アフィリエイト広告を利用しています
ヘッダー画像



トップページ



2024年06月13日

アフィリエイトに大事な事はやっぱり『マネジメント』(私のやり方は参考になりますか?)

みなさん、アフィリエイト作業は順調でしょうか?
アフィリエイトだけに限らず生きていく上では
やる事がたくさんあると思います。
そしてそのやる事を上手くまとめて行くのがスケジュールです。
スケジュールを組みたてて運用する事は
重要な事の1つだと思います。






スケジュール表・一覧を作ろう!



なんか大層な事言ってるようですが
割と簡単にしか作ってませんが(笑)
経験上、あんまり細かくやり過ぎても
運用上そこまで使いこなしきれない
と結論付けました。

各ジャンルの予定表を作ってみたのですが
やる事が多いなら区分けも大変、観るのも大変、
それをチェックして消すのも大変・・
そう、作業だけがやたら膨大に増えちゃうんですね!
細かいと言えば聞こえはいいですが、
効率性は明らかに悪くなり、
効率性が悪いと言う事は精神的にも時間も負担です。

そうなると結局ほったらかしになりますね(笑)

そこで今現在では1つのテキストファイルにだけまとめています。
問題はまとめ方じゃないですかね?

例えばこんな感じの分け方です!



↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓





◆手作業
Aサイト Bサイト

◆毎月の自動化の点検作業
Cサイト Dサイト Eサイト

=予定=
F〜Hサイトはある作品をシャッフルしてアップロード!
Twitterの自動プログラムを作成依頼
〇月〇日〜〇月〇日予定


◆毎年
Iサイト Jサイト

◆やる事・予定

=今すぐ=

1:
CSV作成を手早くする為、
〇〇さんにプログラムを依頼

2:
★メールアドレスの整理
  2−1 まずメールアドレスが必要なのでドメインサイトに登録
  2−2 必要なメールアドレスを1つ契約

3:
税金帳簿の付け方をまとめる

=後ほど=

●ワードプレス
画像解析研究.txtを作成させる

●まとめ系
サイトアクセス、RSSアクセスのプログラム作成依頼

1:
色々対策

2:
とあるアンテナサイトに登録

3:
作成ソフトの販売計画

4:
トップページをSiriusで作成

5:
まとめサイトのアクセスアップ計画




※1:手作りまとめサイト
自動化とは別で作成し、サイトのピラミッド化等



= 保留 =

1:
作成させたソフト販売の為、その手のサイトを作成する

2:
動画・PDF作成練習等
アフィリエイトで活用する為






↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑



結構大雑把ですが、この程度の方が個人的には使いやすいです。
個人的に心掛けている点ですが、

1:
作業内容のジャンル分け

2:
優先順位
(先・後の区別)

3:
簡単に手書き・入れ替えができる状態
(特に作業終了後にすぐ削除)


ですね。

最初はExcelファイルの方が
管理しやすそうに思えたんですが
セルごとに文字が見えなくなるし
なんちゃらのソフトなんかは
覚える・熟練するのに時間が掛かり、
なおかつそれ専用なので、汎用性に欠けると言うか
カスタマイズ性も乏しい(と個人的に強く感じる)ので
1つのテキストファイルに書く事に現在は落ち着きました。

冒頭でも言いましたが昔はこれがもっと各フォルダに
もっとたくさん書いていたのですが
管理ができないですね(笑)




みなさんはスケジュールを上手く捌けていますか?
何事も時間が勝負だと思いますね。

それでは!






アフィリエイト 初心者 スケジュール テキストファイル フォルダ カスタマイズ 管理 簡単 複雑 利便性
※只今発展途上ブログ※

今現在は色々忙しすぎてデザインがゴミですね〜
申し訳ありません。見栄えは酷いです。
余裕が出てきた時にブログ全体や見栄え、
アフィリエイトに関するコンテンツを
確り盛って行こうと思ってます!

また、初心者アフィリエイターには
僕の方で役に立ちそうなツールがあった場合は
販売等も考えていますのでお楽しみに♪

アフィリエイトはやはりSEO対策が
大部分を握ると思ってます!
検索
<< 2024年06月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新記事
(06/13)アフィリエイトに大事な事はやっぱり『マネジメント』(私のやり方は参考になりますか?)
(06/12)2024.6.12 やっと大仕事の1つが終わった!(疲れたw)
(06/07)【SEO対策】モバイルフレンドリーアップデートとは?
(06/07)【SEO対策】フレッシュネス・アップデートとは?
(06/06)【SEO対策】ペンギンアップデートとは?(汚物は消毒だ〜!)
(06/06)【SEO対策】パンダアップデートとは?(汚物は消毒だ〜!)
(06/06)【SEO対策】内部対策のあれこれ
(06/06)【SEO対策】外部対策のあれこれ
(06/05)【SEO対策】METAタグとは? SEOのアシストをしよう!
(06/05)AFFINGER6(テンプレート) アフィリエイターへのお勧め!絶対!マジ!
(05/26)2024.5.26 進捗状況(やる事沢山)
(05/18)2024.5.18 進捗状況(やる事沢山)
(05/13)win11 PCの勝手にスリープする機能を止める方法
(05/12)win11 マジで超簡単! デスクトップショートカットアイコンの作り方!
(05/11)win11 デスクトップの背景を単色にする方法
(05/10)【Windows 11】PCアイコン(マイコンピューター)をデスクトップ画面やスタートメニューに表示させる(コントロールパネル)
(05/09)Win11 画面下のタスクバーの『エクスプローラー』を開くとき、Cドライブを開けるようにする
(05/09)[スタート]ボタンの位置を変更するには(Windows 11)
(05/06)転んでもタダでは起きぬ・・(マクソドライブ事件からグーグルドライブへ)
(05/03)2024.5.3 Twitterはまだ使えるの!って思うアフィリエイター
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール