アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2018年10月14日

隠れ家的な店舗で絶品牡蠣とお酒が堪能できるお店『新宿 牡蠣スター』

季節の一押し牡蠣を”牡蠣スペシャリスト”の
肩書きを持つシェフが生牡蠣、焼牡蠣、フライ
などの絶品牡蠣料理を提供してくれるお店
『新宿 牡蠣スター』に行ってきました。
FCF9B2CD-6E9C-4F2D-AACB-EC86DAD839B1.jpeg

お店一押しの『牡蠣の活き造り』を注文。
生牡蠣6個セットで厳選した牡蠣が提供されます
今回は以下の3種類の牡蠣が6個セットでした。
6個セットで値段は3,000円でした。

 ・大槌(岩手):少し強めの塩味が癖になる
 ・厚岸(北海道):塩味、甘味のバランスが良い
 ・仙鳳趾(北海道):ミルキーな味

個人的には仙鳳趾の牡蠣が粒も大きく味も濃厚
で好きでした、レモンも美味しかったですが
ゴマ油が意外に牡蠣にあって美味しかったです。
99063037-4D27-4DF4-998F-05C543EB7A46.jpeg

今季はビールもこだわり、牡蠣に合う白ビール
を注文してみました、味は辛口で柑橘系の香り
が印象的で牡蠣に合うビールでした。
97DC4642-69D7-402D-BAB6-28EA6B420CCA.jpeg

お酒のつまみとして『鶏白レバーのパテ バケット
添え』(500円)を注文、臭みが無い食べやすい
レバーでお酒のつまみに最高でした。
F9DE1B86-E6F1-46F3-85C3-4CE94C228601.jpeg

同じくつまみ系で『牡蠣マリネ カプレーゼ
仕立て』(700円)も注文、クリームチーズと
トマト、干し牡蠣のオイル漬けの和風カプ
レーゼ仕立ての一品でした。
86E87834-9442-4C3F-A578-9EC1086725F4.jpeg

やはり牡蠣専門店なので次は『焼き牡蠣セット』を
注文、4個セットで1,200円で殻付きの牡蠣をオリジナル
のソースで食べる贅沢な一品でした。
0D81A8FC-02E5-4324-8C2C-1451AFFBBD00.jpeg

最後にデザートは『リコッタチーズの自家製
ジェラート』(600円)でリコッタチーズの
濃厚なジェラートと珈琲リキュールの苦味が
美味しい大人のデザートでした。
2AE797F1-A2FB-4E4E-8F62-AAD9C734768B.jpeg

牡蠣好きには絶対に行って欲しい、絶品牡蠣
が食べる隠れ家的なお店でした。
18D159D1-8839-4B38-9397-B36706DF4EAD.jpeg


■店舗情報■
店舗名:新宿 牡蠣スター
住所:東京都新宿区新宿1-23-5 サンサーラ御苑
アクセス:地下鉄丸ノ内線 新宿御苑前駅
2番出口 徒歩5分
営業時間:月〜土・祝前日 17:00〜23:00
ファン
検索
<< 2018年10月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール
TAKEさんの画像
TAKE
アフェリエイト初心者です。 映画と美味しいものが大好きな社会人です。 映画ブログも掲載しております。 https://ameblo.jp/1111take/
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。