新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2014年11月20日
薄れゆく買い物の醍醐味
この時代、欲しい物はネットですぐに買えます。
何軒もお店をはしごする必要なんてなくて
ただ、自分が欲しいアイテムを検索して購入するだけで良いのです。
大変便利な時代です。
欲しい物がすぐ買える時代、買い物の醍醐味は。
photo credit: Nic Taylor Photography via photopin cc
今や実際店頭で触ってみて、購入はAmazonや楽天といったケースが多々あるようで
私たちの買い物事情は大きく変わりました。
価格.comのような親切な情報を共有出来ることで、実店舗は随分と苦戦することでしょう。
PC音痴の私でも最近は買う前にネットで下調べします。
例えば家電。
その製品の口コミや評価はやっぱり大切な情報ですし、少しでも安く買いたいと思うのは当然です。
しかし、最近ふと思い出したんです。
お店に行った時のワクワク感。
例えば古本屋。
まだ見ぬ知の冒険へと想いを馳せるあの感覚。
偶然出会った名作たち…
そう、最近はネットでピンポイントで買い物するあまり、無駄な遠回りや偶然の出会い、衝動買いが恐ろしく減ってしまったのであります。
これはなんだか寂しいな、と思うのです。
たくさんの衝動買いや失敗が作る感覚
私は今までにたくさんの服を買いました。
カバンや小物も。
そしてたくさんの失敗もまたしました。
販売員にうまいこと言いくるめられて買ってしまったコートや
あまり必要のないカバン
ジャケ買いした大量のCDや本…
言い出したらキリがありません。
ましてこれらを再び捨てて整理して…と
作っては壊す人類の歴史をなぞるかのような不毛な行為
しかし今思えばこの買物という行為は
最高にワクワクすることだったのだと。
便利さを追求することで、これからもどんどん効率良く生活が送れるようになるのでしょうが
私は、無駄な衝動買いによって非効率極まりない状態に陥るのが好きなのかもしれません。
結局は個人の嗜好の問題になってしまうのですが
この効率的な買い物方法では
自分のお目当てや目的の物しか手に入らないということですからね。
何軒もお店をはしごする必要なんてなくて
ただ、自分が欲しいアイテムを検索して購入するだけで良いのです。
大変便利な時代です。
欲しい物がすぐ買える時代、買い物の醍醐味は。
photo credit: Nic Taylor Photography via photopin cc
今や実際店頭で触ってみて、購入はAmazonや楽天といったケースが多々あるようで
私たちの買い物事情は大きく変わりました。
価格.comのような親切な情報を共有出来ることで、実店舗は随分と苦戦することでしょう。
PC音痴の私でも最近は買う前にネットで下調べします。
例えば家電。
その製品の口コミや評価はやっぱり大切な情報ですし、少しでも安く買いたいと思うのは当然です。
しかし、最近ふと思い出したんです。
お店に行った時のワクワク感。
例えば古本屋。
まだ見ぬ知の冒険へと想いを馳せるあの感覚。
偶然出会った名作たち…
そう、最近はネットでピンポイントで買い物するあまり、無駄な遠回りや偶然の出会い、衝動買いが恐ろしく減ってしまったのであります。
これはなんだか寂しいな、と思うのです。
たくさんの衝動買いや失敗が作る感覚
私は今までにたくさんの服を買いました。
カバンや小物も。
そしてたくさんの失敗もまたしました。
販売員にうまいこと言いくるめられて買ってしまったコートや
あまり必要のないカバン
ジャケ買いした大量のCDや本…
言い出したらキリがありません。
ましてこれらを再び捨てて整理して…と
作っては壊す人類の歴史をなぞるかのような不毛な行為
しかし今思えばこの買物という行為は
最高にワクワクすることだったのだと。
便利さを追求することで、これからもどんどん効率良く生活が送れるようになるのでしょうが
私は、無駄な衝動買いによって非効率極まりない状態に陥るのが好きなのかもしれません。
結局は個人の嗜好の問題になってしまうのですが
この効率的な買い物方法では
自分のお目当てや目的の物しか手に入らないということですからね。
中古価格 |
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
2014年11月19日
写真整理に苦労している私に朗報が。Flickr導入編
これが私にとって救いの手となるのか?
Flickr導入を決意する
photo credit: kevin dooley via photopin cc
ここ最近の私の悩み、それが写真の整理です。
先週からいよいよ本格的に始めたものの、今までの写真をやっとPCに入れ終わったところです。
入れてみるとPCの容量がだいぶアップアップに…
詳しい経緯はこちらから
写真管理に正解はあるのか?
それで、どうにか容量確保しないとと思い
ついにFlickrを導入することになりました。
最終保管庫としてFlickrを導入します
Flickr
先ずこのFlickrとは何かと言うと、米Yahooが運営している写真をウェブ上で公開、共有出来るサービスを持つコミュニティサイトです。
公開や共有と聞くと「えっ⁈」となりがちですが大丈夫。
公開範囲を自分だけに設定すれば、誰にも見られることなく自分だけのオンラインストレージの完成です。
しかしこれがなかなかはかどらない…
と言うのもですね
これ英語なんですね…
使い方がちょっともどかしいんです。
私が語学が堪能で、尚且つPCもスマートに扱える現代人でしたら何の問題もないのですが
あいにくそのどちらも持ちあわせていなかったのでかなり苦しんでおります。
そもそも使えるようになるまでも厄介で
yahoo!アカウントで入れると思い込んで何回ログインしようとしても出来ません。
これ、米yahoo!のアカウントが必要なんですね。
なので先ずは米yahoo!のアカウントを取るとこから始まります。
そう、始まるまでに結構時間かけてしまいました。
この時点でだいぶやる気、持ってかれてしまいました。
ただでさえやる気を維持出来ない体質なのに…
とにかく私が今出来たことは
米yahoo!のアカウントを取り、やっとFlickrを使えるようになったということです。。
長い…
先が長過ぎる…
続く。
Flickr導入を決意する
photo credit: kevin dooley via photopin cc
ここ最近の私の悩み、それが写真の整理です。
先週からいよいよ本格的に始めたものの、今までの写真をやっとPCに入れ終わったところです。
入れてみるとPCの容量がだいぶアップアップに…
詳しい経緯はこちらから
写真管理に正解はあるのか?
それで、どうにか容量確保しないとと思い
ついにFlickrを導入することになりました。
最終保管庫としてFlickrを導入します
Flickr
先ずこのFlickrとは何かと言うと、米Yahooが運営している写真をウェブ上で公開、共有出来るサービスを持つコミュニティサイトです。
公開や共有と聞くと「えっ⁈」となりがちですが大丈夫。
公開範囲を自分だけに設定すれば、誰にも見られることなく自分だけのオンラインストレージの完成です。
しかしこれがなかなかはかどらない…
と言うのもですね
これ英語なんですね…
使い方がちょっともどかしいんです。
私が語学が堪能で、尚且つPCもスマートに扱える現代人でしたら何の問題もないのですが
あいにくそのどちらも持ちあわせていなかったのでかなり苦しんでおります。
そもそも使えるようになるまでも厄介で
yahoo!アカウントで入れると思い込んで何回ログインしようとしても出来ません。
これ、米yahoo!のアカウントが必要なんですね。
なので先ずは米yahoo!のアカウントを取るとこから始まります。
そう、始まるまでに結構時間かけてしまいました。
この時点でだいぶやる気、持ってかれてしまいました。
ただでさえやる気を維持出来ない体質なのに…
とにかく私が今出来たことは
米yahoo!のアカウントを取り、やっとFlickrを使えるようになったということです。。
長い…
先が長過ぎる…
続く。
やさしいFlickr写真管理術 (Webアプリ―ここが知りたい) 中古価格 |
2014年11月18日
最強のiPhoneケースTRIDENTを一ヶ月試してみて。
今私の使っているiPhoneケースTRIDENTを装着してからもうすぐ一ヶ月が経過します。
買った時は嬉しさ溢れる感想でしたが、実際に使ってみてどうだったのか、書いてみたいと思います。
購入時の記事はこちら
最強のiPhone6ケースTRIDENTを選んだ私
最強のiPhoneケースを試してみて思ったこと。
photo credit: bjdawes via photopin cc
新品価格 |
最強ではない。
まず最初にこう告げなければならないと思います。
強度に関しては申し分ない働きをしてくれていますので、硬さでは言えは最強クラスでしょう。
背面のプラスチック部分は傷すらつかないですし、サイドのゴム部分もヘタることなく変わらぬグリップ感を発揮してくれています。
ゴツいケースを求めていた私にとっては
大満足の代物でした。
しかし、最強ではなかった
購入時の自分に戒めて兼ねて告げなければなりません。
最強ではなかったポイント
ホコリが気になる
ヘリというか、ふちというか
ケース自体に厚みがあるので背面のAppleロゴ部分とか、液晶画面の四隅とかに段差が生じてしまいます。
ましてその部分がゴム素材の為、ホコリが若干気になります。
最弱な男ならではの指摘で申し分ありませんが
まだ続きます。
一度ポケットに入れてしまうとピンチを招く
ゴツさを求めるということはこういうことだ
と身を以て痛感しました。
パンツのポケット、ジャケットの内ポケットなんかに入れようものなら震えているiPhone6を取り出そうにもうまく取り出せない…
実際何度も電話出そびれまして、最近はケツポケットかもしは手にがっしりと持ち運ぶというスタイルになりました。
寒くなってきたので手が冷えるのは本当に困ります。
最強でなくても良いとさえ思うのです。
と、いうことで
やはり何事にもメリット、デメリットがあるものです。
人だってそうです。
誰だって良い面も悪い面も持ち合わせているのです。
どちらもその人であり、どちらが欠けても成り立ちません。
話しが少しそれました…
ただ、私はこのケース
悪い面も含めて好きです。
人によってはアウトな欠点も
なんだか無性に愛しく思えます。
あと一ヶ月使って大嫌いになっているかもしれませんが笑
タグ:iPhone