2018年08月31日
自宅で手軽に「ささない鍼 Acu Life(アキュライフ)」を使用して、身体全体の流れを整えませんか??
こんにちは![](https://fanblogs.jp/_images_g/d1.png)
今日ご紹介するのはささない鍼 Acu Life(アキュライフ)
です![](https://fanblogs.jp/_images_g/c1.png)
箱の中身はこちら↓![](https://fanblogs.jp/_images_g/a3.png)
![アキュライフ2.jpg](/4clovers/file/E382A2E382ADE383A5E383A9E382A4E383952-c1476-thumbnail2.jpg)
・シワ、たるみ、ほうれい線対策をしたい方、又はしてる方
・スキンケア商品などの効果が得られず悩んでいる方
・慢性的な肩こりや腰痛、関節痛などの痛みで悩んでいる方
・鍼治療に興味はあるが、怖いと感じている方
・家で手軽に鍼治療をしたい方
・最近、お疲れで疲労回復やリラックスをしたい方
・ホルモンバランスを整えたい方
いつでも若々しく、身体の中から生き生きと元気でいたい。
そんな願いをサポートするために。
「美しさは健康を基本として成立するもの」と言う考えをベースに身体のバランスを整え、身体の内側から真の健康美にアプローチ。
ハリ治療と同様の効果が期待できる。
アキュライフはご自宅で手軽にセルフケアできるよう開発された「ささない鍼」。
![アキュライフ3.jpg](/4clovers/file/E382A2E382ADE383A5E383A9E382A4E383953-9078c-thumbnail2.jpg)
![アキュライフ4.jpg](/4clovers/file/E382A2E382ADE383A5E383A9E382A4E383954-66b5a-thumbnail2.jpg)
![アキュライフ5.jpg](/4clovers/file/E382A2E382ADE383A5E383A9E382A4E383955-9fc59-thumbnail2.jpg)
![アキュライフ6.jpg](/4clovers/file/E382A2E382ADE383A5E383A9E382A4E383956-5a656-thumbnail2.jpg)
![アキュライフ7.jpg](/4clovers/file/E382A2E382ADE383A5E383A9E382A4E383957-65fdb-thumbnail2.jpg)
![アキュライフ3.jpg](/4clovers/file/E382A2E382ADE383A5E383A9E382A4E383953-28825-thumbnail2.jpg)
![アキュライフ6.jpg](/4clovers/file/E382A2E382ADE383A5E383A9E382A4E383956-b922c-thumbnail2.jpg)
上:表 下:裏
約8mmの肌色の円形テープの中に銀色の約1mmの小さい玉が中心にあります![](https://fanblogs.jp/_images_g/c2.png)
この銀色の小さい玉は金属粒子(鉄、クロム、マンガン、イオウ、リン、珪素、炭素)。
小さい粒の方がお肌に触れる1点の圧着力の刺激が強くなります。
なので、金属粒子を身体に接触させることで、圧刺激と汗や体液に反応する金属反応を身体に与え、鍼治療と同等の作用メカニズムでコリや痛みを緩和してくれます。
実際に使用してみて、お肌と大体同じ色をしているので、あまり目立ちません。
なので、日中使用しててもあまり気になりません。
外した時、私の場合は少し赤くなりました。
ですが、特に痒くも痛くもありませんでした。
最近、私はPC作業が多い為か肩こりがひどいので肩の「肩井(ケンセイ)」という所に貼りました。
私の場合は2〜3回位から、少しずつ肩こりが軽減された感じがします。
主人も一緒に使用したのですが、十何回位使用してから肩こりが楽になったと言ってました。
主人の方が慢性的だったのかなぁ?と勝手に思ってます。
男女で使用でき、また家で手軽に使用できるのでダブルで嬉しいですね![](https://fanblogs.jp/_images_g/a2.png)
効果は人それぞれですが、これからも夫婦で使い続けたいです![](https://fanblogs.jp/_images_g/a1.png)
もし気になる方がいらしましたら、ぜひ試してみて下さい![](https://fanblogs.jp/_images_g/e1.png)
![](https://www29.a8.net/svt/bgt?aid=171004564423&wid=001&eno=01&mid=s00000016061003011000&mc=1)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/d1.png)
今日ご紹介するのはささない鍼 Acu Life(アキュライフ)
![](https://www10.a8.net/0.gif?a8mat=2TT7YS+6ZUDO2+3FXE+HZPWI)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c1.png)
![アキュライフ1.jpg](/4clovers/file/E382A2E382ADE383A5E383A9E382A4E383951-138ac-thumbnail2.jpg)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a3.png)
![アキュライフ2.jpg](/4clovers/file/E382A2E382ADE383A5E383A9E382A4E383952-c1476-thumbnail2.jpg)
こんな人におすすめ
・シワ、たるみ、ほうれい線対策をしたい方、又はしてる方
・スキンケア商品などの効果が得られず悩んでいる方
・慢性的な肩こりや腰痛、関節痛などの痛みで悩んでいる方
・鍼治療に興味はあるが、怖いと感じている方
・家で手軽に鍼治療をしたい方
・最近、お疲れで疲労回復やリラックスをしたい方
・ホルモンバランスを整えたい方
Acu Life(アキュライフ)とは??
いつでも若々しく、身体の中から生き生きと元気でいたい。
そんな願いをサポートするために。
「美しさは健康を基本として成立するもの」と言う考えをベースに身体のバランスを整え、身体の内側から真の健康美にアプローチ。
ハリ治療と同様の効果が期待できる。
アキュライフはご自宅で手軽にセルフケアできるよう開発された「ささない鍼」。
キレイの土台作り〈健康の基本ポイント〉
![アキュライフ3.jpg](/4clovers/file/E382A2E382ADE383A5E383A9E382A4E383953-9078c-thumbnail2.jpg)
フェイスケア
![アキュライフ4.jpg](/4clovers/file/E382A2E382ADE383A5E383A9E382A4E383954-66b5a-thumbnail2.jpg)
肩・首・腕ケア
![アキュライフ5.jpg](/4clovers/file/E382A2E382ADE383A5E383A9E382A4E383955-9fc59-thumbnail2.jpg)
腰・膝裏ケア
![アキュライフ6.jpg](/4clovers/file/E382A2E382ADE383A5E383A9E382A4E383956-5a656-thumbnail2.jpg)
脚・膝ケア
![アキュライフ7.jpg](/4clovers/file/E382A2E382ADE383A5E383A9E382A4E383957-65fdb-thumbnail2.jpg)
使用方法
![アキュライフ3.jpg](/4clovers/file/E382A2E382ADE383A5E383A9E382A4E383953-28825-thumbnail2.jpg)
使用感
![アキュライフ6.jpg](/4clovers/file/E382A2E382ADE383A5E383A9E382A4E383956-b922c-thumbnail2.jpg)
上:表 下:裏
約8mmの肌色の円形テープの中に銀色の約1mmの小さい玉が中心にあります
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c2.png)
この銀色の小さい玉は金属粒子(鉄、クロム、マンガン、イオウ、リン、珪素、炭素)。
小さい粒の方がお肌に触れる1点の圧着力の刺激が強くなります。
なので、金属粒子を身体に接触させることで、圧刺激と汗や体液に反応する金属反応を身体に与え、鍼治療と同等の作用メカニズムでコリや痛みを緩和してくれます。
実際に使用してみて、お肌と大体同じ色をしているので、あまり目立ちません。
なので、日中使用しててもあまり気になりません。
外した時、私の場合は少し赤くなりました。
ですが、特に痒くも痛くもありませんでした。
最近、私はPC作業が多い為か肩こりがひどいので肩の「肩井(ケンセイ)」という所に貼りました。
私の場合は2〜3回位から、少しずつ肩こりが軽減された感じがします。
主人も一緒に使用したのですが、十何回位使用してから肩こりが楽になったと言ってました。
主人の方が慢性的だったのかなぁ?と勝手に思ってます。
男女で使用でき、また家で手軽に使用できるのでダブルで嬉しいですね
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a2.png)
効果は人それぞれですが、これからも夫婦で使い続けたいです
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a1.png)
もし気になる方がいらしましたら、ぜひ試してみて下さい
![](https://fanblogs.jp/_images_g/e1.png)
![](https://www18.a8.net/0.gif?a8mat=2TT7YS+6ZUDO2+3FXE+HXD0X)
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8051632
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック