アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog
CG関係最新記事

2016年03月07日

Mayaでの破壊FXの作り方 その2

今日はPulldownItを使ってシミュレーションを走らせるまでの手順です。MAYAのダイナミクスといっしょですが、便利なシェルフがついていますのでそれを紹介しつつ進めます。
まずシミュレーションを走らせる前にどのオブジェクトをダイナミクスの世界に入れ込むかを決めてあげる必要があります。衝突判定はここで任命してあげたオブジェクトのみで行いますので必要最低限で壊すもの。壊されるものを登録してあげる必要があります。
rigid.jpg
まず、shatterした球オブジェクトを選択して@のシェルフを押します。するとcreate Rigidbodyのwindowがでてきますので、TypeがDynamicなのかStaticなのかを選択します。shatterしたオブジェクトは重力で下に落ちて壊れて欲しいのでDynamicに設定します。そしてもうひとつ地面を作ってあげてこれをStaticに設定します。(地面は動いて欲しくないので)この状態まできたら再生ボタンを押せばもうシミュレーションが始まり球が地面に当たって壊れることでしょう。
ball1.jpg
この後、Aのシェルフを押して、質量や摩擦といったパラメータを調整して狙い通りの動きにもっていってください。簡単にリアルなアニメーションを作成することが可能です。
mayaだとちょっと前までこのプロセスがなかなか面倒でぼくなんかはすぐMAXのほうに作業を移行してしまうタチだったんですがこのpluginがでてきてからはmayaでもストレスなく簡単に破壊表現ができるようになったと思います。




posted by teacherX at 06:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | tutorial
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4813343
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
サイト内検索
カスタム検索

ZBrush キャラクター&クリーチャー [ 3DTotal.com ]

価格:6,480円
(2016/1/23 23:47時点)

Maya実践ハードサーフェスモデリング [ 北田栄二 ]

価格:4,968円
(2016/1/23 23:48時点)

〈digital〉ライティング&レンダリング第3版 [ ジェレミー・バーン ]

価格:7,560円
(2016/1/23 23:49時点)

ファン
<< 2022年01月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
teacherXさんの画像
teacherX
都内某プロダクションに通いながら、オンラインスクールの先生もやっています。
プロフィール
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。