アフィリエイト広告を利用しています
プロフィール
たみふるさんの画像
たみふる
東北郷土料理、お祭り、栄養と効能、その他の海外情報を紹介しています。どうぞ、お気軽にご覧ください。
プロフィール
<< 2021年11月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
検索

ソフトバケツ 折りたたみバケツ シリコン バケツ 災害用バケツ SOFT BUCKET I-484

韓国限定キティー十二支の着ぐるみ 携帯ストラップ■keitaistrap-62-s【ギフト】【お土産】

映画 劇場版 鬼滅の刃 “無限列車編” ☆ パンフレット 豪華版 新品/竈門炭治郎 竈門禰豆子 煉獄杏寿郎 鬼滅 パンフレット 迅速に 発送いたします 10/16 上映開始 グッズ きめつのやいば きめつの刃

煉獄 杏寿郎 ぬいぐるみ 鬼滅の刃 グッズ Chibi きめつのやいば ぬいぐるみ れんごく きょうじゅろう 約15cm[ぬいぐるみ グッズ 送料無料]

鬼滅の刃キーホルダー北海道2 煉獄杏寿郎

ファン
タグクラウド
B級グルメ あべのハルカス いちご うみねこ かぐや姫 すき家 そばかっけ たんぽぽ つぼみ とびっきりシリーズ とびっきりハンバーグサンド厚切りベーコン ふなっしー アテンダント ウミネコ オワフ島 カップ麺 カラオケ キハ40系 キムチ ソメイヨシノ トンイ ハローキティ ハワイ ポリフェノール マクドナルド モスバーガー ヨンミョン ラーメン ワイキキビーチ 三八城公園 三沢基地航空祭 三陸復興国立公園 中部電力 仙台 仙台モーターショー 佐川 愛果 便乗値上げ 値上げ 八戸 八戸せんべい汁 八戸三社大祭 八戸屋台村みろく横丁 八戸港フェリーターミナル 八戸蕪島 八食センター 八食市場寿司 函館 北海道新幹線 北海道電力 厨スタジアム 味噌カレー牛乳ラーメン 地震 塩分 塩分量 夕日 夢メッセみやぎ 大船渡 大阪 大雪 太陽光発電 宮城 山形新幹線 期間限定 東京スカイツリー 東京限定ハローキティ携帯ストラップ 東北六魂祭 東日本大震災 柿渋入りラーメン 梅雨 楽天 気仙沼 津波 津波訴訟 消費税増税 渡邉 冴子 満開 無尽蔵 牛タン 玉川温泉 産卵 白鳥 盛岡じゃじゃ麺 福島 第18共徳丸 納豆 腰痛 菜の花 蕪島 虎舞 通天閣 青い森鉄道 青森 青森ねぶた祭り 韓国ドラマ 食中毒 高血圧 鮫駅 麦ご飯
最新記事
最新コメント
リンク集
カテゴリーアーカイブ
日記とニュース(468)
猫紹介(6)
風邪・インフルエンザ(22)
東北癒し温泉(8)
東北郷土料理の味 一覧(1)
東北郷土料理の味 青森、岩手、秋田(37)
東北郷土料理の味 宮城、山形、福島(18)
東北郷土料理の味 岩手(1)
東北郷土料理の味 青森(3)
東北郷土料理の味 秋田(7)
東北郷土料理の味 山形(3)
仙台・山形特集(36)
盛岡特集(3)
八戸特集(57)
青森特集(14)
秋田特集(2)
秋田・盛岡特集(23)
大船渡・陸前高田・気仙沼特集(9)
ウミネコ特集 (50)
八戸イカ、ウニ、蕪島(9)
2012八戸三社大祭(4)
2013青森ねぶた祭り(7)
2013八戸三社大祭(3)
2013仙台七夕祭り(3)
秋田竿灯祭り(1)
ハワイチャイナマンズハット(2)
ハワイホノルル空港(1)
ハワイワイキキビーチマリオット(1)
ハワイシーライフパーク(1)
ハワイの海亀と鳥(1)
ハワイ太平洋上空(1)
ハワイ海岸風景(4)
ハワイの朝日風景(1)
ハワイワイキキ水族館(2)
ハワイポリネシアンカルチャーセンター(1)
ハワイモンキーポッドの大樹(1)
ハワイクルージング(1)
ハワイパールハーバー(真珠湾)(1)
ハワイ上空写真(2)
ハワイワイキキビーチ(2)
ハワイ新鮮エビロミーズ(1)
ハワイサンディーピーチパーク(1)
ハワイギャンブル事情(1)
ハワイエピソード(6)
ハワイ成田空港(1)
ハワイの砂(1)
ハワイドールプランテーション(1)
ハワイカメハメハ大王(1)
ハワイの雑学、歴史(2)
ハワイキラウエア火山(1)
ハワイシグ・ゼーン・デザインズ(Sig Zane Designs)(1)
公開映画情報(3)
2013年仙台定禅寺ストリートジャズフェスティバル(6)
2013年全国ブルーインパレス開催予定情報(3)
東京関連記事の情報(17)
2012年韓国ドラマ イ・サン(13)
2013年韓国ドラマ トンイ(12)
韓国キティ(1)
スイーツ(1)
沖縄(5)
ザ・ミュージアム MATSUSHIMA(2)
青森県下北旅行(2)
ポリフェノール豊富の柿渋入りラーメン(2)
牛タン(6)
かき、カキ、牡蠣(7)
青函トンネル(1)
大阪(8)
JR八戸線の鮫駅(4)
ハワイキティ(1)
三陸復興国立公園(3)
札幌(9)
八戸屋台村みろく横丁(4)
八戸三八城公園(3)
ねぶた漬けと松前漬けの違いについて(1)
蕪島まつり(4)
近江ちゃんぽん(2)
葡萄樹液ジェル(1)
モスバーガー(7)
食生活と塩(8)
食生活とカリウム(1)
函館(9)
東松島(1)
東京上野動物園(1)
東京秋葉原メイドカフェ(1)
NiziU(2)
京都(2)
神戸(4)
東北郷土料理の味 福島(5)
宮城特集(1)
東北郷土料理の味 宮城(1)
東北レストラン列車(2)
苫小牧(1)
ハワイ情報(4)
世界文化遺産「富士山」(2)
ラーメン一覧(2)
全国新幹線着工区間(1)
小樽(2)
伊勢(2)
いかずきんズ(2)
長崎ちゃんぽん(2)
記事ランキング

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2014年04月15日

カップ麺の汁はなるべく飲むな

ご訪問ありがとうございます。


カップ麺の汁はなるべく飲むな。


市販で販売されているおいしい、いつでも

お湯を入れると食べれる保存食ですが、

以外に忘れがちなのが、塩分です。


カップ麺にお湯をたらふく入れても、

少なく入れても、飲めば同じです。


カップ麺の塩分を100とすると、

麺に約50%、汁に50%の塩分が含まれており

全部食べて汁を飲むと100ですが、

麺だけ食べて汁を残すと、半減できます。


何故塩分を指摘するのか?

別に塩分をたらふく摂取してもいんじゃないのか。


そう思いがちですが、残念ながら、リスクを背負う

ことになると不利になります。


塩分の多量摂取は、高血圧を招く事になる。


実際経験した方もあると思いますが、

病院で、何かの治療を受けるのに、

高血圧はかなり警戒されます。


何故、高血圧は警戒されるのか。


脳卒中などを起こす可能性が高いからです。

病院でリスクあるのは、高血圧ですから、

手術するにしても、高血圧により、

他に影響をされるケースが多いからです。


日頃から、高血圧を予防しておいたほうが、

病院で何かの治療を受けた時に、

スムーズにいくか難航するか、決まります。


カップ麺で、今後に多額の医療費用がかかるか

かからないかが、明確にならないように、

日頃の塩分摂取量は気にしていったほうが、

いいのではないでしょうか。


将来、多額の医療費を負担しないように、

塩分の汁を飲まないように工夫してみては

いかがでしょうか。



見て頂きありがとうございます。 

にほんブログ村 にほんブログ村
にほんブログ村

人気ブログランキング
posted by たみふる at 18:35 | Comment(1) | 食生活と塩

2014年03月22日

日頃から塩分摂取量は控えめにしましょう

ご訪問ありがとうございます。


日頃から塩分摂取量は控えめにしましょう


毎日の食生活で味付けで欠かせないのが

塩分ですが、一日に必要な塩分量は、

1.5グラムです。


この1.5グラムは、普通食事して、軽々と

摂取する数値です。



そこで一日の食塩摂取目標数値量というのが、

厚生労働省で定められております。



男性は1日9.0グラム未満

女性は1日7.5グラム未満

(12歳から〜成人に対する健康な人の値)




