトはこちら↓↓

下腹スリムスイング


変わった形のエクササイズクッションで両足を入れてコロコロと転がすだけです。
株の極性イブで左右対称に骨盤を回旋運動することによって、締めるだけでは鍛えることができない筋肉をバランスよく使い、健康的な下半身をキープしてくれます。

もちろん運動だけでなく、骨盤を立てながら締めてくれます。

コロコロと転がすことによりねじり運動も行えるので、お肉を移動させるイメージをしながら美しい身体に導いてくれます。

まとめ


いかがでしたでしょうか。
女性は特に骨盤のゆがみをとることでうれしい効果が得られますね♪

手軽に歪みがとれる骨盤矯正器具があるのでぜひ試してみてください。
posted by あじゃぽ at 17:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 美容

外出先でも欠かしたくない!健康・美容に大人気のオリーブオイルを持ち歩こう♪

oliveoil_1.jpg


オリーブオイルが健康や美容にいいという話はすでに定着しつつありますね!
だからこそ毎日欠かさず摂取してる方も多く、女性には特に人気ですね。

ですが、仕事をしていればランチの誘いや飲み会なども多く、休みの日もショッピングをしたり、
旅行に行ったりもするので毎日摂ることはむずかしいっていう人多いですよね。

それに、同じものを毎日摂り続けるのって結構苦痛なんですよね。
いくら好きとはいっても飽きます・・笑

そんなオリーブオイルはサプリでも摂ることができます。

オリーブオイルの特長


oliveoil_2.jpg


そもそもオリーブオイルとは非加熱で抽出されているので生の油でフレッシュです。

そして他の油よりもオレイン酸を多く含んでします。
オレイン酸は酸化されにくく、健康にいいと言われている脂肪酸です。

オリーブオイルの効果


オリーブオイルには様々な効果がありますが、特に人気のある効果をご紹介します。

便秘


oliveoil_3.png


オリーブオイルに多く含まれているオレイン酸は腸を刺激し、排便を促してくれる効果があります。
便秘の解消は日々の苦痛やポッコリお腹を解消してくれます。

腸内が正常化されると血行が促進され、美肌効果も期待できます。

ダイエット効果


oliveoil_4.jpg


腸の調子を整えることにより、食欲の調整もしてくれます。
また、身体がインスリンの分泌量を調整することによって、糖が脂肪へに変わる量も調整してくれます。

美髪効果


oliveoil_5.jpg


抗酸化作用のある栄養を多く含んでいるオリーブオイルは活性酸素を除去してくれます。
活性酸素を除去してくれることにより、髪の毛にもいい効果を与えてくれると言われています。

また、オリーブオイルを多く摂取している地域では白髪が少ないというデータも出ています♪

生活習慣病の予防


コレステロールを下げてくれる効果が期待できるオリーブオイルを摂取することにより、
動脈硬化や心筋梗塞の予防などの色々な生活習慣病も予防してくれると言われています。

おすすめオリーブオイルサプリメント


oliveoil_6.png


オリーブジュースカプセル


スペイン産のオーガニック栽培で農薬を一切使わずに育てられたオリーブを使用しているので品質的にも安心できるオリーブオイルサプリメントです。

オリーブオイルには「オリーブポリフェノール(ヒドロキシチロソール)」という酸化抵抗成分が含まれています。
欧州の食品安全機関によると一日5mgの「オリーブポリフェノール(ヒドロキシチロソール)」を摂取することが推奨されています。
ですが、「オリーブポリフェノール(ヒドロキシチロソール)」5mgはオリーブオイル約140mlです。

そんな「オリーブポリフェノール(ヒドロキシチロソール)」ですが、オリーブオイルを作る段階で水分や繊維は捨てられており、その水分の中にも「オリーブポリフェノール(ヒドロキシチロソール)」はたくさん含まれています。
その成分を特殊な製造技術によって果実から直接抽出し、オリーブの健康成分を丸ごと凝縮したのが「オリーブジュースカプセル」です。

もちろんオレイン酸もたっぷり含まれていますよ♪

↓↓公式サイトはこちら↓↓

オリーブジュースカプセル


まとめ


oliveoil_7.jpg


いかがでしたか。
毎日オリーブオイルを摂取するのが難しい方も、オリーブオイルが嫌いだけど健康成分などにはあやかりたい人にはとても便利なサプリメントです。

肌の調子が悪かったり、腸内環境を改善したいという方は一度ためしてみてはいかがでしょうか。
posted by あじゃぽ at 16:35 | Comment(0) | TrackBack(0) | 美容

2018年04月10日

韓国発フォンダンウォーターがきてる!デトックスウォーターより簡単なドライフルーツを使ったデトックスウォーター♪

fondanwatar_1.jpg


不足しがちな栄養素を補い、水分補給もできて、老廃物などの身体に不要となったものを体外に排出してくれるデトックスウォーター。
海外セレブやモデルが火付け役となり、インスタ映えもするので女性にとても人気になっています。

ですが、デトックスウォーターはフルーツのカットや皮むき、飲み頃になるまでに2時間〜4時間浸しておかなければならないと毎日続けるには手間と時間がかかります。
また、生のフルーツを使っているので1日〜2日くらいでフルーツを使い切らなければならないと不便なことが多く、続かないという人も沢山いました。

そんなデトックスウォーターが手軽で簡単に進化しました。

そもそもデトックスウォータとは?


fondanwatar_2.jpg


ミネラルウォーターや炭酸水に好きな果実や野菜を入れて作ったもののことをいいます。
欧米では市民権を得ており、女性の間でとてもスタンダードな飲み物として定着しています。

新鮮な野菜やフルーツを使用して水を作るので、水分補給と同時に食材の酵素や栄養素を体に取り込むことができます。
酵素や栄養素を体に取り込むことによって腸の動きを活発にし、便秘や肌荒れの便秘になる毒素や老廃物を体外に排出してくれる働きをしてくれます。

デトックスウォーターとフォンダンウォーターは何が違う?


フォンダンウォーターは美容大国として有名な韓国です。
SNS効果もあり、グングン人気を高めているフォンダンウォーターですが、
デトックスウォーターとの違いとはなんでしょうか。

デトックスウォーターより手軽に作れる


フレッシュ野菜やフルーツを使用するデトックスウォーターは
野菜やフルーツの種類によっては皮をむいたり、カットをしたりとした準備が必要です。
さらに、飲み頃になるまで2時間〜4時間浸しておかないといけません。

フォンダンウォーターはドライフルーツを使用します。
ドライフルーツは切られた状態で売られているので好きなドライフルーツを投入するだけで、
包丁もまな板も使わず、生ごみも出ないので簡単に作ることができます。

飲み頃になるまでの時間短縮


fondanwatar_3.jpg


デトックスウォーターは2時間〜4時間ほど浸しておかなくてはいけませんが、
フォンダンウォーターはドライフルーツを投入してから30分で飲み頃になります。
忙しい朝でもドライフルーツを水に入れてからメイクをしたり、
会社に行くときや出かける時にドライフルーツを水に入れても会社や目的地に着いた頃には
飲み頃になっています。

外出先でも簡単に作れる


fondanwatar_4.jpg


デトックスウォーターやフォンダンウォーターは毎日摂ることに意味があります。
ですが、デトックスウォーターの場合は旅行に行くときや小さい鞄で会社に行っている方は持っていくことができません。

フォンダンウォーターであればカバンにドライフルーツを入れておけば外出先でも会社でも水か炭酸水があればどこでも簡単に作ることができます。

保存がきく


デトックスウォーターは生のフルーツを使用するので冷蔵庫にいれておいても1日〜2日でダメになってしまうこともあります。
フォンダンウォーターはドライフルーツを使用しているので、生のフルーツとは違って保存がききます。
なので様々なドライフルーツを常備し、その日の気分によって何を入れるか決めることができます。

栄養価が高い


ドライフルーツはフルーツの水分を飛ばし、凝縮されているので栄養やミネラル、食物繊維が豊富です。
食物繊維がたっぷりということは便秘の改善にも効果が期待できます。
便通が良くなると肌の調子もあがります。

香りもあり、甘みが感じられて、見た目がカラフル


デトックスウォーターは中に野菜やフルーツが入っているので見た目が可愛いことでも人気が出ました。
フォンダンウォーターはドライフルーツの種類によってフルーツの色素がにじみ出て色が付きます。

フルーツや野菜だけのカラフルさだけでなく、水自体にも色がつくのでインスタ映えばっちりです♪

更に凝縮された成分が水にどんどん溶けていき、デトックスウォーターでは感じにくかったフルーツの甘みやうまみ、香りが感じやすくなっています。

フォンダンウォーターの効果


便秘改善


ドライフルーツにはたくさんの食物繊維が含まれています。
種類によっては生の状態よりも食物繊維が多いこともあります。

食物繊維は水溶性食物繊維と不溶性食物繊維の2種類があります。
水溶性食物繊維は腸内環境を整える腸内細菌のエサになり、デトックス活動をサポートしてくれます。
不溶性食物繊維は水分を吸収して膨らみ、大腸では腸のぜん動運動の促進をサポートするなどの排便を促す働きがあります。

ドライフルーツにはその両方の食物繊維が豊富に含まれているので腸内環境を整えたい方にオススメです。

アンチエイジングで美肌効果


fondanwatar_5.jpg


ドライフルーツは皮や種なども使用しています。
皮や種、色素にはポリフェノールと呼ばれている抗酸化物質が豊富に含まれていいます。

抗酸化物質はシミやしわ、たるみといった肌の老化にアプローチしてくれるだけでなく、
体内の老化を早める活性酸素の除去にも効果があるといわれています。

むくみ解消効果


むくみの原因の一つに塩分の摂りすぎが挙げられます。
元々日本人の食事は塩分が多いと言われていますが、加工品や外食にも塩分が多く含まれています。

塩分を摂りすぎると体内にあるカリウムが不足してしまい、体の中の水分や塩分が排出されにくくなってしまいます。

フォンダンウォーターを作る際の注意


fondanwatar_6.png


栄養価も高く、デトックス効果も期待できるフォンダンウォーターですが、
気を付けなければいけないことがあります。

それは「ドライフルーツの選び方」です。

fondanwatar_7.jpg


フォンダンウォータはドライフルーツの効果によるものが大きいので、

・大量の砂糖がついている
・発色をよくするための漂白剤が入っている
・保存料や添加物が含まれている

このようなドライフルーツを使用し、フォンダンウォーターを作るのは控えましょう。
せっかく栄養価の高いドライフルーツを摂取しても大量の砂糖や添加物がはいっているものだと
体に悪影響を及ぼしてしまう場合もあります。

おすすめドライフルーツ


Grand Natureの100%無添加国産ドライフルーツ


fondanwatar_8.jpg


↓↓公式サイトはこちら↓↓

【Grand Nature(グランナチュレ)】


ドライフルーツ専門店ではないですが、健康に良くておいしいものを中心に商品が取り揃えられています。
完全無添加で更に砂糖・着色料・香料・オイル・酸化防止剤・漂白剤を使用しておりません。

お得にドライフルーツを試すことができるアソートもありますよ♪

ドライフルーツナッツ専門店小鳥屋のインフューズドウォーター専用ドライフルーツミックス3袋セット


ミネラルウォーターにドライフルーツを入れるだけ!インフューズドウォーター専用ドライフルーツミックスセットウォーターマグと専用ドライフルーツミックス3種類のセットです。レジャーやスポーツにもぴったり☆フォンダンウォーター デトックス フレーバー

価格:2,354円
(2018/4/10 03:56時点)




インフューズドウォーターとありますが、内容はフォンダンウォーターと同じです。
透明なウォーターマグ付きで専用ドライフルーツミックスセットが3種類ついているのでフォンダンウォーターを始めてみたい方にピッタリです。
(スターターキットみたいな感じですね。)

・ピーチベリー&リッチマンゴー
・フィグ&パインファイバー
・トロピカルシトロン

の3種類がセットになっています。

横浜ポットのフォンダンウォーター用(国産果実ミックス)


フォンダンウォーター用(国産果実ミックス 60g 30g×2 FSY)無添加 砂糖不使用 国産 ドライフルーツ 全国送料無料 フォンダンウォーター

価格:1,620円
(2018/4/10 04:18時点)




季節によって5〜7種類のドライフルーツが入っており、
国産の果実を無添加・無糖でドライフルーツにしています。

フルーツの種類を気にせず、色々な果物を試してみたい方におすすめです。

まとめ


いかがでしたでしょうか。

小腹が空いた時につまむにもいいドライフルーツを水や炭酸水に入れて美容にもよく
見た目もカラフルなフォンダンウォーターとして飲んでみませんか?

カラフルで綺麗なものって見てるだけでも気分があがりますよね♪

簡単にできるのでぜひ試してみてください!
posted by あじゃぽ at 17:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 美容

2018年04月05日

【厳選6種】プロテインはダイエット効果だけじゃない!!身体を作るたんぱく質たっぷりで美肌や健康にも♪

protein_1.jpg


女子の中でも筋トレをする人が増え、「筋トレ女子」と呼ばれるようにもなりましたね。

筋トレと聞くとムキムキな体になってしまいそうなイメージですが、筋トレ女子は落としたくないところは落とさず、女性らしい体を手に入れるようにトレーニングをしています。

そんな筋トレに欠かせない「プロテイン」。
置き換えダイエットや筋トレ後の栄養補給用として知られていますが、
プロテインに含まれている成分はダイエット効果だけではないんです。

プロテインの原料「タンパク質」が大事!

protein_2.jpg



人の体の約60%は水分ですが、そのほかの15〜20%はタンパク質でできています。
水分以外の約半分を占めているタンパク質。

そんなタンパク質は不足することによって様々な体調不良も引き起こしてしまうのです。

そもそもタンパク質ってなに?


タンパク質は筋肉や臓器、髪、爪、肌、体内ホルモン、酵素、免疫物質などを作り、
栄養素の運搬を行っています。

全身を作っているタンパク質は多数のアミノ酸が結合してできており、
20種類のアミノ酸が様々な配列によって構成されています。

20種類のアミノ酸のうち11種類のアミノ酸は体内で作り出すことができますが、残りの9種類は体内で作り出すことができないので食事から摂取しなくてはいけません。
この9種類のアミノ酸のことを「必須アミノ酸」と呼びます。

タンパク質が不足するとどうなる?


タンパク質は様々な役割を持っています。
そんなタンパク質が不足してしまうとどんな影響がでてしまうのでしょうか。

肌荒れ


女性は特に肌のお手入れに気を付けていますよね?
皮膚や肌もタンパク質でできています。

そんなタンパク質が不足してしまうと、新陳代謝が妨げられてしまい、肌のくすみ、ニキビ、そばかすや乾燥が生じてしまいます。
また、肌のツヤやハリに効果のあるコラーゲンもタンパク質の一種なのです。

足や顔などのむくみ


タンパク質が不足するということは血液中のタンパク質も減ります。
血液中のタンパク質が減ると水分が増え、タンパク質の濃度が下がってしまいます。
そうするとタンパク質の濃度を保つ働きが生じ、血液中の水分が血管の外に出され、その水分が細胞や組織の間に溜まってしまいむくみが生じてしまいます。

また、食事でとったタンパク質は肝臓でアルブミンというたんぱく質になります。
そのアルブミンは血液の老廃物や余計な水分を排出する役割があるので、アルブミンが不足すると排出機能が低下し、むくみの原因になります。

貧血になる

protein_3.png


鉄分不足のイメージが強い貧血ですが、タンパク質不足も関係してきます。
タンパク質は赤血球中のヘモグロビンを構成する栄養素の一つなのです。

女性は月経がありますね。
その時、血液が失われますが、その血液は鉄とタンパクで作られています。
なので、鉄分とタンパク質の両方をバランスよく摂取することが大切です。

免疫力の低下


タンパク質は外から侵入してくるウイルスと戦う抗体や免疫歳簿も作ります。
免疫細胞はすぐに死んでしまうため、新しい細胞を日々作らなくてはいけません。

タンパク質が足りなくなると免疫細胞が十分に作ることができず、風邪や病気にかかりやすくなってしまったり、けがなどが治りにくくなってしまいます。

セロトニンが不足する


タンパク質は分解されるとトリプトファンというアミノ酸に変化します。
トリプトファンはセロトニンを生成してくれます。
セロトニンは脳内の神経伝達物質であり、セロトニン不足は不安定な精神状態やうつ状態を引き起こす可能性が高いと言われています。

爪が弱くなる

protein_4.jpg


爪の主成分はケラチンというたんぱく質です。
なので、タンパク質が不足してしまうと爪自体が薄くなってしまったり、割れやすくなってしまいます。

爪の細胞はすでに死んでいる細胞です。
爪を切っても痛くないのは死んでいる細胞だからです。
なので外側から爪に直接ケアしても効果はありません。
ネイルオイルなどは爪の生え際をケアし、生えてくる爪に対してアプローチをしています。

なので、爪を強くするには良質なタンパク質が必要です。

疲れやすくなる

protein_5.jpg


筋トレや運動をした後などの筋肉は傷ついています。
筋肉は回復するときにタンパク質を分解し、アミノ酸を作る必要があります。
そのため、タンパク質不足は筋肉が弱くなってしまいます。

また、タンパク質は筋肉を作る成分なので、筋肉がつかず、代謝の低下にもつながるため身体が疲れを感じやすくなってしまいます。

効率的なたんぱく質の取り方


タンパク質を効率よく摂取するには量や回数、タイミングが大事です。

厚生労働省の「日本人の食事摂取基準2015」によると生活において一日あたり必要とされるたんぱく質の量は成人男性で50g、成人女性で40gと定義されています。できれば成人男性は60g、成人女性は50gが推奨されています。

ですが、運動している人はさらにタンパク質を執拗としています。
自分の体重に合わせて計算することで詳細な必要量を知ることができます。

タンパク質を摂取する量ですが、少なすぎると筋肉の修復が間に合わず、多くても体脂肪になってしまいます。
一日の摂取量を一度に摂取しても一回に大量のタンパク質を消化・吸収することができないので、数回に分け、食事ごとに効率よく摂取することが大切です。

運動後は30分以内にタンパク質を摂取するのがいいでしょう。

食品から摂取する


基本的にタンパク質は日々の食事の中で摂ることが大切です。
高タンパクな食品を意識し、三食欠かさず食べ、栄養の偏りがないような食事をとりましょう。

タンパク質の含有量が多い食品は・・
肉類(100gあたりのタンパク質の含有量)

protein_6.jpg


鶏ささみ(23.0g)
牛もも肉(21.2g)
生ハム(24.0g)
豚ロース(19.3g)

魚介類(100gあたりのタンパク質の含有量)

protein_7.jpg


いわし丸干し(32.8g)
するめ(69.2g)
いくら(32.6g)
焼きたらこ(28.3g)

卵類(100gあたりのタンパク質の含有量)

protein_8.jpg


卵黄(16.5g)
ゆでたまご(12.9g)
生卵(12.3g)
ピータン(13.7g)

大豆製品(100gあたりのタンパク質の含有量)

protein_9.jpg


納豆(16.5g)
油揚げ(18.6g)
きな粉(35.5g)
がんもどき(15.3g)

乳製品(100gあたりのタンパク質の含有量)

protein_10.jpg


牛乳(3.3g)
ヨーグルト(4.3g)
パルメザンチーズ(44.0g)
カマンベールチーズ(19.1g)
クリームチーズ(8.2g)

プロテインで摂取する

protein_11.jpg


ダイエット中の方はタンパク質と一緒に脂質や糖質を摂ってしまうのは避けたいですよね。
また、もっと効率よく良いタンパク質を摂取したい方などはプロテインで取り入れるのもおすすめです。

プロテインは摂取カロリーも低く、水や牛乳、豆乳などに溶かして飲むだけと手軽に飲むことができます。

最近では様々なフレーバーのプロテインがあるのでおいしく簡単にタンパク質を摂ることができます。

おすすめプロテイン


JESSICA's FORMULA(ジェシカズ・フォーミュラ)

protein_12.jpg


↓↓公式サイトはこちら↓↓

ジェシカズ・フォーミュラ


プロトレーナーの推薦もあり、
糖質が1杯あたりたったの0.7gと控えめになっています。

タンパク質が約56%配合されており、イソフラボンが豊富な大豆が主原料で100%植物性のソイプロテインです。

アサイーとミックスベリーの爽やかな甘みが特徴です。

FASTANA(ファスタナ)

protein_13.png


↓↓公式サイトはこちら↓↓

女性用プロテインならファスタナ


ヒアルロン酸やコラーゲンCoQ10といった美容成分だけでなく不足しがちな11種類のビタミンと3種類のミネラルを配合しているソイプロテインです。

空腹感のサポートとして美容にもいい大豆たんぱくとチアシード、満腹感を刺激するブドウ糖も配合されているので置き換えダイエットプロテインとしてもおすすめです。

人工甘味料を使わず、ミックスベリーの爽やかな甘みで毎日続けてもおいしくいただくことができます。

RIZAP STYLE PROGRAM(ライザップスタイルプログラム)1ヶ月フルセット






↓↓公式サイトはこちら↓↓

ライザップスタイルプログラム


ライザップから自宅でもできる減量プログラムセットです。

低糖質。高蛋白質で食物繊維やカルシウムもたっぷり補えるプロテインで置き換えダイエットにも運動後のサポートとしても飲むことができます。

プロテインだけでなくライザップの運動メゾットが収録されたDVD・自宅トレーニングに適した専用ゴムバンド、ライザップの食事メソッドを自宅で実践できるような21のレシピ、ダイエットサポートサプリがついています。

DVDは忙しい人でも実践できるように週4回1回15分〜のプログラムで、効率よくボディメイクするために3フェーズとなっています。

他のプロテインとは違い、様々なセットがついているので金額は高めですが、ライザップの運動・食事メニューがついて、電話サポートもついているので1ヶ月間の本気ダイエットに最適です。

B.B.B(トリプルビー)

protein_14.jpg


↓↓公式サイトはこちら↓↓

【B.B.B HMB & CREATINE48000】



カリスマトレーナーのAYA先生監修のファンクショナルトレーニングDVDがついているプロテイン。

プロテインにはボディメイクを強力にサポートしてくれるHMBを配合し、クレアチンがボディキープをサポートしてくれます。

HMBはアミノ酸にタンパク質になるように指示を出す役割を持っている成分です。
筋肉を作り始めたばかりの人の体づくりの効率を上げてくれる優秀な成分です。

ブルーベリー風味で飲みやすい味になっています。

micoco(ミココ) 玄米プロテイン

protein_15.jpg



パーソナルトレーナー監修で牛乳や大豆等のアレルギーを持っている人におすすめなのが玄米プロテインです。

玄米由来のため腹持ちが良く、植物性たんぱく質のため胃と腸にも優しく作られています。

他にも美容に良いと言われているフィッシュコラーゲンペプチドや天然ミネラル素材のドロマイト、コエンザイムQ10や桑の葉、ピロリン酸鉄、ビタミンB群も配合されています。

GOKURICH(ゴクリッチ)





↓↓公式サイトはこちら↓↓

ゴクリッチ

プロテイン要素だけでなく、あ美容成分や酵素エキスをたっぷり配合したフルーツ青汁です。
次世代プロテインと言われる(BCAA)を配合し、理想の身体を目指すためのダイエットをサポートしています。

水分を含むと38倍にも膨らむサイリウムも配合され、しっかりと満腹感・満足感を得ることができます。

プロテインを含んでいる青汁ですが、フルーツがたっぷり入っているので青汁特有の臭みがなく、フルーツ味でとても飲みやすくなっています。
まとめ


いかがでしたでしょうか。

身体をつくるのにとても大切なたんぱく質ですが、毎日推奨されている量を食品だけで摂取するのは大変ですよね。

最近のプロテインにはタンパク質だけでなく
美容成分もたっぷり含まれているので女性にはとてもうれしいですね♪

ぜひ一度ためしてみてくださいね!
posted by あじゃぽ at 16:25 | Comment(0) | TrackBack(0) | 美容

2018年04月02日

【厳選8選】やっぱりすごい!生姜の力!!ポカポカすっきりで美肌にダイエットに健康に♪

syouga_1.jpg


風邪の時や身体を温めるときに出てくる生姜。

熱帯アジア原産で、古くからインドや東南アジア、中国などで薬や香辛料のために栽培されていました。
アジアでは胃痛や下痢などの治療にも用いられていたといわれています。
日本には3世紀頃に伝来したといわれ、日本最古の歴史書「古事記」にも記録されています。

ヨーロッパでも生姜は薬用として古くから使われており、コショウに次ぐ東洋の貴重なスパイスとして様々な料理に使われ始めたといわれています。

生姜の効果


syouga_2.jpg


生姜には特に有名な成分の「ジンゲロール」「ショウガオール」「ジンゲロン」の3つ含まれています。

ジンゲロールの効果


生の生姜に含まれている辛み成分の一つです。
加熱や乾燥をすることによってショウガオールに変化する性質を持っています。

血行不良改善


syouga_3.jpg


ジンゲロールには血管を拡張させる働きがあります。
血行の流れが良くなることにより、肩こりや頭痛の改善に役立ちます。

アンチエイジング効果


syouga_4.jpg


身体の参加は老化の原因と言われています。
そんな酸化作用を抑えてくれると言われています。

免疫力アップ


抗酸化作用は老化予防にも効果ありますが、免疫力を高め、胃腸の調子を整えてくれる働きもあります。
風邪のひき始めにはすりおろし生姜をお湯に溶かした生姜湯がおすすめです。

吐き気の軽減


syouga_5.png


胃液の過剰分泌を抑え、消化吸収を抑えてくれる役割があります。
乗り物酔いなどの吐き気はもちろん、つわりなどにも効果が期待できるといわれています。

ショウガオールの効果


生の生姜には含まれていないショウガオール。
ジンゲロールを加熱・乾燥すると成分の一部が「ショウガオール」になります。
「ショウガオール」は後からジワジワくる辛みが特徴です。

身体を温める


syouga_6.jpg


ショウガオールには血液の凝固するのを抑制し、血行促進の働きがあります。
血行を促進することにより、身体の芯からジワジワと温めてくれます。

殺菌・抗酸化作用


生姜の成分の中でも一番殺菌・抗菌作用にすぐれている「ショウガオール」
お寿司屋さんにガリとして置いてあるのは、殺菌さようの意味があります。
最近ではその殺菌作用や抗酸化作用で、活性化酸素ががん細胞に変化するのを抑える働きが期待されています。

鎮痛作用


喉の痛みや生理痛、頭痛などの痛みが起こるときに体の中にはプロスタグランジンという物質が生成されています。
プロスタグランジンは血管を収縮させ、血行不良になりやすくさせます。

このプロスタグランジンの働きを抑え、血液の流れを良くしてくれるのがショウガオールです。

ダイエット・美肌効果・便秘改善


血行促進の効果が期待できる「ショウガオール」
血行が促進されると体温が上がり、胃腸の働きもよくなるので腸内環境もよくなります。
腸内環境の改善は便秘が改善されます。
更に、腸内環境がよくなると肌のトラブルも解消されます。

また、腸内環境の改善は体温上昇にもつながり、基礎代謝が上がるので脂肪が燃焼しやすくなります。

ジンゲロンの効果


ジンゲロールを加熱・乾燥させることによりジンゲロールの一部が変化するのが「ジンゲロン」です。

脂肪燃焼


syouga_7.jpg


ジンゲロンもショウガオールやジンゲロールと同じ辛み成分で血行促進が期待できます。
血行が促進されることにより、身体が温まり体温が上がります。

体温が上がれば基礎代謝が上がるので脂肪が燃焼しやすくなります。

便秘改善


身体を温める成分である「ジンゲロン」。
身体が温まると腸のぜん動運動を活性化させ、便通が良くなり、便秘改善に役立ちます。

おすすめ生姜


ドリンクタイプ


温効生姜


syouga_8.png




天然由来成分のみを使用し、小分けになっており、1袋で生姜1個分凝縮されています。

温効生姜は高知の3種類の生姜をブレンドし、特殊乾燥させ、生生姜の375倍ものショウガオールが含まれています。
更に女王バチのみが食べることを許されているローヤルゼリー、
年齢とともに減少するフィッシュコラーゲン、
身体のめぐりを促す効果のある柚子、
カロリーのない天然の甘味料である羅漢果が含まれています。

美健麗茶


syouga_9.png


↓↓公式サイトはこちら↓↓

美健麗茶



生姜だけでなく、今注目の天然ハーブで食物繊維がごぼうの6倍も入っているキャンドルブッシュを配合し、腸内環境の正常化作用に働きのあるルイボスティー、
消化促進を促すカルダモン、
抗酸化作用のある黒豆など30種類の天然成分をオリジナルブレンドしています。

生姜黒蜜


syouga_10.jpg




抗酸化作用のあるトマトの約20倍もの力があり、
水も使わずに作られているので生姜本来の力と風味がしっかり感じられます。

生の生姜を皮ごと搾汁し、瓶詰めしているので鮮度抜群です。

サプリメント


生姜が苦手・・・。
毎日飲んだり食べたりするのはちょっとつらい・・。
そんなかたにはサプリメントがおすすめです!

スマート黒しょうが+生酵素


syouga_11.png




年を重ねるごとに基礎代謝の低下と酵素が減少します。
それにより、今までと同じ食事量や生活スタイルでは太りやすくなります。

そこに着目し、ポリフェノール含有量が一般のしょうがの7倍もある黒生姜を使用し、
173種類の生酵素配合しています。
更にダイエットや美容だけでなく元気の源ともいわれている発酵黒ニンニクやゴマ20杯分のビタミンE、黒酢もろみや黒コショウも配合されています。

ダイエットに特化した生姜サプリですね。

金時生姜プレミアム


syouga_12.gif




黄生姜に比べ、ジンゲロール約4倍・ガラノラクトン約10倍と言われている金時生姜。
一般的な黄生姜と比べサイズは小さいが、辛みと香りが一段と強く栄養素が豊富に含まれている金時生姜を使用しています。

更にサラサラ効果の期待できる梅肉エキスと黒酢もろみを加えることによって、
温かいエネルギーが身体中をめぐり、いつでもポカポカを実現します。

金時しょうが粒


syouga_13.jpg


↓↓公式サイトはこちら↓↓

金時しょうが粒


栄養素豊富な金時しょうがに加え、コショウの仲間であるヒハツと青蜜柑に含まれるヘスペリジンの2成分を加えポカポカを加速させてくれます。

年齢と共に失われていくヒアルロン酸も配合しているので女性にとてもうれしいですね。

酒粕しょうが粒


syouga_14.jpg


↓↓公式サイトはこちら↓↓

【酒粕しょうが粒】


栄養素が高く、ポカポカもすっきりもかなえてくれる日本のスーパーフード酒粕と生姜が配合されています。
最近話題になっている腸活に着目し、米麹や植物由来乳酸菌、黒ゴマなど腸にいい成分がたっぷりと含まれています。

ひえとりん


syouga_15.png




特殊製法によって従来の蒸し生姜よりもショウガオールの含有量が600%もアップさせ、
メラメラをサポートし、芯までポカポカにしてくれます。

温活にこだわり、桂皮(シナモン)や黒コショウ、唐辛子や9種類の和漢植物をブレンドし、
しょうが湯粉末よりも心からポカポカになる実験結果もあります。

まとめ


いかがでしたでしょうか。

女性は特に身体を温めることが大切です。
ダイエットだけでなく、美肌効果も期待できる生姜の力を借りて、
身体を温めてめぐりをよくしましょう♪


posted by あじゃぽ at 07:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 美容

2018年03月27日

大注目の保湿力!話題のエミューオイルがすごい!!

emuoil_1.jpg


エミューオイルは2015年くらいから徐々に話題になり始めており、
未だに熱が冷めませんね。

そんなエミューオイルのことを調べてみました。

エミューとは


エミューはダチョウの仲間でオーストラリアにしか生息しない鳥です。
ダチョウの仲間なので鳥ですが空を飛ぶことはできません。

オーストラリアの国鳥として国のシンボルになっているほどオーストラリアで愛されています。

エミューオイルの特長


エミューオイルは肌にいい研究結果が様々あります。

保湿効果


肌にとても大切な保湿。
乾燥してるだけで小じわやガサツキなど様々なトラブルを招いてしまいます。

C-16からC-18の脂肪酸の含有バランスにより保湿ry久我あることが認められています。
水分を保持するための表面層を増強し、表皮に浸透していき、真皮の厚さを強調するレーテ層を刺激します。
それにより、肌のあらゆるトラブルを落ち着かせアンチエイジングにも最適です。

毛穴の詰まりを取り除く


毛穴のつまりはニキビの原因になり、見た目も悪くなり気分が下がってしまいます。

エミューオイルは油性残留物特有のギトギト感を残すことなく、エモリエントという肌の軟化剤としての成分を浸透させる決起的なものです。
皮膚本来が持っているバリアに阻まれて浸透できない水分ベースのオイルに比べると非常に浸透しやすいです。

人の皮脂に近い


不足している成分を正常な状態に戻すためにはその成分を生成又は取り入れる必要があります。
そのためには人の成分に近いものを入れることが重要となります。

特に飽和脂肪酸、多価不飽和のオメガ9・オメガ3・オメガ6の脂肪酸の含有バランスは大事と言われています。
エミューオイルは他の植物性油や動物性油にはないくらい人の皮脂に近いバランスです。
化学調合ではなく自然に含有しているので無理なく自然に不足した成分を取り入れることができます。

また、人の皮脂に極めて近い脂肪酸なので吸収性も高く、温める効果もあると言われています。

赤ちゃんのスキントラブルにも


天然成分なのでとてもデリケートな赤ちゃんにも使うことができます。

長時間おしっこやうんちが肌に触れているとおむつかぶれになってしまいますね。
こまめにおむつを取り替えて清潔な状態にしておくことが大事ですが、とてもデリケートなので育児経験のある方は1度はおむつかぶれを起こさせてしまったことはあるのではないでしょうか。

ひどいおむつかぶれにはステロイドや抗生物質入りの軟膏を使用しますが、その代用として少量のエミューオイルを1日数回塗ってあげるといいでしょう。

更にあせもや乾燥肌にもエミューオイルは最適です。
汗や紫外線によって肌のバリア機能は低下してしまっています。

入浴後にあせもや乾燥の気になる部分に少量のエミューオイルを塗ってあげましょう。
冬より夏のほうが乾燥しているので保湿がとても大事です!

天然なので安心して使うこともできます。

おすすめエミューオイル商品


自然化粧品研究所「バージン エミューオイル ゴールド」


バージン エミューオイル ゴールド 100ml

価格:3,240円
(2018/3/27 14:58時点)




エミューオイル単体で使っても良し、他のオイルや化粧品に混ぜても良しととても優秀なエミューオイル。
こちらは価格も安く、口コミもべたつきが少なくしっとりしたなど評価もとても高いエミューオイルです。
エミューオイルは独特な臭いがあるので何度も精製するのが基本ですが、こちらは1回しか精製していません。
なので、栄養たっぷりでもちろん無添加です。
ですが、多少臭いが残っているのが少し難点です。
すごく臭うわけではないので、高濃度のエミューオイルがいい!というかたにはオススメです。

エミューオイル専門店 EMU OIL Store「エミューの雫」


emuoil_2.jpg


エミュー特有の独特な臭いが気になる方はこちらがおすすめです。
数々のテレビや雑誌で取り上げられている知名度抜群の「エミューの雫」

↓↓公式サイトはこちら↓↓

エミューオイル


もちろん天然エミューオイル100%で添加物などは入っていません。

更にエミューオイル専門店なので、エミューオイル配合の石鹸もあります。
半透明でゼリーのようなプニプニ感が人気の美容石鹸です。
エミューオイルだけでなく、プロテオグリカンやヒアルロン酸なども配合されています。

emuoil_3.jpg

エミューの雫お試しサイズ(15ml)とこのクリスタル石鹸のセットもあります♪

Jelita(ジェリータ)ボディークリーム


emuoil_4.jpg


臭いにこだわるならこちらのJelita(ジェリータ)ボディークリームがおすすめです。
美容整体師が開発しており、エミューの魅力を最大限に取り入れつつ、香りにもこだわって作られています。

柑橘系の爽やかな香りに天然エミューオイル。
更にヒアルロン酸やコメヌカ油、水溶性コラーゲンも配合されています。





まとめ

emuoil_5.jpg


いかがでしたでしょうか。

人の皮膚の成分に近くて保湿効果の高いエミューオイル。
ぜひ一度試してみてください♪


参加してます♪
ぜひクリックお願いします(*‘ω‘ *)

人気ブログランキング
posted by あじゃぽ at 16:11 | Comment(0) | TrackBack(0) | 美容

2018年03月18日

5種類のハチミツ徹底調査!全種類のハチミツの特徴や効果・効能、おすすめの食べ方も紹介!

honey_1.jpg


ハチミツには美容にも健康にもいい栄養がたっぷり入っています。
最近ではハチミツの中でもマヌカハニーやバリムハニー、ジャラハニーなど様々な種類のハチミツがあります。

今回は「マヌカハニー」「ジャラハニー」「バリムハニー」「クローバーハニー」「コムハニー」の5種類についてご紹介します!

はちみつの主な効果


・疲労回復効果
・整腸効果
・血糖値の上昇を抑えるダイエット効果
・効率のいいエネルギー源
・アンチエイジング、美肌効果
・殺菌作用
・傷の回復を早める作用
・虫歯や歯槽膿漏、歯石の予防
・喉の痛みやせき止めの作用
・胃炎などの胃の不調の改善
・むくみや高血圧の予防
・動脈硬化の予防
など様々な効果があります!

マヌカハニー


今回紹介するハチミツの中で最も有名なハチミツ「マヌカハニー」

マヌカハニーは高い殺菌作用から民間医療だけでなく、近代医療にも有効なハチミツかどうか研究されています。
一般的には腸内の悪玉菌の活動の抑制から殺菌までを行うことが可能と言われています。

食品としての栄養価も高く構成部室と違い、食品なので副作用の可能性もないため健康食品として人気を集めています。

↓↓マヌカハニーについてもっと詳しく知りたい方はこちら↓↓

毎日の下痢や便秘にマヌカハニー!美容やのどの痛み・風邪予防・けがや炎症にも効果あり!?


UMF認定マヌカハニー

ジャラハニー


オーストラリア南西部に自生しており、ユーカリの一種の「ジャラ」という固い高樹の花から採取されるハチミツです。
ジャラハニーは炭水化物が消化された後に糖へと変換されるまでの速さが遅く、結晶化してしまうことがほとんどないので、長期保存にも適しています。

ジャラハニーの最も特筆する点は「抗菌力・殺菌作用」です。
ユーカリのハチミツだけに含まれる過酸化水素により、マヌカハニーの倍近い殺菌力・抗酸化力があるといわれています。

オーストラリアのオーガニックの基準を満たすには加熱をしないことが原則です。
ジャラハニーは天然かつ非加熱の双方を兼ねそろえています。
なので、ビタミン・酵素・抗菌性が豊富に含まれており、栄養価が高いといわれています。


ナトュリープレミアムアクティブジャラハニー

バリムハニー


バリムハニーとはドイツのはちみつメーカー「ブラム社」のはちみつ商品です。

日本ではあまり見かけない「甘露蜜」を含む高品質なドイツのハチミツです。
はちみつ純正法という食品法があるドイツは糖度や加熱処理の度合い、酵素などの厳しい基準が定められており、ドイツ産のハチミツは品質が高いことで知られています。

バリムハニーには6種類あります。

ドイツ産はちみつ バリムハニー6種類すべてはこちら

万能ハチミツ「ブロッサムハニー」


ブロッサムハニーは日本で「百花蜜」として知られています。
百花蜜とは色々な種類の花の蜜が混ざっているハチミツのことを言います。
通常ミツバチは1種類の花から蜜を集めますが、蜜の分泌が少ない時は他の種類の花の蜜も集めてきます。
このように複数の花から集められているのがブロッサムハニーです。

様々な花が混ざっているので花の香りが豊かで華やかな甘さが広がります。
甘さや香りが高く安定感のあるハチミツです。


ブロッサムハニー

上品な香りと口当たりの「アカシアハニー」


日本でも馴染みのある「アカシアハニー」。
上品な香りで粘りが少なく、口当たりがいいので健康や美容のためにハチミツを食べ始めようと思っている方にはとてもおすすめです。

寒い時期だと結晶化してしまうハチミツですが、果糖が多いので結晶しにくく冬でも食べやすいです。

果糖が多いので甘みが強く、クセもありません。
香りも高く、高級感があります。


アカシアハニー

香り豊かな「リンデンハニー」


香りのいい黄白色の小さな花をつけるシナノキ科の落葉樹「リンデン」。
リラックス効果のあるハーブとして利用されており、ハーブ特有の強い香りがあります。

リンデンはリラックス効果だけでなく、喉や気管支、胸の不調などにもいいといわれています。
他にも抗菌性が高いのでドイツ、フランス、ロシアなどで風邪薬としても利用されています。

ハーブとして利用されているので清涼感があり、香りが高いことで有名です。
粘度が高く、ねっとりしているので口に入れても花の香りが続きます。


リンデンハニー

栗からとれるビターな「チェスナッツハニー」


チェスナッツハニーは栗から取れるハチミツです。
栗の香りが強く、ハチミツにも栗の独特な香りがたっぷりと詰まっています。
珍しいハチミツでクセになるようなはちみつです。

ハチミツを摂取したいが甘いのが苦手な方にとってチェスナッツハニーは甘さが控えめなのでとてもおすすめです。


チェスナッツハニー

モミの木から取れる希少価値の高いはちみつ「ブラックフォレストハニー」


ブラックフォレストハニーは甘露蜜というハチミツです。
では、甘露蜜とはなんでしょう。
甘露蜜は甘露をミツバチが巣に持ち帰りハチミツとなったものをいいます。
甘露は樹液を吸った小さな昆虫がその樹液からタンパク質だけを体内に取り込み入らない糖分を排泄し、葉に残したもののことを言います。

甘露蜜はモミの木やカシ、マツなどが用いられているのでドイツやルーマニアで作られています。
更に、ドイツではモミの木の甘露蜜は「森のはちみつ」と呼ばれ、最高級品として扱われています。
まだまだ未知な部分が多い甘露蜜ですが、他のハチミツよりも栄養価が高いことが分かっています。自然の樹液をもとにしているので、ミネラルや酵素などの栄養素が豊富に含まれています。
最近の研究では有名なマヌカハニーよりも抗菌力が強いこともわかってきています。

ブラックフォレストハニーは黒飴のような香ばしさで程よい酸味でコクがあるのが特徴です。
少しクセが強いハチミツですが、花粉が少なく、アレルギーの方にもおすすめです。


ブラックフォレストハニー

松の木の甘露蜜「パインハニー」


ブラックフォレストハニーと同じく甘露蜜のパインハニー。

松の木からとれるハチミツは他のハチミツよりもカロリーが少なく、栄養価が高いといわれています。
黒糖の風味が強いイメージのある甘露蜜ですが、パインハニーはそれほど黒糖の味が強くなく、カラメルのような味わいがあります。

香りもそれほど強くなく、程よい酸味でフルーティーな味わいです。
甘露蜜の中ではクセが少ないので、初めて甘露蜜を試す方におすすめです。


パインハニー

クローバーハニー


ニュージーランドの一般家庭で親しまれている天然生ハチミツ。
特にニュージーランド産のクローバーハニーはクリーミーでクセがなくとてもおすすめのハチミツです。

クローバーハチミツには活性酸素を除去する強い抗酸化作用があるポリフェノールとビフィズス菌を増加して腸内環境を整える働きがあるグルコン酸が豊富に含まれています。


ニュージーランド産 無添加、無農薬のクリーミーな生ハチミツ クローバーハニー

コムハニー


コムハニーとはハチミツをそのままカットした自然のままのハチミツです。

通常のはちみつの栄養素に加え、蜜蝋というハチの巣を仕上げるプロポリスという成分も含まれています。
プロポリスには抗菌・抗ウイルス作用、抗がん作用に対する研究、美容効果と発毛促進効果があるといわれています。


バリム コムハニー


ハニーバレーコムハニー

ハチミツのおすすめの食べ方


1日3〜4回、5ml〜15mlをそのまま食べるのがおすすめです。
15mlは大さじ1杯分です。

抗菌作用があるので、口内やのどに残っているハチミツが流されないよう食べ終わった後はすぐに水分を取らないことがおすすめです。
ですが、マヌカハニーや甘露蜜等は独特の味と香りがあります。
そんな時におすすめの組み合わせです!

【定番の組み合わせ】

・紅茶
はちみつの芳醇な香りと紅茶の香りが相まってワンランク上のティータイムに♪

・ヨーグルト
ヨーグルトの酸味とハチミツの甘さが相性ばっちり!
更に、ヨーグルトとハチミツで腸内環境にもGood!

・チーズ
最近では特に珍しくなくなったチーズ×ハチミツの組み合わせ。
よくピザになっていますね。
ワインのお供にもバッチリです!

・トースト
トーストにハチミツをつけるだけでできて簡単!
朝食にも小腹が空いた時にサクッと食べれて、おいしい定番組み合わせ♪

・パンケーキ
メイプルソースをかけるのが定番ですが、ハチミツでもおいしい組み合わせです。
程よい甘さでクセのあるハチミツも独特の味が和らぎます!

【変わり種の組み合わせ】

・梅干し
酸っぱい梅干しが苦手な人に特におすすめの組み合わせ!
梅干しには免疫力向上にも効果的です。

・納豆
独特の味と匂いの納豆ですが、ハチミツを入れることで匂いが緩和されます。
ほんのりとした甘さでよく混ぜるとふわふわに仕上がります!

・アボカド
アボカド1/2個にはちみつ大さじ1杯を混ぜるだけでおいしく食べれます!
アボカドは森のバターと言われ栄養価も高いです。
アボカドとハチミツをヨーグルトに入れて食べるダイエットも話題になっています。

・大根
ハチミツに含まれるフラボノイド、大根に含まれているジアスターゼは抗炎症作用が期待でき、喉の痛みなどにおすすめです。
ハチミツは大根に漬けるとサラサラになるので、お湯に割って飲むのもおすすめです。

そのまま食べるのが苦手な方はこういった食べ方を試してみましょう!。

おススメのタイミング


食べるタイミングは食前1時間前と寝る1時間前がおすすめです。
空腹時に摂取することで、ピロリ菌の抑制と殺菌、消化不良の改善に効果があるといわれています。

ハチミツを摂取するときの注意点


美容や健康に効果のあるハチミツですが、注意することがあります。

1歳未満の乳幼児に与えないようにしましょう。


乳幼児はまだ腸管が未発達の段階で、腸内で菌が発芽・増殖しやすい環境です。
市販のハチミツにはわずかにボツリヌス菌があり、乳児ボツリヌス症にかかる危険性があります。

アレルギーに注意する


ハチミツにアレルギー物質が入ることは基本的にありませんが、これらの花の蜜をミツバチが集めてくることがあります。原料がアレルギー物質の場合は症状が出る場合があるので十分注意しましょう。

加熱しすぎない


ハチミツは熱に弱いです。
45度を超えると成分が徐々に損失していき、65度を超えると成分はほぼなくなってしまいます。
成分をなくさないように調理に使う際は最後に入れるなど工夫をしましょう。

まとめ


honey_2.jpg


いかがでしたでしょうか。
美容や健康など様々な効果の期待できる万能なハチミツ。

色々な効果があるので自分の好きなハチミツや食べ方を見つけてみてはいかがでしょうか♪
タグ:ハチミツ
posted by あじゃぽ at 10:48 | Comment(0) | TrackBack(0) | 美容

2018年02月21日

14日間で感動のハリ肌を体験!KOSEの米肌で潤いを体感♪

maihada_1.jpg


毎日きちんとスキンケアしてるのに肌がカサカサして、白い粉が吹いたようになってしまう・・。

それ、肌が乾燥してるんです。
冬は特に乾燥が激しいので悩む女性は多いですよね。

肌の乾燥してしまう原因の一つに自分にあっていないスキンケア商品を使っている可能性があります。

お得なトライアルを利用して自分に合うスキンケア商品を探してみましょう!






ここがすごい!KOSEの「米肌」


普段からきちんとスキンケアをしているのに乾燥してしまうのは
その時だけ潤っているのかもしれません。

米肌は潤いを作り出す肌を目指し、潤いたっぷりのぷるぷる肌にするために
「ライスパワーNo.11」でセラミドを産生し、「ビフィズス発酵エキス」で天然保湿因子(NMF)を補い、
「大豆発酵エキス」で肌を包み込み、潤いをキープしてくれます。

また、「グリコシルトレハロース」という砂漠の中でも育つ復活草に多く含まれ、優れた保湿効果をもたらしてくれる成分を配合し、肌内部や空気中の水分まで取り込み、抱え込むことで、
乾燥や紫外線のダメージから肌をしっかり保護してくれます。

角質深部の保湿力をサポートしてくれる「乳酸Na」も配合されているので、
ダメージ保護の効果が抜群です♪
KOSE「米肌」のトライアルセットの内容量と値段


maihada_2.png


・肌潤石鹸 15g
・肌潤化粧水 30ml
・肌潤改善エッセンス 12ml
・肌潤クリーム 10g
・肌潤化粧水マスク(非売品)

たっぷり14日分入っていて1,500円(税込)です。
普通にこの量を購入すると6,433円相当なのでとてもお得に使うことができます!

↓↓公式サイトはこちら↓↓
ライスパワーNo.11配合「米肌〜まいはだ〜」

各製品の特長

肌潤石鹸


軽く手で泡立てるだけでホイップクリームのようなきめ細やかな泡がたくさんつくれ、泡もちも抜群!

そんなきめ細やかな濃密泡が毛穴の奥に入り込み、汚れや狂くなった角質をしっかりと落とし、
透明感のある肌にしてくれます。
泡もちがいいので、洗っている途中でも泡がへたらず、摩擦を軽減してくれます。

また、ブースター効果も期待できます。
プロテクトポリマーの幕が肌の表面を滑らかに整えてくれ、後から使う化粧品の浸透をサポートする作用も期待できます。

肌潤化粧水

濃縮感のある潤いを凝縮したようなまろやかな使用感でべたつきありません。

角層柔軟オイルを配合しているので、肌をやわwら角穂木氏、乾燥やたるみ・毛穴が気になる方にもおすすめです。
肌になじませた瞬間から吸い込まれるように各層の奥までしっかりと潤いをもたらす保湿化粧水です。

肌潤改善エッセンス

ライスパワーNo.11を高濃度配合。
セラミドを生み出し、肌の水分保持機能を改善し、乾かない肌を作ってくれます。

モイストインジェクション処方で美容成分を各層の奥深くまで素早く集中的に届け、肌本来の美しさを取り戻し、きめ細やかな透明感のある肌に導いてくれます。

肌潤クリーム

エモリエントオイをたっぷり配合し、肌に溶け込むようになじみ、しっかりとした保護膜を形成。

モイストキープ&バリア効果で長時間潤いをとどめてくれます。
クリームは乾燥肌の方や秋〜冬に使うのが特におすすめです。

肌潤化粧水マスク(非売品)

肌潤化粧水をたっぷり含んだシートマスク。
集中的にうるおいをチャージし、じっくり浸透してキメを整えてくれます。
ふっくらと透明感のある肌に導いてくれます。
米肌の口コミ

・30代/女性/敏感肌

産後、肌の調子がいまいちで、ライスパワーエキスに惹かれてトライアルを使用したら、私の肌にはベストマッチだったようで肌のキメが整ってトラブル知らずになりました☆
米肌の化粧水と美容液とクリームをライン使いして、肌の調子がグンと良くなりました(^^)
ニキビも出ないし、化粧ノリもいいです。

・20代/女性/普通肌

使い始めてから1週間くらいで、肌が整ったのを実感できました!!明らかに肌に化粧水がなじむ速度が違います。
私は普通肌ですが、鼻と頬のまわりの毛穴が開き気味でした。ぽつぽつとあった毛穴の汚れが目立たなくなり、化粧下地とフェイスパウダーのみでも良いくらいに。

・20代/女性/アトピー

定期で購入してかれこれ一年以上使っています。
アトピーなのにTゾーンは脂ぽい私の肌もキメが整い毛穴も目立ちにくくなりました!

・40代/女性/乾燥肌

少しだけとろみを感じる化粧水です。
微かにアルコールのにおいがします。
肌の浸透は早くベタつきもありません。

とろみのある化粧水にしてはさっぱりと使えるのに保湿力はとても高いです。
ドライスキンなのにベタつくのが苦手な自分にはぴったりの使い心地でした。

クリームとライン使いをしているのでどちらの効果なのかわかりませんが
翌日肌が柔らかくふっくらします。
1度の使用ではっきりと肌の違いを感じました。
まとめ

maihada_3.jpg

いかがでしたでしょうか。

自分に合うかわからないスキンケア商品を1本買うのは少し勇気のいることですが、
トライアルでお得にお試しができるのはスキンケアが必須の女性にとってはとてもありがたいですね♪

ぜひ、一度おためしください♪

↓↓公式サイトはこちら↓↓
ライスパワーNo.11配合「米肌〜まいはだ〜」


クリックお願いします♪




posted by あじゃぽ at 13:31 | Comment(0) | TrackBack(0) | 美容

2018年02月14日

【@コスメ大賞受賞】アロマの香りでリラックス♪保湿効果も抜群の「メディテーションバスα」で一日の疲れを吹き飛ばそう!

milk-2864245_1280.jpg


仕事や子育てで毎日疲れてませんか?
ふと鏡を見ると疲れ切った顔をしていてビックリすることありませんか?

昔はもっときれいだった。

そんな風に思ってしまうことってありますよね・・・。

そんな時は毎日入っているお風呂を「メディテーションバスα」を使って、
リラックスしましょう♪



リラックス効果や保湿効果の高いアロマを使用


「メディテーションバスα」はローズウッド、ローズマリー、カモミールなどのアロマティックハーブを
中心に作られています。

leaf-3070153_1280.jpg

ローズウッド


甘く優しい香りだが、芯の強さがあります。
気を使いすぎたときや精神的に疲れてしまったときに効果的です。

疲労回復の効果が期待でき、体のバリア機能を高めてくれるので
免疫活性作用や滋養作用もあります。
抗真菌作用にも優れているので呼吸器系や泌尿器系などにもいいと言われています。

また、肌にも優れた効果が期待できます。
炎症を鎮めてくれる作用があるので、皮膚炎やニキビにも効果的です。
保湿効果やハリを与える作用もあるので、成熟肌やしわ、たるみにもおすすめ♪
ローズマリー


甘くほろ苦い香りでメンソールに似た清涼感もあります。
精神を高揚させてくれる働きがあるので、自分に自信がなかったり、強い自我にかける人に
自信を持足せてくれる効果が期待できます。

心臓の拍動を強める働きもあるので、低血圧や手足の冷えにも効果的です!
集中力をアップさせたり、筋肉痛や辛いこりにも効果があります。

ローズマリーは頭皮の不調改善に優れており、抜け毛や育毛促進・白髪やフケにも有効的です。

カモミール


青リンゴの香りと言われるくらいフルーティーで甘い香りがします。
鎮静効果があり、イライラや疲労を沈めてくれます。

疲労回復効果や安眠効果も期待できるので、
疲労がたまってよく眠れない人やストレスで寝つきが悪い人におすすめです。

また、保湿効果や体を温めてくれる効果もあるので入浴剤として使われることがとても多いアロマです。

2層のグラデーションでうるおいを♪


「メディテーションバスα」はエモリント成分とアロマ成分の部分と保湿成分と生薬成分の2層になっています。

水性の保湿成分は肌に浸透し潤いを与え、油性のエモリント成分は肌表面にヴェールを作り、
しっかりをうるおいを肌に閉じ込めてくれます。

乳白色のお湯で全身しっとり


「メディテーションバスα」はお湯に入れる前は薄い緑色ですが、
お湯に入れると乳白色に変わります。

それはまるで温泉に入っているような色あいと柔らかな湯ざわりで全身をしっとりとさせてくれます。

↓↓公式サイトはこちら↓↓
【メディテーションバスα】

おすすめの入浴方法「瞑想浴」


邪念を払い、日々の緊張を和らげてくれる瞑想を取り入れた入浴方法です。
お湯の浮力と深い呼吸がとても大切です。
1.38℃〜40℃のぬるめのお湯に「メディテーションバスα」を溶かし、湯船につかります。
この時、桃源郷の温泉に溶け込んだ自分をイメージしましょう。

2.くつろいで来たら、目を閉じ、頭の湯船のへりに預けます。
腕は前へ軽く伸ばし楽な姿勢をとります。

3.息を口から静かに細く吐きながら、体の力を抜いていきます。
お湯に身を預けると、体が自然と沈み込み、腕もだらんとさがっていきます。

4.息を吐ききったら、鼻から静かに息を吸います。
浮力で体がぽっかり浮かび、腕も自然と上がってきます。

5.ゆらゆらと浮遊しながら、吸う息に対して吐く息は2倍くらいの長さで、
ゆっくりと呼吸に意識を集中させます。

6.これを続けていると、いつしかお湯と皮膚との境がなくなり、お湯に体が溶け込んでいくような感覚が訪れます。
十分にリラックスできたら終了です。


浮くことに意識をしてしまうと体に力が入ってしまうので、あくまでも呼吸に意識をしましょう!

「メディテーションバスα」は累計50万本突破の人気


発売以来50万本を突破するほど人気の「メディテーションバスα」
2016年と2017年と@コスメ大賞も受賞しています。

様々な女性誌のコスメ賞も受賞しています。

通販限定!お得な大容量タイプ


通常は約12回分300mlのサイズですが、
通販限定で28回分700mlのサイズがあります。

通常サイズは12回分で1,800円(税抜)なので、1回150円ですが、
通販限定の大容量サイズなら28回分で4,000円(税抜)なので、1回142円と少しお得になります♪

更に大容量サイズならお得な定期コースがあります。
定期コースなら送料無料で毎回5%OFFの3,800円(税抜)です。
そうすると、1回135円になるので更にお得になりますね!

30日ごとに自動的に届けてくれるので買い忘れもなくなるのでとても便利です。
解約もいつでも電話一本でできるので安心。

※定期購入は公式サイトから購入するをクリックした後に選べます。
トップページに表記はないので注意してください。

もちろん単品購入も可能です!
その場合は別途600円(税抜)の送料がプラスされます。

5,400円以上なら送料は無料になるみたいですね!

↓↓公式サイトはこちら↓↓
【メディテーションバスα】


「メディテーションバスα」はギフトにもおすすめ

「メディテーションバスα」は入れ物もパッケージもシンプルでおしゃれなので、
ギフトにも大変おすすめです!

入浴剤とボディー用洗浄料のセットや
入浴料と浴用化粧料のセット、
入浴料とシャンプー・コンディショナーのセットがあります。

パッケージのデザインは同じですが、
白でシンプルなデザインでとてもおしゃれです!

「メディテーションバスα」の口コミ

20代女性/乾燥肌

・容器の横にメモリが付いているので1回分がわかりやすく使いやすい。
液体なのですぐに溶け、白く濁りハーブの心地よい香りが広がりました。
お湯は柔らかく、肌が潤いしっとりとしています。
香りも強くないので入浴がいつもより楽しみに。
40代女性/乾燥肌

・疲れた日の夜は自分にご褒美として、ゆっくり香りに癒されながらお風呂に入っています。
乾燥しがちな肌もしっとりすべすべになり、リラックス効果もばっちりです。
お気に入りの入浴剤です。
30代女性/混合肌

・とてもいい香りで、ストック含めまとめ買いしました。
アユーラの香りって独特で何とも言えない、幸せ感に包まれてのバスタイム♪

妊婦さんは注意!


香りもよく、リラックス効果が期待できる「メディテーションバスα」ですが、
使用しているローズマリーとカモミールには生理を促す作用を持つ通経作用があるので
あまり妊婦さんにはおすすめできません・・。

妊娠中にアロマテラピーを活用する方も多いですし、大量に摂取しなければ特に問題ないとされていますが、
使う際は一度医師に相談しましょう。

まとめ

people-2588546_1280.jpg

いかがでしたでしょうか。

なかなか疲れがとれなかったり、ストレスが溜まっていると毎日を楽しむことができませんよね。
日々の疲れやストレスから解放され、日々楽しく過ごすために「メディテーションバスα」を試してみてはいかがでしょうか?

↓↓公式サイトはこちら↓↓
【メディテーションバスα】



posted by あじゃぽ at 14:42 | Comment(0) | TrackBack(0) | 美容

2018年01月24日

【もっちりなめらか】ボディスクラブ「ミネラルボディジェラートmomo」でツルスベ肌になろう!

body-scrub_1.jpg



乾燥でガサガサでザラザラ。
ひじやひざの黒ずみが気になる・・。
かかとがガサガサでタイツやストッキングが伝線してしまう・・。
そんな悩みを抱えてる方多いのではないでしょうか?

でも、普段から気を付けて洗っていますよね・・・。
そんな方はボディスクラブを使ってみるのはいかがでしょうか?





ボディスクラブの効果


肌を滑らかにする


ひじやひざの黒ずみやザラザラするのは落とし切れていない毛穴の汚れや肌に古い角質が残っているためです。
お肌の古い角質や毛穴の汚れを落とせば肌が滑らかでつるつるになります♪

ボディスクラブは落とし切れていない毛穴の汚れや肌の古い角質を除去してくれるのはもちろんですが、
保湿効果もあり、肌の新陳代謝を促す効果もあります。

肌を柔らかくする


古い角質の溜まっている肌はごわついてしまい硬くなりがちです。
古い角質が洗い流されると肌がやわらかくすることができます。

ボディスクラブで古い角質を洗い流すことによって肌が柔らかくなり、
化粧水などのスキンケアアイテムの潤いが角質層まで浸透しやすくなる効果も期待できます。

ボディスクラブの効果的な使い方


1.まずは入浴効果を高めるためにコップ一杯の水を飲みましょう。


水分補給をすることによって、血液をサラサラにし、発汗を助けます。
汗をかいて毛穴を開き、体内の老廃物を排出しましょう。

2.約8分間入浴しよう!


38℃〜40℃のぬるめのお湯にゆっくり入りましょう。
じんわり汗ばむくらい体を温めてからマッサージすると効果的です。

3.体をしっかり洗おう


ボディスクラブは清潔な状態の肌に使用しましょう。
また、ニキビや肌荒れ、傷などがある部分は肌に負担を与えないように避けましょう。

4.ボディスラブでマッサージ


ひじやひざ、かかとなどザラつきや黒ずみが気になる部分を中心に伸ばしていきましょう。
その際にリンパの流れやツボを意識しながら体全体に広げるとボディスクラブの程よい刺激がマッサージ効果をより高めてくれます。
5.スキンケアをしよう


入浴後は乾燥しやすいので化粧水や乳液を使用し、うるおいをキープしましょう。
ゆったりとくつろぎながら失われた水分を補給するのも大切です♪

おすすめボディスクラブ「ミネラルボディジェラート momo」

sukurabu_1.jpg


「ミネラルボディジェラート momo」は天然温泉"熟成"成分とソルト&シュガーのボディスクラブが混ざっているので
つるつるでもっちりの肌になることができます。

「ミネラルボディジェラート momo」の特徴


使い心地の良さ


・使いごこちの良さを追求した海塩の大きさ
・熟成SPAローションとビート糖がちょうど体温で滑らか触感に

body-scrub_2.png


ミネラルボディジェラート momoはもちもちでねばねばです。
それが体温に触れることによりシャリふわのなめらか触感にかわります。

強すぎないスクラブ効果


スクラブ効果が強すぎると逆に肌に負担がかかってしまうことがあります。

ミネラルボディジェラート momoは
海塩の程よいスクラブ効果で古い角質を取り除いてくれます。

また、ミネラルを含んだきめ細やかなレッドクレイ(赤粘土)が毛穴の汚れを吸収し、洗浄してくれます。

もっちり効果も期待♪


ミネラルボディジェラート momoの温泉熟成成分は別府の温泉地から作られています。
別府温泉精製湯の花エキスのエンリッチミネラル1000を熟成SPAローションに仕上げ、
更に保湿力に優れたビート糖や肌荒れを防ぐモモ葉エキスが配合されているので
もっちり肌効果も期待できます。

天然エッセンシャルオイルのアロマ仕立て


素材の良さを引き立てるため使っているアロマは
オーガニック精油100%

アロマの王道のラベンダー、ゼラニウム、フランキンセンスをオリジナルブレンドしています。

全身ボディケアが楽しめるたっぷり容量


600グラムとたっぷりと入っているので全身ボディケアのマッサージに使用できます。

毎日使ってもたっぷり使える容量ですが、
ボディスクラブは毎日使うと肌の弱い人は炎症を起こしてしまう危険性もあるので
週に2〜3回にしましょう。

ミネラルボディジェラート momoの口コミ


・もちもち気持ちいマッサージスクラブです。ひざやひじのザラザラが気になっていましたが、
 優しくマッサージしただけでツルンとして潤っています。

・色もほんわりピンクで可愛くかおりもとってもいい!量もたっぷりなのでお得感があります。

・使い心地がとても良くて、血行がよくなり手足のむくみもスッキリした気がします。

↓↓ミネラルボディジェラート momoの公式サイトはこちら↓↓
【 ofclay ミネラルボディジェラート momo 】


まとめ


いかがでしたでしょうか。
冬は特に乾燥してガサガサが目立つようになります。
お風呂で簡単にケアができるボディスクラブ。
是非おためしください♪







posted by あじゃぽ at 05:51 | Comment(0) | TrackBack(0) | 美容
カテゴリーアーカイブ
ファン
検索
最新記事
プロフィール
あじゃぽさんの画像
あじゃぽ
年々肌の衰えを感じ始めて悲しくなってきてます。。w でもめんどくさいことはしたくない! 楽してきれいになることを目指してます!!
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。