アフィリエイト広告を利用しています
ファン
<< 2024年04月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ
日別アーカイブ

広告

posted by fanblog

2020年06月28日

SIMフリーのスマホを検討中








そろそろ妻のスマホがダメかなぁ〜
どうも調子が悪い様です。


使い始めて2年半以上になるので、バッテリーの劣化もそうですが、動作的にも不安定になる事が多く
なってきました。
本人曰く、まだ我慢できるよ!ということですが、キャッシュレス決済しようとするとフリーズしたり、システムエラーがでたりとかする様なので、そろそろ買い替え時期ではないだろうかと思うわけです。


まぁ〜格安スマホも種類が多くなってきたので、そこまで金銭的負担は無いと思のですが、妻としては勿体ない・・・と思ってるようです。

あと、スマホ本体の残債があるので、もう少し我慢しようと考えているようなので、私がSIMフリーを購入しようかと思うわけです。
もちろん機種を変更しようとすれば、残金を一括返済することになると思います。
まぁ〜どれぐらいの金額が残っているのか分からないんですけどね〜


どちらにせよ、調子の悪いスマホを使っていてもストレスでしょう。
そう考えると、私がSIMフリーのスマホを一括購入してしまえば、妻が考える金銭的負担は減ると考えています。
私がスマホを妻にプレゼントすればね(笑)
分割払いは、やはり縛られてる感があるのでね、もう私の小遣いで一括で購入しようと考えてます。



悩むのは機種です。
Android を使ってきた妻としては、おそらく Android が好いんだろうと思のですが・・・
あとは、SIMのサイズですよね?

それと、新しく購入したスマホと現在 使用してるスマホをキャリアショップへ持っていけば機種の入れ替えをしてくれるのかなぁ〜
と、いったことも妻としては不安なんでしょう。

別に、何だかの問題があるとしても、私が事前に調べれば済むことなんですけどね(笑)


ということで、私が考える予算は6万円ぐらいで抑えたい。
1世代前の機種で十分でしょうし、別に5G に対応する必要も、いまは無いのかなぁ〜と思うからです。
個人的には、iPhone SE(第二世代)が良いと思のですが、Android が好いのかなぁ〜

自分のスマホではないので、悩みます。
本人が我慢する!と言ってるだけにねぇ〜
何がいい?と聞いたところで、満足に答えないんで・・・ (^_^;)


近いうちに、とにかくSIMフリースマホの購入を考えます。
ある程度の機種にしてあげたいし、ただ私の小遣いで購入を考えてるのでハイスペックの購入は難しいかなぁ〜


Galaxy10 が好いんですけどね〜できれば note ね(笑)
まぁ〜金額的に無理があるので・・・




とにかく、ちゃんと考えてみようと思います(笑)


「Apple公式」
「Galaxy公式」


OPPO Reno3 A ホワイト【日本正規代理店品】 CPH2013 WH



国内版SIMフリー OPPO Reno A 128GB ブラック






【完全ガイドシリーズ265】SIMフリー完全ガイド (100%ムックシリーズ)









この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9981253
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索
リンク集
最新コメント
タグクラウド
プロフィール
tomoさんの画像
tomo
ブログを楽しみながら 複業にむけ努力中です 他でも、ブログを書いてますので 自分なりに情報などを発信していきたいと思っています 実際には、日記ブログとなると思います(笑)
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。