ナトリウムの過剰摂取の影響

むくみ、高血圧、胃がん、脳卒中などになりやすい


高血圧の予防方法

塩分を制限値以下(1日6グラム未満)に

するよう努力すると共に、カリウム

積極的に摂り、ナトリウムを排泄するようにする。



食塩相当量は、塩、調味料、漬物等に多く含まれます。

以下は、各食品の目安数値です。



外食の主な塩分量の目安

ラーメン 6.2グラム

とんかつ 5.0グラム

握り寿司 3.7グラム

幕の内弁当 3.3グラム

カレーライス 2.3グラム

チャーハン 1.9グラム



外食産業の主な料理の塩分の目安

(平成25年9月17日調べ)


牛丼(並) 2.5グラム〜3.3グラム

牛カルビ定食 3.8グラム

牛カレー(並) 4.4グラム

キムチ牛丼(並) 4.3グラム

豚キムチ定食 3.9グラム

生姜だし牛めし 5.0グラム

3種のチーズ牛丼 4.4グラム

テリヤキチキンバーガー 1.5グラム〜2.4グラム

とびっきりハンバーグサンド 2.2グラム

ビックマック 2.8グラム

マックポテト 0.6グラム 



ラーメンを1杯食べる時は、塩分は約6グラム前後の塩分量が

含まれており、麺に約6割、汁に約4割の塩分量になっている。

ラーメンの汁を飲むか飲まないかの判断は、塩分量の摂取に

大きな差が出てきます。




コンビニのおでんなど


コンビニのレジの横で売られているおでんは、

寒い時期はどのお店でも大人気のようですが、

塩分摂取に注意が必要です。



ちくわ、はんぺんなどのねりものは、

意外にも多くの塩分が含まれています。

さらに、しょう油などの汁で煮込む分、

塩分もプラスされます。食べすぎに注意して、

煮汁は飲まずに残したほうがいいです。



コンビニの弁当やスーパーマーケットの惣菜を

買うときに活用してほしいのが、パッケージに

書かれている栄養成分表示です。



減塩を心がける人にはナトリウムに注目するといいです。

ナトリウムが多ければ、塩分が多いことを意味します。



栄養成分表示を見てみると、それほど大きくない

サンドイッチであっても、意外にも多くのナトリウムが

含まれている。どれを食べるか悩んだときは、ナトリウムが

できるだけ少ないものを選ぶのがいいでしょう。



表示Na(ナトリウム)量から食塩相当量(g)の計算の仕方


厳密に塩分量を知りたい場合は、

以下の計算式を用いれば導き出すことができる。



表示方法がNa(ナトリウム)量の場合、

Na量(mg)×2.54÷1000=食塩相当量(g) で

食塩含有量を計算することができます。



表示Na(ナトリウム)量が625mgの場合、

625mg×2.54÷1000=1.58g



主な外食産業のホームページ一覧


最新の栄養成分表示とアレルギー食品の

表示されていますので、詳しく知りたい方はご覧ください。



くるまやラーメン

東洋水産


吉野家

すき家

松屋フーズ

なか卯


マクドナルド

モスバーガー


ガスト

ビックボーイ

びっくりドンキー



将来、塩分の取りすぎで高血圧症になったり、

しないように、日頃からの減塩につとめて、

一日の食塩摂取目標数値量を超えないように、

将来、医療にかかる費用を抑えましょう。




参考資料 

厚生労働省ナトリウム基準値(Adobe PDF)

食品の食塩相当量の含有量一覧表


塩分測定器


見て頂きありがとうございます。

にほんブログ村 にほんブログ村
にほんブログ村

人気ブログランキング
posted by たみふる at 20:11 | Comment(1) | 食生活と塩

2013年10月17日

高血圧は何故いけないのか?

ご訪問ありがとうございます。


高血圧は何故いけないのか?を紹介します。


高血圧だから何なの?と思う方もいると

思いますが、実際、高血圧によって、命を

落とす方もいるくらいです。



高血圧によって起こるおそれがあるのは、

脳卒中(脳出血、脳梗塞)、心筋梗塞や狭心症、

心不全、腎臓疾患、血管疾患(動脈溜など)

これを見ただけで、怖い症状だらけです。



日本高血圧学会では、

高血圧の基準が定めている。



収縮期血圧が140以上または拡張期血圧が

90以上に保たれた状態が高血圧であると

されている。



また家庭血圧測定条件設定の指針収縮期血圧で、

家庭血圧は135/85 mmHg以上は治療対象、

125/75mmHg未満を正常血圧とされています。



治療対象の場合は、医療機関に相談された方が

いいでしょう。



高血圧予防の方法

予防の中に、食事療法というのがあります。

大きく分けて3つです。



1、食塩制限(ナトリウム制限)

一日の食塩摂取目標数値量というのが、

厚生労働省で定められております。



男性は1日9.0グラム未満

女性は1日7.5グラム未満

(12歳から〜成人に対する健康な人の値)



高血圧の予防目標値として塩分相当量を

制限値以下(1日6グラム未満)に

するよう努力する。



2、カリウム摂取

カリウム摂取量が多い成人ほど収縮期および

拡張期血圧が有意に低く、脳卒中リスクも

低いことが報告されている。



2012年に世界保健機関(WHO) は、

カリウム摂取のガイドラインを初めて発表し、

推奨摂取量を90mmol/日(3519mg)以上と

した。(カリウム 1mmol = 39.1mg)



日本では、カリウムの1日の摂取基準というのが、

厚生労働省から定められています。



年齢にかかわらず、

男性 2,500mg/日、女性 2,000mg/日



厚生労働省「日本人の食事摂取基準」(2010年版)より

平成26(2014)年度までの基準数値です。



カリウムが含まれる食品の含有量一覧表


3、飲酒の制限(節酒)

酒の摂取では

一時的な血管拡張により血圧は降圧するが、

飲酒習慣は血圧を上昇させることはよく知られている。

飲酒制限の継続により数日後から血圧は下がる。

日本酒で、一日1合以下にすべきである。



生活していて血圧に気をつける事


寒冷が血圧を上げることが示されている。

季節では冬季に血圧が高い。



高血圧患者では冬季の寒冷刺激を緩和するために、

トイレや浴室などの暖房も望まれる。



入浴は熱すぎる風呂、冷水浴、サウナは避けるべき

である。便秘に伴う排便時のいきみは、血圧を上昇させる

ので避ける。



この内容は、誰にでも起こる内容です。

重大な症状が、おきてからでは遅いのです。



日頃の生活習慣は、大事だと思われます。





高血圧参考資料

高血圧−Wikipedia

高血圧治療ガイドライン2009ダイジェスト「 日本高血圧学会」

高血圧を自力で下げる新常識

NHKためしてガッテン脱・高血圧の「超」常識「 日本放送協会 」


塩分相当量 参考資料

食品の食塩相当量の含有量一覧表

高血圧、むくみ防止や女性向けに「塩分0の梅干」

納豆たれの塩分相当量

外食の際は塩分過剰摂取に注意!

カップ麺は食塩量が多い!

日頃役立つ塩分測定器 一覧





見て頂きありがとうございます。

にほんブログ村 にほんブログ村
にほんブログ村

人気ブログランキング
タグ:高血圧 塩分
posted by たみふる at 14:26 | Comment(3) | 食生活と塩

2013年10月05日

納豆たれの塩分相当量

ご訪問ありがとうございます。


納豆たれの塩分相当量を紹介します。


納豆1パックについてくる納豆たれですが、

塩分相当量は、気にせずに納豆パックにたれを

入れて食べているのが現状ではないでしょうか。


納豆キムチ2


納豆たれの塩分相当量を調べてみました。


市販で販売されている45グラム入り納豆に、

付いてくる納豆たれは、メーカーによって違いが

ありますが、約5グラム前後です。



納豆キムチ8


納豆たれの塩分相当量

5.5グラム入りで、塩分相当量 0.8グラム

5.0グラム入りで、塩分相当量 0.6グラム


以上の数値で、記載されておりました。


1日にナトリウムの必要量

(厚生労働省ナトリウム基準値より)



ナトリウム600mg/日(食塩相当量1.5g/日)を

成人における男女共通の推定平均必要量と

決められている。



実際に通常の食事では日本人の食塩摂取量が

1.5g/日を下回ることはない。



一日の食塩摂取目標数値量という上限が、

厚生労働省で定められております。



男性は1日9.0グラム未満

女性は1日7.5グラム未満

(12歳から〜成人に対する健康な人の値)



ナトリウムの過剰摂取の影響

むくみ、高血圧、胃がん、脳卒中などになりやすい


高血圧の予防方法

塩分を制限値以下(1日6グラム未満)に

するよう努力すると共に、カリウム

積極的に摂り、ナトリウムを排泄するようにする。



日頃の塩分摂取量を意識して、

塩分過剰によって害さないように、

気をつけていく必要があります。



医療機関での指導で、納豆たれの話がある。


納豆たれを入れるのに、半分に抑えましょうと

塩分を控える指導もあります。



納豆たれを、入れないとどうなるかですが、

どんどんたまっていくのではないでしょうか。


納豆たれ


納豆たれ密封状態で、

賞味期限が約4ヶ月ということです。



納豆たれ密封をそのまま、ゴミに捨てると、

焼却の際にダイオキシンを発生させるおそれが

あるという意見もあるようです。



お弁当のたれにしたり、別の料理の際に使用したり、

工夫して使用していきたいものです。



納豆たれが、入っていない納豆パックを選び、

コストを下げる方法もいいですね。






外食、カップ麺の関連記事

外食の際は塩分過剰摂取に注意!

カップ麺は食塩量が多い!

塩分相当量 参考資料

食品の食塩相当量の含有量一覧表

日頃役立つ塩分測定器 一覧





見て頂きありがとうございます。

にほんブログ村 にほんブログ村
にほんブログ村

人気ブログランキング
posted by たみふる at 11:00 | Comment(1) | 食生活と塩

2013年10月02日

高血圧、むくみ防止や女性向けに「塩分0の梅干」

ご訪問ありがとうございます。


高血圧、むくみ防止や女性向けに「塩分0の梅干」を紹介します。


塩分ゼロ 梅干1


一日の食塩摂取目標数値量というのが、

厚生労働省で定められております。



男性は1日9.0グラム未満

女性は1日7.5グラム未満

(12歳から〜成人に対する健康な人の値)




ナトリウムの過剰摂取の影響

むくみ、高血圧、胃がん、脳卒中などになりやすい



高血圧の予防方法


塩分を制限値以下(1日6グラム未満)に

するよう努力すると共に、カリウム

積極的に摂り、ナトリウムを排泄するようにする。




梅干というのは、通常販売されている商品の、

塩分相当量は、100g当たり22.1gとなっている。



高血圧症等で、医療機関から、塩分を控えるように

指導されている方では、梅干食べたいけど、

食べれないというお悩みも多いのではないでしょうか。



塩分0の梅干


そこで、塩分0の梅干があります。

自然の梅の風味を味わえる梅干です。



食塩を全く使わない新たな製造法を開発し天然素材で

漬け込んだ梅干です。



生梅に含まれる有効な成分が失われず、ほのかな梅の

香りが残る、これまでにない新しい味覚の梅干です。



味は、梅のハチミツ酢漬けのような感じです。


塩分ゼロ 梅干2
和歌山紀州みなべの南高梅発祥農園の本物の梅干し
ゼロ梅天然素材だけで漬け込んだ!
塩分0%の梅干です



塩分0なので、塩分がどれだけ入っているか

悩むことがなくなります。



塩分0と悩みなしで、ダブル効果ではないでしょうか。


外食、カップ麺の関連記事

外食の際は塩分過剰摂取に注意!

カップ麺は食塩量が多い!



塩分相当量 参考資料

食品の食塩相当量の含有量一覧表

日頃役立つ塩分測定器 一覧





見て頂きありがとうございます。

にほんブログ村 にほんブログ村
にほんブログ村

人気ブログランキング
posted by たみふる at 15:23 | Comment(1) | 食生活と塩

2013年09月18日

キムチの塩分相当量について

ご訪問ありがとうございます。


キムチの塩分相当量について紹介します。


キムチの塩分相当量は、100グラムあたり、

約2.2グラムの塩分相当量です。



キムチ13


もともとキムチは、塩分よりは、唐辛子で、

味付けしているため、塩分は他の漬物に

くらべて、少なめです。



キムチの製造段階で、塩分を多くいれると、

乳酸菌が増殖しないというデメリットがあり

ますので、塩分が少なめでいいのです。



他の漬物とキムチとの比較

うめぼし   100グラムあたり、22.1グラム

ザーサイ   100グラムあたり、13.7グラム

紅しょうが   100グラムあたり、7.1グラム

ふくじん漬け  100グラムあたり、5.1グラム

キムチ      100グラムあたり、2.2グラム 



キムチは、うめぼしの10分の1です。



納豆キムチについて


納豆の1カップあたり、45グラムにキムチを

約10グラム入れたとすると、0.22グラムの

キムチの塩分相当量です。



一日3回、食べたとしても、0.66グラムの

塩分相当量です。



一日の食塩摂取目標数値量である、

男性は1日9.0グラム未満

女性は1日7.5グラム未満

(12歳から〜成人に対する健康な人の値)



適量のキムチであれば、基準を超える事は

ないでしょう。



医療機関から、塩分を控える必要が

ある場合は、塩分を取らないほうがいいでしょう。



納豆キムチには、大きな特徴があります。

納豆とキムチどちらにも、カリウムが含まれています。



カリウムは、近年、高血圧予防で、ナトリウムの排泄を

促して血圧を下げる作用があるため高血圧の予防の

ために積極的に摂ろうという考え方です。



詳しくは、「カリウムは何故 体に必要なのか」をご覧ください。


納豆キムチの関連記事


納豆キムチの効果と効能

老化を防止するためには、やっぱり納豆です



それよりは、外食での塩分の取りすぎ、

カップラーメンなどの方が、塩分は相当入って、

いますから、気をつけなければなりません。



外食、カップ麺の関連記事

外食の際は塩分過剰摂取に注意!

カップ麺は食塩量が多い!



塩分相当量 参考資料

食品の食塩相当量の含有量一覧表

日頃役立つ塩分測定器 一覧





見て頂きありがとうございます。

にほんブログ村 にほんブログ村
にほんブログ村

人気ブログランキング
タグ:キムチ 塩分
posted by たみふる at 12:05 | Comment(1) | 食生活と塩

2013年09月17日

外食の際は塩分過剰摂取に注意!

ご訪問ありがとうございます。


外食の際は塩分過剰摂取に注意!を紹介します。


一日の食塩摂取目標数値量というのが、

厚生労働省で定められております。



男性は1日9.0グラム未満

女性は1日7.5グラム未満

(12歳から〜成人に対する健康な人の値)




ナトリウムの過剰摂取の影響

むくみ、高血圧、胃がん、脳卒中などになりやすい


高血圧の予防方法

塩分を制限値以下(1日6グラム未満)に

するよう努力すると共に、カリウム

積極的に摂り、ナトリウムを排泄するようにする。



食塩相当量は、塩、調味料、漬物等に多く含まれます。

以下は、各食品の目安数値です。



外食の主な塩分量の目安

ラーメン 6.2グラム

とんかつ 5.0グラム

握り寿司 3.7グラム

幕の内弁当 3.3グラム

カレーライス 2.3グラム

チャーハン 1.9グラム



外食産業の主な料理の塩分の目安

(平成25年9月17日調べ)


牛丼(並) 2.5グラム〜3.3グラム

牛カルビ定食 3.8グラム

牛カレー(並) 4.4グラム

キムチ牛丼(並) 4.3グラム

豚キムチ定食 3.9グラム

生姜だし牛めし 5.0グラム

3種のチーズ牛丼 4.4グラム

テリヤキチキンバーガー 1.5グラム〜2.4グラム

とびっきりハンバーグサンド 2.2グラム

ビックマック 2.8グラム

マックポテト 0.6グラム 



大手外食チェーン店では、五訂日本食品標準成分表より

メニュー表示には、きちんと栄養成分表示とアレルギー食品の

表示されていますので、安心できます。



ラーメンを1杯食べる時は、塩分は約6グラム前後の塩分量が

含まれており、麺に約6割、汁に約4割の塩分量になっている。

ラーメンの汁を飲むか飲まないかの判断は、塩分量の摂取に

大きな差が出てきます。




コンビニのおでんなど


コンビニのレジの横で売られているおでんは、

寒い時期はどのお店でも大人気のようですが、

注意が必要です。



ちくわやはんぺんなどのねりものは、

意外にも多くの塩分が含まれているのです。

さらに、しょう油などの汁で煮込む分、

塩分もプラスされます。食べすぎに注意して、

煮汁は飲まずに残しましょう。



コンビニの弁当やスーパーマーケットの惣菜を

買うときに活用してほしいのが、パッケージに

書かれている栄養成分表示です。



減塩を心がける人にはナトリウムに注目してほしい。

ナトリウムが多ければ、塩分が多いことを意味する。



栄養成分表示を見てみると、それほど大きくない

サンドイッチであっても、意外にも多くのナトリウムが

含まれている。どれを食べるか悩んだときは、ナトリウムが

できるだけ少ないものを選ぶことを心がけましょう。



表示Na(ナトリウム)量から食塩相当量(g)の計算の仕方


厳密に塩分量を知りたい場合は、

以下の計算式を用いれば導き出すことができる。



表示方法がNa(ナトリウム)量の場合、

Na量(mg)×2.54÷1000=食塩相当量(g) で

食塩含有量を計算することができます。



表示Na(ナトリウム)量が625mgの場合、

625mg×2.54÷1000=1.58g



主な外食産業のホームページ一覧


最新の栄養成分表示とアレルギー食品の

表示されていますので、詳しく知りたい方はご覧ください。



くるまやラーメン

東洋水産


吉野家

すき家

松屋フーズ

なか卯


マクドナルド

モスバーガー


ガスト

ビックボーイ

びっくりドンキー


日頃からの減塩につとめて、

一日の食塩摂取目標数値量を超えないように、

高血圧予防、がん予防をしていきましょう。




参考資料

厚生労働省ナトリウム基準値(Adobe PDF)

食品の食塩相当量の含有量一覧表

「日本人の食生活と塩について」市立加西病院 栄養科 原田 有紀帆

日頃役立つ塩分測定器 一覧





見て頂きありがとうございます。

にほんブログ村 にほんブログ村
にほんブログ村

人気ブログランキング
posted by たみふる at 09:00 | Comment(1) | 食生活と塩

2013年09月15日

カップ麺は食塩量が多い

ご訪問ありがとうございます。


カップ麺は、食塩量が多いを紹介します。


一日の食塩摂取目標数値量というのが、

厚生労働省で定められております。



男性は1日9.0グラム未満

女性は1日7.5グラム未満

(12歳から〜成人に対する健康な人の値)




ナトリウムの過剰摂取の影響

むくみ、高血圧、胃がん、脳卒中などになりやすい


高血圧の予防方法

塩分を制限値以下(1日6グラム未満)に

するよう努力すると共に、カリウムを

積極的に摂り、ナトリウムを排泄するようにする。



食塩相当量は、塩、調味料、漬物等に多く含まれます。

以下は、各食品の目安数値です。



塩は、100グラムあたり、99.1グラム

豆板醤は、100グラムあたり、17.8グラム

しょうゆ薄口は、100グラムあたり、16.0グラム

米味噌(赤)は、100グラムあたり、13.0グラム

梅干は、100グラムあたり、22.1グラム

めんたいこ、100グラムあたり、5.6グラム

キムチ、100グラムあたり、2.2グラム



食塩の目安量は、小さじ2杯が、10グラムです。


カップ麺では、一カップ当たり、食塩相当量が、

5グラムから6グラムとなっており、カップ麺の汁を

全部飲むと、高血圧の基準の6グラム未満を軽々と、

達成します。



カップ麺の脇に成分表があり、食塩相当量というのが、

記載していますので、食べる前にチェックしましょう。



カップ麺を一日3杯食べたとすると、

基準の倍の食塩摂取したことになり、

ナトリウムの過剰摂取の影響を受けるリスクも

高くなるでしょう。



食塩量を知らないで、食べていると怖いですね。


日頃からの減塩につとめて、

高血圧予防、がん予防をしていきましょう。




参考資料

厚生労働省ナトリウム基準値(Adobe PDF)

食品の食塩相当量の含有量一覧表

「日本人の食生活と塩について」市立加西病院 栄養科 原田 有紀帆




見て頂きありがとうございます。

にほんブログ村 にほんブログ村
にほんブログ村

人気ブログランキング
posted by たみふる at 09:14 | Comment(1) | 食生活と塩
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。